キープしました。
辞退しました。

上場企業グループで活躍【駅員(電車・ロープウェイ)】☆未経験OK 株式会社小田急箱根 [会社再編に伴う募集]宿泊割引・家賃補助/賞与4ヶ月(今年度見込)

情報更新日:2024/04/30
掲載終了予定日:2024/07/01

この求人のポイント

箱根を訪れた人に「来てよかった」と思っていただけるよう、ホスピタリティに満ちた“おもてなし”を提供!
[安定性抜群]箱根 × 小田急グループの中核企業 [未経験OK]未経験スタートの先輩も多数在籍! [特別なスキルは必要なし]20~30代の若手も活躍中! [将来は車掌も目指せる]箱根の地で長いキャリアを◎ [福利厚生充実]小田急グループならではの制度も多数 [働きやすさ◎]月9~10日休みで無理なく活躍できる
[東証プライム上場・小田急電鉄グループ]抜群の安定感 × 充実の福利厚生のもと、箱根を盛り上げませんか?
株式会社小田急箱根のPRイメージ
箱根に関わる小田急グループの4社が合併し、今年4月からスタートした「(株) 小田急箱根」。これまでも同じグループではありましたが、事業環境の変化に迅速に対応する経営基盤を構築し、持続的な成長の実現を目指して設立されました。

今回は、当社の駅員として活躍してくださる方を募集することに。ゆくゆくは車掌を目指していくことも可能です!日本有数の観光地・箱根で新しくスタートしてみませんか?

仕事内容

《月9~10日休み》■『登山電車』または『ロープウェイ』の駅員業務をお任せします。☆最初は簡単な業務からスタート☆将来は車掌を目指すことも可能

具体的には

《登山電車》

■改札・出札対応
お客さまへのご案内や切符の販売。
⇒インバウンドの影響で
 海外のお客さまも多くいらっしゃいます!

■ホームでの安全確認
列車の監視・発車指示など
マイクを持って喋ることもあります。

■発券機の締め作業
売上金の集金など。

※空いている時間はホームの掃除など

《ロープウェイ》

■改札・出札対応

■ゴンドラでの乗降対応
乗降の手伝い・忘れ物の確認など。
⇒1~2分おきに次のゴンドラが来るので、
 スピーディーに対応することが大切!

■ゴンドラ稼働前の点検業務

■終業後のゴンドラの収容・チェック
油をさすなど簡単な機械関連の作業も!
株式会社小田急箱根の仕事イメージ

入社後の流れ

《登山電車》

▼入社後研修(2~3日)
座学研修で会社概要や鉄道規則を学習。

▼OJT
ホームの掃除など簡単な作業から始め、
先輩と一緒に流れを確認しながら成長し、
半年ほどで独り立ちの予定です。
(宿泊業務にも最初は先輩が同行)

《ロープウェイ》

▼OJTからスタート
▼2ヶ月ほどで独り立ちの予定

配属先の編成

《登山電車》

最初は箱根湯本か強羅いずれかの
大きな駅の所属からスタート。
年齢は18歳~60代まで幅広く、
中途入社も活躍中です!

◎箱根湯本:10名以上が所属
◎強羅:7~8名が所属

《ロープウェイ》

各駅に10名ほどが所属しており、
男女比は7:3程度。
若いメンバーが多いのが特徴です!

対象となる方

《未経験・第二新卒OK!》■学歴・性別不問 ■特別なスキルは必要なし ☆20~30代前半の若手も活躍中!☆ホスピタリティのある方は特に歓迎します!

《あれば活かせます》

■普通自動車免許(AT限定可)
■外国語のスキル

海外からのお客さまも多く
語学スキルも活かせますが
通訳スタッフもおり
なくても全く問題はありません。
業務や資格取得支援制度を通じて語学も勉強できます!

《こんな方を求めています》

  • ホスピタリティのある方
  • 誠実な対応を心掛けられる方

観光目的のお客さまがほとんどで
「○○に行くにはこれに乗ればいいですよ」
「近くにはこんな観光スポットがあります」
といったご案内も大切な仕事の1つ。

箱根での時間を楽しめるよう
お客さまを笑顔で送り出しましょう!

☆四季を感じながら働けるのも
箱根で働くうえでのポイントです!

将来は『車掌』やその他のキャリアも!

登山電車での勤務になった方は、
社内の試験に合格すれば「車掌」に。
その後、2ヶ月ほど見習い車掌を経験し、
慣れてきたら晴れて車掌デビューです!

希望次第では駅員として
ずっとキャリアを歩むのもあり。

さらに4月に合併して
1つの会社になったからこそ、
幅広いキャリアを積むことも可能です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎箱根を盛り上げる意欲がある方

同社の最大の特徴は、なんといってもに日本有数の観光地・箱根で働けること。ホスピタリティのある対応で、箱根に来た方により良い時間を提供したいと思える方にはピッタリです!

この仕事に向いていない人

△誠実な対応を心掛けられない方

お客さまは大切な休日を使い、この日を楽しみにして箱根まで足を運ばれています。その貴重な時間を誠意のない対応で壊してしまうような方には、あまり向かない仕事です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
実働7時間45分(休憩1時間)

▼シフト例

  • 08:00~16:45
  • 08:30~17:15
  • 09:00~17:45
  • 11:00~19:45
勤務地

【箱根エリア各駅へ配属いたします】


▼登山電車駅員

箱根湯本駅:神奈川県足柄下郡箱根町湯本白石下707-1
強羅駅:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-329

▼ロープウェイ駅員

早雲山駅:
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-328

大涌谷駅:
神奈川県足柄下郡箱根町箱根仙石原1251

姥子駅:
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1244

桃源台駅:
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
給与
月給:199,300円~275,800円
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間:3ヶ月
期間中は契約社員(契約社員期間も給与額は同額)。
その後、正社員として労働契約を締結します。

モデル年収例

年収380万円 / 25歳 駅員職 経験1年
年収410万円 / 30歳 駅員職 経験1年
昇給・賞与
昇給:年1回(3月)
賞与:年2回(7・12月)
※前年賞与実績:3.4ヶ月
※2024年度見込:4.0ヶ月
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 時間外手当
  • 資格手当
  • 扶養手当(扶養家族1人目:11,000円/2人目以降5,000円)
休日・休暇
  • 月9~10日休み(シフト制)
  • 年次有給(勤続年数により最大22日付与)
  • 忌引休暇
  • 産休・育休(取得実績あり)
  • 介護休暇(取得実績あり)

年間休日111日

福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 制服支給(各駅)
  • 財形貯蓄制度
  • 家賃補助(上限4万円)※支給条件あり
  • 共済組合あり
  • 資格取得支援制度
  • 語学学習支援制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 未経験入社5割以上
設立
2024年4月1日
代表者
取締役社長 水上 秀博
従業員数
約400名(小田急箱根グループ合計約1,100名)
資本金
1億円
事業内容
鉄道業、鋼索業、索道業、船舶業、不動産業、温泉業、遊園地業

[株主]小田急電鉄(100%)

[小田急箱根グループ]
(親会社)小田急箱根
(子会社)箱根登山バス、箱根プレザントサービス
本社所在地
神奈川県小田原市城山1-15-1
企業ホームページ https://www.odakyu-hakone.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

◇◆マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇

※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。
※応募の秘密は厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考の結果は、応募受付後1週間以内にお電話またはメールにて、書類合格者にご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。面接日程等については追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

一次面接、筆記試験

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールして下さい!
  1. STEP
    3

最終面接

  1. STEP
    4

内定

入社日はご相談に応じます。気兼ねなくエントリーして下さい!
問い合わせ
株式会社小田急箱根

住所
〒 250-0045 神奈川県小田原市城山1-15-1
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社小田急箱根の魅力イメージ1

お客さまと一緒に、ワクワクする働き方を!

★お客さまの思い出の1ページに。

箱根は季節を間近に感じられる観光スポット。国内外から老若男女の方が四季を楽しみにいらっしゃいます。

観光でいらっしゃるお客さまが大半なので、楽しくお話ししながらご案内していきます。最近はインバウンドが多く、箱根にいながらも海外にいるような気持ちで活躍できることも、この仕事の面白さの一つ!

美味しい食事をして、温泉で癒され、乗り物を楽しんで。箱根の旅行を少しでも魅力に感じていただき、“また来よう”と思ってもらえるひと時を提供していきましょう!

★小田急グループの充実した福利厚生!

◎宿泊割引クーポン支給(最大5000円/人)
◎医療費補助あり(同じ病院で月4000円以上の場合負担)
◎賞与年2回(昨年度実績:計3.4ヶ月分/今年度見込み:計4.0ヶ月分)

など、小田急グループならではの充実した福利厚生も大きな魅力です!
箱根に関わる全ての「ひと(お客さま、従業員、地域のみなさま)」を大切に事業を営んでいく。そんな思いで小田急箱根ホールディングス(株)、箱根登山鉄道(株)、箱根観光船(株)、箱根施設開発(株)の4社が合併し、今年4月に誕生した同社。

日本有数の急勾配やスイッチバックなど、登山電車だからこそ味わえる経験を求めて来る観光客も多いそう。箱根のシンボルでもある両交通インフラに携われるこの機会、ぜひ見逃さないでほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

安藤(22)のプロフィールフォト
安藤(22) さん(新卒入社3年目)
登山電車 乗務員
Q

何故この仕事を選んだのですか?

就職活動中、箱根登山鉄道 採用HPの「箱根は大きなテーマパークで登山電車はアトラクション」という文を見て、テーマパークでアルバイトをしていた学生時代とリンクし、自分の力を発揮できるかもと入社しました。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

観光地「箱根」のブランド力、小田急箱根グループで行けないところはないと言っても過言ではない箱根での存在感は会社の誇れる魅力です。登山電車に乗るために箱根を訪れるお客さまもおり、認知度の高さも感じます。
Q

職場環境について教えてください。

今は車掌として乗務しています。約50名・ワンチームで電車を動かしており、運転士と車掌は1日ペアで仕事をするのでコミュニケーションは欠かせません。駅員、指令ともコミュニケーションを取って仕事をしています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

三宅(30)のプロフィールフォト
三宅(30) さん(中途入社1年目)
ロープウェイ駅員
前職の経験 事務職
Q

何故この仕事を選んだのですか?

緑豊かな自然の中で観光にいらっしゃるお客さまと直接関われること、皆さんに箱根にきて楽しかったと思っていただけるお手伝いをしたいと思ったからです。“また来よう”と思えるひと時を提供できたら嬉しいですね。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

風通しがよく、年齢関係なく意見を述べてチャレンジできる会社です。若い人が多く活躍しており、接客していく中で「こうしたほうがいいのでは」と感じることは自ら動いて良くしていこう!とする姿勢がありますね。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

皆さん優しく、女性だからやりづらいと感じたことはありません。男女関係なく平等に仕事は割り振られますが、力が必要なものは助けてくれたりします。1日1日を安全に楽しくやりきろうと、皆で協力し合っています!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社小田急箱根 [会社再編に伴う募集]宿泊割引・家賃補助/賞与4ヶ月(今年度見込)

上場企業グループで活躍【駅員(電車・ロープウェイ)】☆未経験OK