キープしました。
辞退しました。
株式会社真栄造園の企業ロゴ

札幌で樹木をを育てる【生産管理】|面接前の仕事見学も大歓迎☆ 株式会社真栄造園 <入社お祝い金10万円|リフレッシュ休暇で10連休|賞与年2回>

情報更新日:2025/04/04
掲載終了予定日:2025/06/05

この求人のポイント

【自社生産量は市内トップクラス】自社の敷地内で、多種多様な木を育てています!自然好きにたまりません!
★|商業施設やマンションを木で彩るまちづくりに貢献 ★|入社後に重機の免許も取得でき20代女性も活躍中 ★|チームワークがよく仕事以外の相談もしやすい社風 ★|入社お祝い金10万円/10連休のリフレッシュ休暇も
株式会社真栄造園のPRイメージ
当社は創業65年、自社で育てた樹木を用いた札幌市内の公園やマンションなどの造園・緑化で地域に貢献してきた安定企業です。

\札幌市内で木に携われるレア求人/

造園施工だけでなく、芝生や樹木の生産も自社でしていることが当社の特徴。
今回は、樹木生産に携わるスタッフの増員募集です!

\青空の下でのびのびと/

未経験だった先輩も、イチから知識を身につけて活躍中!中途でもハンデなく、キャリアを築けます!

仕事内容

《チーム作業で残業になりにくい職場》まずは先輩のサポートからスタート!樹木のケア、出荷準備、草刈り、冬囲いなどを担当 *高所作業はほぼなし

具体的には

畑の1年の流れ

▼【春】3~5月
・冬囲いの取り外し
・出荷作業
・畑おこし⇒新たに入荷した木の植樹

▼【夏】6~8月
・樹木のケアが中心
⇒ 除菌・除草、剪定・維持管理

▼【秋】9~10月
・出荷作業

▼【冬】11~2月
・冬囲い

~ 1日の流れ ~

7:00~ その日の業務の確認
7:30~ ラジオ体操・作業スタート
│ 10:00~ 30分休憩
│ 12:00~ お昼休憩(1時間)
│ 15:00~ 30分休憩
17:00~ 業務終了

★冬は高速道路の除雪、雪堆積場の管理業務なども担当します
#入社後は…
先輩と一緒のチーム作業で、
簡単なお仕事からお任せします。

重量のある樹木もありますが、
持ち方のコツをつかめば意外と大丈夫!
大きなものは重機も使っています!

\重機免許の取得補助あり!/

3~4日の講習も勤務扱いなので、
しっかり給与も支給します。

\長期休暇も可能!/

3月には10連休のリフレッシュ休暇があります。

先輩方は…

配属先には20~40代の5名が在籍。
ほかにも、2名の季節スタッフと
協力会社2チームも繁忙期をサポートしてくれています。

「樹木を扱う仕事に興味がある」
「緑に囲まれて仕事をしたい」

といった志望動機のもと、
未経験からスタートした先輩が多いです!

★入社お祝い金10万円あり!新生活の準備にぜひ!

対象となる方

《未経験&正社員デビューも歓迎》農業、植物、アウトドアが好きな方にぴったり!植物に関する様々なスキルも身がつきます!*女性も活躍中*要普免

【こんな方にぴったりです】

◯アウトドア、ガーデニング、自然が好き
◯体を動かす仕事がしたい
◯農業や一次産業に興味がある

【未経験歓迎】

必要なのは普通免許のみで、
第二新卒で入社した女性スタッフも活躍中です!

入社後に支援制度を使って、
重機の免許も取得できます!

\樹木の一例/

・シラカバ、アカエゾマツ(最大6mほど)
・コニファ、ヤマモミジ、アオダモ(3~4mほど)
・ほか、膝丈ほどの低木など

\積極面接/

できるだけ多くの方とお会いする予定で、
面接前の仕事見学も実施しています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◯自然や樹木が好きな方

樹木の特徴、植え方、ケアの仕方など、イチから知識とスキルを身につけられます。本社敷地内に広大な畑があるので、札幌市内で樹木に関わる仕事がしたい方にぴったりです!

この仕事に向いていない人

△チームワークが苦手な方

広大な敷地の中で、他のスタッフと連携を取りながら業務を進めていきます。効率や安全の面を考えて、周りに目を配りながら協調性を持って作業しましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
7:00~17:00(休憩/計2時間)
★残業は月10h程度!
★お昼休憩のほか、10:00と15:00に各30分の休憩時間をとっています。

※冬期間(12月~3月)は、8:00~17:00、20:00~翌5:00の交代制(休憩1時間)となります。

※ 1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
勤務地
【転勤なし/マイカー通勤OK】
北海道札幌市清田区真栄487番地

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
給与
月給 20万円~25万円
※時間外手当は別途全額支給

<試用期間> 3か月/期間中も同条件

モデル年収例

年収380万円 / 経験5年
昇給・賞与
◆昇給 あり
◆賞与 年2回
諸手当
◆交通費規定支給
◆時間外手当
◆住宅手当
├ 家族あり…月20,000円
└ 単身者…月10,000円
◆家族手当
├ 配偶者…月4,000円
├ 第一子…月2,000円
└ 第二子以降…月1,500円
◆資格手当(規定あり)
休日・休暇
◆週休2日制
└ 日曜、第2・第4土曜
※冬期(12月中旬~3月中旬)は、月8日~10日休(シフト制)

【休暇】
◆有給休暇
◆GW休暇(4日)
◆夏季休暇(5日)
◆年末年始休暇(5日)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆リフレッシュ休暇(3月に10日程度の連休)
福利厚生
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆マイカー通勤可(駐車場完備)
◆制服あり
◆再雇用制度あり
◆入社祝い金あり(10万円/雇用契約締結時に支給)
◆資格取得補助制度(全額会社負担)
└ 伐採に関する資格、高所作業車・大型特殊・車両系建設機械・玉掛け・小型移動式クレーンなど
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
1967年8月(創業:1960年8月)
代表者
代表取締役 池田 智仁
従業員数
30名
資本金
3,000万円
売上高
4億円
事業内容
建設業許可 北海道知事許可(特定建設業)
造園工事業(特02)石第4317号
土木工事業(特02)石第4317号
とび・土工工事業(特02)石第4317号
本社所在地
北海道札幌市清田区真栄487番地
企業ホームページ http://www.shin-ei-zouen.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。

*お電話でお問い合わせいただいても結構です。
*応募の秘密厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、ご応募頂いてから7日以内に、応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

書類選考の結果は、ご応募頂いてから7日以内に、応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
  1. STEP
    3

内定

ご相談に応じますので、お気軽にご応募ください!
面接回数
1回
問い合わせ
株式会社真栄造園

住所
〒 004-0839 北海道札幌市清田区真栄487番地
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
011-881-3475

備考
※営業電話はご遠慮ください

会社・仕事の魅力

株式会社真栄造園の魅力イメージ1

未経験スタートもたくさん『樹木を育てる珍しい仕事』

当社で育てた樹木は、商業ビルや都会的な新築マンションのほか、公園・街路樹・個人住宅のお庭などにも使われており、自然で魅力的な街づくりに貢献できます。

札幌市内で当社ほどの規模で樹木を生産している会社は珍しく、地域からの信頼も厚いことが強み。樹木の病気などについてお客様からアドバイスを求められることも少なくありません。

『未経験から、樹木のプロへ――。』
そんな夢も叶えられる仕事です!
樹木・芝分の生産から造園工事まで一貫して手がけている真栄造園。今回募集する樹木の生産管理は自社の畑での作業がメインですが、時には外出で、高速道路のサービスエリアでガーデニングを手掛けることも。緑に触れる仕事がしたい方には絶好の求人です。
同社では採用活動と働きやすい職場環境づくりに力を入れており、20代の女性社員も活躍しています。未経験からの中途入社でそのまま定着している先輩も多く、長く働ける安定企業を探している方に、ぜひおすすめしたい職場です!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

小林 さん
Q

仕事の大変なところはどこですか?

2m程度の木であれば重機を使わずに自分で運ぶことが多いので、慣れるまでは少し大変かもしれません。ただ、持ち方のコツさえつかめば男女問わず運べるので、ベテランに伝授してもらいましょう!
Q

職場の雰囲気はどうですか?

みんなで力を合わせて大きな木を運ぶこともありますし、互いに協力し合いながらその日のタスクを終わらせていく場面もあります。活気があり、話しやすいメンバーばかりなので、仕事の相談も気軽にできる環境です。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

「体を動かすことが好き」「樹木に興味がある」「札幌で働きたい」という方に当社はぴったりだと思います。資格・経験は不問ですが、重機に乗れた方が仕事はしやすいと思うので、免許取得は会社でサポートしますよ!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。