キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと6
公立大学法人山形県立保健医療大学の企業ロゴ

令和7年4月1日採用【大学職員(事務)】※書類提出〆切:7月2日※ 公立大学法人山形県立保健医療大学 正規職員募集|完全週休2日(土日祝休み) |転勤なし

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/07
掲載終了予定日:2024/07/04

この求人のポイント

公立大学法人山形県立保健医療大学の正規職員募集!当法人の中核を担う職員としてご活躍ください。
◆地域に貢献する保健医療大学|就職率は全学科100% ◆大学職員の経験不問|これまでの職務経験を活かせる ◆土日祝休の完全週休2日制|メリハリを持って働ける ◆U・Iターンも歓迎|山形で安定したキャリアを
公立大学法人山形県立保健医療大学のPRイメージ
山形県立保健医療大学は、1954年に開校した山形県立高等看護学院を母体とし、2009年に公立大学法人として法人化しました。

看護師、保健師、助産師、理学療法士、作業療法士の養成を担い、これまで社会に送り出してきた卒業生は約2000人。広大な敷地のもと、世界水準の保健・医療のスペシャリストを目指す学生たちに快適な学習環境を提供しています。

今回は本学事務局の体制強化を図るため、新たな職員を募集いたします。

仕事内容

山形県立保健医療大学事務局の一員として、幅広い業務に携わっていただきます。(総務、企画、財務・会計、教務、学生支援、研究支援 等)

具体的には

本学の大学事務局において、下記業務全般に従事いただきます。

<主な業務内容>

総務/企画/財務・会計/教務/学生支援/研究支援/産学官連携/国際化推進/情報化推進/地域連携・社会貢献 等

※ジョブローテーションあり

配属先の編成

事務局内の職員は29名(男性10名/女性19名)。年齢やキャリアも様々な職員が在籍していますが、コミュニケーションを大切にし、協力し合いながら職務に取り組んでいます。中途採用職員も多いため、ハンデを感じることもありません。

将来のキャリアパス

将来的には様々な業務を通して、大学におけるプロ職員としてキャリアを積める環境です。ぜひ、新たな仕事にも積極的な姿勢で取り組んでください。

対象となる方

【社会人経験者採用】◎受験資格:昭和39年4月2日以降に生まれた方*で、通算15年以上の職務経験を有する方(大学職員の経験不問)

<受験資格>

◎昭和39年4月2日以降に生まれた方(61歳定年のため)
◎通算して15年以上の職務経験を有する方
└会社員、公務員、自営業、各種団体・法人職員、独立行政法人 等

▼受験資格の詳細は本学HPをご確認ください
https://www.yachts.ac.jp/

<求める人物像>

  • 大学運営が山形県民生活の向上につながるよう、経営的視点を常に意識して職務に取り組める方
  • ライフスタイルに応じてキャリア形成を主体的に考え、選択し、自ら成長していく意欲を持っている方
  • 円滑なコミュニケーションを図りながら、協力して職務に取り組める方
  • 環境の変化に柔軟に対応し、新しい仕事にも積極的に取り組める方

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8時30分~17時15分(休憩時間60分)
勤務地

<転勤なし・UIターンも歓迎>


山形県立保健医療大学事務局:山形県山形市上柳260番地
※マイカー通勤可(無料駐車場有)

マイナビ転職の勤務地区分では…


山形県
交通アクセス
  • JR山形駅から…車で約20分
  • JR羽前千歳駅から…徒歩約20分
  • JR南出羽駅から…徒歩約10分
  • 山形空港から…車で約40分
給与

月給23万円以上+諸手当

※職歴・年齢等に応じ、決定いたします。
※試用期間6ヶ月あり(同条件)

<支給例>

31万1,833円/大学卒業後の職務経験15年の場合
※上記は、月給に時間外手当を除く諸手当(通勤・住居・扶養)の受給者の平均実績額を加算した額となります。
昇給・賞与
昇給:年1回、勤務成績に応じて昇給します。
諸手当
  • 通勤手当
  • 時間外勤務手当
  • 扶養手当
  • 住居手当
  • 期末・勤勉手当 他
休日・休暇
  • 完全週休2日制(土・日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇(12月29日~翌年1月3日)
  • 年次有給休暇(1年につき20日)
  • 忌引休暇
  • 特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、子の看護休暇、介護休暇等)

※年間休日120日以上
福利厚生
  • 社会保険完備(公立学校共済組合に加入)
  • 産休・育休制度
  • マイカー通勤可/駐車場完備
  • 食堂あり 他
この求人の特徴
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2009年4月(法人化)
代表者
理事長・学長 上月 正博
従業員数
82名
資本金
事業内容

◆山形県立保健医療大学及び大学院の運営

保健医療学部(看護学科・理学療法学科・作業療法学科)

【建学の理念・目的】

「幅広い教養と豊かな人間性を備え、高度な知識と技術を持ち、専門職としての理念に基づき行動できる人材を育成するとともに、地域に開かれた大学として保健医療に関する教育・研究の成果を地域に還元し、もって、県民の健康と福祉の向上に寄与する」ことを建学の理念・目的としています。
本社所在地
山形県山形市上柳260番地
数字で見る山形県立保健医療大学
  • 在学生…420名(男性55名・女性365名)
  • 卒業生…2,103名
  • 敷地面積…5ヘクタール
  • 就職率…全学科100%(県内50.5%)
(令和5年度実績)
国家試験合格率
  • 看護師…96.6%
  • 保健師…100%
  • 助産師…100%
  • 理学療法士…100%
  • 作業療法士…100%
(令和5年度卒業生実績)
企業ホームページ https://www.yachts.ac.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
応募方法

マイナビ転職よりエントリー後、本学HPに掲載の指定書類をご郵送またはご持参ください。


<書類提出先>

〒990-2212 山形県山形市上柳260番地
公立大学法人山形県立保健医療大学 事務局 人事担当

<受付期間>

  • 郵送:7月2日(火)17時15分まで必着
└封筒の表に「職員採用試験申込書類在中」と朱書きし、簡易書留でご郵送ください。

  • 持参:7月2日(火)まで
└受付時間は8時30分~17時15分(12時~13時除く)
応募受付後の連絡
受験申込を受理後、書類選考の合否を郵送にて通知いたします。
※7月9日(火)までに郵送されない場合は、必ず本学へお問い合わせください。
採用プロセス

※試験詳細は、山形県立保健医療大学ホームページまたは山形県立保健医療大学事務局総務課にて配布しております。


【▼STEP1】エントリー・書類提出

マイナビ転職からエントリー後、指定書類を郵送または持参にてご提出ください。

【▼STEP2】書類選考

ご提出いただいた書類をもとに選考し、合格者には受験票を郵送いたします。

【▼STEP3】試験

第1次:教養試験(SPI3)
第2次:論文試験・個別面接
第3次:役員面接

【▼STEP4】採用

<最終合格発表>
令和6年9月10日(火)

<採用>
令和7年4月1日(火)
面接回数
2回
面接地
山形県立保健医療大学事務局
問い合わせ
公立大学法人山形県立保健医療大学

住所
〒 990-2212 山形県山形市上柳260番地
地図を見る

採用担当
事務局 人事担当

電話番号
023-686-6603

会社・仕事の魅力

公立大学法人山形県立保健医療大学の魅力イメージ1

これまでのキャリアを存分に活かし、ご活躍ください!

社会情勢の変化に柔軟に対応してくために、大学運営において新しい力の存在は欠かせません。その為にも、大学職員としての経験は問わず、様々な分野でご活躍されてきた方を募集いたします。
休日数や福利厚生はもちろんのこと、意見を遠慮なく発信できる風通しの良さも、本学で働く魅力です。大学の未来と、山形県民の健康・福祉を支える誇りとやりがいを持って、共に取り組んでくださる方をお待ちしています!
1954年に山形県立高等看護学院として創立後、1997年に短期大学となり、2000年に1学部3学科を擁する4年制大学として開設。そして2009年に公立大学法人として新たなスタートを切った山形県立保健医療大学。

同大学では、看護師、保健師、助産師、理学療法士、作業療法士の養成を担い、『少人数教育』『充実した多職種連携教育』『多様な臨床・臨地実習』『実践的な英語教育や海外交流』を基礎に、先進的な教育実践を推進している。就職率100%という実績からも、その教育の質の高さがうかがえる。

同大学で学び、地域貢献・社会貢献を目指す学生たちを支えるのが、今回募集する事務局の職員。休日の多さなど働きやすさも申し分なく、山形県に腰を据えて新たなキャリアをスタートさせたい方は、ぜひ挑戦していただきたい。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

公立大学法人山形県立保健医療大学 正規職員募集|完全週休2日(土日祝休み) |転勤なし

令和7年4月1日採用【大学職員(事務)】※書類提出〆切:7月2日※