キープしました。
辞退しました。
新日造エンジ株式会社の企業ロゴ

社会インフラを支える!大手企業への【ルート営業】年休124日◎ 新日造エンジ株式会社 【住友重機械グループ】賞与実績4.2ヶ月/広島採用

  • 正社員
  • 300万~450万円
  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/19
掲載終了予定日:2024/09/05

この求人のポイント

安定感抜群◎エネルギー分野や水処理場など、社会インフラを支える企業に欠かせない設備を手掛けています
■住友重機械グループの安心感&高待遇が待っています ■年間休日豊富=年休124日+有給平均取得14日 ■収入面も安心!賞与昨年支給実績4.2ヶ月分! ■既存のお客様に対する営業なので長く続けやすい ■残業少なめ・土日祝休みでプライベートも充実◎
日本を代表する機械メーカーのグループ企業で活躍!売り込まない営業スタイルでじっくり関係を築けます◎
新日造エンジ株式会社のPRイメージ
私たち「新日造エンジ」は、住友重機械グループの一員として、高い技術力を強みに安定的な成長を続けてきました。
当社が扱うのは、『蒸気タービン』や『ポンプ』と呼ばれる、大手モノづくり企業や工場に欠かせない製品。その点検・修理などの保守管理事業を手掛けてきました。

主力製品の新規納入増加に対応するため、営業職を募集します。土日祝休みや自由度の高い環境など働きやすさも抜群!この機会にぜひご応募ください。

仕事内容

【100%既存企業を担当】すでに取引のある企業へ機械設備のアフターサービス営業をお任せ。事務作業(7割)・訪問活動(3割)と、事務作業が中心です

具体的には

▼取引先は

親会社である新日本造機(株)製の
蒸気タービン・ポンプが納入されている企業様。

◎定期点検(2~4年ごと)の計画・打ち合わせ
◎過去のデータ収集・資料作成
◎効率・延命化のための提案
など、年度ごとの保全整備や定期点検に向けた
計画・打ち合わせなどを中心に担います。

配属先の編成

◆訪問するのは月5社程度!◆

前回の点検内容などのデータを参考に
時間をかけて準備していきます。

【担当エリア】
広島:中国・九州
出張はご自身のスケジュールで計画OK!

入社後の流れ

▼座学やOJTでイチから知識が学べます!

▼その後、お客様とのやりとりを
 先輩にサポートしてもらいながら
 少しずつ担当していただきます。(※将来的に4,50社)

100%既存のお客様なので、困った事があれば
上司や先輩に聞ける環境です。また「技術研修」
にて製品の知識等はサポートしていくのでご安心を◎

★関係性を築いていく営業スタイル

4年や2年サイクルで訪れる定期点検の
内容決めや計画立てを行い、
スケジュール通りに進める業務を担当。
+αで延命化や効率化に向けた
提案も行っています!

《明確な評価制度あり》

★提案件数
★お客様の声(フォローや対応への評価)
★個人で設定したチャレンジ目標
などの評価を給与に反映しています!

将来のキャリアパス

ゆくゆくは、[メンバー]→[副主任]→[主任]
へとキャリアを積んでいける環境です。

これから入社される方は、
ちょうど技術継承のタイミングのため
頑張り次第で役職につくことも十分可能!
評価制度も活用しながら、
ぜひキャリアアップも目指してください。

対象となる方

【営業経験・調整力・交渉力が活かせます(業界不問)】◆39歳以下(※)

【こんな方を求めています!】

□計画通りに物事を進めることが得意な方
□複数窓口との調整役ができる方
□柔軟な対応や交渉ができる方
□安定した企業で長く働きたい方 など

\幅広い年齢層が活躍中!/

中途入社のメンバーも多く、元建設業や
小売業・人材業界など異業種から
入社した社員が多く活躍中。
専門知識がなくてもできますので
ご興味があればぜひご応募ください◎

※年齢制限の理由:若年層の長期キャリア形成を図るため

★専門知識が学べる研修が充実!

当社の扱っている製品や機械は、
日常生活ではなかなか目にしないものばかり。
だからこそ、じっくりと専門知識を身につけて
いけるよう教育を行っています。

座学やOJTを通じて学んでいけるので
20~30代で転職した社員も多く活躍中。
安心して業務に慣れていけますよ。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

定期点検など製品のアフターサービスに関する業務なので、時には取引先・親会社の新日本造機・同社の技術スタッフ双方への調整役も担う必要があります。そのため要領よく調整できる方は向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

営業職といっても、月の訪問企業は5社程度。過去のデータを読み込んだり、提案準備に時間をかける仕事なので、デスクワークが苦手・外回りの多い営業がしたいという方は、ミスマッチが起きてしまうかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~16:45(実働8時間・休憩45分)
勤務地
【広島募集/UIターン歓迎】

■広島本社
広島県呉市広末広1-2-10
…JR呉線「広駅」または「新広駅」から徒歩10分

◎UIターン歓迎
◎面接交通費も全額支給

マイナビ転職の勤務地区分では…


広島県
給与
月給:20万円以上 + 諸手当

※経験・能力・年齢を考慮の上、加給優遇いたします。
※試用期間6ヶ月(期間中も給与は同待遇)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~450万円

モデル年収例

年収447万円 / 営業職 経験3年 /諸手当・賞与含む
昇給・賞与
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(6月、12月)
※支給実績4.0ヶ月(2021年度)
     4.2ヶ月(2022年度)
諸手当
■通勤手当(全額支給)
■住宅手当(2,800~6,000円)
■資格手当
■残業手当(残業時間に応じて別途支給)
■家族手当(配偶者8,500円、その他3,000円/人)
休日・休暇
―― 年間休日124日
【休日】
■完全週休2日制(土・日・祝)

【休暇】
■GW
■お盆
■年末年始
■特別休暇
■有給休暇
(初年度14日/最高21日 ※2021年度平均取得日数14日)
福利厚生
■社会保険完備
■退職金制度(勤続3年以上)
■面接交通費支給(全額)
■出産・育児支援制度
■資格取得報奨金制度
■研修支援制度
■各種特別休暇制度(出産休暇/結婚休暇/忌引休暇等)
■制服貸与
■慶弔金支給制度あり
■育児支援金(15万円)
■コミュニケーション促進費(10,000円/年)使用可能
■福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)加入
■屋内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1970年4月
代表者
代表取締役 岡田太志
従業員数
97名
資本金
4,800万円
売上高
38億9,361万円(2023年12月)
事業内容
■タービン・ポンプ等の据え付け、修理、改造、試運転及び保守・整備
■汎用ポンプの製造、及び販売
本社所在地
■本社
広島県呉市広末広1-2-10
拠点一覧
・東日本営業所/東京都港区
・千葉出張所/千葉県市原市
・尼崎工場/兵庫県尼崎市
企業ホームページ https://www.shinnichizo.co.jp/

応募方法

応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

面接

  1. STEP
    3

内定

問い合わせ
新日造エンジ株式会社

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 新日造エンジ株式会社採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/新日造エンジ株式会社採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

新日造エンジ株式会社の魅力イメージ1
新日造エンジ株式会社の魅力イメージ2

一社一社向き合いたい!そんな理想の環境があります♪

【実はモノづくりに必要不可欠な製品!】

『蒸気タービン』や『ポンプ』と呼ばれる製品は
大手モノづくり企業や工場には欠かせないもの。
定期的な点検やメンテナンスは、
製造現場の品質管理や安定的な供給にも
関わってくるため、当社の高い技術力が
大いに貢献しています。

頼られるやりがいを感じながら
自信を持って提案できるため、
営業としての新たな一歩を踏み出したい方にも最適です。

【提案も時間をかけて準備できます!】

既存のお客様へ4年・2年などの
サイクルで提案するため、
じっくり準備ができるこのお仕事。
点検だけでなく、効率化などのプラスの提案も
できるので、どんどんチャレンジOKです♪

また、時間をかけてしっかり向き合い、
大きな規模の取引や自分が考えた提案が
通った時のやりがいも抜群ですよ◎

【業界屈指の高待遇が待っています!】

◎完全土日祝休み
◎有給取得推進(※昨年平均取得14日)
◎賞与昨年支給実績4.2ヶ月
◎住宅・家族手当…etc
⇒大手グループの一員だからこその高待遇!

他にも…
『普段足を踏み入れることのできないような
 大手企業へ入れたり…』
『出張先の美味しいグルメを楽しめたり』
たくさんの"ワクワク"があなたを待っています◎

プライベートも大切にしながら、
当社で理想の働き方を手に入れませんか?
世界各国に拠点があり、国内でもトップクラスの規模を誇る「住友重機械グループ」。その一員である同社は、高い技術力で業界内でも確固たる地位を確立しています。そんな安定基盤を誇る同社ですが、注目したいのは"自由度の高い"働き方。担当エリアの取引先への出張がありますが、1回で2社訪問するのも都度行くのも自由に決められる。取引額も大きく、やりがいを感じながらノビノビと働ける環境で活躍できそうですよ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

東京営業所O さん(中途入社8年目)
営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

機械加工系の学校で学んでいたこともあり、機械のメーカーでボーナスや年間休日が多い点にまずは惹かれました。タービンやポンプ自体はなんとなく知っていて、機械も好きだったので貢献できると思い応募しました。
Q

入社後のギャップがあれば教えてください。

営業職なのでモノを売るのが仕事だと思っていましたが、実際は社内調整業務がメインで。ノルマがあり理詰めされるイメージとは全然違いましたね(笑)。ただ、社内外の様々な担当と関わるので、調整には気を遣います。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

この仕事は調整業務だからといって右から左に流すのではなく「仕事や機械に興味を持って理解しながら進めること」が大切です。そうすると自然と要領が掴めて自分らしい働き方で、のびのびと働けるはずですよ。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集要項

未経験歓迎【メンテナンス】★年間休日124日&転勤なし 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

新日造エンジ株式会社 【住友重機械グループ】賞与実績4.2ヶ月/広島採用

社会インフラを支える!大手企業への【ルート営業】年休124日◎