キープしました。
辞退しました。

グループ全体の成長を支える【採用人事】土日祝休★女性活躍中♪ 加藤憲ホールディングス株式会社 ★創業76年の安定基盤をもつ加藤憲グループ★月給25万円~

  • 正社員
  • 350万~400万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/05/17
掲載終了予定日:2024/07/08

この求人のポイント

<創業76年!各領域の専門商社が集結する一大グループ>“人”の採用に関わり、新たなキャリアをスタート!
【加藤憲HD】グループ15社の管理・業務支援を担う存在 【やりがい】会社の発展に欠かせない、人の採用に特化 【チャンス】ゆくゆくは「人事部」のコアメンバーに 【キャリアUP】教育研修や人事制度の構築にも挑戦OK!
\新設の「人事部」であなたらしく活躍♪/15社から成る一大グループの組織づくりに貢献しませんか?
加藤憲ホールディングス株式会社のPRイメージ
文具の専門商社として事業を展開し、
2004年より「愛知コクヨ加藤憲(株)」から
「加藤憲ホールディングス(株)」に社名を
変更して、持ち株会社制になった私たち。
現在は15社から成る一大グループとして
企業や官公庁、学校などと取引しています。

そして半年前には、グループ各社の採用を
一元化するために「人事部」を発足!
スタートアップメンバーとして活躍できる
この機会にぜひ、仲間入りしませんか?

仕事内容

【会社の“顔”として魅力をPR】新卒採用を中心とした、求人メディアの管理や書類選考、1次面接などをお任せします★基本定時退社で働きやすさ◎

具体的には

【主な業務は?】

◆求人メディアの管理
└関係部署への人材要件の確認や原稿の修正、サイトの更新など
◆書類選考
◆応募者の管理
◆面接日の調整~1次面接~合否連絡 
◆会社説明会の企画・運営 …etc

★必要に応じて、中途採用にも対応していただきます。

入社後の流れ

まずは、社内ルールやグループ会社(15社)の概要などを理解。
労務管理や給与計算は別部署のメンバーが担当するので
最初のうちは採用業務に特化した働き方が可能です。

ゆくゆくは、教育研修や人事制度の構築などにも
チャレンジできます!

配属先の編成

「人事部」は、半年前に発足した新設部署。
少数精鋭ながらも、まだ始まったばかりなので風通しが良く、
「こういう求人メディアを活用してみるのは?」
「こんなフローなら、採用がスムーズになるはず」
…などと、アイデアを発揮しやすいメリットも◎

ぜひ一緒に、“新しい採用の在り方”をカタチにしましょう!

プライベート重視派も安心◎ムリなく働けます!

★基本定時退社
⇒月の平均時間は20h以下
★完全週休2日(土日+祝日)
★有給消化を推奨
★産・育休取得実績多数

…などと、仕事とプライベートも充実してほしいので
お休みや定時退社など、会社全体でメリハリつけて
働ける環境づくりに取り組んでいます♪

対象となる方

【20~30代の女性活躍中♪】◆採用業務の実務経験者(業界不問/求人メディアの管理ができる方) ★「キャリアもスキルもUPしたい」という方はぜひ♪

【応募条件】

◆採用業務の経験者
⇒求人メディアのサイト管理ができる方を想定(各メディアの管理画面操作など)

★上記に当てはまる方であれば、求人媒体での営業経験、人材サービス会社など前職は不問!
★実務経験2年以上ある方は尚歓迎!

\“人”や“社風”の良さも自慢です/

会社全体では、20~30代の女性活躍中!
社内アンケートの結果では、
「居心地が良いから、定着率が高い/新卒社員」
「今までで一番、雰囲気が良い会社/中途社員」
…など、リアルな声も◎
当社の魅力を、まずはあなたが感じてください!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

就活生&求職者にとっては会社の“顔”となり、グループ各社の事務担当者とやり取りする機会も多いポジションです。たとえ採用実務の経験が豊富でも、人あたりの良い対応や謙虚さを忘れないようにしましょう。

この仕事に向いていない人

配属先の「人事部」は、これからつくり上げていく新設部署。そのため「決まり切ったルールがないと働けない」という方は、戸惑ってしまうかも…。上司への報連相は必要ですが、自分で考えて行動することも大切です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:30(実働8時間)
勤務地
★転勤なし
★U・Iターン歓迎
★「上前津駅」から徒歩1分でアクセス良好♪

◆名古屋本社
愛知県名古屋市中区上前津1-4-10 加藤憲ビル

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県
交通アクセス
名古屋市営地下鉄 鶴舞線「上前津駅」から徒歩1分
給与
月給25万円~+賞与年2回+諸手当

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※6ヶ月間の試用期間あり。(同条件)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~400万円
昇給・賞与
  • 昇給年1回:4月
  • 賞与年2回:7月・12月
諸手当
  • 交通費支給(月/上限35,000円)
  • 時間外手当
休日・休暇
  • 完全週休2日(土日祝休み)
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前・産後休暇 ★取得実績あり
  • 育児休暇 ★取得実績あり
  • 有給休暇 など
福利厚生
  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 時短勤務制度あり
  • 提携リゾート施設利用可
  • 敷地内すべて禁煙(屋内禁煙)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 時短勤務OK
  • 自社商品・メディアあり
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
昭和43年12月
代表者
代表取締役社長 加藤 憲造
従業員数
1755名(グループ合計、パート・アルバイト含む)
資本金
4億5,763万6,800円
売上高
800億4000万円(グループ合計、2023年9月決算実績)
事業内容
  • 快適なオフィス空間の創造とご提案。
  • 便利で仕事がはかどるOA機器の提案、ネットワーク環境の構築。
  • 美しくて、楽しく、清潔かつ魅力的な文具、雑貨売り場の創造とご提案。そしてそのサポート。
  • 文具店への商品ご提案と、迅速かつきめ細やかなサポート。

加藤憲ホールディングス(株)は、グループ会社の統括管理との立ち位置として、グループ会社の運営と事務センターの機能、およびグループ統括管理を行っています。
本社所在地
愛知県名古屋市中区上前津1丁目4番10号 加藤憲ビル
傘下事業会社
コクヨ東海販売株式会社
中部キスパ株式会社
加藤憲G.R.S.株式会社
加藤憲ツーワン株式会社
ワールドクラフト株式会社
ビーエイチエス株式会社
株式会社シーオーエー
株式会社シーオーエーフィールディング
株式会社ネットオフィス
株式会社シーオーエートヨジム
株式会社シーオーエープレステ
株式会社インターコムシステムズ
株式会社九州リテールサポート
株式会社西日本リテールサポート
株式会社富士文具
企業ホームページ https://www.ktk-hd.com/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。

※面接日・入社日は相談に応じます。
※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。
※応募の秘密は厳守いたします。

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方のみに、メールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
★面接日・入社日はご相談に応じます。現在のお住まいが遠隔地の場合、一次面接に限りWEB実施も可能です。県内外問わず、お気軽にご応募ください。
  1. STEP
    1

書類選考

ご応募いただいたデータを元に選考をいたします。
  1. STEP
    2

面接(2~3回)+適性検査

書類選考を通過された方に面接・適性検査を実施します。
※適性検査は二次面接前にWEB上で実施予定です。
  1. STEP
    3

内定

※入社日は、ご相談に応じます。
在職中の方もお気軽にご応募ください!
面接回数
2~3回
面接地
◆名古屋本社
愛知県名古屋市中区上前津1-4-10 加藤憲ビル

※一次面接はWEB実施も対応可能です。お気軽にご相談ください。
問い合わせ
加藤憲ホールディングス株式会社

住所
〒 460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1-4-10 加藤憲ビル
地図を見る

採用担当
人事部人事課 谷地(やち)

E-mail

電話番号
0523320522(代表)

会社・仕事の魅力

加藤憲ホールディングス株式会社の魅力イメージ1

会社の魅力を伝えて、次代につながる100年企業へ!

\“攻める採用”にチャレンジ!/

私たちはオフィス環境・文具売場空間を
すべてフォローする一大グループです。

★グループ合計の従業員数は1700名以上
★グループ合計の売上高は800億円以上(2023年9月決算実績)

との事業&組織規模を誇り、今もなお右肩上がりに成長中。
今後は当社の認知度をもっと高めていくために、
魅力を積極的にPRし攻める採用にシフトしたいと考えています。

「こんなに安定&成長している会社なのに」
「これほど人が良く、働きやすい会社なのに」
当社の魅力をもっと多くの人たちに伝えたいし、知ってほしい!
そんな想いが、毎日の原動力になるはずです。

\老舗企業だけど、社風は柔軟!/

創業76年を迎える当社ですが、まだまだ発展途上。
時代の変化に対応した事業展開にも挑んでいます。
あなたの斬新な意見も、頭ごなしの否定はしません。
裁量のある環境で、スキルやアイデアを発揮しませんか?
グループの統合力により、文具・OA機器の提供から製品企画・物流・販売、空間プロデュース、ITソリューションまでを行っている『加藤憲グループ』。そして各会社の管理および業務支援等、統括管理を担っているのが『加藤憲ホールディングス』です。

グループとしては東京・名古屋に本社を構え、全国規模で関連会社や取引先を拡大しています。これほどの規模を誇る会社に入社できる、このチャンスを見逃さずご応募ください!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

谷地(やち) さん(中途入社2年目)
人事
前職の経験 総務
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

規模の大きい会社ですが、実際に入社してみると会社全体が穏やかな雰囲気で驚きました。会長のお人柄も謙虚で、社員の声に耳を傾けてくれるなど人格者。グループ各社で働く人たちも、人柄の良い方たちばかりですよ。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

会社の“これからの発展”を、人的な側面で支えていけるやりがいは想像以上。人事評価制度も整えていく予定ですし、社員満足度の向上や“より良い会社づくり”に自分のチカラを発揮できるおもしろさを味わえます。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

前途の通り、落ち着いた雰囲気の会社なので「自分がこうしたい!」と主張し過ぎると上手くいかないことも…。「独りよがりにならずに、建設的な意見を発言できる」など、バランス感覚のある方だと嬉しいですね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

加藤憲ホールディングス株式会社 ★創業76年の安定基盤をもつ加藤憲グループ★月給25万円~

グループ全体の成長を支える【採用人事】土日祝休★女性活躍中♪