キープしました。
辞退しました。

プロジェクトの【研究開発管理】未経験OK/中国語が活かせる環境 株式会社中化学日本総合研究所 ◆完全週休二日制◆賞与年2回◆祝日ギフトなど福利厚生も充実!

  • 正社員
  • 500万~700万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/05/28
掲載終了予定日:2024/07/22

この求人のポイント

「あるべき論」には囚われない。「しがらみなく働ける」そんな環境で研究開発のお手伝い、しませんか?
【働きやすい環境!】リモートワークOK&社内風通し◎ 【ワークライフバランス◎】土日祝休&年間休日125日 【福利厚生◎】資格取得支援制度や図書購入費用など 【やりがい】中国語スキルを活かして働ける環境!
株式会社中化学日本総合研究所のPRイメージ
当社は中国最大級の化学工業・建設企業として名高い親会社「中国化学」の日本法人です。自主開発などの経験を最大限に活かして、国内で新規プロジェクトの立ち上げやラボでの実験などを行っています。私たちは「研究とは、こうあるべきだ」など研究ではよくある「あるべき論」に囚われるつもりはありません。スタッフ全員が「しがらみなく働ける」環境をお約束します。

仕事内容

【未経験OK】それぞれの各プロジェクトに関する研究の進行管理や資料の翻訳などをお任せします。

具体的には

◆週報や月報の翻訳(日本語⇒中国語)
◆月報会の準備・開催
◆各プロジェクトの責任者との日程調整や資料回収
◆会議時の通訳(日本語⇔中国語)
◆中国本社システムへのデータアップロード(月1回程)
◆新プロジェクト立上げの審査会議や企画開催
◆プロジェクトの終了報告会開催、レポートの通訳(日本語⇔中国語)

進行中プロジェクトについて

・ポリマー
・電子情報材料
・CO2関連等

などの研究開発の業務管理、サポート

※本ポジションは技術関連の研究開発業務ではなく、管理及びサポート業務に当たります。

対象となる方

【職種業種未経験OK】★理系出身の方大歓迎★中国語のスキルを活かして働くことができます!
【必須条件】
◆ビジネス会話レベルの中国語
◆基本的なパソコンスキル(word、Excel、PowerPoint等)

【歓迎条件】
・化学や材料など理系に関する知識のある方
・中国語及び日本語の高い語学力のある方
・指示された仕事に対し柔軟に対応できる方
・コミュニケーションが得意な方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎柔軟な対応ができる方

同社は中国語を使うことが必須となっています。管理やサポートといった業務がメイン。指示をされた仕事に対して柔軟に対応できる方や、中国語スキルに自信のある方は向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

△柔軟な行動が苦手な方

プロジェクトを管理やサポートをする仕事になるので、イレギュラーが発生する事もあります。そんな時に柔軟に対応ができないと現場で苦労をしてしまうかもしれません...

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
09:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

★在宅勤務も相談可能です!
勤務地
【横浜研究開発センター】
神奈川県横浜市神奈川区恵比須町1 澁澤ABCビルディング2号館4F

★転勤や出向は当面ありません
★U・Iターン歓迎

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
交通アクセス
JR京浜東北線「新子安」から徒歩12分
京急本線「京急新子安」から徒歩12分

★新子安駅⇔会社間で社用車による送迎あります!
給与
月給35.41万円~49.58万円

※経験・能力・年齢などを考慮の上、当社規定により決定します。
※残業代は全額支給しています。
※試用期間3ヶ月。この期間の待遇に変更はありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~700万円
昇給・賞与
■賞与:年2回
■昇給あり
休日・休暇
【年間休日125日】
◆完全週休二日制(土日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇 
┗初年度10日(1か月目から支給)
◆会社設立記念日(毎年6月18日)
◆慶弔休暇
◆産前産後休業
◆育児休業
◆介護休暇
◆その他法定休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
┗健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
◆介護保険
┗対象者のみ
■交通費支給
■残業手当支給
■在宅勤務制度あり
■資格サポート制度
┗受講内容に応じて当社で費用を負担します。
■技術図書購入費補助
■夏季手当
■暖房手当
■祝日ギフト
■特殊休暇
┗社会人経歴15年の方が対象
■飲み物・お菓子の無料提供
■オフィス内原則禁煙
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 中国語を使う仕事
  • リモートワーク可
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 携帯・タブレット支給
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 年間休日125日以上
  • 固定給25万円以上
  • 在宅勤務手当あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 外資系企業
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2019年6月18日
代表者
代表取締役社長 高小放
従業員数
40名(2024年現在)
資本金
490百万円
事業内容
■化学、素材、エネルギー、環境保護、ヘルスケアなどの分野に関する技術開発および調査研究。
■上記分野における技術および製品のプロモーション、技術コンサルティング、技術成果のライセンス授与と譲渡移転。
■上記分野における製品の輸出入貿易と代理販売(毒物劇物の製造・輸入業務を含む)。
■上記分野における企業への投資及びM&Aマッチング支援事業。
本社所在地
〒100-0005
東京都東京都千代田区丸の内2丁目3-2郵船ビルディング 710室
研究所一覧
【横浜研究開発センター】
神奈川県横浜市神奈川区恵比須町1 澁澤ABCビルディング2号館4F
企業ホームページ http://www.cncec-japan.com/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください!


できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

<応募の秘密は厳守いたします>
応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募フォームよりエントリーしてください。WEBによる書類選考を行った後に追ってこちらからメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

WEBによる書類選考を行います。
合否はメールにてお伝えさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接(2回)

ざっくばらんにお話しましょう。
あなたのことを聞かせてください!
  1. STEP
    3

内定

ご一緒に働ける日を楽しみにしています。
書類選考のポイント
応募から内定まで1か月~2か月以内を予定しています。
応募から2か月以内の入社も相談可能です。

※面接日・入社日は柔軟に対応します。
※在職中の方もお気軽にご相談ください。
面接地
【横浜研究開発センター】
神奈川県横浜市神奈川区恵比須町1 澁澤ABCビルディング2号館4F
問い合わせ
株式会社中化学日本総合研究所

住所
〒 221-0024 神奈川県横浜市神奈川区恵比須町1 澁澤ABCビルディング2号館4F
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

株式会社中化学日本総合研究所の魅力イメージ1

当社のミッション「優れた技術研究およびその事業化」

当社が作り上げるのは技術発展に大きく寄与するグローバル・スタンダードとなるような新事業です。その為であれば必要な投資は惜しみません。

「優秀な研究や計画が眠ったままになっていませんか?」

ー…当社には自身の研究を役立つものとして応用化できる、貴重な機会があります。必要な技術力や資源などを取り揃えている当社でゼロからイチへの挑戦、立ち上げから事業化までの一連事業を裁量権を持って始めてみませんか?
中国最大級の化学・建設工業として名高い「中国化学」の日本法人として、日本国内で新規プロジェクトの立ち上げやラボ実験を行っている中化学日本総合研究所。今回はそんな同社で研究管理の募集です。

グローバル企業のグループ会社ならではの潤沢な資源や自主開発等のノウハウを最大限に活かしスピーディーに研究開発を推進し続けている事が魅力的かと思いました。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

C.P さん(中途入社4年目)
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

何と言っても研究開発のサポ―トや管理を出来ることです。身近に研究を感じることができる職種もあまりないです。うまくプロジェクトの管理ができたときや完了した時のやりがいはとても大きいです。
Q

仕事の大変なところはどこですか?

中国語を使用しなければならないところや、イレギュラーが発生した時に柔軟な対応が求められるところが少し大変ですが、わからない事などあったときは気軽に先輩に質問できる環境は整っているの安心してください!
Q

魅力的な福利厚生はありますか?

当社には、資格取得をサポートする制度や技術図書の購入費補助制度など業務に関する福利厚生もありますし、祝日にギフトがもらえる制度など他にはあまり見ない福利厚生などがあったりと嬉しいポイントかと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社中化学日本総合研究所 ◆完全週休二日制◆賞与年2回◆祝日ギフトなど福利厚生も充実!

プロジェクトの【研究開発管理】未経験OK/中国語が活かせる環境