キープしました。
辞退しました。
東洋ビルメンテナンス株式会社の企業ロゴ

銀行関連のビル内勤務で働きやすい【施設警備】◆年間休日122日 東洋ビルメンテナンス株式会社 1973年設立・三菱UFJ銀行グループ(緊密会社)

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
情報更新日:2024/05/17
掲載終了予定日:2024/07/11

この求人のポイント

三菱UFJ銀行グループ(緊密会社)の安定企業。年間休日122日・退職金など働きやすさも業界トップクラスです
やる気があれば初心者大歓迎!イチからサポートします 屋内での業者受付や巡回が中心だから無理なく働けます 三菱UFJ銀行の緊密会社で、創業50年を超える安定企業 年間休日は122日、有給休暇もしっかりと取れます 資格取得を推奨し実習でサポート、手当で収入に反映 最長70歳まで働き続けられます
未経験から新たなキャリアを★最長70歳まで勤務可能! 三菱UFJ銀行の緊密会社で安心して働き続けられます
東洋ビルメンテナンス株式会社のPRイメージ
「警備の仕事はしたことがない」そんな方でもご安心ください!
当社ではほとんどが未経験からスタート。
創業50年以上の銀行系ビル総合管理会社だから職場環境が整い、安定基盤のもと長年働き続ける社員ばかり。
あなたにもじっくりと働いていただける環境でお待ちしています。

仕事内容

銀行関連の大型オフィスビル内での受付や巡回など ◆ビル内勤務なので天気や気候の不安なく働けます!

具体的には

<主な仕事内容>
■受付業務(出入り業者などの入館管理)
■巡回業務(施設内の見回り)
■モニター監視(警備室内でのモニターチェック)
■施設の施錠 など
勤務地となるのは銀行関連のオフィスビル・事務センターが中心。
ビルで働く従業員の方や、出入り業者の方への対応がメインです。
不特定多数の人が行き交うビルや施設ではないので、落ち着いて働ける環境です。
キレイな仮眠室やシャワー室も完備していますので、しっかりリフレッシュできます。

入社後の流れ

まずは20時間の研修で、警備員としての心構えや法律などの知識を学びます。
一気に詰め込むのではなく、約1ヶ月を目安に一人立ちできるよう丁寧にお教えします。
その後も現場での業務指導や講習、資格取得支援、年2回の面談などで、
継続的にスキル向上を目指せるようにしっかりフォローしますので、ご安心ください。

配属先の編成

各現場では4~8名のチームで働き、50代60代が多く活躍中。
ほとんどが警備未経験からの中途入社なので、協力し合い和気あいあいと働いています。
長年勤務するメンバーばかりで、勤続30年以上も。
今回の募集も長年勤め上げた社員の定年退職によるもの。
あなたにも長く腰を据えて働いてほしいと思っています。

対象となる方

未経験歓迎! 活躍中の警備員もほとんどが異業種からの転職者です
<必須の条件>
社会人経験のある方

<こんな方は歓迎します>
◆警備業務検定資格をお持ちの方
◆自衛消防技術認定証をお持ちの方
◆防災センター要員資格をお持ちの方
◆救命講習資格をお持ちの方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

配送関連の仕事から転職された方は、入社後に「警備員検定」や「危険物取扱者」など10種近い資格を取得しているとのこと。資格・知識を得ながら生涯現役で働きたいという方には、大きなやりがいとなるでしょう。

この仕事に向いていない人

普段は危険に対応するような事態はないそうですが、台風や雪、地震などの際には見回りや誘導などを適切に行う必要があります。一緒に働くメンバーとしっかり連携ができないと、円滑に仕事を進めるは難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間40時間)

<勤務例>
日勤/8:30~17:30(休憩60分)
宿直/8:30~翌8:30(休憩540分/睡眠6時間、休憩3時間)
※配属先によって異なります。
※シフトは1ヶ月単位で作成します。
※平均残業時間は月10時間以内で、ほとんど時間通りに退社しています。
勤務地
東京都港区芝、中野区中野、三鷹市ほか都内近郊のビル・施設
※勤務地は希望を考慮します。
※転居を伴う転勤はありません。
※U・Iターン歓迎。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
東京都港区芝/最寄り駅:芝公園駅、大門駅、浜松町駅
東京都中野区中野/最寄り駅:中野駅
東京都三鷹市下連雀/最寄り駅:三鷹駅
給与
月給19万2,000円以上
※ご経験等を考慮の上、決定いたします。
※時間外手当・宿直手当は別途支給いたします。

<入社時の想定年収>
年収311万円~(未経験者)
年収327万円~(経験者)

<年収例>
年収311万8,000円/入社1年目(未経験者)
昇給・賞与
昇給/経験・実績による
賞与/年2回(6月・12月)
諸手当
通勤手当(全額支給)
時間外手当
宿直手当
ライセンス(資格)手当
※会社が定める資格の取得に対する手当支給あり
(施設警備業務検定2級/2,000円、自衛消防技術認定証/1,000円 ほか)
休日・休暇
■シフト制/月8~9日 ※年間休日122日
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
福利厚生
社会保険完備
退職金制度(3年以上勤務で支給)
定年再雇用制度
財形貯蓄制度
研修制度(資格取得に向けた社内勉強会を随時開催)
資格取得支援制度
この求人の特徴
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1973年5月10日
代表者
代表取締役社長 廣瀬 賢士
従業員数
781名(グループ従業員数 1,255名)
資本金
8,000万円
売上高
159億円(2023年3月期)
事業内容
総合ビルメンテナンス業 ~あらゆる建物のあらゆる場面に~

■ビル総合管理(設備管理・清掃管理・保安警備・植栽・環境衛生・防災)
■ビル遠隔無人管理(設備・機械警備システム)
■メガソーラー運営管理(電気主任技術者業務・O&M業務)
■各種工事(電気・空調・防犯・消防・内外装・原状回復)

その他
■建物診断・省エネルギー診断
■オフィスサポート(レイアウトプランニング・オフィス移転引越)    
■TBMアカデミー(第三種電気主任技術者 試験対策講座他)
本社所在地
本社/東京都港区虎ノ門1-12-15 虎ノ門第二東洋ビル
支社/大阪府大阪市中央区高麗橋1-5-2 高麗橋東洋ビル
株主構成
株式会社三菱UFJ銀行
東洋不動産株式会社
三信株式会社
株式会社大林組
田村駒株式会社
主要管理受託ビル
■東京
三菱UFJ銀行芝ビル
新宿エルタワー
JCBカードセンター
TIS東京第1センター
東京第4DC(TIS株式会社)
トーハン本社ビル
岩谷産業東京本社ビル

■大阪
三菱UFJ銀行大阪ビル
三菱UFJ銀行関西ビジネスセンター
梅田スカイビル
大阪国際ビルディング
トレードピア淀屋橋
ピーロット江坂
象印本社ビル
損保ジャパン肥後橋ビル
日本経済新聞社大阪本社 ほか
企業ホームページ https://www.tbm.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職の応募フォームより、必要事項をご記入の上ご応募ください。
※面接日や入社日はご相談に応じます。
※応募にともなう秘密は厳守します。
※応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。選考後、当社が責任を持って廃棄します。
応募受付後の連絡
面接日は、応募受付後7日以内に、メールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

面接

  1. STEP
    3

内定

問い合わせ
東洋ビルメンテナンス株式会社

住所
〒 105-0001 東京都港区虎ノ門1-12-15 虎ノ門第二東洋ビル
地図を見る

採用担当
人事部

電話番号
03-3580-1240(直通)

会社・仕事の魅力

東洋ビルメンテナンス株式会社の魅力イメージ1
東洋ビルメンテナンス株式会社の魅力イメージ2

ストレスのない職場で、長くイキイキと働けます!

三菱UFJ銀行の緊密会社として、仕事環境や福利厚生、
社内コンプライアンスが整う当社。
職場の先輩社員や本社の教育担当など会社全体で親身にサポートしますので、
まったくの未経験でもご安心ください!

<難しい仕事はないので無理なくスタート可能>
◆施設内での勤務なので荒天や寒暖の影響なく働けます
◆受付と巡回が中心で体力的な負担は少ないです
◆一般の方への警備ではなく訪問業者対応などがメインなので安心です

<働きやすさ抜群の環境>
◆時間管理をきっちりと行い、ほとんど定時で帰れます
◆年間休日は122日、有給もしっかりと取りながら無理なく働けます
◆キレイな仮眠室やシャワー室を完備しています
◆定年63歳。63歳から65歳までは嘱託社員として勤務可能
 さらに雇用延長で最長70歳まで働ける制度があります

<スキルサポートや福利厚生が充実>
◆入社後は無理やり詰め込まず、一人立ちまでじっくり育てます
◆資格取得を推奨し実習でサポート、手当で収入に反映します
◆退職金制度や三菱UFJ銀行の健保組合加入など福利厚生が充実しています
取材で印象に残ったのは職場環境の充実具合。お互い様の精神でシフトや有給を調整し合っているため、プライベートの時間をしっかりと持って働けているのだそう。また、スキルアップの機会も充実。テキストで勉強するのではなく経験豊富な指導員による実地にもとづいた講習もあるので、資格取得の大きなバックアップとなっているとのことでした。
こうした環境が整う同社だから、長年働き続ける方ばかりというお話しも納得でした。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

施設警備社員
業務は「1時間立ったら1時間座る」を交代してやっているので、身体的な辛さはないですね。
宿直も休憩3時間・仮眠6時間あるので慣れれば苦にならないですし、そのまま明け休みになるので得した気分になります。

配属先上司にお話を伺いました

警備員指導教育責任者
社員が働きがいを持てるようにスキルアップを手厚くバックアップしています。
面談で希望を聞き、目指す資格の取得を実習などでサポート。
現在は研修場の開設を準備しており、教育体制のさらなる強化を図っています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

東洋ビルメンテナンス株式会社 1973年設立・三菱UFJ銀行グループ(緊密会社)

銀行関連のビル内勤務で働きやすい【施設警備】◆年間休日122日