キープしました。
辞退しました。

お菓子・日用品などの包装用機械の【ルート営業】★賞与年3回 株式会社ハナガタ ☆基本土日祝休み ☆年間休日115日 ☆1週間以上の連休も充実

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2024/06/21
掲載終了予定日:2024/08/01

この求人のポイント

包装にまつわるお悩みを、あなたの手で解決!数年かけて焦らず成長★有休得平均年10日以上/直行直帰OK!
◆創業76年。シュリンク包装機械のパイオニア企業! ◆知識・経験ゼロから焦らず成長。育成前提の採用! ◆残業月平均24h/土日祝休み/1週間以上の連休も充実 ◆賞与や金一封など嬉しい制度多数。働き方も改革中!
95%の機械が自社内製。「世界に一台の包装機械」を生み出す、国内シェアトップクラスの老舗企業!
株式会社ハナガタのPRイメージ
たとえばカップ麺やお菓子が透明フィルムに包まれているのを、あなたもきっと見たことがあるはず。それが“シュリンク包装”です。

そんなシュリンク包装機械の営業から設計、製造、アフターサービスまでを一貫して担うのが私たち。お客様の多種多様なニーズに、オーダーメイドでお応えしています。

あなたにお任せしたいのは、シュリンク包装機械の営業。
業界屈指の安定基盤のもと、求められる営業を始めませんか?

仕事内容

【ノルマなし!】お客様のニーズに合わせ、製品を包装する機械を提案します。★お客様の業界は食品や工業、医薬品、コスメ、建材etc…さまざま!

具体的には

■お客様へのヒアリング
■ヒアリング内容をもとにしたご提案
■設計スタッフとのやり取り
■簡単な機械セッティング
■展示会準備・設営 など

◎商談は対面が中心ですが、簡単な打ち合わせはオンラインで行うことも多いです。
◎東京を中心に、東日本全域が営業エリアです。2ヶ月に1回ほど1週間前後の出張あり。

圧倒的なシェアと技術力。スムーズな提案が叶う!

業界内において国内屈指のシェアを持つ当社。
「まずはハナガタに相談しよう!」
と頼ってもらえる地位を築いているから、
お客様のほうからご依頼いただけることがほとんどです。

お客様のお悩みに合わせたオーダーメイドの提案を行うから、押し売りとは無縁。
お客様に喜ばれ、自分も嬉しくなれる仕事です。

配属先の編成

東京営業所では、営業3名、カスタマーサービス2名の計5名が活躍中!
全員が男性で、20代から60代までそれぞれ1名、バランスよく在籍しています。

<先輩たちの前職は?>
不動産営業をしていた先輩もいれば、同業他社から転職した先輩も!
お花見の時期と年末には、富山本社での親睦会も楽しめます♪

入社後の流れ

富山本社での研修からスタート!
会社の基礎知識や業務の流れを学ぶと共に、
機械製造の工程なども見て学びましょう。

1ヶ月ほどの研修を終えたら東京営業所へ!
先輩に同行しながら、実践スキルを身につけます。

完全な独り立ちまでは数年かかるもの。
先輩の力を借りながら、焦らず成長していきましょう!

対象となる方

【平均勤続10年以上】■40歳以下の方/普通自動車免許(AT限定可)★学歴不問!機械に詳しくなくてもOK。先輩たちも、実はほとんどが文系出身です!

【応募条件】

■40歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
■普通自動車免許(AT限定可)
■高卒以上

<こんな方はぜひ♪>

◆コミュニケーションが好き
◆機械いじりが好きor抵抗がない
◆お客様の要望を叶える営業がしたい
◆求められ、喜ばれる仕事がしたい
◆安定性の高い会社で、長く働きたい

<定着率もバツグン!>

基本土日祝休み/長期休暇充実。
働きやすさに加え、お客様のお悩みを解決するやりがいや、
社内の雰囲気の良さも大きな魅力♪
おかげさまで、平均勤続年数は10年以上です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎自ら質問ができる人

まったくのゼロから包装機械の提案にチャレンジできます。入社後の研修やサポート体制も充実していますが、自ら質問をしたり学んだりと、積極的に動ける人はなお活躍しやすいでしょう。

この仕事に向いていない人

▲機械いじりに抵抗がある人

提案に集中できる環境ですが、時には工具を使っての簡単な機械調整や、展示会の設営なども発生するそうです。機械いじりに抵抗がある人はミスマッチかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8時00分~16時30分 

☆直行直帰可能/時短勤務も相談に応じています!
勤務地
【 駅チカl転勤なし 】

◎東京営業所
…東京都中央区日本橋小舟町12-7 日本橋MMビル 7階

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
【 最寄り駅 】
  • 総武本線 「新日本橋駅」より徒歩3分
  • 地下鉄 「小伝馬町駅」より徒歩4分
  • 地下鉄 「人形町駅」より徒歩6分
  • 地下鉄 「三越前駅」より徒歩6分
  • 「東京駅」より 車で約5分
給与
【月給】24.7万円~ + 諸手当 + 賞与3回(業績により)

大卒以上:月給26万円~
短大・高専卒:月給25万2,000円~
専門学校卒:月給24万9,000円~
高校卒:月給24万7,000円~

※上記給与内には固定残業代として5.5万円(30時間分)を含み、時間超過分は別途支給いたします。
※年齢・経験等により、実際の給与額を決定します。
※試用期間/3ヶ月(期間中の給与などの待遇は変わりません)
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回+決算賞与(業績により/2023年度支給実績あり)
 →支給実績3.92ヵ月分
諸手当
  • 職務手当
  • 技術手当
  • 家族手当
  • 資格手当
  • 通勤手当
  • 役職手当
  • 営業手当
休日・休暇
《年間休日115日》
└別途、有給休暇を積極的に取得。平均年10日以上◎
 将来的には、年間休日120日以上を目指しています!
  • 週休2日制(土・日)
 └ 年に4回程度、土曜出社あり
  • 祝日

  • 有給休暇
  • GW休暇
  • お盆休暇(8連休)
  • 年末年始休暇(9連休)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 産休育休制度あり(取得実績あり)
  • 退職金制度あり
  • 再雇用制度あり
  • 特別支給あり(盆休みと正月休み前の年2回金一封付与)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 17時までに退社可
  • 時短勤務OK
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 地域未来牽引企業
  • 未経験入社5割以上
設立
1959年7月(昭和34年7月)
代表者
代表取締役社長 花方 淳
資本金
1,800万円
事業内容
  • 自動・手動包装機
  • シュリンクトンネル
  • 省力機械
  • 金属精密部品
本社所在地
〒939-8033 富山県富山市横内417
企業ホームページ https://www.hanagata.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇「応募する」ボタンよりご応募ください◇◆

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします※
応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【書類選考】

応募データをもとに選考をさせていただきます。選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

【面接】

当社もしくはWEBにて採用面接を行います。日時はご希望を考慮しますのでご相談ください。
  1. STEP
    3

【内定・入社】

入社日などはご相談の上、決定します。今すぐ転職できないという方もお気軽にご相談ください。
面接地
◎東京営業所
…東京都中央区日本橋小舟町12-7 日本橋MMビル 7階
問い合わせ
株式会社ハナガタ

住所
〒 103-0024 東京都中央区日本橋小舟町12-7 日本橋MMビル 7階
地図を見る

採用担当
採用担当者

会社・仕事の魅力

株式会社ハナガタの魅力イメージ1

ノルマ・押し売りなし。喜ばれる仕事を始めよう!

──◆ニーズの尽きない仕事ができる。

私たちの暮らしにおいて、“包装”という存在は必要不可欠。
「製造工程の効率化に伴い、包装機械が欲しい」
「包装の力で、金属製品の保護・保管をしたい」など、
当社にも日々さまざまなニーズが寄せられています。

──◆働き方改革中。より働きやすく!

原則土日祝はお休みで、年間休日は115日!
今後は年休120日を目指して改革を進めているところです。
さらに、会社全体で有休取得を推進。
ほとんどのスタッフが平均年10日ほど取得しています。
希望があれば設計などへジョブチェンジのチャンスも!

<先輩社員に聞いた!ハナガタの魅力>

「自社内製なので小回りが利きやすく、お客様の要望を細部まで叶えられる」
「自動化に伴い、包装機械のニーズも急増中。現場でお困りのお客様を支え、喜んでもらえる」
「新技術の開発にも積極的。進歩し続ける会社だから、働いていて楽しい!」etc…
国内屈指のシェアを持つ同社ですが、伝統的には売上よりも市場の拡大というところに重きを置いてきたそうです。
「私たちはお客様に最善の機械をオーダーメイドで提供し続けてきたことで新たな技術を生み出してきました。その技術を更に進化させてきたことで、実際には食品業界中心から近年では工業部品の業界からも受注をいただくようになり、かなり市場は広がりました。モノがある以上、包装はなくならないし、まだまだ進化していきます。私たちは機械を通じて安心して商品を購入できる社会づくりをしていると思っています。」
と、担当の方のお話が印象的でした。
堅実な事業展開を進める同社であれば、今も、これから安心して働けるはず。未経験から、喜ばれる仕事を始めるチャンスです。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

O (33歳/文系出身) さん(中途入社8年目)
営業主任
前職の経験 不動産営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

食品や工業製品、医薬品…世の中のあらゆるものには、当たり前にシュリンク包装がされています。その機械を扱う安定性はもちろん、当社はほぼ自社内製。お客様のお悩みを自社内で解決できる点にも惹かれました。
Q

入社後のギャップがあれば教えてください。

私は文系出身で、機械の知識はゼロ。学生時代は駅伝に打ち込み、勉強からは逃げていました(笑)。入社前は本当にやっていけるか不安もありましたが、今では戦力になれているので、嬉しいギャップを感じています。
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

介護用品を扱うお客様の「人手が足りず梱包が追い付かない…」というお悩みに対し、オーダーメイドの機械を提案したときです。「悩みがすべて解決し、衛生面でも安心!」と喜んでいただけて、非常に嬉しかったです。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

お菓子などの包装機械を手がける【製造スタッフ】★未経験歓迎! 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社ハナガタ ☆基本土日祝休み ☆年間休日115日 ☆1週間以上の連休も充実

お菓子・日用品などの包装用機械の【ルート営業】★賞与年3回