キープしました。
辞退しました。

愛知県住宅供給公社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

<定期募集>【 賃貸住宅管理 】※未経験歓迎※年間休日120日 愛知県住宅供給公社 【 約50年の歴史の歴史を誇る住宅供給公社 】転居を伴う転勤なし

掲載終了日:2023/12/28

この求人のポイント

<公務員に準じた安定の職場環境>定着率抜群!公社で長期的なキャリアを描きませんか?
◆ 県営住宅や公社賃貸住宅など、管理戸数は約6万戸 ◆ 男女不問!異業種からの転職者が多数活躍中! ◆ メンター・トレーナー制度あり!風通しの良い職場 ◆ 人柄・意欲重視!34歳以下の若手限定募集!

▼公社で活躍するチャンス

地方公共団体の代わりに、住宅政策の一翼を担う愛知県住宅供給公社。約50年の歴史を誇る当法人では、毎年一定数の職員が定年を迎えています。職員が長期的に勤続しやすい、より良い環境を整えるために、定期的に募集を実施。公社ならではの公務員に準じた安定の職場環境のもと、新しいスタートを切りませんか?

仕事内容

総務・財務などの内部管理業務や公営住宅や公社賃貸住宅の管理業務における入居手続きや問い合わせ対応などを担当。★公務員に準じた安定の環境

具体的には

  • 総務・財務関係業務
  • 入居手続き
  • 問合わせ対応
  • 住宅の見回り
  • 事情があり滞納された方への家賃の集金
  • 住宅管理に付帯する事務業務 など

≪管理住宅の定期的な見回りも担当≫

長期的に安心して住める環境を整えるため
修繕が必要があるかどうかのチェックも大切な仕事。
車で30分以内の住宅がほとんど

入社後の流れ

まずは、公社のルールなど
仕事の基礎を学ぶことからスタート。
先輩について業務一つひとつを習得していきます。
当法人には、メンター・トレーナー制度があり、
年齢の近い先輩スタッフが教育担当として、
仕事やそれ以外のことなど幅広く相談にのっていきます。
未経験の方にとっても安心できる環境があります。

▼『 暮らしの相談窓口 』として問合せに対応

  • 家賃の支払い
  • 水回りの修繕
  • 共用部の清掃、電球交換依頼
  • ゴミ仕分けの告知・管理 など

お問い合わせには、専門の業者さんの手配も含め、
迅速に丁寧に対応していくことが大切です。
小さなことを積み重ねで、
誰もが安心して暮らせる環境をつくっていきます。

対象となる方

【 未経験歓迎|人柄・意欲重視の採用 】◆34歳までの方(※) <異業種からの転職者が多数活躍中>

▼必須条件

  • 34歳までの方:平成元年4月2日以降に生まれた方(若年層の長期キャリア形成を図るため)

▼求める人物像

  • コミュニケーションを大切にできる方
  • 主体性を持ち、自分で考えて行動できる方
  • 相手の立場に立って行動できる方
  • 地域に根付いて長期的なキャリアを描きたい方

▼男女ともに活躍中

活躍中の職員の多くが中途入社!
異業種からの転職者が多数活躍中の職場です。
中途のハンデはないので、
安心してチャレンジしてくださいね。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

入居者様などからの問合せに、電話や窓口で対応していきます。相手の言葉に真摯に耳を傾けられる方、柔軟な対応に努められる方に向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

管理住宅の見回りなどで外にでる機会もあります。デスクワークだけをしていたい方や仕事の幅を制限してしまう方はあまり向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間

8:45~17:30(実働7時間45分)

◎残業は月平均8時間程度(昨年度実績)
勤務地

住宅供給公社本社及び県下各住宅管理事務所


◆本社・名古屋尾張住宅管理事務所/名古屋市中区丸の内三丁目19番30号
⇒地下鉄久屋大通駅2番出口徒歩すぐ

◆一宮支所/一宮市今伊勢町本神戸字立切1-4 愛知県一宮建設事務所1階
⇒名鉄今伊勢駅徒歩9分

◆知多支所/半田市宮本町三丁目217-21 セントラルビル5階
⇒名鉄青山駅徒歩7分

◆三河住宅管理事務所/岡崎市明大寺本町1-4 愛知県西三河総合庁舎5階
⇒名鉄東岡崎駅徒歩4分

◆知立支所/知立市上重原町蔵福寺124 愛知県知立建設事務所1階
⇒名鉄知立駅徒歩14分、名鉄三河知立駅徒歩16分

◆豊田加茂支所・豊田市営住宅管理事務所/豊田市喜多町6-3-4 豊田公営住宅センター内
⇒名鉄豊田市駅徒歩9分

◆東三河支所/豊橋市今橋町6 愛知県東三河建設事務所1階
⇒豊橋鉄道市内線東八町停留所徒歩7分

◆一宮市営住宅管理事務所/一宮市本町2-5-6 一宮市役所内
⇒JR・名鉄一宮駅徒歩5分

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県
給与
その他:月給17万6000円以上
短大卒以上:月給19万1000円以上
大卒以上:月給21万2000円以上

※年齢・学歴・能力などを考慮して加給されます。
※試用期間は6ヶ月あります。(待遇の変動なし)

モデル年収例

年収347万円 / 22歳 /入社1年目※あくまでモデル年収です。
昇給・賞与
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・12月 ※昨年度実績4.4ヵ月分 ※初年度6月のみ期間相当分)
諸手当
◆通勤手当(全額支給)
◆扶養手当
◆住居手当
◆残業代100%支給
休日・休暇

【年間休日120日】

◆休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始

◆休暇
年次有給休暇、夏季休暇などの特別休暇
福利厚生
◆社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◆職員互助会(会費負担有り)
◆資格取得助成制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1965年(昭和40年)11月1日
代表者
理事長 成田清康
従業員数
230名
資本金
32,500千円(全額愛知県が出資)
売上高
111億6142万円(2023年3月期実績)
事業内容
◆公社賃貸住宅事業
◆公営住宅管理事業
◆その他事業
「公共工事の品質確保の推進に関する法律」に基づく技術支援事業を行っており、愛知県などの公共団体が発注する工事等の品質確保、コスト削減、人手不足の解消に貢献しています。
本社所在地
名古屋市中区丸の内三丁目19番30号
企業ホームページ http://www.aichi-kousha.or.jp/

応募方法

応募方法
マイナビ転職「応募フォーム」からエントリー後、公社HPから指定の申込書(職員採用試験申込書)を出力し、所要事項を記入(写真添付)の上、下記の申込先あてに郵送してください。封筒には、職員採用試験申込と朱書きで明記ください。
https://www.aichi-kousha.or.jp/about/recruit.html

申込締切12月28日(木)消印有効

460-8566
名古屋市中区丸の内三丁目19番30号
愛知県住宅供給公社 総務課総務・人事グループ
応募受付後の連絡
受験資格等の確認結果は、応募者全員に郵送等でお知らせいたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

受験資格等の確認

申込書(職員採用試験申込書)により確認させていただきます。
  1. STEP
    2

第1次試験(教養・適性試験)

2024年1月13日(土)~1月21日(日)

◎SPIテストセンター
  1. STEP
    3

第2次試験(1次面接)

2024年2月3日(土)もしくは2月4日(日)

◎試験会場
愛知県住宅供給公社
  1. STEP
    4

第3次試験(2次面接)

2024年2月10日(土)

◎試験会場
愛知県住宅供給公社
  1. STEP
    5

内定・入社

入社日は2024年4月1日になります。
書類選考のポイント

テストセンターについて

テストセンターは日本全国にあり、どの会場でも受験が可能です。
※試験会場に関する詳細な情報は、
備考とリクルートのテストセンター情報をご確認ください。
面接回数
2回を予定しています。
面接地

愛知県住宅供給公社

愛知県名古屋市中区丸の内三丁目19番30号
問い合わせ
愛知県住宅供給公社

住所
〒 460-8566 名古屋市中区丸の内三丁目19番30号
地図を見る

採用担当
総務課 総務・人事グループ

電話番号
052-954-1341

備考
※問合せは平日の9:00~17:30でお願いします。

テストセンターについて

〇名古屋駅前会場
名古屋市中村区則武1-1-7NEWNO名古屋駅西ビル3F
※試験会場に関する詳細な情報は、リクルートのテストセンター情報をご確認ください。

会社・仕事の魅力

安心して長期的なキャリアを描ける場所です。

愛知県住宅供給公社は、地方住宅供給公社法に基づき、
昭和40年愛知県が設立した特別法人です。
堅そうなイメージを抱く方もいるかもしれませんが、
決してそんなことはありません。
社内はフランクな雰囲気で、風通しの良さが魅力♪
質問や相談のしやすい職場環境です。
協力体制が整っているため業務の偏りもなく、
ワークライフバランスを大切にすることができます。
将来を見据えて働き続けられるフィールドです。
住宅を必要とする勤労者に対し、快適な居住環境を提供するために、地方住宅供給公社法に基づいて、愛知県が設立した特別法人。県営住宅等の公営住宅を補完する役割を担う「公社賃貸住宅等管理事業」をはじめ「公営住宅管理事業」、「地方公共団体発注者支援事業」などを行い、愛知県の方々に快適な住環境を提供し続けている。

同公社のシンボルマークは、あたたかみのある家づくり、街づくりの願いが込められているという。人が生きていく上で欠かせない安全で安心な住処を、誰もが手に入れられる環境づくりを期待されているため、大きな責任が伴うが、それ以上にやりがいは大きい。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。