キープしました。
辞退しました。
新着
三井ホームリンケージ株式会社の企業ロゴ

三井不動産グループ唯一の総合ファイナンス会社で活躍【総合職】 三井ホームリンケージ株式会社 11年ぶり公募のレア求人/福利厚生充実/残業7h以下/有休8割~消化

情報更新日:2024/06/21
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

\今年5月にキレイな新オフィスに移転したばかり!/有休消化率8割以上など充実の福利厚生にご注目を
【安定】顧客は三井ホームをご建築のお客様がメイン 【成長】火災保険、ローン、リースなど幅広く関われる 【環境】社員約50名。コンパクトで風通しのいい組織 【注目】残業月7h/完休2日制/フレックスタイム制
【注目のレア求人/中途採用は11年ぶり/未経験者OK】ファイナンスの幅広い業務に関わり成長できる環境です
三井ホームリンケージ株式会社のPRイメージ
当社は、三井不動産グループ唯一の総合ファイナンス会社として、三井ホームをご建築のお客様に向け、火災保険、住宅ローンなどのサービスをご提案している会社です。また、グループ内向けにリース事業なども展開。

今回は、そんな当社にて8年ぶりの中途採用を実施します。幅広い仕事を通じて成長できるほか、休暇制度や福利厚生など働く環境も抜群。ぜひ、当社で長く活躍してください。

仕事内容

【フレックスタイム制/残業月7hの好環境】リース営業、保険代理店業務、住宅ローン取次業務、総務・経理などのいずれかの業務を担当していただきます

具体的には

以下のいずれかの仕事をお任せします。

◆リース営業
モデルハウスの家具や什器などを
三井ホームグループに向けて提案。

◆保険代理店業務
三井ホームをご建築のお客様に
最適な保険を提案(火災・地震など)。

◆住宅ローン取次業務
三井ホームをご建築のお客様向けの
ローンの取次業務をお任せ。
◆リフォーム・クレジット取次業務
三井ホームをご建築のお客様向けの
低利回りクレジットの取次業務をお任せ。

◆総務・経理
経営管理、文書管理、給与計算
決算・資金管理などを幅広くお任せ。

※住宅ローンとクレジットの
取次業務は三井ホームの営業担当と
やりとりしながら進めていきます。

入社後の流れ

基本的には配属先でのOJTで
業務を吸収していただきます。

リースや保険に関しては1カ月
住宅ローンは半年ほどが
独り立ちの目安です。

総務・経理は1年周期で
業務が1周するため
1年を目安に成長してください。

※個々の成長や
業務の属人化を防ぐ目的から
ジョブローテーションも
実施していきます。

配属先の編成

いずれのポジションも
2~5名程度のチームで
業務を進めています。
メンバーは20~40代が中心です。

★当社は50名前後の組織です!
三井不動産グループの中でも
コンパクトな組織で
機能的に業務を進めている当社。
オフィスはワンフロアで風通しもよく
男女比はちょうど半々。
社員定着率が高いのも自慢です。

対象となる方

【未経験歓迎!】◆大卒以上 ※金融業界での何らかの経験をお持ちの方は歓迎します!<30代メンバー活躍中/資格支援制度あり>

\三井ホーム同等以上の手厚い福利厚生あり/

★就業経験がない未経験スタートの方もOK
★定着率の高い会社です

【応募条件】

◆大卒以上

【歓迎する経験・スキル】※必須ではありません

◇金融業界での何らかの経験
◇住宅関連のファイナンス業務の経験

【こんな方を求めています】

◎コミュニケーション力を発揮できる方
◎電話に苦手意識がない方
◎コツコツと業務を進めていける方
◎幅広い業務を経験して成長したい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎いろんな経験を積みたい方

総合ファイナンス会社として幅広い事業を展開している同社は、ジョブローテーションも積極的に行っており、多くを吸収したい方にピッタリ。そのため、経験を積んで成長したい方は◎。

この仕事に向いていない人

△大さっぱな方

同社の仕事は、保険料やローンなどの金額を取り扱う機会がとても多く、書類作成においても細かい確認が求められる。そのため、大ざっぱでミスが多い方はちょっと向かないかも。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
  • 9:00 ~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は月平均7時間です。
勤務地
【2024年5月移転の駅チカ新オフィス!】
  • 本社オフィス
東京都江東区新木場1-18-6 新木場センタービル11階
※U・Iターン歓迎

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
各線「新木場」駅徒歩3分
給与
  • 月給21万5000円~50万円+時間外勤務手当+諸手当+賞与
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3ヵ月(その間の給与の変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回
諸手当
  • 通勤手当
  • 家族手当
  • 住宅手当
  • 時間外勤務手当
  • 休日勤務手当
  • 役職手当 ほか
休日・休暇

【年間休日120日以上】

  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • GW休暇
  • リフレッシュ休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前・産後休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 社員向け融資
  • 従業員持株会
  • 財形貯蓄制度
  • 退職金制度
  • 資格取得支援制度
  • 会員制福利厚生クラブ(リゾートマンション)ほか
この求人の特徴
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 2週間以上の連続休暇制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1987年7月21日
代表者
代表取締役社長 近藤 一
資本金
3億円
事業内容
  • ローン事業
  • 保険事業
  • リース事業
  • インテリアオークション


【許認可登録】
登録番号 東京都知事(13)第07296号
     登録有効期間 令和5年9月30日から令和8年9月29日まで
古物商  許可証番号 東京都公安委員会 第304369200920号
本社所在地
東京都江東区新木場1-18-6 新木場センタービル11階(総合受付9階)
企業ホームページ https://www.mhl.co.jp/company/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
☆★ここまでお読みいただきありがとうございます★☆
★できるだけたくさんの方とお会いしたいと思います★

■まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

※複数回ご応募いただいた場合は、1度目の応募にて選考させていただきます。
応募受付後の連絡
応募受付後、1週間前後で選考結果をご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

ご応募いただいたデータをもとに選考いたします。
一人でも多くの方とお会いしたいと考えています。
  1. STEP
    2

面接

堅苦しく構えず、普段どおりのあなたをお見せいただければと思います。
何でもお気軽にご質問ください。
  1. STEP
    3

内定

入社日は、ご相談に応じます。
面接回数
2回
面接地
  • 一次面接・適性検査
本社(東京都江東区新木場1-18-6 新木場センタービル11階※総合受付9階)
  • 最終面接
本社(東京都江東区新木場1-18-6 新木場センタービル11階※総合受付9階)
問い合わせ
三井ホームリンケージ株式会社

住所
〒 136-0082 東京都江東区新木場1-18-6 新木場センタービル11階(総合受付9階)
地図を見る

会社・仕事の魅力

三井ホームリンケージ株式会社の魅力イメージ1

10年、20年と長く勤務できる理由は働きやすさにあり

ーー★ ファイナンスを幅広く学ぼう

当社はファイナンスに関して
幅広い事業を展開しており
社員もさまざまな事業を通じて
成長できるのが大きな魅力です。

ジョブローテーションも積極的に
実施しており、リース事業
火災保険、住宅ローンなどすべてを経験し
現在は総務・経理担当として
活躍しているスタッフもいます。

ーー★ 抜群の福利厚生に注目を

当社の仕事は、外部とのやりとりは
B to Bが中心で、エンドユーザーとの
やりとりは電話・メール・ハガキが
基本となるため、勤務時間外の業務は
ほぼ発生しません。

そのため、残業は月7h程度。
しかもフレックスタイム制なので
自分で時間を調整しやすいという
利点もあります。
また、お休みも
◆土日祝休・完全週休2日制
◆有休消化率8割
◆男性の育休取得実績あり(約1年)
と充実しています。

そのほか、各種手当や資格支援制度も
ぜひチェックしてください。
三井不動産グループ唯一の総合ファイナンス会社であり、三井ホームの100%子会社である同社は、安定感と働く環境の良さを大いに兼ね備えた職場。業務自体もエンドユーザーと直接対面して交渉することはほぼなく、グループ内の担当者とのやりとりが基本となるため、未経験スタートの方でも挑戦しやすいのが特徴だ。業務に必要な資格も会社が取得をサポートしてくれるなど、手厚い環境が整っているため、そちらもぜひチェックを。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

小早川のプロフィールフォト
小早川 さん(中途入社14年目)
前職の経験 三井ホーム 総合職
Q

未経験でも本当に大丈夫?

私自身、三井ホームからの出向後に当社に転籍したため、ファイナンス業務はまったくの未経験スタートでした。ですが、OJTで早期に業務に携われますし、点と点が線になる瞬間が必ず来るので未経験でも大丈夫です。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

現在、火災保険、住宅ローンなどさまざまな分野の営業に携わっていますが、エンドユーザーの方と対面する機会はほぼないので、メールやDMでどうコミュニケーションを取るか、アイデアを活かせる部分が楽しいです。
Q

どんな働き方ができますか?

当社では、2年ほど前から有休がさらに取得しやすい雰囲気になりました。社内で積極的にジョブローテーションを行っているので業務が属人化せず、誰もがお休みを取りやすい環境になっていると感じます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

三井ホームリンケージ株式会社 11年ぶり公募のレア求人/福利厚生充実/残業7h以下/有休8割~消化

三井不動産グループ唯一の総合ファイナンス会社で活躍【総合職】