キープしました。
辞退しました。
株式会社真壁技研の企業ロゴ

自社製造装置システム【開発エンジニア(SE)】◎完全週休2日制 株式会社真壁技研 転勤なし|残業月平均10h|年間休日120日|面接1回

情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/11/14

この求人のポイント

《創業から培った材料開発技術で社会貢献》土日祝休み、残業少なめとプライベートも大切にできます!
株式会社真壁技研のPRイメージ
2023年に創業100周年を迎えた当社。そんな当社では自社で設計、製造した製造装置をより使いやすく、かつ作業手順を遵守できる様にするため、自動化システムを運用しています。その自動化システムは遠隔地からも操作できる様になっています。社内でシステム開発を行っていますが、エンジニアが1人しかいないため、短期間での開発ができない課題があります。今回はシステム開発をチームとして行っていくため、エンジニアを募集します

仕事内容

【将来の管理職候補】装置自動化ソフト開発、社内用データベースアプリケーションソフト開発、社内ITインフラ整備をお任せします。

具体的には

装置自動化ソフト開発(構想・設計・開発・保守)

  • 外販装置の自動化ソフト開発と販売後の保守
(受注後の開発・お客様からの機能追加要望対応)
  • 社内装置自動化ソフト開発と立上後の機能追加、トラブル対応
(社内方針による開発・機能の置換に対応・受託テスト運用中のトラブル対応)
※上記がメイン業務です。

社内用データベースアプリケーションソフト開発(構想・設計・開発・保守)

  • 受託テスト結果の保管(社内自動化ソフトと連動)
  • 見積、受注管理・社内スケジュール表(個人、会議室、社有車、受託テスト予定 など

社内ITインフラ整備

  • 社内ネットワーク機器の導入、管理、保守
  • レンタルメールサーバ管理 など

対象となる方

【必須条件】◆制御プログラミングができる方◆シリアル通信、イーサネット通信技術による開発ができる方◆C++を使用しての開発ができる方

【必須条件】

  • 制御プログラミング(センサ入力信号に即応答するソフト開発ができる方)
  • シリアル通信、イーサネット通信技術(シーケンサ、計測機器との通信ソフト開発ができる方)
  • C++を使用しての開発ができる方

【歓迎条件】

  • データベースの設計ができる
  • SQLserverのメンテナンスができる
  • SQL言語を利用したソフト開発ができる
  • Windowsサーバ立上(SQLsever、ドメインWSUSの設定)
  • PC立上(IPアドレス付与、ドメイン参加)
  • デイリーバックアップ管理

★将来は会社のDX等の中核を担うことを期待します!

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1名
勤務時間
8:30~17:00(所定労働時間7時間45分)

※休憩45分
※残業月平均10時間
勤務地
本社/
宮城県仙台市宮城野区苦竹3丁目1-25

※転勤なし
※マイカー通勤可(駐車場あり)

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県
交通アクセス
JR仙石線「苦竹駅」より徒歩10分
給与
月給:30万円~40万円+諸手当
※経験、年齢、前職給を考慮のうえ、決定します。
※試用期間(6ヶ月)も給与は変わりません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
360万円~480万円
昇給・賞与
賞与:年2回(前年度実績1.6ヶ月分)
※初年度は支給なし
諸手当
  • 残業手当
  • 通勤手当(実費支給/マイカー通勤は走行距離に応じて支給)
  • 住宅手当(世帯主本人:6,000円)
  • 家族手当(子3,000円/人)
  • 役職手当
休日・休暇

年間休日120日以上

※2024年は127日、2023年は129日

  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • 有給休暇(入社半年後に10日付与)
  • GW休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 再雇用制度(65歳まで/定年60歳)
  • 敷地内禁煙
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • C、C++
  • Java
  • Windows
  • サーバ構築・管理
  • 製造
  • 制御・組込系プログラム
  • システム化計画・企画
  • サービス企画・立案
  • プロジェクトマネジメント
  • アーキテクチャ設計
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守
  • 自社パッケージ・製品あり
  • 基本設計以上の仕事

会社情報

この企業の特徴
  • 再雇用制度あり
設立
1985年10月
代表者
代表取締役 真壁 昌宏
資本金
1000万円
事業内容
急冷凝固装置を開発製造する会社です。
《製品詳細》
◆液体急冷装置
◆ガスアトマイズ装置
◆多級粉砕装置
◆コンバージミル
◆差圧鋳造装置
◆簡易鋳造装置
◆濡れ性試験機
本社所在地
宮城県仙台市宮城野区苦竹3丁目1-25
企業の特色
カーボンニュートラル実現に向けた取組の一つに電気自動車(EV)の普及が重要視されています。
また、5G対応スマートフォンに向け、回路の安定化・小型化が求められます。
EVには高性能モータ、スマホにはチップインダクタが搭載され、それらの性能向上のためには優れた磁石の採用が有効です。
優れた磁石の作製には、溶かした金属を急速に凝固する必要があり、当社はそのような急冷凝固装置の販売・試験サービスを行っています。
企業ホームページ https://makabe-g.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

面接(1回)

  1. STEP
    3

内定

面接回数
1回
問い合わせ
株式会社真壁技研

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 株式会社真壁技研採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/株式会社真壁技研採用事務局の所在地です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社真壁技研 転勤なし|残業月平均10h|年間休日120日|面接1回

自社製造装置システム【開発エンジニア(SE)】◎完全週休2日制