キープしました。
辞退しました。

株式会社飯能エンジニアリング

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

ロボットの【メンテナンス】年休120日/有休取得86.2%/残業月20H 株式会社飯能エンジニアリング 完全未経験からモノづくりに貢献する“レア”な仕事にチャレンジ

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2024/05/23

この求人のポイント

最新・最先端のロボットを、分解したり、溶接でつなげたり、塗装を施したり…メカ好きなら絶対ハマる仕事!
【安定】世界トップクラスのロボットメーカーと直取引 【事業】自動車や食品などあらゆる業界の製造に貢献 【最先端】ロボットのプロフェッショナルとして活躍 【働き方】完全週休2日制・年休120日以上・残業月20H 【勤務スタイル】直行直帰OK!“出張も楽しめる”職場 【スキルUP】資格取得も含め、専門技術をイチから習得
機械が好き、新しいガジェットが好き、ロボットに興味がある…そんな興味や関心が“最大の武器”になる職場
当社は“世界トップクラス”のシェアを誇る産業用ロボットメーカーの製品のメンテナンス事業を手掛けている会社です。自動車や住宅、食品、医療機器など、大手を含むさまざまなメーカーの工場に赴き、さながら「ロボットのドクター」のように、不具合がある部分を直したり、点検・メンテナンスを行ったりする事業を展開しています。

そんな当社の最前線で、メンテナンスを担う方を募集。未経験から専門スキルを磨ける環境です!

仕事内容

【21世紀の“最先端スキル”が身につく職場!基礎から徹底育成!】◆産業用ロボットを使用しているお客様先で、点検やメンテナンス、修理を行います

具体的には

自動車や住宅、食品、医療機器など
さまざまなメーカーのお客様先で
製造に用いられる“ロボット”の
定期点検やメンテナンス、
不具合がある部分の修理などを担当します。

エリアは埼玉、千葉、群馬、栃木、神奈川が中心。
一部、全国への国内出張があります。
現場への直行直帰が可能なため
ノビノビ働けます!

入社後の流れ

最先端のロボットの分解や
オーバーホールなどを行うため
初めにしっかり知識やスキルを
身につけていきましょう。
まずは3か月程度、社内の研修で
実際にロボットに触れながら
制御盤や電子部品について
しっかりレクチャー。
「ドライバーの使い方」レベルから
丁寧に教えますので
未経験でもご安心ください!

配属先の編成

現在、メンテナンス部門には6名が在籍。
作業は基本的に2名以上の
チーム体制で行うため
初めは先輩から技術を
しっかり学ぶことができます。

実は先輩たちは“講師”として
外部機関で研修を担当するほどの
高度なスキルと知識の持ち主。
本物の技術を間近で見れるので
成長できること間違いなし!

モノづくりに欠かせない“最先端ロボット”を支える

21世紀のモノづくりに
「ロボット」の存在は欠かせません。
効率良く、均一の品質で
製品を作り続けるために
ロボットによる自動化の需要が
ますます高まっています。

そのロボットの“ドクター”のように
点検や修理を行うのがこのポジション。
あらゆる業界から求められる
スペシャリストへと成長できます!

対象となる方

【未経験OK・メカ好き必見!】◆高卒以上 ◆要普免(AT限定可)*今がチャンス!今後も需要増間違いなし!イチからスキルを磨き、本物の技術を習得!

―★もはや“未来”じゃない!?

無数に並ぶロボットが
縦横無尽に動き回り、
自動車や住宅用の資材、
医療機器や食品などを
作り上げていく…

オートメーションやDXなど
“日進月歩”でモノづくり業界は
進化し続けています。

そんなモノづくりの世界に
最新のスキルと知識で
貢献していくのがこのポジション。

ほんの少し前まで
“未来的”だったことは、すでに現実に。
最高にワクワクする仕事に取り組めます!

【応募条件】

  • 高卒以上
  • 普通自動車運転免許(AT限定可)
  • 39歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため)

【活かせる資格や経験など】

  • 産業用ロボットの保守の経験
  • 電気工事士の資格

たしかな“手に職”が身につく!将来性も◎

今後もロボット化は加速していくでしょう。
そんななかで当社は
業界トップクラスのロボットメーカーと
直接取引を行い、メンテナンスの依頼を
お任せいただいています。
そのため、今後の需要増も必至です!

また、この仕事は資格の取得も目指せるため
成長業界の最前線で活躍できる
スキルを身につけられます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

常に新しい技術革新が行われているのがロボット製品。そんな進化に応えていくために、自分自身をアップデートしていくことが求められます。新しいことをどん欲に吸収できる方にとくに向いている仕事です。

この仕事に向いていない人

お客様先での仕事になるため、ときに遠方への出張や土日出勤が発生することがあります(代休取得可)。そうした働き方を苦に感じてしまう方だと、活躍が難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30

※月平均の残業は20H程度です
勤務地

◆マイカー通勤OK・高麗川駅から車で7分

※UIターン・遠方応募も歓迎!家賃補助や借上社宅あり

※お客様先への直行直帰OK

【本社】

埼玉県日高市大字新堀新田14-1

※駐車場あり

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
交通アクセス
『高麗川駅』から車で7分
給与

月給19万円~30万円 + 諸手当(時間外手当全額支給) + 賞与年2回


※経験や能力等を考慮し、当社規程により決定いたします
※試用期間最長3か月あり(同条件)

モデル年収例

年収411万円 / 28歳 経験2年
年収540万円 / 43歳 経験17年
年収880万円 / 55歳 経験27年 /※技術課課長
昇給・賞与
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(7月・12月)
諸手当
  • 通勤手当(上限25,000円)
  • 住宅手当(5,000円~10,000円)
  • 時間外手当全額支給
  • 職務手当(5,000円~30,000円)
  • 出張手当
休日・休暇
★年間休日120日以上★

  • 完全週休2日制(土日休み)※休日出勤の際は代休取得可
  • 祝日
  • GW
  • 夏季休暇
  • 年末年始
  • 有給休暇(消化率86.2%)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 家賃補助・借上社宅(社内規定あり)
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 海外勤務・出張あり
  • 国内出張あり
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

設立
1996年9月
代表者
佐々木 健一郎(社長)
資本金
10,000,000円
事業内容
  • 産業用機器の修理サービス事業
  • 産業用ロボットのメンテナンスサービス事業
本社所在地
埼玉県日高市新堀新田14番地1
企業ホームページ https://hanno-eng.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。


※面接日・入社日は相談に応じます。

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考後、お電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【書類選考】

ご応募いただいた際のデータを元に選考を行います。
  1. STEP
    2

【面接】

書類選考を通過された方に、面接を実施します。
  1. STEP
    3

【内定】

面接実施後、合格者には入社日・待遇等をご提示いたします
面接地
埼玉県日高市新堀新田14番地1
問い合わせ
株式会社飯能エンジニアリング

住所
〒 350-1204 埼玉県日高市新堀新田14番地1
地図を見る

電話番号
042-986-1071(代表)

会社・仕事の魅力

やりがいも働きやすさも◎充実した毎日を送れます!

思わず心が躍る仕事!

「小さい頃からロボットが好きだった」
「最新の技術に触れられる仕事がしたい」

そんな方にとってこのポジションは
きっと天職です!
扱うロボット自体、
年々進化していくので
やればやるほど新しい技術に
触れ続けることができます。

まるで近未来の映画に出てくるような
双腕ロボットやアーム型ロボを
分解したり溶接したり塗装したり…

機械いじりが好きな方や
ハイテク技術が好きな方なら
ハマること間違いなし!

壮大なスケールの仕事に
チャレンジできます!

ワークライフバランスも充実!

  • 完全週休2日制(土日祝休み)
  • 年間休日120日以上
  • 月平均の残業は20H程度
  • 有休消化率86.2%(毎年100%の方も!)
  • 現場への直行直帰OK

上記のように働きやすい環境が
しっかり整っています。
手当や福利厚生なども
きちんと充実しているので
安心して長期キャリアを築ける環境です!
世界トップクラスのロボットメーカーとタッグを組み、国内外のクライアントのモノづくりを直接支えている同社。まるで「ロボットの医者」のように、現場に駆け付け不具合を直したり、安定稼働を支えたりする事業を展開している。メンテナンススタッフの仕事は、目の前のクライアントの業務に貢献するだけでなく、そこで作られる製品・商品を利用する無数の人々の暮らしに影響していく。社会への貢献度も高い、やりがいの大きな仕事だ。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード