キープしました。
辞退しました。
第一機材株式会社の企業ロゴ

"地図"に残る安定事業!【経理】◎年休127日◎前年賞与5ヶ月 第一機材株式会社 自己資本比率53%*土日祝休み*残業月10~15h*退職金*資格手当

  • 正社員
  • 324万~380万円
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/08/15

この求人のポイント

企業の安定感、働きやすさ、充実した待遇面…数多くの魅力で定着率抜群。数十年ぶりの中途採用です!
【安定基盤】建設大手と取引&東日本のシェアは圧倒的 【レア募集】マイナビ初掲載!期待を込めた中途採用 【風通し◎】取締役直下の部署でアイデアが形になる! 【キャリア】中途ハンデなし/将来の中核としての採用 【メリハリ】完全週休2日制/年15日有給取得の先輩も! 【手当充実】住宅手当/家族手当/資格手当など
街中に溢れるマンホールなど、暮らしを支える事業を展開する当社。長く安定した経営基盤が魅力です!
第一機材株式会社のPRイメージ
陰ながら人々の生活を守るマンホールや「グレーチング」と呼ばれる排水溝カバーなどニッチな建設資材の製造・販売で70年以上の歴史がある私たち。
道路、公園、ビル、マンションのほか、最近では虎ノ門・麻布台に建設されたランドマークにも当社製品が採用されるほど、建設大手に選ばれ続ける会社です。

確かな事業基盤を支え、将来を見据えた体制強化を図るため、新たなメンバーを募集します。

仕事内容

【東日本トップクラスシェアの建材メーカー】経理業務を中心に、バックオフィス全般を幅広く担当。◆ゆくゆくは会社経営の"核"に携わるチャンスあり!

具体的には

◇経費精算
◇売掛金管理
◇月次決算など
*会計ソフトはJDLを使用
*決算業務は提携する税理士事務所と連携しています。

これまでの経験や適性に応じて
主担当または先輩のサポート役をお任せします。

実務を通じて徐々に業務の流れを把握していただくので、
経験の浅い方もご安心ください!

\電子化&業務効率化にも前向きです!/

最近も社員の発案から電子化・ペーパーレス化を実行!

歴史ある企業であるものの、常に目の前の業務に課題解決意識を持ち
より良く変えていく、改革に前向きな社風です。

新しいシステムや便利なツールの導入、既存のやり方に捉われない進め方など
今までの経験を活かして発信していってください。

\その結果、働きやすさがアップ!/

月末月初は業務が集中することもありますが、
業務の組み立て方や進め方は基本的に各自に委ねています。

★残業月10~15時間程度
★年間休日127日
★完全週休2日制(土日祝休み)
★育児休暇の取得実績あり(取得後の復帰率100%)

有給休暇も取得しやすく、子育てと両立して働くメンバーもいます!

配属先の編成

1フロアに管理部門の約10名が活躍中!

その中で経理課は30代~50代の男性3名が在籍。
いずれも経理分野での経験が豊富なため、学ぶことの多い頼れる先輩ばかりです。

うち1名は大きな決裁権をもつ取締役。
新しい取組みや改善提案にもすぐ回答がもたらされ、実行までがスムーズな好環境です。

将来のキャリアパス

将来は経理課の中核メンバーへ!

日々の業務を担当しながら会計業務を学び、
最終的には経理・財務のエキスパートとして会社経営に参加する未来も描けます。

頑張りはしっかりと評価する体制のため、
入社9年目の先輩も主任、係長と着実にキャリアを積んでいます。
あなたも役職者への昇格・昇給を目指せます!

対象となる方

【第二新卒OK】■経理の実務経験者(会計ソフトを使用したことがある程度でOK)◎自己負担10%の借り上げ社宅/住宅手当+家族手当で最大7万円超も!

今まで経験した業界・業務範囲・年数は不問!

・経理として成長したい
・腰を据えて働ける企業で働きたい
・ワークライフバランスも大切にしたい
・キャリアップしたい
…こんな想いも叶えられます。

久々の中途採用ということもあり、
「コツコツ真面目に取り組める」「主体的な姿勢」
といった人柄・意欲も重視しています!

【応募条件】

■経理の経験をお持ちの方(会計ソフトを使用したことがある程度でOK)
■日商簿記3級程度の知識(資格があれば活かせます!)
■基本的なPCスキル

【あれば活かせる】※必須ではありません

◎日商簿記2級程度の知識
◎Excelスキル(VLOOKUP関数やSUMIF関数など)

社員育成&成長支援にも積極的です!

★資格取得支援制度あり★

経理の業務に直結する簿記資格をはじめ
会社運営に役立つ資格については広く取得を推奨。

入社後に制度を利用して
ITパスポート、衛生管理者などの資格を取得した先輩もいます。
もちろん、資格手当として基本給+αを支給します。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎経理としてステップアップしたい人

いきなり高度な業務や役職を任されるわけではなく、将来を担う人材として着実な成長を目指せる環境です。何事にも主体的に取り組める方だと、成長スピードが早いでしょう。

この仕事に向いていない人

△作業をこなすだけの人

部署として改善意識が高く、新システムの導入やDX化などの構想が出ている状況です。課題解決の意識をもち、チーム全体にも目を向けられる方でないと馴染みにくいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1名
勤務時間
8:45~17:30(休憩1時間)

残業は月10~15時間程度

メリハリある働き方を大切にしています!
勤務地
【転勤なし/赤羽駅・赤羽岩淵駅より徒歩6分】

本社

東京都北区赤羽1-64-11

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
各線「赤羽駅」より徒歩6分
東京メトロ南北線「赤羽岩淵駅」より徒歩6分
給与
月給20万8500円~26万6500円+諸手当+賞与年2回(想定4ヶ月分)

※試用期間3ヶ月も待遇面の変更なし

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
324万円~380万円
昇給・賞与
昇給/あり
賞与/年2回(昨年実績5ヶ月分)
※想定4ヶ月分
諸手当
◆時間外手当
◆通勤手当:全額支給(会社規定に基づき支給)
◆家族手当:配偶者月1万円、第1子月1万7000円、第2子月9000円
◆住宅手当:賃貸の場合月3万5000円、ローンを組んでいる場合月2万9000円、自宅の場合月1万9000円
◆資格手当
◆役職手当
休日・休暇

年間休日127日

◆完全週休2日制(土日休み)
◆祝日
◆有給休暇(年10日~20日)
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。
◆GW休暇
◆夏季休暇(3日)
◆年末年始休暇(5日)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇(取得後の復帰率100%)
◆介護休暇
福利厚生
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆借上げ社宅制度あり(自己負担10%/34歳までの単身者のみ/通勤に2時間以上かかる方対象)
◆健保組合提携の保養施設利用可
◆資格取得支援制度
◆再雇用制度あり(65歳まで/定年60歳)
◆副業可(入社3年経過後)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 副業OK
設立
1955年2月(創業1950年5月)
代表者
代表取締役 松尾 勉
従業員数
200名
資本金
9000万円
売上高
58億円
事業内容
建築・土木・設備用資材の設計・製作・販売及び施工
本社所在地
東京都北区赤羽1-64-11
企業ホームページ https://www.dkc.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

マイナビ転職の応募フォームに入力いただいた内容にて選考します。
  1. STEP
    2

面接

面接日は相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定・入社

入社日は相談に応じます。
面接回数
2回
問い合わせ
第一機材株式会社

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 第一機材株式会社採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/第一機材株式会社採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

第一機材株式会社の魅力イメージ1

経理の下地がある、あなたを一層引き上げるステージへ

――◆経理の道を極めたい思いに対応

営業や製造など他職種への異動は原則ありません。
まずは経験のある仕事の主担当からお任せしますが
本人次第で年次決算や管理会計、財務など、未知の領域の仕事にも挑戦可能です。

――◆ゆくゆくは経理課を担う上位ポジションに

10年、20年先には管理職まで成長することを期待しています。
そのときまでに経理としてのスキルや全体視野など
必要な能力を養うサポートは惜しみません。

――◆待遇面も"納得"の環境へ

社内規定がありますが、単身者には自己負担10%の借り上げ社宅制度をご用意。
上記を利用しない場合も、賃貸の場合は住宅手当月3万5000円を支給。

《子1人・賃貸の場合》
家族手当2万7000円+住宅手当3万5000円=6万2000円

《子2人・ローンを組んでいる場合》
家族手当3万6000円+住宅手当2万9000円=6万5000円

家庭をもっても安心して働ける環境です。
マンホールはまだしも「グレーチング」と聞いてピンとくる方は少ないかもしれないが、公園やビル、マンション、ランドマークなど街のあらゆる所で見つけることができる。特殊な建設資材を扱い、新規参入のしづらいマーケットであることから業績は好調。創業から現在に至るまで、継続して東日本トップクラスのシェアを獲得しているそうだ。

働き方や待遇面も充実した超・優良企業で、ぜひ新たなスタートをきってほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Hのプロフィールフォト
H さん(新卒入社9年目)
経理(係長)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

学生時代に簿記の資格を取得。知識を活かして、安定して働ける環境が入社の決め手でした。入社後は経理として経験を積むだけでなく、ITパスポートなど自分の成長につながる資格も取得できて満足しています。
Q

ずばり職場の魅力は?

風通しの良いところです。私が発案した電子化のプロジェクトでは、ITに詳しい私を見込んで、中心的役割を任されました。また、入社6年目で係長になりました。年齢や社歴に関係なく、評価・抜擢してくれる職場です。
Q

どんな働き方ができますか?

土日祝はしっかり休めますし、残業はそこまで多くなく、有給休暇も取得しやすい環境です。私自身は年間18日ほど有給休暇を取得し、子どもの行事に参加するなど、プライベートも充実できています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

配属先上司にお話を伺いました

Tのプロフィールフォト
T さん(新卒入社27年目)
経理(課長)
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

街で必ず目にするマンホールや「グレーチング」と呼ばれる排水溝のカバーなどを扱う会社です。私も入社して長いですが、景気やコロナ禍で業績が大きく揺らぐこともなく、本当に良い企業に出逢えたと感じています。
Q

職場環境について教えてください。

さまざまな路線が走る赤羽駅から徒歩圏内のため、自宅からも通いやすいところが魅力です。異動や転勤はないため、将来的なマイホーム購入など、家庭をもっても長く安心できる環境だと思います。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

管理部全体の総意ですが、現状に満足することなく課題を見つけ、改善に取り組む姿勢をお持ちの方を求めています。従来のやり方に捉われることなく、前職での経験や知恵を存分に当社にもたらしてほしいですね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

第一機材株式会社 自己資本比率53%*土日祝休み*残業月10~15h*退職金*資格手当

"地図"に残る安定事業!【経理】◎年休127日◎前年賞与5ヶ月