この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~17:30(実働7時間30分・休憩1時間)※配属先のプロジェクトにより異なります。残業は月平均15時間前後。上司も早く帰りたがる人ばかりなので、気を遣わず早く帰れる&休める雰囲気です。やる時はしっかりやって、休む時は休む。だらだらと長く働くことを良しとせず、メリハリをつけているからこそワークライフバランスも充実します。 |
勤務地 |
【転勤なし/リモート案件あり】■東京本社(中央区日本橋堀留町)■東京を中心とする首都圏(1都3県)のプロジェクト先 上記のいずれかに配属となります。 【本社】 東京都中央区日本橋堀留町1-10-15 JL日本橋ビル4階 ※プロジェクトによってリモートワークも実施中です。 ※配属先は希望を考慮して決定します。 マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 |
交通アクセス |
■東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」より徒歩4分
■東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩4分 |
給与 |
月給24万円~40万円+各種手当+賞与■年齢・経験・前職での給与などを考慮して決定します。■残業は時間外手当を1分単位で100%支給します。 ■試用期間:3ヵ月(待遇に変動なし) モデル年収例
年収600万円
/
30歳
ITエンジニア職
経験5年
年収360万円 / 25歳 ITエンジニア職 経験2年 |
昇給・賞与 |
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年1回(6月) |
諸手当 |
■残業手当(1分単位で100%支給)
■役職手当 ■等級手当 ■子ども手当(18歳未満のお子様一人につき月4,000円) ■夜勤手当 ■資格手当(取得に対して支給) 資格手当の対象資格は50種以上!今後も増加予定です。 成長とキャリアアップを全社を上げてバックアップします。 ・ITパスポート(1,000円/月) ・基本情報技術者(10,000円/月) ・応用情報技術者(10,000円/月) ・LinuCLv1(5,000円/月) ・CCNA(5,000円/月) ・CCNP Enterprise(10,000円/月) ・AWS certified Developer Associate(3,000円/月) ・AWS certified DevOps Engineer Professional(7,000円/月) |
休日・休暇 |
【完全週休2日制(土・日)・年間休日123日】■祝日休み■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社日に付与されます) ■産前産後休暇(取得・復帰実績あり) ■育児休暇(取得・復帰実績あり) ■介護休暇(取得実績あり) ■子の看護休暇 1週間以上の連続休暇も取得可能!夏季休暇などの長期休暇と合わせて、1週間程度休みを取得する社員もいます。※配属先のプロジェクトによる |
福利厚生 |
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費支給(月5万円まで) ■時短勤務制度(実績あり) ■家賃補助制度(当社規定あり) ■礼金補助制度(当社規定あり) ■各種研修制度 ■レジャー支援(割引価格での施設利用や補助金支給など) ■サークル活動支援(フットサル、ゴルフ、釣り、テニスなど) ■保養所利用 ■定期健康診断 ■健康サポート(歯科検診、傷病手当金制度、高額療養費還元制度など) ■社員親睦会 ■アニバーサリー制度(勤続年数3・5・10・15・20年の節目で報奨金+有給付与) ■ドレスコードフリー ■オフィス内禁煙・分煙(勤務先による) |
努力を見える化し、給与に還元 |
当社は一般社団法人iCD協会の審査において、6段階認証のうち最高レベル「Gold ★★★(TripleStar)」認証を取得。
※最高レベル認証企業4社のうちの1社(2022年4月1日現在) 当社はiCD(コンピテンシ ディクショナリ)を活用した人事評価制度を2019年より導入。全社員のスキルを可視化し公正で明確な評価項目を策定しています。社員1人ひとりの努力や成果をきちんと目に見える形で評価し、給与に還元しています。 |
設立 |
1990年6月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 市川 陽一
|
従業員数 |
201名(2023年4月時点)
|
資本金 |
6000万円
|
事業内容 |
■インターネット・社内システムなどの基盤となるITインフラ領域全般に関するシステムインテグレーション
■ITマネジメントサービス 【許認可】 ・ISO27001(ISMS) JVAC-IM0033 ・一般労働者派遣事業 派 13-010581 ・有料職業紹介事業 13-ユ010387 ・建設業許可(般-26) 第141620号 ・古物商許可 東京都公安委員会 第301041706745号 |
本社所在地 |
東京都中央区日本橋堀留町1-10-15 JL日本橋ビル4階
|
関連会社 |
エレコム株式会社(東証プライム上場)
|
応募方法 |
我こそは!という方は、下記の「この求人に応募する」より必要事項を入力しエントリーください。
<個人情報の取扱に関して> ■応募の秘密は厳守いたします。 ■応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web書類選考の結果はメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。■ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。■面接日・入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。 ■面接はご来社、Webのどちらでも可能です。 ■平日19時以降の面接にも対応します。在職中の方もお気軽にご相談ください。 面接ではありのままのあなたを表現してください!堅苦しさとは一切無縁の雰囲気。これが面接?と驚くかもしれません。面接時の雰囲気の良さが入社の決め手になったという社員も大勢います。 これまでのご経歴や得意なこと、これからgroxiでやってみたいことをどんどん聞かせてください。
|
||||||
書類選考のポイント |
ゆるいゆるいと謳いながら面接がクソ真面目だとガッカリしてしまいそうですが、そこはご安心ください。面接を通じて、当社のゆるさをきちんと実感いただけると思います。肩肘張らず、気楽な気持ちで面接にご参加ください。
|
||||||
面接回数 |
2回
|
||||||
面接地 |
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-10-15 JL日本橋ビル4階 |
||||||
問い合わせ |
groxi株式会社
住所
〒 103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-10-15 JL日本橋ビル4階
採用担当
採用担当
電話番号
03-3667-0630(代表)
|