キープしました。
辞退しました。
茨城銘石工業株式会社の企業ロゴ

【石材工事の管理スタッフ】★未経験OK/年休125日/月給26万円~ 茨城銘石工業株式会社 完全週休2日制(土日+祝)★残業月10H未満★テレワーク制度あり

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/04/30
掲載終了予定日:2024/07/01

この求人のポイント

再スタートにもってこいの好条件揃ってます!「未経験歓迎」「在宅勤務制度あり」「直行直帰OK」!
【当社で磨けるチカラ】コミュニケーション力とは ⇒"人"と真摯に向き合い、工程を管理する"推進力" ★10年先を見据えた採用だから未経験OK!将来に期待! ★月給26万円~+年休125日と万全の環境をご用意
長く勤められる会社をお探しの方にオススメ!「転勤なし」×「毎年昇給3%」×「退職金制度」で安心です!
茨城銘石工業株式会社のPRイメージ
茨城で墓石用の採石・加工業から「新しいことをはじめよう」と、1955年に建材分野へ事業を拡大したのを機に設立された当社。

以来、ビルやマンション・個人住宅や記念碑・慰霊塔など、様々な石材工事に携わってきました。

これまで安定した成長を続けてきた当社ですが、未来に向けた体制強化を図る時期が来ました。今回は次の時代を担う、リーダー候補としての育成を兼ねた増員募集です。

仕事内容

ビルやマンションのエントランスなどを装飾する、石材工事の管理業務を担当。石材の輸送手配や工事の指示出し・工程管理などを担います。

具体的には

■石材の手配
※国内外から仕入を行っています
■石材加工の職人(社内)との打ち合わせ
■配送手配
■発注元のゼネコンとの打ち合わせ
■工事の準備作業
■現場管理・工程管理・安全管理 など

一通り任せられるまでになったら
テレワーク制度を利用して
現場作業以外の事務仕事を
在宅勤務で行ってもOKです!

入社後の流れ

まずは社長自らが指導役となって
茨城の工場などの見学など、
当社の事業に関する基礎知識を学ぶ
オリエンテーションを行います。

その後は先輩社員によるOJTで、
実際の業務を通じて
仕事の流れや手配のやり方などを覚えます。

頭で覚えると同時に実際に経験することで、
活きた知識が身につきます!

配属先の編成

現在、3名体制のチームに
加わっていただきます。

メンバー構成は
40代2名、50代1名のベテラン揃い。
みんな穏やかで優しく、
頼りになる先輩なので
困った時は何でも相談してくださいね。

また全員が中途入社なので
転職したての不安も分ってくれます。
全員でしっかりサポートしますので
ご安心ください!

★働きやすさも収入もどっちも叶う環境です

当社では、
  • 完全週休2日制(土日祝)
  • 年間休日125日
  • 残業は月平均10時間未満
…と、落ち着いた環境の中で働くことが可能。

気になる収入面も
毎年3%の昇給を実施しているので
月給30万円の場合、
翌年は月給30万9,000円に。
その翌年は月給31万8270円…
10年後には月給40万以上になる見込みです!

対象となる方

<未経験・第二新卒歓迎>●普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)※建設業界の経験がある方は尚歓迎!/業務の進め方は入社後にしっかりと教えます

<応募条件>

〇学歴不問
〇普通自動車運転免許(AT限定可)

<求める人物像>

■ものづくりに興味がある方
■何か一つのことに特化したプロを目指したい方
■多くの人から頼られる存在になりたい方
■常に学ぶ意欲をお持ちの方

<あると活かせる経験・スキル>

☆建築業界での実務経験
☆建築施工管理、建築施工管理の実務経験
☆現場で建材としての石を扱った実務経験
※床や柱、壁面など内外装など領域は問いません
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

石材工事の管理においても、他の工事同様、ゼネコンや工務店・現場監督、加工職人など様々な人とのやりとりが発生します。コミュニケーション力に自信のある方は、きっと活躍できることでしょう。

この仕事に向いていない人

「未経験でも月給26万円~」「充実した休暇制度」「直行直帰・テレワークOK」など、かなりの好待遇が揃っている同社ですが、条件面ばかり求めて、肝心の「ものづくり」自体に興味を持てない人は不向きでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間)

※現場に行く日は8:00~17:00
※残業は月平均10時間程度に収まっています。
勤務地
<転勤なし>
●本社
東京都小金井市前原町1-8-8

★当社は【リモートワーク実施中】です。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR中央線『武蔵小金井駅』徒歩17分もしくはバス利用7分
給与
月給26万円以上+賞与年2回

※経験・年齢を考慮の上、決定いたします。
※試用期間3ヶ月あり(その間の待遇に変動はありません)
昇給・賞与
  • 昇給あり(年1回)※毎年3%ずつのベースアップを実施しています。
  • 賞与あり(年2回)
諸手当
  • 通勤交通費支給
休日・休暇
<年間休日125日>
  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 健康診断
  • 退職金制度
  • 作業着・安全靴支給
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • リモートワーク可
  • 17時までに退社可
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
1955年(昭和30年)6月22日
代表者
代表取締役 中根茂樹
資本金
1,500万円
事業内容
建築・土木諸石材工事・施工・販売
本社所在地
東京都小金井市前原町1-8-8
企業ホームページ https://ibaragimeiseki-k.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
・応募の秘密は厳守いたします。
・個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方に、お電話またはメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
※面接日・入社日はご相談に応じます。
※現在、在職中の方もお気軽にご相談ください。
  1. STEP
    1

書類選考

「応募フォーム」よりお送りいただいた履歴書の内容をもとに書類選考を行います。
  1. STEP
    2

面接

面接は2回を予定しています。
  1. STEP
    3

内定

問い合わせ
茨城銘石工業株式会社

住所
〒 184-0013 東京都小金井市前原町1-8-8
地図を見る

会社・仕事の魅力

茨城銘石工業株式会社の魅力イメージ1

実は身近なところにある"石材"を使った建築物

★意外と石材は私たちの身近にあります

ビルやマンションなどの材料として、
「石」をイメージする人は
少ないかもしれません。

でも、よく周りを
見わたしてみると気づきませんか?
床や壁、柱などに
様々な石材が利用されていることを。

高級石材から比較的安価なものまで、
国内・海外の様々な種類を扱い、
街の工務店からゼネコンまで
多くの取引を行っている私たち。
実は有名な建築物も多く手掛けています。

★石材のプロを目指してください!

最近では海外から石材を
輸入することも多くなりましたが、
当社は茨城に工場を持ち、
採石場や加工職人との関係も深い会社。
石材工事の専門家として、
多くの人たちから頼りにされています。

どこにでもある仕事ではないから、
プロとしての仕事をすることで
長く働き続けられる。
そんな成長を当社で実現してみませんか。
日本の建造物は木材が中心と思われているが、実は石材を用いた例は想像以上に多い。70年近くにわたって石材工事に携わってきた同社では、これまでビル・マンションのほか、都庁議事堂や地下鉄の駅構内などでの実績も多数。日常生活において、あらゆるシーンを石材で支えていると言っても過言ではない。今後は次の世代を育成するという同社。専門領域を極めたい、プロを目指したい方は一度検討してはいかがだろうか。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

代表取締役/中根のプロフィールフォト
代表取締役/中根 さん
Q

設立の経緯を教えてください。

もともとは墓石の加工業だった先代の社長が、新しいことに挑戦しようと建材としての石材工事会社として設立したのが当社です。それから70年近い歴史を重ねながら、ビルやマンションなど様々な建築に携わりました。
Q

どんな働き方ができますか?

専門知識は必要ですが、施工管理として変わったことをするわけではありません。実務を通じて知識やスキルを身につけ、成長していくことで石材工事のプロを目指せますし、ゼネコンなどからも頼られる存在になれます。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

この仕事は地球から、大地から石を剥がすところから仕事がはじまります。その石を切ったり磨いたりすることで、様々な建造物やモニュメントなどができていく。その面白さを少しずつでいいので、ぜひ感じてください。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

茨城銘石工業株式会社 完全週休2日制(土日+祝)★残業月10H未満★テレワーク制度あり

【石材工事の管理スタッフ】★未経験OK/年休125日/月給26万円~