キープしました。
辞退しました。
新着

基幹/業務系システムのDX推進【ITエンジニア】京セラ本社ビル内 京セラコミュニケーションシステム株式会社 国内5社・海外5社を展開!売上1,300億円超の企業グループ

情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/08/15

この求人のポイント

京セラグループのモノづくりをシステム面から支える。製造業DXの経験を大いに積めるチャンスです!
【事業規模】連結売上1300億円超!国内外に事業を展開 【使命】技術と総合力で京セラグループの発展を支える 【プライム案件】お客様と近い距離で課題解決に貢献! 【教育体制】資格支援や勉強会など自己研鑽の機会豊富 【キャリア】多彩なキャリアパスでなりたい未来を応援 【働きやすい】週3日在宅/年休125日/有休消化8割
《連結売上1300億超のKCCSグループ》プロジェクトの上流でスキルを磨き、理想のキャリアを実現しませんか
京セラコミュニケーションシステム株式会社のPRイメージ
京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、京セラのシステム部門が分離・独立してスタートした会社。現在は「ICT」「通信エンジニアリング」「環境エネルギーエンジニアリング」「経営コンサルティング」の4事業を展開し、国内5社、海外5社、売上1300億円超規模の組織に成長しています。

京セラグループの基幹システム、業務系システムをそれぞれ支える部門で増員募集です。スキルを磨き、叶えたい未来を実現しませんか。

仕事内容

京セラグループの生産拡大を支える製造業DX・基幹システム構築を担うアプリケーションエンジニアを募集 ※開発(詳細設計)は別部門が担当

具体的には

<担当工程>
・課題ヒアリング
・提案内容の企画
・要件定義、基本設計
・進行管理、テスト
・導入、運用保守

※上流工程を中心に業務をお任せします。

<担当分野>
基幹系:販売、物流、調達、経理、管理会計システムなど
業務系:生産管理・品質管理・納期管理などの製造現場向けシステム

プライム案件に上流工程から参画できる

プロジェクトの規模により2~5名程のチームを編成し、お客様の課題解決に取り組みます。

京セラ本体やグループ会社と直接やりとりしながら、お客様の事業成長を間近で支えられるのは、このポジションならではの醍醐味。経験を活かし、上流工程でスキルを磨きたいという方に最適な環境です。

教育研修制度

▼OJT研修
入社後はOJTで業務を習得。業務を遂行する上で必要なスキルを学ぶため、社内外の研修も受講いただけます。

▼10%ルール
業務時間の10%をスキルアップや自己啓発のための時間に使うことができます。

▼成長を応援
その他、資格取得支援など技術研鑽・キャリアアップを応援する制度が充実しています!

将来のキャリアパス

自身のなりたい将来像に合わせて

◆技術を極める「スペシャリストコース」
◆部門の管理・運営を担う「マネジメントコース」

いずれかを選択可能。途中でコースの変更もできます。

技術を極めていきたいと考えている方でもスペシャリストになることで、処遇面のUPも期待できます。

“なりたい自分を叶える”キャリア支援制度

◆社内公募制度
部門の求人情報を社員に公開し、社員自らの意思で
部署異動を実現できる制度

◆キャリアチャレンジ
経歴や能力を希望部署に自ら売り込み、マッチングが成立すれば部署異動できる制度

など他多数!一人ひとりが思い描く未来を実現できるよう、様々な人材開発・キャリア支援制度を用意しています。

対象となる方

キャリアアップしたい方を歓迎!◆上流工程にチャレンジしたい方 ◆PL相当の実務経験や業務系・基幹システム構築の経験者は歓迎 ※男女ともに活躍中
【応募条件】
下記の1つ以上に該当する方、もしくは同等レベルのスキル保持者
【学歴不問】
1. 上流工程経験者(要求確認~基本設計)
・業務系システム(基幹系、生産管理系)の上流設計経験者
2. プロジェクトリーダー経験者
3. 製造業の業務知識を有した方
・生産管理(製造業)の業務経験者
・製造業向けシステム案件の経験者
4. Java、C言語、VisualBasic等について開発経験者
5. RDBMS、SQLの開発経験者

【こんな方お待ちしています】
  • コードを読んで意味が分かり、システムの仕様を理解できる方
  • 自分で考えたプロジェクトを提案して遂行したい方
  • リーダーやプロジェクト管理にチャレンジしたい方

ダイバーシティを推進!女性管理職も活躍中

多様な人材が活躍できる職場づくりを進めている私たち。育児との両立支援に向けて、テレワーク(在宅勤務)やフレックス勤務制度(コアタイムなし)を導入しています。

研修などの教育機会やキャリアチャレンジ制度もあり、男女問わず活躍できる風土。女性管理職も多数活躍しています。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:30
勤務地
京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6(京セラ本社ビル内)
※最大週3日テレワーク可能

★【テレワーク実施中です】ICT事業本部ルールとして、チームで日を合わせて週2日は出社。それ以外は出勤と在宅どちらでもOK!最大週3日までテレワークが可能です。

★UJIターン大歓迎!
当社規定に応じ、転居が必要な場合は引越費用を負担します。

【アクセス】
  • 近鉄「伏見駅」より徒歩10分
  • 地下鉄または近鉄「竹田駅」北西口より市バスに乗車「パルスプラザ前」下車徒歩1分
  • 京都駅八条口より直通バス「京都らくなんエクスプレス」に乗車「京都パルスプラザ・京セラ前」下車徒歩1分(所要時間約15分)

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
交通アクセス
  • 近鉄「伏見駅」より徒歩10分
  • 地下鉄または近鉄「竹田駅」北西口より市バスに乗車「パルスプラザ前」下車徒歩1分
  • 京都駅八条口より直通バス「京都らくなんエクスプレス」に乗車「京都パルスプラザ・京セラ前」下車徒歩1分(所要時間約15分)
給与
月給30万円~50万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
600万円~900万円

モデル年収例

年収630万円 / 30歳 /システムエンジニア(月給37万円+賞与)
年収700万円 / 35歳 /アソシエイト・チームリーダー(月給42万円+賞与)
年収770万円 / 40歳 /エキスパート・課長(月給47万円+賞与)
昇給・賞与
◇昇給/年1回
◇賞与/年2回(6月・12月)5.6ヶ月分(2022年度実績)
諸手当
◇役職手当
◇時間外手当
◇住宅手当(0円~50,000円/月)
◇在宅手当(300円/日)
◇家族手当(子ども1人当たり16,000円/月)
◇通勤手当(出社日数に応じて支給 ※新幹線や特急料金は対象外となります)
休日・休暇
  • 年間休日125日
  • 有休取得年間17.1日(該当部門 2022年実績)

《休日》
◇完全週休2日制(土日祝)

《休暇》
◇GW休暇
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇 ※入社時付与(5~14日)、以降毎年12月16日に「20日付与」 ※時間単位有休制度、有休積立制度あり
◇リフレッシュ休暇
◇慶弔休暇 など
福利厚生
◇各種社会保険完備
◇退職金制度
◇副業可(個人事業主型に限る・時間制限あり)
◇資格支援制度(370以上の資格が対象。そのうち260以上の資格は取得すれば奨励金が支給されます)
◇自社株投資会
◇グループ保険
◇福利厚生カード(リロクラブ、エクスプレスカード) 
◇企業型確定拠出年金(DC)
◇転居費用会社負担(当社規定により転居が認められる方)
◇社員食堂(安くておいしいメニューが多数)
◇カフェテリア(和食やイタリアンなど豊富なメニューがあり、定時後にはアルコールメニューもございます)※本社のみ
◇京セラとの交流あり(テニスやサッカーなどの部活、レクリエーションなど合同イベントがあります)
福利厚生続き
◇育児支援
出産・育児休職制度※男女ともに希望者は100%育児休業を取得
時短勤務※
フレックス勤務※
シフト勤務
ベビーシッター利用補助
※いずれも小学校6年生以下の子(中学校以上で特別支援学校に通うお子様なども含む)もしくはご家族に要介護者がいる方が対象

◇キャリア支援
ICT・通信エンジニアリング・環境エネルギーエンジニアリング・コンサルティングの4事業を展開。将来は異なる事業分野への挑戦も可能!
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 引越し費用実費全額負担
  • 在宅勤務手当あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり
  • C、C++
  • Java
  • Perl、PHP、Ruby、Python
  • .NET関連(C#、ASP、VB等)
  • BI、SFA
  • Linux
  • Windows
  • セキュリティ
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • 製造
  • 経理・財務・会計業務システム
  • 人事・給与・労務業務システム
  • 生産管理システム
  • 物流・購買関連システム
  • 営業・販売管理システム
  • クラウドサービス
  • システム化計画・企画
  • サービス企画・立案
  • プロジェクトマネジメント
  • アーキテクチャ設計
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守
  • プライム比率7割以上
  • ユーザー系・メーカー系
  • 自社パッケージ・製品あり
  • 大規模開発(100人月以上)
  • 一括受託開発あり
  • PL・PM候補
  • 基本設計以上の仕事
  • スペシャリスト制度あり
  • 外部研修利用制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 副業OK
  • 上場企業のグループ会社
  • 託児所・育児サポートあり
  • 健康経営優良法人
  • 無借金経営
設立
1995年9月22日
代表者
代表取締役社長  黒瀬 善仁
従業員数
4,291名(2023年3月末現在)
資本金
29億8,594万6,900円
売上高
1,379億63百万円(2023年3月期)
事業内容
京セラ独自の経営管理手法、アメーバ経営を根幹に、「ICT」「通信エンジニアリング」「環境エネルギーエンジニアリング」「経営コンサルティング」の4つの事業フィールドを持つKCCSグループ。各事業とグループ各社のシナジーを活かしたコミュニケーションの仕組み創りで、企業の課題解決と社会の成長・発展に貢献します。
本社所在地
〒612-8450
京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6(京セラ本社ビル内)
グループ会社
〈 国内 〉
エムオーテックス株式会社(MOTEX)
京セラみらいエンビジョン株式会社(KCME)
株式会社AltX(AltX)
株式会社Rist(Rist)
KCCSコネクトエンジニアリング株式会社(KCCE)


〈 中国 〉
京瓷信息系統(上海)有限公司(KCSS)
〈 ベトナム 〉
KYOCERA Communication Systems Vietnam Co., Ltd.(KCVN)

〈 ミャンマー 〉
KYOCERA Communication Systems Kinetic Myanmar Co., Ltd. (KCKM)

〈 マレーシア 〉
KYOCERA PROPEL NETWORK SDN. BHD.(KCPN)

〈 シンガポール 〉
KYOCERA Communication Systems Singapore Pte. Ltd.(KCSG)
企業ホームページ https://www.kccs.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

面接

面接日時はご相談に応じます。お問い合わせください。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
問い合わせ
京セラコミュニケーションシステム株式会社

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職CP内 京セラコミュニケーションシステム株式会社採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/京セラコミュニケーションシステム株式会社採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

京セラコミュニケーションシステム株式会社の魅力イメージ1

京セラグループとともに自身の成長も叶えてください

★京セラの発展を技術で支える使命感

京セラグループの成長戦略をデジタルイノベーションで支えているKCCS。その中でも、京セラグループに特化し、上流から開発に参画しているのが、今回募集する「KCビジネスソリューション事業部」です。

お客様の事業発展を間近で支えるやりがいを得られるだけでなく、多彩なプロジェクトを通して自身のキャリアを高め、理想の将来を実現できます。

★働きやすく、働きがいある職場づくり

*年間休日125日(土日祝休み)
*有給休暇取得率81.6%(今年度の目標:100%)
*残業月平均20時間(今年度の目標:10時間以下)
*5日連続有給休暇(土日合わせて9連休以上の実現が可能です!)を取得できる制度
*週3日テレワークが可能
*賞与5.6ヶ月分(2022年度実績)
*福利厚生・手当充実

など、ワークライフバランスと待遇の充実ぶりも大手グループならでは。安心して将来も長く活躍していただけます!
京セラグループのIT戦略会社として設立以来、黒字経営を続けるKCCS。京セラ独自の経営手法「アメーバ経営」のもと、チーム全員が目標を共有してプロジェクトに挑戦しており、技術はもちろんビジネス感覚も養いながら成長できる企業文化も大きな特徴だ。勤務先の京セラ本社ビルは、リニューアルして間もない機能的で快適なオフィス環境。日本を代表する大手企業グループの一員としてキャリアを磨けるこの機会を逃さないでほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

課長 青木 夢依のプロフィールフォト
課長 青木 夢依 さん(新卒入社15年目)
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

京セラ本体と直接やりとりするので、お客様と近い距離で課題解決に取り組めるのは面白いですね。社内の他部署との距離も近いので、仲間と情報交換しながら協力し合ってプロジェクトを遂行しています。
Q

社風を教えてください。

上層部との距離が近く、風通しのいい職場です。コロナ前までは、運動会やレクリエーションなどの社内行事が活発にあり、他部署の人と交流する機会が多く、組織の一体感につながっているなと感じています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

お客様と話す機会が多いので、まずはスキルよりもコミュニケーション能力に期待しています。仲間とのチームワークも大切。悩みや疑問あれば一人で抱え込まず、私たちに遠慮なく相談してください。

先輩社員にお話を伺いました

チームリーダー 福田 純一のプロフィールフォト
チームリーダー 福田 純一 さん(中途入社2年目)
前職の経験 システムエンジニア
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職までは開発工程を行うことが多かったのですが、サービスを作っていきたいと思い転職。入社半年程でPLとなりプロジェクト管理や客先打合せ等を通じ、やりたいことができていると思います。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

私の部署では京セラの業務のデジタル化を主に行っており、お客様と直接会話し、どのようなITが必要か決めます。エンドユーザーの声が聞けるため、遣り甲斐を感じています。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

プロジェクトは多岐にわたり、自ら手を挙げると参画できる環境が整っています。有休も取りやすく、子育てや介護によるフレックス勤務ができ、仕事と両立しやすいことも魅力です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

京セラコミュニケーションシステム株式会社 国内5社・海外5社を展開!売上1,300億円超の企業グループ

基幹/業務系システムのDX推進【ITエンジニア】京セラ本社ビル内