この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
【操業オペレーター】シフト制(実働7時間10分)▼シフト例 朝番…06:50~14:00 昼番…13:50~22:00 夜番…21:50~翌7:00 (うち1時間休憩) ※<(例)夜番3勤1休⇒昼番3勤1休⇒朝番3勤1休>と勤務サイクルが固定しているため、予定が組みやすいです。 【メンテナンス技術者】常日勤(実働7時間30分)08:30~17:00 ※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
勤務地 |
【岩沼工場または石巻工場】★転勤なし★社宅あり(入居制限あり)★UIターン歓迎★マイカー通勤OK(駐車場無料)【岩沼工場】メンテナンス技術者募集!宮城県岩沼市大昭和1-1国道4号線沿いにある新聞用紙を主に生産している工場で、従業員と協力会含め約400人勤務している工場です。 近年は牛のエサも生産しており、新しい事業にも取り組んでおります。 【石巻工場】操業オペレーターとメンテナンス技術者募集!...宮城県石巻市南光町2-2-1県東沿岸部に位置し、臨海工場として立地条件が良く、コート紙、書籍用紙等様々な紙を生産している工場で、従業員と協力会含め約1000人勤務している工場です。 ☆残業について☆工場内の平均で月10~20時間程。残業を抑制する取組みを進めています。<1日の流れ(例)>■操業オペレーター06:50~始業・ミーティング(業務引継ぎ・本日の業務確認) 07:00~設備オペレーション 11:00~休憩 12:00~ミーティング 12:30~パトロール 13:30~設備オペレーション 14:00~退社 ■メンテナンス技術者 08:30~始業・朝のミーティング(その日の業務の確認) 09:00~担当マシンの聴音・点検 12:00~お昼休憩 13:00~オイル補給や廃油回収など …午前中の点検で異常が見つかれば、異常箇所を調べて原因を追及し、場合によっては整備 17:00~退社 マイナビ転職の勤務地区分では…宮城県 |
交通アクセス |
【岩沼工場】「岩沼駅」より車で8分「岩沼IC」「亘理IC」より車で10分 【石巻工場】「石巻駅」より車で10分「石巻港IC」より車で12分 |
給与 |
月給16万7700円~27万7100円+諸手当+賞与年2回(今年度4.55ヶ月分支給予定)
※基本となる給与(基本給)は、年齢や経験を考慮した上で決定します。 ※3ヵ月の試用期間中あり(待遇面に変更はございません) ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 ※残業代は全額支給します。 【モデル年収例】〇操業オペレーター年収368万円/22歳(住宅手当、特別勤務手当、早出残業手当含む)年収446万円/28歳(住宅手当、特別勤務手当、家族手当1人分、早出残業手当含む) 〇メンテナンス技術者年収370万円/30歳(住宅手当、早出残業手当含む)年収424万円/35歳(住宅手当、家族手当1人分、早出残業手当含む) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~550万円
|
昇給・賞与 |
昇給/年1回(10月/1ヶ月あたり ~8,000円)
賞与/年2回(6月・12月/賞与金額 今年度4.55ヶ月予定) |
諸手当 |
◆時間外手当
◆住宅手当(8,500円~17,000円) ◆家族手当(11,000円/人) ◆特別勤務手当(15,000円)※操業オペレーターのみ ◆深夜勤手当40%(22~翌5時までの勤務時間に応じて支給) ※入社1年目の場合...通常シフトで24,000~30,000円程度 ◆通勤手当(電車等通勤は全額、車等は距離により支給) ◆年末年始手当(2,500円/時間) |
休日・休暇 |
【操業オペレーター】・シフト制(3勤1休/年間休日110日)【メンテナンス技術者】週休2日制(土日祝/年間休日122日)※原則土日祝休みですが、一部土日祝に当直を行う部門があります。 <休暇>・年次有給休暇毎年4月1日に年休20日付与※初年度は入社月によって付与数が変動 1月入社の場合...1/1時点で9日付与、その後4月に20日付与。 ・リフレッシュ休暇…勤続10年・20年・30年の節目に休暇と報奨金を支給 ・その他結婚休暇、忌引休暇、介護休暇等 ★年休は入社時点で付与!年休取得率は7割超え!「休みを取りづらい…」といった雰囲気もないので、計画的に有休を取得することが可能♪ |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆カフェテリアプラン(毎年4万円分ポイントを付与) ◆財形貯蓄制度(一般財形、財形住宅、財形年金) …住宅、退職目的であれば会社から10%補助が出ます ◆従業員持株会 …積立額の15%を会社が補助 ◆リフレッシュ休暇(10年、20年、30年) ★旅行補助金支給あり ◆社宅制度(入居制限あり) ◆退職金・退職年金制度(勤続3年以上) ◆育児・介護休業制度 ◆資格取得奨励金 ◆資格取得費用会社補助 ◆年次有給休暇(20日) |
設立 |
1949年(昭和24年)8月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 野沢 徹
|
従業員数 |
4,938名(2024年3月末単体)
|
資本金 |
1,048億7,300万円
|
売上高 |
1兆1,673億1,400万円(2023年度連結)
|
事業内容 |
■紙パルプ事業…国内最大級、売上高世界トップクラス!
■紙パック事業…牛乳パック包材国内トップクラスのシェア!
■ケミカル事業…紙からはじまり、その先へ!
■エネルギー事業…電力会社を除き国内最大級の発電能力!
|
本社所在地 |
東京都千代田区神田駿河台4-6(御茶ノ水ソラシティ)
|
新事業の展開! |
発電ノウハウを活かした「太陽光発電」、バイオマス燃料の開発、鉄よりも軽く強い木材由来の新素材「セルロースナノファイバー」の開発、植林技術を活かし挿し木増殖が難しい植物の栽培で食品事業への参入など、「総合バイオマス企業」として幅広い事業に進出しています!
|
企業ホームページ | https://www.nipponpapergroup.com/ |
応募方法 |
【マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい】『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。*応募の秘密厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にメールかお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
2回
|
||||||
問い合わせ |
日本製紙株式会社
住所
〒 989-2492
宮城県岩沼市大昭和1-1
電話番号
0223-22-6111(直通)
備考
お電話でのご応募やお問い合わせも随時受け付けています。お問い合わせの際は「マイナビ転職を見た」と言っていただけるとスムーズです。お気軽にご連絡ください!
☆★【マイナビ転職フェア仙台】に出展★☆お気軽にお立ち寄りください!お待ちしています。〇マイナビ転職フェア仙台〇 2024/11/23(土) 12:00~18:00 場所:仙台国際センター 展示棟 展示室1・2 |