キープしました。
辞退しました。
新着

【営業】未経験者歓迎!育成前提の募集!地域に密着して働ける! さわやか信用金庫 創業100年目前の安定感!都内・神奈川県内の地域密着型信用金庫

情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/11

この求人のポイント

中途採用のハンデは一切ありません。定着率抜群!地域から頼られる存在として、安定して働けます。
★創業98年の実績と預積金1兆5729億円の安定基盤 ★東京都内と横浜市・川崎市で拠点展開 ★転居を伴う転勤なし。地域に密着して働けます ★将来は、様々なキャリアアップも目指せる! ★年間休日120日以上+無理な残業は一切なし ★全社的に穏やかでアットホームな社風です
創業100年を見据えて大きく変化をしていく信用金庫!未経験からチャレンジし、キャリアアップを実現できる
さわやか信用金庫のPRイメージ
赤坂・六本木・麻布など都内中央、中小企業が集まる大田区・品川区など城南地区、川崎・横浜・多摩地区といったエリアで、63店舗を展開する私たち。

金融機関として「課題解決型営業の地域NO.1」を目指し、幅広い顧客のニーズに応えています。創業100年を見据えて、時代のニーズに合わせて大きく変化していく中、このタイミングで入社するあなたには様々なチャンスがあります!私たちと一緒にチャレンジしていきましょう!

仕事内容

まずは営業担当として、担当地域の個人および法人のお客様の課題解決に努めてください。転居を伴う転勤はありません。

具体的には

担当地域にお住まいの個人および法人のお客様が抱えている課題をお伺いして、様々な解決策を提案します。

具体的な課題の一例としては…
個人のお客様であれば資産運用や相続対策、
法人のお客様であれば資金繰りや借入金の返済など。

一人の営業担当が個人から法人まで幅広く担当することが、特徴です。

入社後の流れ

最初の約1か月間は本部にて、金融業界の基礎などを学ぶ座学とロープレ中心に研修を行います。

その後、配属先支店で業務の進め方などを学ぶため、書類チェックや端末への入力など事務作業に携わってもらいます。

そして半年を目安に、先輩について営業の進め方などを学びながら本格的に営業をスタートしていきます。

教育研修制度

入庫後も年次別や階層別など、様々な研修を実施。融資や相続・資産運用といった、金融のプロフェッショナルとしての幅広い知識が身につきます。また、FP1級や中小企業診断士などの資格取得を支援する取り組みもあります。

自分の強みや興味のあることを活かしながら、しっかりスキルアップをしていきましょう!

将来のキャリアパス

半年ごとの自己申告制度で、希望する勤務地や将来のキャリアについて発信することができます。将来的には、課長や次長、支店長へといったステップアップも十分に可能。中途採用から支店長に抜擢された先輩たちもいます。

定期的な支店異動はありますが、エリアが限られているため、通勤可能な範囲です。

困ったときは気軽に相談できる、チームワークを重視

上司や先輩たちは穏やかな人柄の人が多く、いい意味でガツガツした雰囲気はありません。困ったことや分からないことがあっても、気軽に相談できるアットホームな風土。

また、金融機関では様々なニュースが取引先の課題につながることも多く、日頃からいろいろなところにアンテナを張っておくことも大切です。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎!人物重視の採用です】応募資格:◎大卒以上 ◎32歳以下の方(※)★地域活性に貢献したいという方にピッタリです

\育成前提の採用です/

金融についての知識がまったくない方でも、
入社後には丁寧な研修を行うので安心してください。

地域に密着した金融機関として、
お客様との距離が近いことが信用金庫の特徴の一つ。
「人と話すことが好き」
「人の役に立ちたい」
「人から感謝される仕事がしたい」など、
“人と身近に関わる仕事がしたい人”に向いています。

\こんな方に向いています!/

◎約束が守れる方
◎人からの相談に親身になれる方
◎仕事を通じてスキルアップをしたい方
◎チームワークを大切にできる方
◎安定した環境で長く勤めたい方
◎自分の時間も大切にしたい方 など

※若年層の長期キャリア形成を図るため

選考では人柄を重視。専門的な知識はなくても大丈夫

融資や資産運用・相続など、専門的な知識が必要とされる仕事ですが、それらについては入庫してからしっかり覚えることができるので安心してください。

皆さんに期待するのは、あなたがこれまでの人生で経験してきた「対応力」。加えて、チームワークを大切にできる「協調性」や失敗を恐れない「チャレンジ精神」です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎地道に仕事に取り組める人

定期的な研修など、スキルを身につけることができる環境はありますが、それ以上に大切なのが実践の経験を積むこと。地道に仕事に取り組んでいくことが大切です。

この仕事に向いていない人

▲ルーティンワークを求めている人

個人から法人まで、それぞれの顧客が抱える課題は千差万別。似たようなケースはあっても、一つとして同じ課題はありません。常に頭で考えて行動することが求められます。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
【 8:40~17:00 】
※休憩1時間/実労働7時間20分

※残業は月平均10時間程
└中には毎日定時で、ほぼ0時間という人もいます。
勤務地
◎転居を伴う転勤なし
◎I・Uターン歓迎
◎東京都内・神奈川県内(川崎市・横浜市)の勤務

■東京都
└港区三田(本店)
└港区(8店舗/1出張所)
└目黒区(4店舗)
└品川区(6店舗/4出張所)
└世田谷区(3店舗)
└中央区(3店舗)
└渋谷区(3店舗/2出張所)
└大田区(15店舗/2出張所)
└新宿区(3店舗)
└調布市(2店舗)
└稲城市(2店舗)
└日野市(1店舗)

■神奈川県
└川崎市(3店舗)
└横浜市(2店舗)

1店舗あたり3~7年を目途に転勤の可能性あり。
都内、神奈川地域密着の信用金庫のため、
転居を伴う異動はありません。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、神奈川県
給与
月給23万円~31万2900円+各種手当+賞与
※経験・能力に応じて給与を決定します。
※試用期間中(3ヵ月)も待遇に変動なし

★給与改定で初任給の引き上げがありました!
昇給・賞与
■昇給年1回
■賞与年2回
諸手当
■時間外手当
■通勤手当
■役職手当
■特務手当
休日・休暇

年間休日120日以上

■完全週休二日制(土日休み)
■祝日
■年末年始(12/31~1/3)
■有給休暇(15~20日間)
■慶弔休暇
■産休育休(取得実績あり・男性職員の取得実績もあり)
■連続休暇(土日を含む最大連続9日間取得可)
福利厚生
■社会保険完備
■住宅融資制度
■財形貯蓄制度
■介護休業制度
■ノー残業デー など
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1926年11月
代表者
理事長 篠 啓友
従業員数
990名(2023年9月末)
資本金
138億円(2023年9月末現在)
事業内容
取り扱い業務:預金・融資・為替
本社所在地
本部:東京都大田区萩中2-2-1
企業ホームページ https://www.shinkin.co.jp/sawayaka/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。
(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください)

※応募の秘密は厳守します。
※応頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
Web履歴書による書類選考の結果は、
応募受付後1週間以内を目途に、メールにてご連絡いたします。

★面接や仕事内容に関するご不明な点、
ご不安な点はお気軽にお問い合わせください!
採用プロセス
  1. STEP
    1

マイナビ転職よりエントリー

マイナビ転職の「応募フォーム」より
エントリーをお願いします。
  1. STEP
    2

WEB書類選考

応募データをもとに選考をいたします。
合格者には、面接日等について
追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    3

面接(3回)

※1次面接はWebで実施となります
※計3回を予定しております。
面接回数
3回
面接地
東京都大田区萩中2-2-1

※1次面接はWebで実施となります。
問い合わせ
さわやか信用金庫

住所
〒 144-0047 東京都大田区萩中2-2-1
地図を見る

会社・仕事の魅力

さわやか信用金庫の魅力イメージ1

働きやすい環境で、お客様にとことん寄り添う仕事

◆「お客様の課題を解決する」仕事

都内の都心部から城南地区と、多摩地区・横浜市・川崎市の一部に、63店舗を展開をしています。都心部では中小企業が多く、郊外では個人のお客様が多いといった、各地域の特性を持ち合わせている上で、一人の営業がそのどちらも担当するのが当庫の特徴の一つ。「お客様の課題を解決し、喜ばれること」をモットーとしており、様々なお客様との出会いを通じて、自分自身も成長することができます。

◆ワークライフバランスも重視

営業としてチームや組織の力になるのと同じくらいに、人として家庭人としての生活も大切にしてもらいたいと考えています。そのため休日は土日祝を中心に年間120日以上、平均残業時間も月10h程度、ノー残業デーを実施していたり、帰りにくい雰囲気もありません。プライベートを充実させられてこそ、人のために働くことに充実感を得られることができます。
東京都内に本店を置く23の信用金庫の中でも、預金積金残高・貸出金残高ともに上位に位置するさわやか信用金庫。2026年には創業100周年を迎えるなど、盤石な経営基盤で地域の経済活動に長く貢献を続けている。同庫では定期的に中途採用を行っており、過去には中途入庫から支店長にキャリアアップした先輩もいるとか。定年まで勤める人も多いということで、落ち着いた雰囲気の中、安定して長く働くことができそうだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Iのプロフィールフォト
I さん(中途入社3年目)
営業(30歳)
前職の経験 金融機関営業⇒人材業界の営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前々職は別の信用金庫で、前職は人材業界の営業でした。いずれも様々なお客様の経営をサポートしたいというところから。当庫では個人から法人までの幅広い顧客に、裁量をもって提案できることが入庫の決め手でした。
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

最近ではコロナ禍でのゼロゼロ融資の返済が始まり、借り換えを検討しているところも少なくありません。地域に密着した金融機関としてお手伝いできることも多く、困っている人の役に立っていることを実感できます。
Q

どんな働き方ができますか?

営業目標は大切ですが、それと同じくらいワークライフバランスも重視することができます。ちょうど入庫した頃に子どもが生まれましたが、残業もそれほど多くはないため、家族との時間も十分に取れています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

採用担当にお話を伺いました

上原のプロフィールフォト
上原 さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

私自身も以前は営業をしていたことがあり、お客様から感謝される度に、「役に立ててよかった」と充実した気持ちになりました。金融機関は営業担当者で選ばれることも多く、それもやりがいにつながります。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

定期的に採用活動を行っているため、若手が多く活気がある職場です。研修制度も充実しており、人を育てる風土があります。風土としてもチームワークを大切にしているため、中途入社でもすぐに馴染むことができます。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

まもなく創業100年という大きな節目を迎えようとしています。中途入庫の方には、これからの当庫をつくるための新しい風を吹かせて欲しいと期待。ぜひ当庫で長くキャリアを築いていってください。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

さわやか信用金庫 創業100年目前の安定感!都内・神奈川県内の地域密着型信用金庫

【営業】未経験者歓迎!育成前提の募集!地域に密着して働ける!