キープしました。
辞退しました。
バルテス株式会社の企業ロゴ

【PM・PMO】開発の最上流から品質向上を担うスペシャリスト バルテス株式会社 グロース上場グループ|ホワイト企業認定最高ランク|福利厚生◎

  • 正社員
  • 500万~1800万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/06/18
掲載終了予定日:2024/07/15

この求人のポイント

品質を高めることは、社会的信用を守ること。「完璧なシステムを世に送りたい」すべてのエンジニアへ。
バルテス株式会社のPRイメージ
ソフトウェア開発の最上流から品質向上をトータルサポートするバルテス。年間4,500件超のプロジェクトに携わり、業績は14期連続で成長中です。
IT技術が多様化するなか、品質に対する社会的注目度の向上と共にQAエンジニアの市場価値も高まる一方。事実、当社への転職者の95%が前職より年収UPを実現しています。
培ったスキルを即活かせるので、早期にリーダーポジションへ。
品質保証のプロにハイスピードで駆け上がれます。

仕事内容

【最短でPM・PMOになれる】開発プロセスの最上流から品質向上を担い、クオリティを決定づける司令塔として活躍いただきます。

具体的には

・案件戦略立案~開拓
・品質課題へのコンサルティング
・品質課題の抽出、分析、改善施策の策定
・テストの計画、設計
・プロジェクトの管理、推進
・メンバーの要員配置、管理

プロジェクト数は年間4,500件超!

金融、保険、Eコマース、スマホアプリ、IoTなど、得意分野を活かせるプロジェクトに参画可能。

ユーザー満足を極限まで高める品質のスペシャリスト

品質を向上させるには「機能要件(MUST)」「非機能要件(WANT)」の2つが成立してこそ。バグを未然に防ぐだけでなくユーザー視点でのものづくりがシステムの品質を担保し、プロジェクトを成功に導きます。
要件定義から参画するバルテスのQAエンジニアなら、双方の知見を深め上げユーザー満足を追求することができます。

対象となる方

ソフトウェア開発またはソフトウェアテストのご経験(年数不問)/ユーザー目線で品質を追求したい方/専門性を磨いて新たなキャリアを築きたい方

【必須】

・ソフトウェア開発またはソフトウェアテストの経験

【歓迎】

・テスト経験(計画策定、設計、管理)
・PLまたはPM経験
・大型案件への参画経験
・プリセールスもしくはITコンサルタントの経験

2ヶ月以内のスピード昇格可能

開発エンジニアと並走してPJを進めていくため、これまでの開発経験で培ったスキルを存分に発揮可能!
「マネジメントに携われる案件が回ってこない」
「上位ポジションが詰まっておりキャリアアップが望めない」など
悩みを抱えていた多くのエンジニア経験者が、PM・PMOとして活躍中!

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

【フレックスタイム制】

9:00~18:00(1日の標準労働時間:8時間)
・コアタイム:10:00~15:00
・フレキシブルタイム:なし

月平均残業時間:20時間程度

勤務地

【転勤なし/リモートワーク相談可】

東京本社、大阪本社、名古屋オフィス、福岡オフィスのいずれかに希望を考慮して配属します。

※リモートワーク可能なプロジェクトも多数。現在は全社員の6~7割がリモートワークを含む勤務形態です。

■東京本社:東京都千代田区麹町1-6-4住友不動産半蔵門駅前ビルllF
■大阪本社:大阪市西区阿波座1-3-15関電不動産西本町ビル8F
■名古屋オフィス:名古屋市中区丸の内3-20-17 KDX桜通ビル14F
■福岡オフィス:福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-1 コネクトスクエア博多4F
└2024年5月27日に拡張移転しました!

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、愛知県、大阪府、福岡県
交通アクセス

【いずれのオフィスも駅から徒歩1~3分と好アクセス!】

■東京本社:東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」徒歩1分(駅直結)
■大阪本社:Osaka Metro各線「本町駅」徒歩2分
■名古屋オフィス:地下鉄名城線「久屋大通駅」徒歩1分
■福岡オフィス:JR「博多駅」徒歩2分
給与
月給30万円~68万円+各種手当+賞与年2回

(転職者の95%が年収UP!)

※経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定します。
※試用期間:3ヶ月(待遇変動なし)
※残業手当は全額支給(超過分は1分単位で支給)

【実力主義の評価制度】

技術能力評価 、コンピテンシー評価の両面から適切に考課を行います。
特にテスト技術・コンサルティング技術など実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。
会社全体ではプロジェクトを2倍の規模へ成長させ、入社から1年でマネージャーへ昇格したケースもあります。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~1800万円

モデル年収例

年収600万円 / エンジニア職 経験5年 /月給32万円+各種手当+賞与年2回
年収750万円 / エンジニア職 経験8年 /月給42万円+各種手当+賞与年2回
年収900万円 / エンジニア職 経験11年 /月給50万円+各種手当+賞与年2回
昇給・賞与

■賞与:年2回(5月・11月)

■昇給:年1回

諸手当
■交通費全額支給
■残業手当全額支給(超過分は1分単位で支給)
■役職手当
■家族手当(子ども1人目5,000円、2人目以降10,000円)
■資格手当
■ポテンシャル手当
■JISEDAI手当(次世代を担う若年層に住宅補助を支給)
■技能手当
■在宅勤務手当
■社外勤務手当
■出産祝い金
■慶弔見舞金
※各種手当には規定あり

【独自の社内制度が充実】

創業以来、働きやすい職場づくりに取り組んできたバルテスは、時流や社員のニーズに即した社内制度を整備。
誰もが長くいきいきと働き続けられる会社を目指しています。
月1回開催の社内バーで料理やお酒を囲んだり、ハロウィンやBBQなど社内コミュニケーションも活発です。
休日・休暇

ホワイト企業認定最高ランク「プラチナ」の働きやすさ

【年休120日以上】

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(10~20日付与/取得率は約81.1%)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(女性の取得率・復帰率100%/男性は対象者2人に1人が取得)
■特別休暇
■子の看護休暇
■リフレッシュ休暇
■配偶者の出産に伴う特別休暇

※一般財団法人日本次世代企業普及機構が展開するホワイト企業認定制度において、最高ランク「プラチナ」を取得(※2023年実績)
※年4回、会社や部門の方針発表・研修のため土曜出勤日あり
(上記を実施する週内に、祝日がある場合のみ実施します。)
福利厚生

【上場グループ企業ならではの豊富な福利厚生】

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時短勤務制度
■各種資格支援制度
■退職金制度:確定拠出型年金(定年:60歳)
■会員制福利厚生サービス利用可
■社員持株会制度
■社内表彰制度
■インフルエンザ予防接種受診料補助(本人、家族)
■屋内全面禁煙(拠点によっては喫煙所あり)
■社外サークル活動、各種イベント
※各種制度には規定あり

【女性の産休育休取得率100%・男性の育休取得率50%以上】

2回以上取得した男性社員も在籍。
時短勤務で働く子育て中の社員も活躍しており、家庭と両立しながら働ける環境です。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 有給消化率8割以上
  • 転職フェア出展
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • リモートワーク可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • ERP
  • BI、SFA
  • 金融
  • 製造
  • 情報・通信
  • インターネット
  • 医療・福祉
  • 素材・エネルギー
  • 流通・小売・サービス
  • 官公庁・文教
  • その他業種
  • 経理・財務・会計業務システム
  • 人事・給与・労務業務システム
  • 生産管理システム
  • 物流・購買関連システム
  • 営業・販売管理システム
  • その他業務システム
  • WEBサイト
  • モバイル・スマートフォンサイト
  • スマートフォンアプリ
  • クラウドサービス
  • プロジェクトマネジメント
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • ユーザー系・メーカー系
  • 自社パッケージ・製品あり
  • 自社内開発7割以上
  • 一括受託開発あり
  • プログラミングスキル不問

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 上場企業のグループ会社
設立
2023年4月6日(2023年10月に持株会社体制に移行)
代表者
代表取締役会長 兼 社長 田中 真史
従業員数
932名(2024年3月末 グループ8社計)
資本金
9,000万円
売上高
売上高:103.6億(2024年3月末 グループ8社連結)/営業利益:8.4億(2024年3月末 グループ8社連結)
事業内容

創業 : 2004年4月19日(現、バルテス・ホールディングス株式会社)


【システム開発における品質保証のパイオニア/書籍も複数出版】
1.ソフトウェアテストサービス
2.品質コンサルティングサービス
3.ソフトウェア品質セミナーサービス
4.セキュリティ・脆弱性診断サービス
5.その他品質評価、品質向上支援サービス
本社所在地

【大阪本社】

〒550-0011 大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F

【東京本社】

〒102-0083 東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F
グループ会社
・バルテス・ホールディングス株式会社
・バルテス・モバイルテクノロジー株式会社(VMT)
・VALTES Advanced Technology, Inc.(VAT)(Philippines)
・株式会社アール・エス・アール(RSR)
・株式会社ミント
・株式会社 シンフォー
・フェアネスコンサルティング株式会社
働く環境
■成長サポートの取り組みとしては「バルゼミ社内研修(70講座/190時間以上)」など、会社としての研修制度はもちろんですが、部会での情報交換やコミュニケーションツールを利用したノウハウ共有も積極的に行っています。

■定期的に1on1を行い、業務での困りごとや今後のキャリアなどについて相談できる環境です。
企業ホームページ https://www.valtes.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
ここまでご覧いただきありがとうございました。
本ページ内「この求人に応募する」ボタンより、必要事項をご入力の上ご応募ください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
Web応募受付後、選考を通過された方にご連絡を差し上げます。
採用プロセス
面接日・入社日は柔軟に対応します。
現在、就業中の方もお気軽にご相談ください。
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

Web適性試験

  1. STEP
    3

面接(1~2回)

  1. STEP
    4

内定

面接回数
1~2回
面接地

【東京本社】

東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F

【大阪本社】

大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F

【名古屋オフィス】

愛知県名古屋市中区丸の内3-20-17 KDX桜通ビル14F

【福岡オフィス】

福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-1 コネクトスクエア博多4F
└2024年5月27日に拡張移転しました!
問い合わせ
バルテス株式会社

住所
〒 102-0083

【東京本社】

東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F

【大阪本社】

大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F

地図を見る

採用担当
採用担当

E-mail

備考
【東京本社】
03-5210-2080(代表)
【大阪本社】
06-6534-6561(代表)
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

バルテス株式会社 グロース上場グループ|ホワイト企業認定最高ランク|福利厚生◎

【PM・PMO】開発の最上流から品質向上を担うスペシャリスト