キープしました。
辞退しました。

有名・人気キャラクター商品の企画・制作に携わる【デザイナー】 株式会社トーマン・トイズ 有名テーマパーク、キャラクターのグッズを企画・製作する企業

情報更新日:2024/04/26
掲載終了予定日:2024/06/27

この求人のポイント

デザイナーとして経験をさらに増やし、スキルUPを果たすチャンス。意欲次第ではマネジメント職も狙えます!
<成長企業>設立7年ながら事業拡大、オフィスも移転 <好きを仕事に>有名キャラクター商品の企画デザイン <スキルUP可>多彩な案件に関われ、業務の幅が広がる <メリハリ勤務>土日祝休、有休取得容易、年休120日 <好待遇>賞与年3.5か月分、業績により海外研修旅行 <キャリアパス>管理職も生涯デザイナーも目指せます
「好き」を仕事にできる最高のステージ。キャラクターをデザインに落とし込み、ヒット商品を生み出そう!
株式会社トーマン・トイズのPRイメージ
『トーマン・トイズ』は有名キャラクターのグッズを企画・製作するクリエイティブカンパニー。大手テーマパークや有名アニメ作品のキャラクターも手掛けており、企画・デザイン・製作力に優れていることで、多くのクライアントから信頼を獲得しています。

そして当社は、昨年2月に東京オフィスを移転。ますます事業拡大に突き進んでいます。そんな中、デザイナーとして新たなヒット商品を生み出してくださる方を募集します。

仕事内容

【土日祝休み】大手テーマパークや有名アニメ作品などの立体キャラクターグッズをデザイン。多彩な制作案件に関われ、スキルアップを果たせます。

具体的には

キーホルダーやフィギュア、縫製アイテムなどの立体物を中心に、人気・有名キャラクターを用いた雑貨・玩具・文具などのデザイン制作を行います。

▽社内の企画担当と打合せ(クライアントの意向確認)
▽デザインシート(仕様書)の作成
▽製造工場とのメール・チャット連携
▽商品サンプルのチェック
など――

キャラクターの世界観を大切に――

営業がフロントに立つため頻度は少ないですが、クライアントとの打合せに参加する場面も。「どんな商品を生み出したいか?」ニーズを拾ってください。また自社商品を手がけるケースもあります。

一つひとつがオリジナルですが、「キャラクターや作品の世界観を崩さず、クライアントの意向を踏まえる」ことが大前提です。

入社後の流れ

業務の流れは先輩スタッフから、OJTを通じてレクチャーを受けます。一人立ち以降は幅広い案件にチャレンジし、少しずつデザインの引き出しを増やしてください。

※実務経験が浅い方の場合――
当面は先輩デザイナーのアシスタントとして、サポート業務に取り組みながら全体像をつかんでください。

将来のキャリアパス

▽マネジメント領域に進むチャンスも――
いずれはリーダーやマネージャーといった管理職・企画職にステップアップし、チームマネジメントに挑むチャンスもあります。

▽ずっとデザイナーであり続けることも――
プレイヤー志向で長くデザイナーを続けることも可能です。

配属先の編成

会社自体が設立7年と新しいですし、人間関係は非常にフラット。オープンな雰囲気の中で様々な意見を交わし、アイデアを披露し合える環境となっています。今年以降、社内コンペを定期開催し、新たな企画を募る方針です。

なお東京で働くデザイナーはほぼ中途入社で20~30代中心。女性が多い職場です。

対象となる方

【意欲重視/キャラクター商品好きは大歓迎】◆雑貨・文具・玩具のデザイン経験、キャラクター商品の制作経験やモノづくり全般の知識が活かせます!
《一つでもあれば活かせる経験・スキル》
◇雑貨や文具、玩具のデザイン経験
◇キャラクター商品の企画やデザインに携わった経験
◇モノづくり全般のフローを把握している方

※実務経験の浅い方のチャレンジも応援!
仮に実務経験が浅かった場合でも、デザイン制作スキルを持っている方なら挑戦可能。また就業にブランクを持つ方、一度業界から離れた方の復帰も歓迎します。

―「好き」を仕事にしたい方も!
エンタメコンテンツやキャラクターグッズが“好き”であることも一つのスキル。ユーザーの気持ちが理解できますし、仕事を存分に楽しめるでしょう。

★第二新卒の方も歓迎します

自分次第で業務コントロールが容易となっています!

ワークスタイルは「土日祝休み」が基本となり、夏季・年末年始には長期休暇も取れて年間休日は120日。自身で作業進捗や納期逆算ができていれば、比較的自由に有休を取ることもできます。

また賞与は年2回、3.5か月分が支給され、業績により海外社員研修旅行も。会社の成果は社員にしっかり還元しています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎周囲との連携を大事にできる方

自分の世界に入り込んで黙々と作業、というスタンスでは良い作品は生まれません。営業やクライアント、製造部門との連携を大事にして、はじめて商品はカタチになっていきます。

この仕事に向いていない人

▲スケジュール管理を苦手とする方

デザイナーに裁量があり、主体的に業務スケジュールを決められるからこそ、ルーズにならず、計画的に予定を立てることが大切です。納期を逆算した働き方を心がけてください。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

★残業時間の月平均は20時間以内(上限40時間)
勤務地

東京本社での募集です!


東京本社

東京都中央区銀座7丁目10-6 アスク銀座ビル7F

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス

東京本社

「銀座」駅より徒歩5分
「新橋」駅より徒歩6分
給与
月給:24万円~28万円 +諸手当+賞与

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
※試用期間3ヶ月(待遇に変更はありません)
※残業手当等も別途支給いたします

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
380万円~450万円
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 残業手当
休日・休暇

【休日】

年間休日120日
完全週休二日制 (土日祝)

【休暇】

  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • ネイル・ピアス・髪型自由

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
2018年3月15日
代表者
代表取締役 藤井 健成
従業員数
27名
資本金
300万円
事業内容
キャラクター雑貨、玩具の企画製造販売
本社所在地
東京都中央区銀座7丁目10-6 アスク銀座ビル 7階
企業ホームページ https://tomantoys.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください


できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
マイナビ転職Web履歴書をもとに書類選考を行います。ご応募受付後7営業日以内に、書類選考を通過された方を対象に電話またはメールで連絡します。
採用プロセス
ご応募から採用内定までは2~3週間程度を予定しております。
  1. STEP
    1

書類選考

マイナビ転職の「応募フォーム」のご記入内容を確認し、選考に関するご連絡・ご案内をいたします。
  1. STEP
    2

面接1~2回

新しい環境でチャレンジしたいことなど、あなたの意欲をお聞かせください!
  1. STEP
    3

内定

内定の場合、面接からなるべく速やかにご案内いたします。
面接回数
2回
面接地
各拠点にて実施
問い合わせ
株式会社トーマン・トイズ

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座7丁目10-6 アスク銀座ビル7F
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社トーマン・トイズの魅力イメージ1

様々なデザインワークでスキルを磨き、ノビノビ働く!

<様々なキャラクター商品を生み出し、急成長>

大手テーマパークや有名アニメ作品のライセンス会社と取引し、様々なキャラクター商品を世に送り出してきたトーマン・トイズ。設立7年ながら急成長を果たし、昨年2月には東京オフィスを移転しました。

<様々なデザインワークに携わり、スキルアップ>

様々な立体物の商品を手がけ、場合によってはパッケージや販促物となるPOP、ポスターを制作することも。デザインワークの幅が非常に広いですし、多くの案件に携わる中で、デザインスキルを磨くことができるでしょう。

<キレイでリラックスできる空間でノビノビ勤務>

社内は非常に風通しが良く、メンバー同士もフラットな関係性を築いています。東京本社は社長の大好きな観葉植物に囲まれていて、移転間もなくキレイなこともあって居心地の良さは抜群。また通いやすい好立地なこともポイントです。
2018年設立の同社は、静岡、東京と2拠点を構え、様々なキャラクター商品を数多く世に送り出してきたクリエイティブカンパニー。コロナ禍も業績を落とすことなく、着実に事業拡大を果たしており、オフィス移転を行い、さらなる飛躍を目指す中で、デザイナーの増員を行います。

誰もがその名を知る有名作品を手がけることもあり、多くの人の手に取られるやりがい、好きを仕事にする醍醐味を感じたい方に最適です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

マネージャー/御園 さん(中途入社3年目)
クリエイティブディレクター
前職の経験 アパレル・ファッション雑貨のデザイナー
以前もアパレルやファッション雑貨のデザインを手がけていましたが、当社へ転職して感じるのは、圧倒的な「取扱商品の幅広さ」です。クライアントワークだけでなく、自社商品も多く開発しているのが特徴です。
結果、多くの経験を積むことができ、着実にデザインスキルが磨かれていると実感します。またメジャーなキャラクターも手がけており、SNSなどを通じて世に出た商品の反響に触れることもできます。
その中で「この商品いいよね」という声に触れるとモチベーションも上がりますし、長く取り組みたいという気持ちになります。そんな中、より価値あるデザインを生み出せるよう、チャレンジをし続けたいと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

同じ職種の求人を探す
  • 北海道
  • 札幌市
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 仙台市
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • さいたま市
  • 千葉市
  • 東京23区
  • 横浜市
  • 川崎市
  • 相模原市
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 新潟市
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 静岡市
  • 浜松市
  • 名古屋市
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 京都市
  • 大阪市
  • 堺市
  • 神戸市
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 岡山市
  • 広島市
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 北九州市
  • 福岡市
  • 熊本市
同じ業種の求人を探す

株式会社トーマン・トイズ 有名テーマパーク、キャラクターのグッズを企画・製作する企業

有名・人気キャラクター商品の企画・制作に携わる【デザイナー】