キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと5
株式会社OSMIC FOODSの企業ロゴ

★SNS・テレビで話題★甘いフルーツトマトの【接客・販売】 株式会社OSMIC FOODS 業界未経験歓迎/月8~10日休み/研修充実/オープニング店舗あり

情報更新日:2024/06/18
掲載終了予定日:2024/06/24

この求人のポイント

★SNS・テレビでも大人気のフルーツトマト★事業拡大のため新たな仲間を増員募集!
★:中途入社メンバーが多数活躍中なので安心 ★:適性に合わせて店舗運営のチャンスも ★:個人ノルマなし・自分らしい接客ができる ★:心斎橋に新店OPEN!オープニングスタッフも募集中 ★:残業少なめでワークライフバランス◎ ★:どの店舗も駅チカなので通いやすい
人々に驚きと感動を与える「奇跡のトマト」販売の面白さを体験しませんか?
株式会社OSMIC FOODSのPRイメージ

★オスミックトマトを食べたお客様の声★

「まるでいちごや桃みたいに甘い!」
「トマト苦手だけどこれなら食べられる」
「こんなに甘いトマトがあるなんて…!」

このように、お客様の笑顔を引き出すことができるのがOSMIC FOODSの販売スタッフの魅力。今後はこのトマトを使用した軽食提供のスタートも予定しています。オスミックトマトの魅力を多くの方々に届けてみませんか?

仕事内容

【OSMIC FIRST/百貨店勤務】厳選されたトマト・トマトジュースの販売をお任せします。

具体的には

あなたのご経験に合わせて業務をお任せしていきます。

▼接客

まずはトマト・トマトジュースを試食いただき
甘さ・美味しさをご紹介します。

▼商品チェック

入荷したトマトのチェック。
確認方法は先輩がレクチャーします。

\2024年8月 大阪・心斎橋に新店OPEN/
新店では、フードの提供も予定しています。

「OSMIC FIRST」に来店されるお客様とは?

お客様層は女性8割・男性2割の構成となり
主にプレゼント・手土産等に
お買い求めいただけるシーンが多数!

高額なトマトに初めは驚かれるお客様も
いらっしゃいますが、1度試食した後
納得の上ご購入いただき、リピートで
お買い求めになることも珍しくありません。
株式会社OSMIC FOODSの仕事イメージ

オスミックトマトについて

OSMIC独自の栽培方法で
一定の甘さのフルーツトマトを
通年栽培しています。

収穫したトマトは一粒ずつ糖度を計測し
丁寧に箱詰めされます。

将来のキャリアパス

一連の業務に慣れた後は、
  • 運営計画の立案
  • 新店舗の立ち上げ
  • ポップアップショップの運営 等
本格的な店舗運営に携われる可能性も!

良いアイデアの発信に
入社年次・経歴・役職は関係ありません。
ぜひオスミックトマトの拡販に
あなたの力をお貸しください!

対象となる方

【業界未経験OK/学歴不問】20~30代活躍中/接客が好きな方/ゆくゆくは店舗運営の管理業務に携われる可能性も!

【応募条件】

  • 学歴不問
  • ブランクOK
  • 業界未経験歓迎

【歓迎する経験・スキル】

  • 飲食・サービス業界での勤務経験をお持ちの方
  • 接客業の実務経験をお持ちの方(学生時代のアルバイトも可)
  • 百貨店での勤務経験をお持ちの方

【1つでも当てはまる方にオススメ】

  • お客様とのコミュニケーションを楽しめる方
  • お客様に喜んでいただくことが好きな方
  • 急成長のベンチャー企業でスキルアップしたい方
  • 意欲的に前向きに仕事へ取り組める方

~研修制度完備!百貨店での販売未経験でも安心~

レジ業務に関する流れやオスミックトマトの知識など
入社時にしっかり研修で説明していくため
百貨店での販売経験がない方もご安心ください!

飲食店やスーパーなどで接客の経験があれば
より早く活躍することが可能です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○人と話すこと・聞くことが好きな方

ご来店いただいたお客様に「オスミックトマト」に興味を持っていただけるよう、積極的にお声がけしていくことが大切。自発的に動けるチカラが求められます。

この仕事に向いていない人

△コミュニケーションが苦手な方

お客様はもちろん、一緒に働くメンバーともコミュニケーションを取りながらお店を運営していきます。一人で黙々と作業したい方には向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
シフト制(実働8時間)

※繁忙期の残業は多くても月10時間~15時間程度です。

勤務地

東京:銀座or千葉/大阪:心斎橋大丸勤務★心斎橋店オープニングスタッフ募集

~OSMIC FIRST GINZA SIX店~
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F 18区画

~OSMIC FIRST そごう千葉店~
千葉県千葉市中央区新町1000番地 そごう千葉 B1F

~大丸心斎橋店~※2024年8月OPEN
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1

本社/東京都中央区日本橋茅場町2-9-8 茅場町第2平和ビル6F
※ご希望・通勤時間を考慮の上、勤務地を決定します。

マイナビ転職の勤務地区分では…


千葉県、東京都、大阪府
交通アクセス
~OSMIC FIRST GINZA SIX店~
東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」A1出口より徒歩4分

~OSMIC FIRST そごう千葉店~
京成千葉線「京成千葉駅」・JR総武線「千葉駅」京成東口より徒歩1分

~大丸心斎橋店~※2024年8月OPEN
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋駅」より直結

★どの勤務地も最寄り駅から徒歩5分程度です

給与
月給25万円~40万円
※経験・能力等を考慮いたします。
※試用期間4ヶ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)
※上記金額には月30時間分の固定残業代(4万5200円~7万2300円)を含みます。超過分は別途支給いたします。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~500万円
昇給・賞与
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与(業績連動)
諸手当
  • 通勤手当(月3万円まで)
  • 時間外手当(超過分を追加支給)
  • 出張手当
休日・休暇
  • シフト制(月8日~10日)

※毎月の土日の数と同じ日数が休日となります!

  • 冬季休暇(3日)
  • 夏季休暇(3日)
  • 有給休暇
  • 産前・産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
  • 慶弔休暇
※年間休日110日
福利厚生
  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 制服一部貸与
  • 社員割引
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 未経験入社5割以上
設立
2020年12月
代表者
代表取締役社長 西野 則幸
従業員数
68名(2023年8月末現在)
資本金
7億8,624万円(資本準備金含む)
事業内容
■オリジナルブランド『OSMICトマト』の販売事業
■加工品の製造・販売事業
■レストラン及び冷凍食品小売事業
本社所在地
東京都中央区日本橋茅場町2-9-8 茅場町第2平和ビル6F
~直営店舗一覧~
■OSMIC FIRST GINZA SIX店
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F 18区画
■OSMIC FIRST そごう千葉店
千葉県千葉市中央区新町1000番地 そごう千葉 B1F
■OSMIC DISH お台場店
東京都港区台場1-7-2 アクアシティお台場 5階 503区画
■OSMIC DISH アクアイグニス吉川美南店
埼玉県吉川市美南3-25-1 イオンタウン吉川美南 東街区2F 203
企業ホームページ https://www.osmicfoods.com/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

*ここまでご覧いただき、ありがとうございます*

まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、選考目的以外では使用しません。
※ご不明点がございましたら、応募前のご質問も歓迎します。お気軽にご連絡ください。
応募受付後の連絡
Web書類選考後、1~3営業日以内にメールでご連絡させていただきます。
採用プロセス
※遠方にお住まいの場合はWeb面接も可能です。お気軽にご相談ください。
※平日18時以降の面接も可能です。
※面接日時・入社日はご相談に応じます。
※応募から内定まで1ヶ月以内を想定しています。
  1. STEP
    1

Web書類選考

  1. STEP
    2

面接(1~2回)

※1次はWeb面接も可能です。
  1. STEP
    3

内定

ご応募から内定までは、2~3週間を予定しています。
面接回数
1~2回
面接地
東京都中央区日本橋茅場町2-9-8 茅場町第2平和ビル6F
問い合わせ
株式会社OSMIC FOODS

住所
〒 103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-9-8 茅場町第2平和ビル6F
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社OSMIC FOODSの魅力イメージ1

オスミックトマトを活用し、新たなビジネスへの挑戦へ

首都圏に主な拠点を置き、オスミックトマトの販売を行ってきた当社。厳選に厳選を重ねた糖度11~13度のトマトは「奇跡のトマト」と呼ばれ、メディア等でも話題沸騰。2020年に設立してから、その知名度を着実に上げてきました。

そんな中で当社が挑戦するのは、オスミックトマトを活用したフードビジネス。

オスミックトマトを使用したピザ・リゾット・パスタ、オスミックのトマトジュースを使ったスムージーをフードコート内で販売し、多くのお客様にオスミックトマトの美味しさを周知しようと考えています。

今回は先がけて心斎橋大丸店で、このフードビジネスを展開しますが、今後は全国に展開し、オスミックトマトをより身近なものにします。

新ビジネスもスタートさせ、まだまだ店舗を拡大する当社で、ぜひ「奇跡のトマト」の美味しさを広めてみませんか?和やかな雰囲気のもとで、何でも気軽に話せる先輩スタッフがあなたをお待ちしています♪
取材班の私、実はトマトの触感・酸味が苦手である。取材の後半でそのことを正直に伝えてみると「そんな方にこそ食べてほしい」と笑顔でトマトをお勧めされたことが非常に印象的だった。このように同社が絶対的な自信を持って販売する「オスミックトマト」。お客様が試食した際に見せる驚きの顔が何よりのやりがいとのことで、日々の接客が楽しいとのことだ。ぜひ魅力的な商品を販売する面白さを感じたい方にご応募いただきたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Aのプロフィールフォト
A さん(中途入社2年目)
販売Staff
前職の経験 製造業スタッフ
Q

何故この仕事を選んだのですか?

学生時代にアルバイトで接客業を経験しており、接客スキルを活かそうと思い転職を決意。これから沢山の方にオスミックトマトを知ってもらうために、自分ならではの接客をしてみたいと思ったのが入社の決め手です。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

如何にオスミックトマトが美味しいのか?なぜこの価格帯なのか?をご説明し、お客様が納得感を持って購入してくださった時が1番嬉しいですね。自分の接客力にも自信が付く瞬間でもあるなと思います。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

オスミックトマトはとても魅力的な商品なので、そこに自信を持ってお客様とお話しできる方であれば、どなたでも活躍できると思います。ぜひ私たちと一緒に商品の魅力を一人でも多くの方に伝えていきましょう!

先輩社員にお話を伺いました

Tのプロフィールフォト
T さん(中途入社3年目)
販売Staff
前職の経験 トラベルグッズ専門の販売職
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職の店舗がコロナ禍の影響を受け閉店し、今後も接客業をしたいと思っていました。その時に出会ったのがOSMIC FOODSです。面接時に食べたトマトに衝撃を受け、これを広めたい!と思ったのが入社の決め手でしたね。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

最近はご年配の方だけでなく、10~20代の方もご来店いただきます。母の日用のプレゼントに購入されたり、親御様にお願いされたりと、色々な場面に出会うため毎日の接客がとても刺激的だなと思います。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

お客様はもちろんですが、スタッフとも密にコミュニケーションを取り、協力しながら店舗運営ができる方であれば、どなたでも活躍できると思います。ぜひトマトを販売する面白さを実感してみませんか?
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社OSMIC FOODS 業界未経験歓迎/月8~10日休み/研修充実/オープニング店舗あり

★SNS・テレビで話題★甘いフルーツトマトの【接客・販売】