キープしました。
辞退しました。

社会福祉法人星谷会

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【生活支援】★賞与4.7ヶ月分★年間休日126日★残業月7h以下 社会福祉法人星谷会 【海老名市に根差した福祉法人】★住宅手当・資格手当あり

掲載終了日:2024/09/30

この求人のポイント

「ワークライフバランス」も「収入面」も不安のない転職をしたいなら、ぜひ当法人にご応募ください♪
【海老名市密着】市内に10箇所以上の福祉施設を展開中 【未経験者歓迎】職場体験でミスマッチをなくせます◎ 【職場体験OK】「思ってたのと違う!」を防げます◎ 【働きやすさ】年間休日126日/残業月7h以下…など
<<職場体験もOK!>>福祉の仕事をはじめるなら、「働きやすさ」&「サポート体制」抜群の星谷会へ!
私たちは、海老名市内に特化し
障がいをお持ちの方が利用する福祉施設を
10拠点以上展開する社会福祉法人です。
地域の方や行政からの要望を受けながら
着実に法人規模を拡大しています!

福祉の仕事に興味があっても、なかなか
”はじめの一歩”を踏み出せない方も
いらっしゃるかもしれませんが
当法人は入職前の職場体験を通じて
不安やミスマッチの解消を強化中◎
少しでも興味があれば
ぜひご応募ください!

仕事内容

【★未経験歓迎・★手厚い研修あり】「入所施設」または「通所施設」にて、利用者さんの身の回りのサポートや日中活動の企画等をお願いします。

具体的には

<共通>

  • 日常生活のサポート
┗身支度・お食事・入浴の支援や体調チェック など
  • 日中活動の企画・運営
┗企画の立案・運営や作業サポート など
  • ご家族との連絡・調整
  • 個別支援計画の作成

<星谷学園>※入所施設

  • 通院支援(病院への送り迎え)
  • 外出支援(お買い物へ行く際の付き添い) など

<支援センターあきば>※通所施設

  • 利用者さんへの活動提供
┗1人1人に合った仕事(内職)を探し、
 一緒に取り組んでいます
  • 施設⇔自宅間の送迎

※短期ステイの受け入れを行っているため
 月1~2回夜勤があります。
 (利用者さん最大4名に対し職員1名で対応)

入社後の流れ

入職後、数日程度は新人研修を実施。
当法人についてや支援の流れ、
介助技術…など、業務の基本をお伝えします。

その後は、現場に入ってもらいますが
いきなり「やってみて」なんて
丸投げするようなことはナシ◎

3ヶ月くらいの間は先輩が常に
一緒についていてくれるので
不安に思うことはありません!

配属先の編成

20代~70代まで幅広い年代が活躍中!
男女比は約半々で、穏やかで優しい先輩が揃っています。

新卒入社や異業種から転職してきた先輩も多いので、
全くの未経験でも大丈夫◎
「やってみたい」という気持ちがあれば大歓迎です!

☆外部研修への参加補助あり
スキルUPしたい方にも最適な環境です。

対象となる方

《未経験歓迎》【応募条件】◎高卒以上 ◎要普免(AT限定可) ★ご経験をお持ちの方は優遇します!★家庭やプライベートと両立したい方もぜひ!

【あれば歓迎する経験】※なくてもOK!

  • 障がい者(障がい児)福祉に関わる仕事の経験
  • 高齢者介護に関わる仕事の経験
  • 保育士などお子さんに関わる仕事の経験
  • 介護・福祉に関する資格

【こんな方を歓迎!】

  • 人が好きで、人と関わる仕事がしたい方
  • 人の役に立つこと、喜んでもらえることに
 やりがいを感じられる方

【こんな方にオススメ!】

  • ワークライフバランスを保ちながら
 働ける福祉の仕事を探している方
  • 仕事と家庭や子育てを両立させたい方
  • 長く働き続けられる安定した法人をお探しの方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

障がい者支援は
全部をやってあげればいい
というわけではありません。
ときには手助けをグッとこらえて
できるまで見守るのも大切です。
辛抱強さや我慢強さがある方には
向いていると言えるでしょう。

この仕事に向いていない人

一人で黙々と行うのではなく
必ずチームで連携することが
求められる仕事です。
協調性がない方や、
周りへの配慮が乏しい方には
向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制

(週平均40時間以内)

<シフト例/星谷学園>

  • 07:00~16:00
  • 07:30~16:30
  • 08:30~17:30
  • 10:00~19:00
  • 12:00~21:00
  • 15:45~翌10:15

<シフト例/支援センターあきば>

  • 08:30~17:30※この時間帯がメインです
  • 10:30~19:30※月2~3回
  • 15:30~翌10:30※月1~2回

★残業時間は…

法人全体で、月の残業時間は
【6.7h】と少なめです◎
勤務地

★海老名市以外への転勤なし

★U・Iターン歓迎

★希望を考慮し、下記いずれかに配属します


【星谷学園】

神奈川県海老名市杉久保南3-31-8

<アクセス>
相鉄・小田急・JR相模線 『海老名駅』よりバス
「農大前」行き、終点下車 徒歩15分、
または「ハマキョウレックス」行き、
「変電所北」下車後すぐ

【支援センターあきば】

神奈川県海老名市上今泉6-11-20

<アクセス>
相鉄線『かしわ台駅』より徒歩7分

【海老名市障害者第一デイサービスセンター】

海老名市社家5-8-16

<アクセス>
相模線『社家駅』より徒歩5分

【海老名市障害者第二デイサービスセンター】

海老名市望地2-24-1

<アクセス>
海老名駅東口 4番乗り場(相鉄バス)  「綾41又は綾43綾瀬市役所行き」乗車⇒「東国分」バス停下車  徒歩7分
マイカー通勤OK!

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
給与
【ご経験をお持ちの方】

月給:20万1,400円~+各種諸手当

【未経験の方】

月給:18万4,700円~+各種諸手当


※給与は年齢や経験・スキル等を考慮し
 当法人規定に準じて決定します。
★前職給与も考慮します
※試用期間3ヶ月あり。
 (期間中待遇に変動はありません)

【月収例】

  • 月収:29万円
┗月給+業務手当+夜勤割増+処遇改善手当+住宅手当+交通費

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~400万円
昇給・賞与
  • 昇給:あり(年1回)
  • 賞与:あり(年2回)
┗昨年度支給実績:4.7ヶ月分
諸手当
  • 交通費
  • 業務手当
  • 処遇改善手当
  • 住宅手当
  • 資格手当 ほか

※社会福祉士、介護福祉士、精神保健士の
 資格をお持ちの場合、資格手当がつきます◎
休日・休暇

《年間休日126日》


<星谷学園>

  • シフト制(月8~10日以上)

<支援センターあきば>

  • 完全週休2日制(土日祝休み)
※年1~2回ほど休日出勤をお願いする場合があります。
 その際は平日に振替休日を取得していただきます。

【共通】

  • 夏季休暇
  • 冬期休暇
  • 年次有給休暇
┗年間の平均取得日数は【8.6日】
  • 出産休暇
  • 特別休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度あり
┗福祉医療機構退職共済、
 神奈川県福利協会退職共済加入
  • 永年勤続表彰(法人規定:10年/20年/30年)
  • 資格取得援助制度あり(法人規定による)
  • 育児休業制度あり
  • 介護休業制度あり
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日125日以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1992年9月4日
代表者
理事長/河原 雄一
従業員数
191名(常勤・非常勤含む)
資本金
-
事業内容
  • 施設入所支援
  • 就労移行
  • 生活介護
  • 短期入所
  • 相談支援
  • 就労継続支援B型
  • 共同生活援助
  • 市町村事業(日中一時支援)
本社所在地
神奈川県海老名市杉久保南3-31-8
企業ホームページ http://hoshiyakai.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
ご応募の際は、マイナビ転職内の
「応募フォーム」よりご応募ください。
お問い合わせがございましたら
「質問フォーム」をご利用ください。

【応募書類の取り扱いに関して】
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し
当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用
管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ
譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
WEB書類選考の結果は、応募受付後
~1週間以内に、応募者全員に
お電話orメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

ご応募いただきましたデータをもとに
選考を行います。一人でも多くの方と
お会いしたいと考えています!
  1. STEP
    2

面接

面接日の希望のある方は
お気軽にお申し付けください。
  1. STEP
    3

職場体験(※希望者)

2日程度、配属予定の職場で
仕事を体験することが可能です◎
※その際の給与は時給:1,071円~
  1. STEP
    4

内定

入社日、待遇などをご提示します。
ご入社日はご相談に応じますので
お気軽にご相談ください。
面接回数
1~2回
面接地

【法人本部】

神奈川県海老名市杉久保南3-31-8

<アクセス>

相鉄・小田急・JR相模線 『海老名駅』よりバス
「農大前」行き、終点下車 徒歩15分、
または「ハマキョウレックス」行き、
「変電所北」下車後すぐ
問い合わせ
社会福祉法人星谷会

住所
〒 243-0427 神奈川県海老名市杉久保南3-31-8
地図を見る

電話番号
046-238-8004

備考
お電話にて、ご応募・問い合わせを
いただいても大丈夫です。
ご応募・お問い合わせの際は
「マイナビ転職を見た」と
おっしゃっていただけますとスムーズです。

会社・仕事の魅力

最高の支援は、職員の心身のゆとりから!

こう考える当法人では
職員が気持ちの面でも体力面でも
”ゆとり”を持って働けるような
環境の整備に注力しています◎

★年間休日126日
★月の平均残業は7h以下

と、お休みが豊富で
残業が少ないのは働きやすいと大好評!

さらに、有休取得も奨励しており
職員の平均取得日数は
年間【約8日】と高水準です♪

こうした働きやすさを叶えるために
人員体制を厚くしており
一人に負担が偏る心配もありません◎

\\実際の職場を体験できるから不安もミスマッチもなし!//

「支援ってどんなことするんだろう?」
「職場の雰囲気を見てから決めたいな…」

こんな風に考えているうちに
応募を躊躇してしまうこともありますよね。

当法人では、入職するかどうか決める前に
職場体験をすることも可能◎
この体験のおかげで業務にミスマッチを
感じずに済んだという声もあがっています。

まずはお気軽にご応募ください!
同法人では障がい者支援にとどまらず
地域の子ども向けに食堂や映画会の開催、
「フードバンク海老名」にて
食の支援を行なうなど
地域に密着した活動にも積極的。
この他、職員の採用や定着の
強化に向けた取り組みなども含め
各職員が「委員会」に所属し
色んな活動を推進しています!

複数の福祉施設を運営しているだけに
幅広く経験を積むことも可能◎
福祉分野で長く働きたい方には
うってつけの環境です!

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。