キープしました。
辞退しました。
ザ・ホテリエ・グループ赤坂株式会社の企業ロゴ

【ホテル総合職】外資系ホテルでのフロント・レストランサービス ザ・ホテリエ・グループ赤坂株式会社 ANAインターコンチネンタルホテル東京

情報更新日:2024/06/14
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

ES(Employee Satisfaction=従業員満足)No.1のホテルを目指しています。
世界100ヵ国以上で展開!世界最大級のホテルグループ 料飲施設12ヵ所・客室数844。都内最大級の国際ホテル ホテルフル稼働につき新規スタッフ増員募集!
世界最大級のホテルグループ・インターコンチネンタル ホテルズ グループ(IHG)の国内では旗艦となるホテル
ザ・ホテリエ・グループ赤坂株式会社のPRイメージ
森ビル(株)による大規模再開発事業で24H活動する職住複合型都市という新しい都市のあり方を示したことで注目を浴びた「アークヒルズ」(ARK Hills)の誕生とともに、その一角を担う存在として当ホテルは開業し38周年を迎えました。
時代の変化やニーズを的確に捉え、リブランド、客室やレストランなどのリニューアル、三ツ星シェフの招聘などを重ね進化を続けてきました。今回は、さらなる進化を見据えた増員募集です。

仕事内容

ホテルサービス業務全般。IHGグループの一員として、語学・サービス力を養うことができる環境です。

具体的には

経験・希望・適性などによって、以下各セクションでのスタートになります。
将来的なジョブローテーションもあります。
<宿泊サービス>
フロント、クラブラウンジ、ハウスキーピング、ベル、ドア
<レストランサービス>
ホテル内12ヵ所のレストラン&バーでのサービス、レセプションなどの接客全般。

配属先の編成

フロントでは、海外からのお客様が主になるために語学力を磨くことができます。
レストランサービスでは、世界的に有名な食の街、「東京」を表すような個性豊かな7つのレストラン、5つのバーとラウンジにて様々なサービススタイル、料理やお酒の知識が身につけることができます。
ザ・ホテリエ・グループ赤坂株式会社の仕事イメージ

ES=従業員満足No.1のホテルを目指しています!

Employee Satisfaction=従業員満足No.1のホテルが目標です。
「社員が安心して長く働ける職場環境をつくる」を掲げ、コロナ禍においても従業員の健康を第一に考えた職場環境や勤務体系に取り組んできました。
また、産休・育児・介護・看護のための休暇休職制度の徹底、時短勤務など柔軟な働き方に取り組んでいます。

対象となる方

ホテルやレストランサービスでの接客サービス経験者優遇。 ホテル業に興味がある未経験者も大歓迎です。
チームでの協調性・協力性を大切にできる方
思いやりある心を込めたおもてなしができる方
自分から前向きに仕事に取組み、新しいことを学ぶことが好きな方。
基本的なPC操作のできる方

<歓迎します>
料理やお酒の好きな方、興味がある方
海外の大学を卒業、海外留学経験者など英語を活かした仕事に就きたい方

英語・中国語など外国語でコミュニケーションが取れる方尚可
※TOEICや英検の資格よりも、お客様の気持ちや要望を受取り、解りやすく丁寧に伝えられることを重視します。
※社内研修などで語学を勉強する機会がありますので、まずは、ご応募下さい。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
シフト制/1日・実働7.5H
※ナイト勤務有(部署による)
※前月作成するシフト表により希望考慮の上、勤務曜日・時間・休日を決定いたします。
※オペレーションの状況により残業有(月平均30時間程度)
※あなたの笑顔を第一に考えたシフトを組んでいます。
<シフト例>
9:00~17:30(休憩1H)
13:30~22:00(休憩1H)
勤務地
<ANAインターコンチネンタルホテル東京>
東京都港区赤坂1-12-33

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
銀座線・南北線 溜池山王駅 13番出口より徒歩1分
南北線 六本木一丁目駅 3番出口より徒歩2分
日比谷線 神谷町駅 4番B出口より徒歩10分
丸ノ内線 国会議事堂前駅・溜池山王出口より徒歩13分
給与
月給20万円以上※経験・能力等により変動有
※面談の上、経験・能力・年令などを考慮、当社規定により決定致します。
※アルバイト・パートの経験も評価いたします。
※3ヵ月の試用期間がありますが、給与・待遇などすべて同じです。

経験を高く評価する他、「和洋中すべてを勉強したい」「ワインを極めたい」「英語での接客を覚えたい」など、サービスのプロフェッショナルとしてキャリアを積むには最適の環境です。経験が浅くとも丁寧に教えますので、ご安心下さい。

モデル年収例

年収560万円 / 40歳 レストランマネージャー職 経験10年
年収400万円 / 30歳 フロント職 経験5年
昇給・賞与
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月)※業績による
諸手当
超過勤務手当・深夜勤務手当
交通費全額支給
休日・休暇
月9~10日(シフト制)
※年間休日114日(連続公休5日間含む)
※前月作成するシフト表により勤務曜日・時間・休日を決定致します。
有給休暇(初年度10日)
慶弔・特別休暇
産前産後休暇・育児・介護休暇あり
福利厚生
制服・ロッカー貸与
仮眠施設・シャワールーム
従業員食堂(1食150円~メニュー豊富)
インターコンチネンタルホテルズグループ(IHG)宿泊優待制度(海外・国内ホテル)
ANAインターコンチネンタルホテル東京内、レストラン・バー50%優待割引
キャリア・プラン
階層別・職種別に研修プログラムを組み、スタッフのキャリアアップをサポートします。また、グループホテル間での人材交流などもありますので積極的に参加して下さい。
インターコンチネンタルホテルズグループのグローバルなネットワークを最大限に活用したキャリアアップ・プログラムも導入、キャリアを積み実績が認められれば、希望により、将来は海外のインターコンチネンタルホテル勤務?なんてことも充分ありえます。
この求人の特徴
  • マネジャー採用
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • その他の言語を使う仕事
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり

会社情報

この企業の特徴
  • 外資系企業
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
2015年3月27日 ※ホテルは1986年「東京全日空ホテル」としてオープン、2007年4月現在のホテル名に改称
代表者
<代表取締役>上野 学
従業員数
約800名(社員約500名・アルバイト・パート約300名)平均年齢35歳
資本金
1000万円
事業内容
<ホテル運営・経営>

【客室数】844室
クラシックカテゴリ/エグゼクティブデラックスカテゴリ/プレミアカテゴリ
クラブインターコンチネンタルフロア/スイートルーム

【料飲施設】
2F:カスケイドカフェ/アトリウムラウンジ
   ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー
3F:日本料理・雲海/中国料理・花梨
   ブリュワーズ コーヒー&バー
   メインバー・ダビンチ/ザ・ステーキハウス
35F:クラブインターコンチネンタルラウンジ
36F:ピエール・ガニェール/MIXX バー&ラウンジ
37F:鉄板焼・赤坂

【宴会施設・会議室・婚礼ほか】
大・中・小宴会場、バンケットルーム、ミーティングルームなど全24室
ブライダルサロン、チャペル・神殿、美容室、写真館、衣裳室

【その他・施設】
ヘルス&フィットネスセンター、エステティックサロン
ガーデンプール、ビジネスセンター、ショッピングアーケードなど
本社所在地
東京都港区赤坂1-12-33
世界最大級のホテルグループ
【インターコンチネンタル ホテルズ グループ(IHG)】
世界100カ国以上でインターコンチネンタル、ホリデイ・イン、クラウンプラザ、インディゴ、キンプトンなど19のブランドで6200軒以上のホテルを運営している世界最大級のホテルグループ。
その中でも「インターコンチネンタル」は上質で控えめなサービス展開するラグジュアリーなホテルブランドです。
IHG日本での展開
日本では当ホテルを含め、インターコンチネンタルホテル大阪、インターコンチネンタル万座ビーチリゾート、ホテルインディゴ箱根、ホテルインディゴ軽井沢、キンプトン新宿東京など、7ブランド、47ホテルを展開中です。
2023年8月にオープンした「ホテルインディゴ渋谷」、2024年4月にオープンした「シックスセンシズ 京都」など、今後も積極的に新規ホテルをオープン予定です。この勢いあるホテルグループの一員になりませんか?
企業ホームページ http://www.anaintercontinental-tokyo.jp

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」を送信下さい。
応募の秘密は厳守いたします。
面接日・入社日などは相談に応じますので、現在、就業中の方はご相談ください。
問合せは「質問フォーム」やお電話にてお気軽にご連絡下さい。
応募受付後の連絡
まずは「応募フォーム」で書類選考をさせて頂きます。
通過者には面接日程・方法など詳細を連絡いたします。
採用プロセス
ご応募から内定まではスムーズ&スピーディーを心掛けています。

■個人情報は採用業務のみに使用し、他の目的での使用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
  1. STEP
    1

【書類選考】

お送りいただいた応募データをもとに、書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

【面接】

書類選考通過者には面接など詳細をお知らせ致します。
対面・WEB、日時など相談に応じます。
  1. STEP
    3

【内定】

面接を経て内定となります。
入社日は希望を考慮しますのでお気軽にご相談下さい。
書類選考のポイント
人物本位の採用となります。
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております!

お問い合わせやご質問がある方は、「企業に質問する」をクリック「質問フォーム」からお気軽にお問い合わせ下さい。
面接地
ANAインターコンチネンタルホテル東京
東京都港区赤坂1-12-33
【交通】
銀座線・南北線 溜池山王駅 13番出口より徒歩1分
南北線 六本木一丁目駅 3番出口より徒歩2分
日比谷線 神谷町駅 4番B出口より徒歩10分
丸ノ内線 国会議事堂前駅・溜池山王出口より徒歩13分
問い合わせ
ザ・ホテリエ・グループ赤坂株式会社

住所
〒 107-0052 東京都港区赤坂1-12-33
地図を見る

採用担当
採用事務局:受付(平日)9:00~17:30

E-mail

電話番号
03-3505-1173(直通)

会社・仕事の魅力

ザ・ホテリエ・グループ赤坂株式会社の魅力イメージ1
ザ・ホテリエ・グループ赤坂株式会社の魅力イメージ2

ハード&ソフトの両面から改革を続けています。

当ホテルは、2007年に「インターコンチネンタル ホテルズグループ」の仲間入りをし、日本的なおもてなしの心が生むホスピタリティと国際水準のサービスを提供しています。
1986年の開業より常に改革を続け、ミシュランのスターシェフ美食の巨匠ピエール・ガニェール氏がプロデュースしたファインダイニング&ケーキショップ、都内最大級高層階の「MIXXバー&ラウンジ」、昨年8月には伝統の「シャンパン・バー」から付加価値のあるコンセプトを携えてマルチな新業態に転換「ブリュワーズ コーヒー&バー」オープンするなど常に改革を続けています。
先日ホテルに伺った際、パイロット、キャビンアテンダントなど欧米のお客様も数多く見られた。
フロント経験あり!料飲サービスに自信あり!東京のグルメや観光等の情報ならお任せ!英会話や中国語会話が得意!など、経験・能力・得意分野を活かせる多彩な職場がある。スペシャリストとして、その道を究めるも良し。
ゼネラリストとしてマネジャーを目指すのも良し。様々な形でキャリアアップが可能なホテルだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

季節毎の「アフタヌーンティー」が人気です。松沢 涼夏のプロフィールフォト
季節毎の「アフタヌーンティー」が人気です。松沢 涼夏 さん(新卒入社2年目)
アトリウムラウンジ/ホールサービス
ウェディングも含めた宴会サービス職を希望していたので都内でも有数の規模を誇る当ホテルが第一希望。面接の前にお客様としてホテルの顔でもある「アトリウムラウンジ」を利用して、ホールサービスの方に「面接頑張ってきて下さい」と言われ感激!服装をみれば就活中とわかりますよね(笑)!
入社後は、その「アトリウムラウンジ」に配属されました。季節毎のアフタヌーンティーが人気で全国トップクラスとか?やりがいはソムリエさんやルームサービスさんなど他の部署スタッフと協力して、お客様のリクエストに応えられた時の達成感ですね。
また、海外のお客様はもちろんスタッフも多国籍なので、現在は英語力に磨きをかけようと勉強中です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

「ホテルの顔」として一歩先の「おもてなし」が出来るのが魅力です。の高橋 一恭のプロフィールフォト
「ホテルの顔」として一歩先の「おもてなし」が出来るのが魅力です。の高橋 一恭 さん(新卒入社4年目)
ドアサービス
大学卒業後は就職はせずにアメリカに短期留学。帰国後、ホテルの顔としてお客様にファーストコンタクト出来るホテルのドアマンに憧れ仕事を探しました。最近は専属のドアマンを置くホテルも少なくなり老舗が中心となってきました。当ホテルは外資系ホテルとして老舗でもあり入社の決め手にもなりましたね。
ドアの仕事は記憶力も大切、顔と名前など先輩に教えて頂きながらストックを増やしていきました。また、コロナ禍の2021年開催・世界的な競技会では選手や関係者などにも利用され良い経験になりましたね。
入社4年目となり後輩も入って来るようになりましたので、楽しく働きやすい職場環境をつくることが今のヤリガイになっています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

ザ・ホテリエ・グループ赤坂株式会社 ANAインターコンチネンタルホテル東京

【ホテル総合職】外資系ホテルでのフロント・レストランサービス