キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと5
株式会社日商物産の企業ロゴ

★ゆとりを胸に働ける★【営業事務】※土日祝休み|年休122日超 株式会社日商物産 設立54年|食器・厨房備品の専門商社|社員想いの福利厚生が満載

情報更新日:2024/04/30
掲載終了予定日:2024/06/24

この求人のポイント

\一般的な事務では少し物足りない/ そんな方におススメ。ここであなたのチカラを存分に発揮しませんか?
【◆】…長きにわたり堅調な経営を続ける安定成長企業 【◆】…きめ細やかな教育を通して成長をバックアップ 【◆】…完全週休2日(土日祝)&残業少なめの好環境 【◆】…家族手当、財形貯蓄制度、退職金制度など完備
株式会社日商物産のPRイメージ

<業界屈指の専門商社>

総合珈琲メーカーである「三本珈琲」。
私たちはそのグループの一員として
多岐にわたる食器と厨房備品、
アミューズメント設備を
さまざまな得意先へ供給しています。
会社は今年で設立54年。
現在は全国に10拠点を構える中、
今回は東京支店の組織強化へ向けて
スタッフを増員します。

<当社の取引先>

■飲食店
■ホテル
■結婚式場
■病院
■介護施設
■アミューズメント施設etc.

仕事内容

【残業月平均10時間程度】■主に受注や見積もりに関する営業事務をお任せします。 営業社員の事務業務をサポートします。

具体的には

<主な実務内容>

■システムへの情報入力
■定型の見積もり作成
■電話応対
 ⇒お客様や商品の仕入れ先・卸し先から
  の電話に対応。担当営業と連携をとり
  対応をお任せします。

<当社の取り扱い商品>

★和食器・洋食器・中華食器
★鍋・フランパン等の厨房備品
★ラップやナプキン等の消耗品など

入社後の流れ

<STEP.01>

はじめに神奈川県にある本社での研修を
受けて当社とその事業、またシステムの
使い方についてじっくり理解を深めます。

<STEP.02>

東京支店にもどり、営業社員と共に実務
にチャレンジしていただきます。
以降は自分のペースで活躍の幅を広げ、
入社3ヶ月後を目安に独り立ちを図ります。

配属先の編成

東京支店には現在、11名の社員が在籍。
営業スタッフ7名、事務系スタッフ3名、
配送スタッフ1名。
上記の編成となっており、このうちの
3名が20代の若手です。

フレッシュなメンバーが多いことから
職場はとても活気に満ちあふれた雰囲気。
社員間のコミュニケーションも活発です!

対象となる方

【人柄重視の選考を約束】■未経験・第二新卒歓迎 ■男女不問 ■高卒以上 ※基本のPCスキルをお持ちなら尚歓迎。社会人・正社員デビューも応援します

<この仕事をたとえるなら>

“外出のない営業” みたいなものです。
ただし数字に追われるようなことは
一切ないのでどうかご安心ください♪

<求める人物像>

■コミュニケーションを大切にできる
■何事も真面目にコツコツ取り組める
■ていねいな作業を常に心がけられる
■仲間とのチームワークを意識できる

<嬉しい待遇が盛りだくさん>

たとえば..
■家族手当
 ⇒配偶者…………月1万5,000円
 ⇒子一人につき…月6,000円
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■財形貯蓄制度
■退職金制度etc.
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

同社における営業事務は重要ポジション。それだけにやりがいが大きいし、多方面で楽しさを味わえるといいます。そこに魅力を感じる方、また一般的な事務では少し物足りないという方にピッタリではないでしょうか。

この仕事に向いていない人

それほど機会は多くはありませんが、商品の仕入れ先・卸し先からの電話応対も担います。したがってあまりにも人と話すのが苦手だったり、デスクワークだけに勤しんでいたかったり。そういった方には合わないかも。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
東京支店:9:00~18:00(実働8時間)

※残業は月平均10時間程度です。
勤務地
【東京支店】

東京都中央区日本橋本町4-14-7 石金日本橋ビル7階

<交通アクセス>
・東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩3分
・JR総武線・横須賀線「新日本橋駅」より徒歩5分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
月給/20万円~ + 各種手当・賞与2回

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間(4ヶ月)あり。その間の給与・待遇に変わりはありません。
昇給・賞与
■昇給/年1回
■賞与/年2回
諸手当
■交通費(月3万円まで)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■皆勤手当(月5000円)
■家族手当(配偶者:月1万5000円/子1人につき:月6000円)
休日・休暇
<年間休日122日以上>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇(2日)
■年末年始休暇(3日)
■有給休暇
■産前産後休暇 
■育児休暇 
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生
■各種社会保険完備
■退職金制度
■財形貯蓄
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 未経験入社5割以上
設立
1970年9月
代表者
代表取締役/山本 聡
従業員数
102名
資本金
1億円
事業内容
◇業務用食器および厨房備品等の卸売業
◇アミューズメント設備の卸売業
◇商用施設テナント管理業
本社所在地
〒232-0018
神奈川県横浜市南区花之木町2-27-2
企業ホームページ http://www.nisshobussan.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
★マイナビ転職の「応募フォーム」に必要事項を記入の上、送信してください。
※応募の秘密は、厳守します。
※ご応募の際の個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
ご応募頂きましたデータを元に選考し、
メールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
採用プロセス
※面接日や入社日は、相談に応じます。
  1. STEP
    1

WEBエントリー

ご応募頂きましたデータを元に選考に入らせて頂きます。
  1. STEP
    2

面接

人物重視の採用を行っております。じっくり話し合いましょう。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接実施後、合格者には入社日、待遇等をご提示致します。
面接回数
2回~3回を予定
面接地
【1次面接】本社担当者による面接を実施
【2次面接】
東京支店採用→東京都中央区日本橋本町4-14-7 石金日本橋ビル7階
問い合わせ
株式会社日商物産

住所
〒 232-0018 神奈川県横浜市南区花之木町2-27-2
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社日商物産の魅力イメージ1

\ゆとりがある。だから良い仕事にこだわれる/

イレギュラーな業務が発生しづらく、
全体のスケジュールを予測しやすい。
月末は少し忙しくなるものの、それ
以外の期間は比較的落ち着いた日が
ずっと続くetc.働きやすさはまさに
折り紙つきです!

そのうえ完全週休2日(土日祝)の
勤務スタイルで年間休日は122日以上。
そして残業は月平均10時間程度という
好環境です。余裕を持ってイキイキと
仕事に臨めること請け合いですよ☆
同社の設立は1970年。当初はアミューズメント施設への景品納品・集金事業を営んでいましたが、そこから食器・厨房機器の卸販売も手がけるようになり、同社は現在、こちらの領域で業界トップクラスの売上とシェアを誇っています。
さらに総合珈琲メーカーとして知られる「三本珈琲」のグループ企業という点も合わさり、経営は盤石そのもの。
今回入社される方も将来の不安を感じることなく、長い目でキャリアを築けると思います。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A さん
営業事務
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

自らの正確な作業や迅速な対応により「ありがとう」「おかげで助かった」と社内外のいろんな人から感謝をいただける点でしょうか。そのたびに私も本当に喜びを覚えるものです。
Q

仕事の大変なところはどこですか?

いずれの実務もシンプルで難しくありませんが、だからといって気が緩んでミスをしてしまうのはNG。勤務中はほど良い緊張感を保つ必要があり、慣れるまではそこに苦労するかもしれません。
Q

どんな働き方ができますか?

完全週休2日(土日祝)の勤務スタイルで年間休日は122日以上と十分。そして残業は月平均10時間程度と少なめ。これにより私生活を充実させつつ、また心身を労わりながら勤められます。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社日商物産 設立54年|食器・厨房備品の専門商社|社員想いの福利厚生が満載

★ゆとりを胸に働ける★【営業事務】※土日祝休み|年休122日超