キープしました。
辞退しました。

税理士法人TOKIZAWA&PARTNERS

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

9月にOPENしたNEW事務所で働ける【税務・会計業務】★長野勤務 税理士法人TOKIZAWA&PARTNERS #長野駅徒歩3分#転勤なし#残業ほぼなし#年休120日(土日休み)

掲載終了日:2024/11/07

この求人のポイント

★長野県で活躍!企業の経営課題に向き合う★長野・東京に展開する他事務所のノウハウも吸収できます!
【安定感◎】確かな信頼と高い実績を誇る税理士法人 【新オフィス】9月に開設したばかりの事務所で働ける 【やりがい◎】企業・経営者の悩みに寄り添う業務 【スキルUP】試験休暇を活用して税理士資格にも挑戦可 【メリハリ】完全週休2日制&年間休日120日~(土日休) 【交流活発】長野&東京の既存事務所との接点も豊富
~2024年9月、長野駅前に新事務所をOPEN~企業の発展に貢献できる市場価値の高い人材へと成長しませんか?
長野県・東京都の2拠点に事務所を展開し、ベンチャー企業から大手・有名企業まで幅広く経営のサポートを行う私たち。より多くの企業へ円滑にサポートを行うべく、2024年9月に長野県の中心地、長野駅前に新たな拠点を開設しました。

そんな当法人で今回、【税務・会計業務】を募集!様々な場所で活躍する税理士のノウハウを吸収し、多くの企業に求められる人材へと成長できます。

仕事内容

【初めは税理士の訪問同行からスタート】税理士とともに企業の健全な経営活動のサポートをお任せします。企業と共に成長し、信頼関係を構築します。

具体的には

顧問先の企業様を訪問し、経営上起こりえる今後の課題をともに考えます。

~主な業務~

クラウドを活用した会計データのチェック
税務申告書の作成
事業計画書の作成
予算実績管理
人事・労務体制の整備
事業承継支援 など

経営者の家族構成・財産状況等も加味した上での提案も行っていきます。

入社後の流れ

▼まずは基本業務から

所内での入力業務や税務申告書の作成から始めます。

▼お客様先へ同行

先輩のお客様先へ同行訪問。お客様への接し方や経営状況・情報共有の仕方などを学びます。

▼実際にクライアントを担当

企業の経営状況を把握しつつ、お客様と同じ目標に向かい、より良い経営に向けて提案します。

長野・東京を繋ぐ新オフィスでスキルを磨ける

長野駅徒歩3分の立地にオフィスを展開。
既存の長野事務所と東京事務所を繋ぎ、
気軽に行き来できる拠点となっていきます。

既存の事務所で活躍するベテラン税理士が
一堂に会することも多く、
高い知識やノウハウが得られるチャンス。

「世の中に求められる知識を習得したい」
そんなあなたにピッタリです!

自分の時間も大切にしながら働ける

年間休日120日以上で土日祝休み、
夏季休暇・年末年始休暇も完備し
ワークライフバランスの両立も
しっかり実現できる環境です。

また将来的に税理士試験へ挑戦する際には
試験休暇をご用意してます!
試験合格に向けて勉強に専念できるため
知識を高めていきたい方はぜひ活用ください。

対象となる方

簿記2級以上をお持ちの方◆人と話すことが好きな方・専門性を高めたい方は必見!★税理士を目指す方にも最適な環境です!

\対話力を重視した採用を実施します/

税務・会計業界ときくと
「高い税務知識がないと活躍できない」という
イメージをお持ちかもしれませんが
今回は経営者とスムーズにお話ができるような
対話力を重視して面接を実施いたします。

【応募資格】

  • 簿記2級以上をお持ちの方
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○誰とでも円滑にコミュニケーションがとれる方

あなたが向き合っていくのは企業の経営層。税務や経営などの業務に直結するお話だけではなく、距離を縮めていけるような会話ができる方にピッタリです。

この仕事に向いていない人

△社内でずっと働きたい方

社内対応だけではなく税理士の同行業務が入るため、社外での業務に抵抗がある方には向いていません。また専門家として知識の刷新も大切なため、勉強が嫌いな方にもミスマッチでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
勤務地

★長野駅徒歩3分/2024年9月2日NEW OPENのオフィス★

長野県長野市南千歳1-3-7 アイビースクエア8階

マイナビ転職の勤務地区分では…


長野県
交通アクセス
各線「長野駅」から徒歩3分
給与
経験者:月給30万円~+賞与年2回
未経験者:月給22万円~+賞与年2回
※経験・能力など考慮の上決定します。
※試用期間6ヵ月あり(期間中同条件)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
330万円~510万円

モデル年収例

年収600万円 / 経験4年 /20代後半/未経験入社4年目
年収800万円 / 経験6年 /30代前半/未経験入社6年目
昇給・賞与
  • 昇給年1回
  • 賞与年2回
諸手当
  • 交通費全額支給
休日・休暇

【年間休日120日以上】

  • 完全週休2日制(土・日)
  • 祝日
  • 夏季休暇
  • 年末年始
  • GW
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 試験休暇(試験勉強の進捗に合わせて個別に支給/最大1週間程度)
  • 産休・育休制度
福利厚生
  • 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
  • 退職金制度
  • 企業型確定拠出年金
  • 健康診断
  • 社員旅行
  • 各種イベント
┗ウォーキングイベントやBBQ、お花見など…季節に応じたイベントを積極的に行っています。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2011年
代表者
鴇沢 裕
資本金
999万円
事業内容
●会計事務所業務全般●
・月次監査
・決算書・各種税務申告書の作成
・税務対策・税務相談
・税務調査・意見聴取対応
・AI自動仕訳による記帳代行・給与計算代行
・経理総務関連のアウトソーシング業務
・専門的経理処理
・事業計画書の作成その他
本社所在地
東京都千代田区麹町3-5-2 BUREX麹町10階
事務所一覧
・東京事務所
 東京都千代田区麹町3-5-2 BUREX麹町10階

・長野事務所
 長野県長野市篠ノ井御幣川1153番地2

・長野駅前事務所(2024年9月2日NEW OPEN)
 長野県長野市南千歳1-3-7 アイビースクエア8階
企業ホームページ https://www.tokizawa.net/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

~ここまでご覧いただき、ありがとうございます~

マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。
※面接日・入社日は相談に応じます。
※応募の秘密は厳守いたします。

≪応募書類の取り扱いに関して≫
個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
Web履歴書による書類選考の結果は、応募受付後すみやかに、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

面接 

あなたのこれまでのことや、当法人でやってみたいことを、ぜひざっくばらんにお話しください。
  1. STEP
    3

内定

ご応募から採用内定までは2~3週間程度を予定しております。
面接回数
2回
問い合わせ
税理士法人TOKIZAWA&PARTNERS

住所
〒 102-0093 東京都千代田区麹町3-5-2 BUREX麹町10階
※地図は2024年9月にOPENした新オフィスになります。

地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

長野県で発展していく企業を税務・財務領域から支える

既存オフィスである長野・東京事務所では、
都心のベンチャー企業から老舗の大手企業まで
多彩な業態の企業経営をサポートしてきました。

新たに開設した長野駅前の事務所では
既存事務所で培ってきたノウハウをもとに
新しいサービスや事業を展開していく予定です!

新たに誕生した事務所で
変化する時代のニーズにマッチした提案や
多彩な企業とやりとりができるノウハウを
習得してみませんか?

≪こんな未来があなたを待っています!≫

「企業の経営者に自分で提案したい」と思ったら
将来的には一人で企業様へ訪問も可能。
社内にいる税理士の皆様のサポートを受けながら
企業訪問だけでなく、税理士としての道を
志していくことも大歓迎です!

働きながら自分に合った将来・キャリアを
見つけていただければと思います。

業務の中で企業の経営課題を経営者と共有し
専門家としてアドバイスを行い共に解決を図ることで
仕事の達成感・楽しさをより強く実感できるはず。

この充実感をぜひ当法人で味わってみませんか?
取材を通して感じたのは、新事務所で活躍できる魅力の大きさだ。長年長野県に事務所を構え、既存事務所は開設75周年になるとのこと。多くの老舗企業の経営サポートをしてきたノウハウだけでなく、東京事務所で培ったベンチャー企業等を支えてきた経験も武器にし、満を持して長野県の中心地に新拠点を構えた同税理士法人。多くの税理士が出入りする事務所になるため、様々なノウハウを吸収できる環境であることに間違いないだろう。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。