キープしました。
辞退しました。

未経験・第二新卒歓迎!育成枠採用【社内システムサポート】 西野産業株式会社 創業78年の専門商社/年間休日125日/残業平均月10時間未満

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/05/14
掲載終了予定日:2024/07/08

この求人のポイント

システムに関する知識は入社後のOJTでイチから習得OK! あなたのチャレンジ、心よりお待ちしています
【経験不要/育成枠での採用】将来を担う若手を募集! 【人物重視◎】ITの知識・経験は不要。入社後に習得! 【年間休日125日】残業平均月10時間未満、長く働ける 【研修充実】少人数の部署で先輩がていねいに教えます
人を大切にする、アットホームな社風で78年。 測定機器の専門商社として大手メーカーをサポート!
西野産業株式会社のPRイメージ

◆日本のモノづくりに貢献!

当社は測定機器の専門商社として、多彩なメーカーの商品を製造業のお客様に提供しています。トヨタ、日産、パナソニック、三菱電機、武田薬品工業、キリンビバレッジなど、ユーザーは日本を代表する大手企業。「はかるスペシャリスト」として、幅広いご要望にお応えしています。

その事業をバックヤードで支えるのがシステム開発課。ITの知識は不要。イチから育てる育成枠採用です!

仕事内容

【社内システムの運用やヘルプデスクを担当】社員の声を聞いてシステムを作り替えたり、疑問に回答。仕事がはかどる、使いやすい仕組みを考えます。

具体的には

本社および全国の営業所では、
販売管理や在庫管理、経理、
勤怠管理などさまざまな
システムが稼働しています。

お任せするのは
●社員からのPC、システムに関する
 問い合わせへの対応
●新システムの整備・運用、サーバ構築
●トラブル対応 など

PCに向き合うだけでなく、
人と話すことも多い仕事です。

入社後の流れ

まずは当社の事業や製品、
取引先を知って頂きます。
プログラムの知識も
徐々に身につけていきます。
      ▼ 
社内システムを使った新人研修に参加。
パソコンを操作して、
使い心地を体験します。
      ▼
先輩に同行して営業所に赴き
現場の社員とコミュニケーションを
取る機会もあります。

配属先の編成

システム開発課は現在3名で、
20代の先輩社員も活躍中。
物理的にも精神的にも距離が近く、
フランクな雰囲気。なんでも
気軽に聞ける職場です◎

型にハマった感じはなく、
自由な社風の当社。
最初は教えてもらう立場ですが、
いい意見はどんどん採用。
自分の考えを形にしていく
やりがいを実感できますよ!

働きやすさにも注目!オンオフともに充実◎

◎土日祝が休みの完全週休2日制で、
 年間休日は125日!
◎有給休暇の平均取得日数は7日間。
◎残業は月間平均10時間未満。
 
仕事とプライベートを分けて、
充実のオフを過ごしたい方にもぴったり!
安定した職場でキャリアを築き、
長く活躍してくれることを期待しています♪

対象となる方

【育成枠/未経験・第二新卒の方歓迎!】◆高卒以上 ◆35歳以下の方(※) ◆「システムの知識がない」「開発・運用経験ゼロ」という方でもOK!

【応募条件】

  • 高卒以上
  • 35歳以下の方
(※若年層の長期キャリア形成を図るため)

【未経験歓迎!】

「興味はあるけど、未経験では難しいのでは?」と不安な方も、
「少し知識はあるが、ITエンジニアになりたいわけではない。それよりも働く環境が大事」という方まで幅広く歓迎!

【こんな方を求めています】

◎コミュニケーションを大切にできる方
◎わかりやすく説明し、相手に
 納得してもらうことに喜びを感じる方
◎明るく前向きに取り組める方
◎一つのことにとらわれず切り替えができる方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎知識をどんどん吸収できる方

10万点超の商材を仕入れ、販売している同社。販売の効率化に貢献するのが社内システムです。覚えることはたくさんありますが、素直な気持ちで臨める方なら成長できますよ!

この仕事に向いていない人

▲エンジニアとして経験を積みたい方

開発も皆無ではありませんが、既存システムのメンテナンスやヘルプデスクがメイン。技術以前に社員の困りごとを解決する姿勢がなければ、役割を果たすことはできません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩あり)
※残業はほとんどありません!
 平均残業時間/月10時間未満
勤務地
【転勤なし/阿波座駅・西長堀駅から徒歩約5分の好立地!】
大阪府大阪市西区新町3-11-23

※U・Iターン歓迎

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
  • 大阪メトロ中央線・千日前線「阿波座」駅から徒歩約5分
  • 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・千日前線「西長堀」駅から徒歩約5分
給与
【大卒以上】
月給22万円~+諸手当+賞与年2回

【専門卒・短大卒】
月給20万5,000円~+諸手当+賞与年2回

【高卒】
月給19万円~+諸手当+賞与年2回

※経験・年齢・スキル等を考慮の上、優遇いたします
※試用期間3ヶ月あり(待遇の変化無し)
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(3月)
  • 賞与/年2回(7月・12月)
諸手当
  • 通勤交通費全額支給
  • 役職手当
  • 扶養手当
休日・休暇

<年間休日125日>

  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇(平均取得日数:7日間)
  • 慶弔休暇
  • リフレッシュ休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • クラブ活動
  • 永年表彰制度
  • 産休・育休制度(取得実績あり)
  • 健康診断
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 国内出張あり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 平均年齢30代
  • 無借金経営
設立
1946年9月
代表者
代表取締役社長 西野 佳成
従業員数
152名(2023年5月現在)
資本金
5,000万円
事業内容
精密測定機器、測定工具、自動制御機器、電気計測機器、試験機、計量機器、理化学機器等の卸業
本社所在地
大阪府大阪市西区新町3-11-23
企業ホームページ https://www.g-nishino.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。

ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、ご応募から5営業日以内にメールもしくは、お電話にてご連絡差しあげます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接

面接日時につきましてはご相談の上、決定いたします。
  1. STEP
    3

内定

速やかに結果のご連絡をいたします。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接地
大阪府大阪市西区新町3-11-23

<交通アクセス>
  • 大阪メトロ中央線・千日前線「阿波座」駅から徒歩約5分
  • 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・千日前線「西長堀」駅から徒歩約5分
問い合わせ
西野産業株式会社

住所
〒 550-0013 大阪府大阪市西区新町3-11-23
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
06-6541-7335

会社・仕事の魅力

西野産業株式会社の魅力イメージ1

自分の仕事が役に立ち、喜んでもらえるのがうれしい

◆仕事のやりがい

システム開発課の役割は
「エンジニア」というより、
社員を支えるサポーター。
たとえば、昔は10時間もかけていた
月次決算も、今は10分に短縮。
何でも簡単にはいきませんが、
小さな改修で解決できる課題もあります。

「取引先が請求書の電子化を要望している」
「在庫管理の手間を省きたい」
など要求の幅も年々拡大。

その声を頭の中でプログラムに置き換え、
形にして「使いやすくなったよ」と
感謝された時の喜びは最高です。
なくてはならない存在として、
頼りにされるやりがいを実感できます◎

◆78年の歴史と成長性

時代の変化に合わせて真摯に学び、
誠実な商売を続けてきた当社。
膨大な商品情報とノウハウ、
お客様からの信頼が私たちの財産です。

測定機器はモノづくりに不可欠で、
今後もニーズは高まっていきます。
成長性のある事業を手がける会社で、
足元を固めていきませんか?
ワークライフバランスの整った安定企業で長く活躍したい。そう思っているなら、西野産業を選ベば間違いない。同社は80年近くにわたり、世界に名だたるメーカーのモノづくりを支えてきた。測るものならなんでも揃う、測定機器の専門商社だ。同社の営業は、期待を超える提案で顧客から高く評価されている。その営業を支えるのが社内システムサポート。仕事を通して、産業の発展に寄与することができる点も見逃せない。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

山並のプロフィールフォト
山並 さん(中途入社33年目)
課長/システム開発課
前職の経験 ITエンジニア
Q

未経験でも本当に大丈夫?

本当にまったく問題ありません。システム開発というと難しく思われるかもしれませんが、入社後に実務を一緒にやりながら覚えていけるので安心してください。文系出身の方も意欲があれば活躍できます!
Q

社風を教えてください。

30年以上前、当時の社長が私の手をギュッと握り、「よろしく頼みます」と言ってくださいました。心のこもった握手の感覚は今も覚えています。その創業者の会社ですから、とてもアットホームなんですよ。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

やるべきことは、たくさんあります。取引先からは「請求書を電子化してほしい」という要望もあり、具体化のプロセスを考えているところ。入社されたら新たな課題にも積極的に取り組んでいただけたらうれしいです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

西野産業株式会社 創業78年の専門商社/年間休日125日/残業平均月10時間未満

未経験・第二新卒歓迎!育成枠採用【社内システムサポート】