キープしました。
辞退しました。
更新
一般財団法人メンケン品質検査協会の企業ロゴ

繊維製品の【試験業務】土日休みの完全週休2日☆20代~40代活躍 一般財団法人メンケン品質検査協会 ★設立76年★年休123日★土日祝休み★残業少★総合職育成枠

  • 正社員
  • 300万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/21
掲載終了予定日:2024/07/04

この求人のポイント

実務未経験歓迎!将来の幹部候補の総合職育成枠採用!将来は、海外出張などグローバルに活躍することも可能
【安定基盤】設立75年の歴史を誇る公的検査機関 【実務未経験歓迎】充実の研修制度で専門スキルを取得 【キャリア】将来の当協会を担う幹部候補としての採用 【待遇◎】完全週休2日制の土日祝休み&年間休日123日
《総合職育成枠採用/将来の幹部候補》様々な試験業務を経験しキャリアアップ!活躍の舞台はグローバル!
一般財団法人メンケン品質検査協会のPRイメージ
繊維関連業界における公正中立な第三者機関として、あらゆる繊維製品の検査・試験業務を手がける当協会。設立から76年にわたる歴史の中で数多くの検反実績を誇り、難度の高い綿/麻混の混用率鑑定においても高い技術力を有しています。
今回は、当協会の次世代を担う幹部候補育成のための募集。理系学部出身の方であれば経験は問いません。安定性の高い公的検査機関で、確かなキャリアを描きませんか?

仕事内容

<公的検査機関の次世代リーダーへ!>アパレルを中心とした繊維製品の試験業務及び業務コーディネートを担当★未経験から繊維の専門家を目指せます!

具体的には

色に関する試験
┗日光等によって生地の色落ちや変色があるか、 洗濯の際に他の衣類への色移りが起こるかなどを測定

物性試験
生地の硬さや強さを調べるため、破れ、 擦り切れ、 伸び等に対する耐久性などを測定

機能性試験
┗生地の暖かさやヒンヤリ度合いなどを測る快適性試験や抗菌性、 乾きやすさなどを測定

入社後の流れ

まずはサンプルを使った“選定or検査の練習”からスタート。次に上司や先輩の指導のもとお客様から依頼された試料を鑑別し、正しい数値を出せるようスキルを磨いていきます。
慣れてきたら試験の受付や報告書の作成、最終的には試験の割り振りといったコーディネート業務、お客様への試験データ報告も担っていただきます。

ある1日の流れ

09:00 出社・前日に依頼された生地の鑑別と試験準備
12:00 昼休憩
13:00 午後の試験スタート・追加で依頼された生地の鑑別
17:50 片付け・掃除
18:00 退社

将来のキャリアパス

まずは、東京試験センターで経験を積みましょう!数年後には、国内・海外出張も経験しながら、試験業務に関する幅広い知識・スキルを磨いていただきます。ゆくゆくは、海外拠点でのマネジメント経験を経て、当協会の幹部へキャリアアップしていただくことを期待しています。

対象となる方

【実務未経験・第二新卒歓迎】 大卒以上◆アパレル・繊維業界経験(アパレル販売スタッフな どでも可)◇理系出身の方歓迎☆1から学べるので安心!

\実務未経験歓迎!繊維の知識も不問/

<応募条件>

*大卒以上
*アパレル・繊維業界経験のある方 (アパレル販売スタッフなどでも可)

<歓迎条件>

*理系学部卒の方

<求める人物像>

*フットワークよく行動できる方
*円滑なコミュニケーションを心がけられる方
*主体的に行動し、リーダーシップをとれる方

★働きやすさも充実
◇土日祝休みの完全週休2日制
◇年間休日123日
◇残業は月平均10~20時間程度
◇有給取得率も高めです!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○アイデアや改善を積極的に提案できる方
所属する部署での業務改善はもちろん、
社内の他の部 署やお客様先での提案などに知見を活かしたり、
アイ デアを発揮できる方が向いています。

この仕事に向いていない人

△コミュニケーションを活発にできない方
各部署に試験の依頼をしたり、
お客様に試験結果の説 明をする機会もあります。
円滑なコミュニケーションを進めるため
積極的に行動できる方が向いているでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
  • 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

※残業月10~20時間程度です。なかには、残業ゼロを実現している先輩も!
勤務地

<転勤なし・駅チカで通勤快適♪>

☆JR・メトロ南北線「駒込駅」徒歩5分!

東京都豊島区駒込1-10-5

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
各線「駒込駅」より徒歩5分
給与
  • 月給25万円以上(一律手当含む)

※試用期間6カ月あり。その期間の待遇に変動はありません。
※経験やスキルなどを考慮した上で、決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~500万円

モデル年収例

年収380万円 / 26歳 経験1年 /月給25万円+賞与
昇給・賞与
  • 昇給/あり
  • 賞与/年2回
諸手当
  • 残業手当
  • 通勤手当(月3.5万円まで)
  • 職務手当
  • 地域手当
休日・休暇

<年間休日123日!>

  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 夏季休暇
  • 年末年始
  • GW休暇
  • 有給休暇(初年度から10日)
  • 産休・育児休暇
  • 介護休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • 共済会
  • 資格取得補助
  • 制服(白衣)貸与
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • マイナビ転職だけで募集
  • 残業月30時間以内
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
設立
昭和23年12月6日
代表者
理事長 野中 哲昌
従業員数
79名(2024年5月1日現在)
資本金
-
事業内容

繊維製品の検査・試験業


ISO9001の認証を受けた繊維製品の外観評価及び品質性能評価システムで、公平中立な試験検査機関として運営しております。
※旧法人名:財団法人綿スフ織物検査協会(通称:メンケン)

――メンケンって?

日本各地で検反業務を行っている公的検査機関です。織物、カーテン用生地、インテリア用素材、産業用資材等のさまざまな生地類の検反業務を行っています。あなたが今着ている服やインテリア素材、ゲームセンターのぬいぐるみなど、ショッピングした時に見たことのある身の回りのものも、こういった検査を受けて、一定の品質が保たれているんです。
本社所在地
〒170-0003
東京都豊島区駒込1-10-5
事業所一覧

<国内試験センター>

  • 東京試験センター
  • 大阪事業所 大阪試験センター
  • 兵庫事業所 兵庫試験センター

<国内検査所>

  • 福田検査所(静岡県)
  • 三河検査所(愛知県)
  • 大阪事業所 大阪検査所
  • 兵庫事業所 兵庫検査所

<海外試験センター>

  • 上海試験センター
  • 青島試験センター
  • カンボジア試験センター
メンケンって?
日本各地で検反業務を行っている公的検査機関です。
織物、カーテン用生地、インテリア用素材、
産業用資材等のさまざまな生地類の検反業務を行っています。

あなたが好きな服やインテリア素材、ゲームセンターのぬいぐるみなど、ショッピングした時に見たことのある身の回りのものも、こういった検査を受けて、一定の品質が保たれているんですよ!
企業ホームページ https://menken.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。

※面接日・入社日は相談に応じます。
※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。
※応募の秘密は厳守いたします。

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果・面接日等の詳細は、ご応募から1週間以内にメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

応募データをもとに書類選考をさせていただきます。選考を通過された方には追ってご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

面接・適性検査

書類選考を通過された方に、面接を実施します。人物重視の採用を行っております。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接実施後、合格者には入社日・待遇等をご提示致します。
書類選考のポイント
応募フォームの職務内容はなるべく入力していただけると嬉しいです。
記入いただいた応募データだけで判断しかねる場合は、選考に必要な書類の送付をお願いすることがございます。
あらかじめご了承くださいませ。
面接回数
2回
面接地
〒170-0003
東京都豊島区駒込1-10-5
問い合わせ
一般財団法人メンケン品質検査協会

住所
〒 170-0003 東京都豊島区駒込1-10-5
地図を見る

会社・仕事の魅力

一般財団法人メンケン品質検査協会の魅力イメージ1

繊維のプロフェッショナルとして社会に貢献しよう

◆繊維業界を支えるやりがい

衣服やインテリア、雑貨類まで、私たちの身の回りにある繊維製品は、様々な試験・検査を経て一定の品質が保たれています。その試験・検査を76年間、一手に担ってきたのが当協会。高い検査技術とノウハウを誇り、繊維業界に欠かせない存在として確かなポジションを築いています。

◆組織のコア人材として活躍

東京試験センターは20名ほど。
現場で経験を積み、徐々に物性試験や色の試験など様々な試験の知識をつけて活躍の幅を広げましょう。ゆくゆくは海外赴任を経て、協会の幹部へ成長してください。

◆残業ほぼなし・休みはしっかり

残業はあっても月10~20時間程度で、なかには残業ゼロという先輩も!土日祝の完全週休2日制で年間休日は123日です。オフタイムも大切にしながら、腰を据えて長く働いていただけます。
1948年の設立以来繊維関連業界における公正中立な第三者機関としてあらゆる繊維製品の検査・試験業務を手掛けている同社。
日本各地で検反業務を行う公的検査機関としても高い技術力を持ち、 "繊維の専門家”として幅広いニーズに応えている。
今回は、未経験者も歓迎の採用。
総合職として、 専門分野でスキルを磨き 「その道のプロ」を目指したい人にとっては、イチから知識を得て成長できる絶好のチャンスだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

染谷さんのプロフィールフォト
染谷さん さん(新卒入社6年目)
東京試験センター
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

もともと洋服が好きなので、発売前のいろんな商品や素材を見ることができるのは楽しいですね。また、プライベートで買い物に行った時なども自分が担当した生地が店頭に並んでいるのを見るとやりがいを感じます。
Q

どんな働き方ができますか?

試験業務そのものの作業工程は変わりませんが、 同じ試験素材が入ってくることはありません。
有名ブランドや身近な製品の生地にふれる機会もあり、業務に飽きること
なく、日々新しい発見がありますよ。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

化学系の知識があればなじみやすい仕事です。私は生命科学部出身ですが、薬品や実験器具類を取扱った経験が役立っています。あとはコツコツと業務に打ち込める責任感の強い方が来てくれると嬉しいですね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

一般財団法人メンケン品質検査協会 ★設立76年★年休123日★土日祝休み★残業少★総合職育成枠

繊維製品の【試験業務】土日休みの完全週休2日☆20代~40代活躍