キープしました。
辞退しました。

年休125日以上★建物設備や生活の安全・維持管理をする【営業】 環協株式会社 【環協グループ】★福利厚生充実 ★完全週休2日制(土日祝休み)

情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/07/04

この求人のポイント

業績好調につき追加採用決定!法律で義務付けられた環境保全業務をおこなっているから景気に左右されません
◆安定感◎/京都を拠点に拡大を続ける環協グループ ◆盤石な経営基盤/グループの総合力を強みに安定成長 ◆既存顧客中心/未経験でもはじめやすい営業職 ◆しっかりお休み/完全週休2日制&年間休日125日以上 ◆転勤なし!/京都に腰を据えて長くキャリアを築ける ◆嬉しい福利厚生/ジム割引・退職金制度・サークルも
働きやすさはピカイチ!盤石な経営基盤を誇る会社で、イチから営業としてのキャリアを築きませんか?
環協株式会社のPRイメージ
『環協グループ』の一員として、環境保全のトータルソリューションを手がける当社。丁寧な仕事ぶりで厚い信頼を獲得すると共に、マンションの管理会社や介護施設をはじめとした取引先が増加中です。

注目POINT

  • 土日祝休みの完全週休2日
  • 年間休日125日以上
  • 賞与年2回+毎年昇給
  • 福利厚生も充実

「ここならずっと働いていける」
「家族も安心させられる」
そう思ってもらえる社風づくりを徹底しています!

仕事内容

「建物設備保守部門」または「環境測定・分析部門」で人々が安心して快適に暮らせるように、各種設備の点検や修繕、水質分析などを提案。※既存中心

具体的には

【建物設備保守部門】

建物の維持管理に必要なサービスや、上下水道設備・消防設備の点検などの法律で義務付けられている点検をご提案。

※設備の不具合が発生した場合に、24時間365日体制で緊急対応できる部隊を、会社が持っているので、提案もしやすいです。

【環境測定・分析部門】

水道水や飲料水などの水質分析をはじめ、シックハウスなどの空気環境や、土壌汚染調査など、生活の安全性を保つために必要な各種測定・分析サービスをご提案。

◆取引先は…

大手建物管理会社、商業施設、介護施設など

【入社後の流れ】

◎まずは…

既存取引先の先輩同行からスタート。お客様先の視察などを通じて、基本的な仕事の流れを学んでください。

◎その後は…

少しずつ先輩から既存のお客様を引き継いだり、同行しながら実践的なノウハウを身につけましょう。
★自信がもてない場合は
習熟度にあわせて研修を継続することも可能。先輩社員や上司にも相談しやすい職場なので不安なく、成長できます。

◆じっくり関係性を築く営業スタイル

ご提案から受注まで時間がかかることも。そのため、成果を急かすことはなく、じっくりと“お客様のため”の営業に取り組みます。

がんばりが報われる環境

各々で目標を設定し、無理なく自分のペースで成長できます。そのがんばりが報われる評価制度や、社員表彰制度、資格取得支援制度があります。

また、それぞれの見えない頑張りを可視化するツール「Unipos」の導入により、社員同士の連携や交流に役立ち、仕事を進めやすい環境があります。

対象となる方

《「営業職は初挑戦」という方も歓迎!》◎高卒以上 ◎要普免(AT限定可) ◎39歳までの方(※)◎個性を活かせる、働きやすい職場です!★残業少なめ

【こんな方を歓迎します】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎お客様のニーズを汲み取れる方
◎お客様と円滑なコミュニケーションを図れる方
◎チームワークを大切にできる方

【活躍する先輩たちは…】

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
和気あいあいとした雰囲気のもと
20代~30代のメンバーが活躍中!
これから入社するあなたも、
すぐ馴染むことができますよ♪

(※)年齢制限の理由…若年層の長期キャリア形成を図るため

エントリー制度で昇格を目指せる

全社員、昇進への立候補が
可能なエントリー制度があり、
試験に合格すれば役職が付いて
基本給もアップ!

▼係長のモデル年収
400万円/入社3年

★昇給もシッカリ★

毎年昇給を実施しており、
5,000円~3万円の昇給実績があります!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

既存・新規のお客様問わずじっくりと関係性を築くことが必要になるため、これまでの信頼を守り、次代へと引き継げるよう、誠実に仕事に取り組める方は向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

お客様はもちろん、社内の関係各所との連携が大切です。そのため人とコミュニケーションを図ることが好きではない方は向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
  • 8:30~17:30(休憩60分) ※実働8時間

★残業少なめ(入社1年目は月平均9.46時間)
勤務地
《京都限定募集!転勤なし/UIターン歓迎》

■本社
京都府京都市伏見区下鳥羽東芹川町50番地

★マイカー・バイク・自転車通勤可!
 マイカー通勤の場合、
 駐車場代は自己負担(5,000円/月)

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
交通アクセス

▼電車でのアクセス

  • 京阪・近鉄「丹波橋」駅より徒歩約20分
  • 近鉄「伏見」駅より徒歩約20分
  • 近鉄「竹田」駅より徒歩約20分
  • 市バス「油小路丹波橋」停留所より徒歩約3分
  • 市バス「パルスプラザ前」停留所より徒歩約3分

▼車でのアクセス

  • 山科区から約20分
  • 宇治市から約20分
  • 八幡市から約20分
  • 城陽市から約25分
  • 向日市から約20分
  • 長岡京市から約20分
  • 久御山町から約15分
給与
月給24万円~30万円

※試用期間3カ月あり。待遇変更はありません。
※上記には、固定残業代(4万8,000円~/30時間分)含む。超過分は別途支給します。30時間残業しなければならないということではありません。30時間に満たない場合でも“全額”を支給します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円

モデル年収例

年収360万円 / 経験2年 /一般社員
年収460万円 / 経験3年 /係長
年収480万円 / 経験4年 /係長
年収550万円 / 経験8年 /課長
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(人事評価結果に基づく)※昇給例:5,000円~3万円
  • 賞与/年2回(夏季・冬季)

★評価制度により毎年昇給を実施!
初年度1万円以上の昇給した実績も多数!

★全社員、昇進へのエントリーが可能
諸手当
  • 交通費支給(月3万円迄)
  • 時間外手当
  • 家族手当(配偶者:月5,000円、子一人:月2,000円)
  • 資格手当
  • 業績手当(月0~1万5,000円)
  • 住宅補助手当(支給期限あり、転居を伴う入社の場合)
休日・休暇

休日

  • 完全週休2日制(土日)、祝日

休暇

  • GW
  • 夏季休暇(4日)
  • 年末年始(9日)
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇(最低5日以上、本人が日を指定して取得)

◆年間休日125日以上

福利厚生
  • 社会保険完備
  • 制服貸与
  • 資格取得支援制度(費用会社負担/資格手当支給)
  • 退職金制度(在籍10年以上)
  • 各種慶弔金制度(結婚/住宅購入/出産/見舞金他)
  • 表彰制度(永年勤続表彰/優秀社員表彰)

  • 社内禁煙(屋外喫煙所あり)
  • 胃部・大腸の内視鏡検査補助(社員/40歳以上)
  • 配偶者健康診断補助(配偶者/年齢40歳未満)

  • 定年再雇用制度
  • 育児介護休暇制度
  • 永年勤続休暇制度

  • サークル活動助成(野球/フットサル)
  • レクリエーション
  • 提携リゾート施設割引
 ※函館/箱根/由布院/石垣島/天橋立など
 ※同居家族や関係者との利用可

★キャリアアップ制度あり!

全社員、昇進へのエントリーが可能!
長くキャリアを築ける環境です。
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
昭和56年12月
代表者
代表取締役 大田 吉久
従業員数
180名
資本金
1,000万円
売上高
28億8,000円(2023年3月期実績)
事業内容
  • 給排水設備保守管理
  • 空調設備保守管理
  • 貯水槽清掃業務
  • 各種ピット保守管理
  • 雑排水管洗浄
  • 消防設備管理
  • 水質検査および管理全般
  • 衛生害虫駆除・防除施工
  • 環境衛生コンサルタント業務
  • ハウスメンテナンス
  • 設備改修および補修工事
  • 緊急対応 
  • 内視鏡による配管内調査

  • 環協グループの運営・経営企画等
  • グループ企業の財務管理、人事管理、広報、資産管理等
  • 窓口業務、事務業務等
本社所在地
本社/京都市伏見区下鳥羽東芹川町50番地
企業ホームページ http://www.kankyo-g.co.jp/kankyo/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
当社にご興味を持っていただいた方は、
「お電話( 075-622-0100 )」または、
下記「この求人に応募する」より、
エントリーしてください。

※応募の秘密は厳守します。
 ご応募いただく個人情報は
 採用業務にのみ利用し他の目的での利用や
 第三者へ譲渡・開示することはありません。
※ご質問は「質問フォーム」をご利用ください。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、応募受付後は
約1週間以内に選考合格者の方にのみ
電話又はメールにてご連絡をいたします。
(土・日・祝日は除く)
採用プロセス
  1. STEP
    1

選考

応募フォームの
情報をもとに選考します。
当社に興味をお持ちの方は、
ご応募ください。
  1. STEP
    2

面接

面接日時は、
ご相談のうえ決定します。
面接には自家用車で、
ご来社頂いても結構です。
  1. STEP
    3

内定

合格された方は、
意思確認を経て内定となります。
入社時期は、ご相談のうえ決定します。
書類選考のポイント
選考において経験や経歴よりも、
人物面を重視した面接を行いますので、
あなたの仕事に対する
思いを伝えてくだされば、
選考にあたっての参考といたします。
面接回数
1回~2回
面接地
本社にて実施します。
問い合わせ
環協株式会社

住所
〒 612-8395 環協株式会社 京都本社
所在地/京都市伏見区下鳥羽東芹川町50番地

地図を見る

電話番号
075-622-0100(代表)

備考
受付時間  9時~17時30分(土日祝日を除く)

会社・仕事の魅力

環協株式会社の魅力イメージ1

「ここならずっと働いていける」と実感できる職場

★景気に左右されにくい事業

あらゆる場所の「環境保全」に関わる環協グループ。その中でも建物に関わる事業をおこなうのが当社です。

ビルの管理者には、定期的に建物の安全点検をおこなうことが義務付けられています。当社はこの「定期報告」に関わる事業をおこなっているため、人の暮らしが続く限り、社会から求められることが大きな強みになっています。

普段の暮らしの中では目立たないものかもしれませんが、実は日々の安心がこの仕事の上に成り立っていると、きっとご入社いただければ実感できるはずです。

★家族を安心させられる職場

土日祝の完全週休2日で、年間休日125日以上とオフを大切にできる当社。働き方改革を取り入れており、有休取得促進やノー残業制度を実施しています。

さらに転勤はなく、京都で働き続けられることも大きな魅力。将来設計も立てやすいため、家族を安心させることができます。
環境保全に関して高い専門性を持つ3社から構成される環協グループ。その中で建物の保全・運営・管理をおこなうのが環協株式会社だ。確かな実績のもと、依頼は年々増加し好調な業績をキープ。年間休日の多さや高水準の給与など魅力は多いが、特筆したいのはやはり事業の安定性だ。実際にマイナビ転職から入社した若手社員に入社の決め手を伺うと「法律で義務付けられた業務はなくならない」という点に魅力を感じたとのことだった。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

T・Tのプロフィールフォト
T・T さん(新卒入社12年目)
営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

もともと営業の仕事に興味があった私。様々な企業を調べるなかで、景気に左右されにくい会社の安定感や働きやすそうな環境に魅力を感じて、環協株式会社への入社を決めました。
Q

未経験でも本当に大丈夫?

未経験スタートでも、入社後は先輩のサポートはもちろん、研修なども受講することができるため、イチからスキルを身につけ、成長することができます。未経験からスタートしている社員ばかりなので安心してください!
Q

どんな働き方ができますか?

土日祝の完全週休2日で年間休日は年間休日125日以上と多いため、例えば趣味の時間を大切にしたいという方や友人・家族との時間を大切にしたいという方もピッタリ!オンオフのメリハリを大切にしながら働けています!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

I.Mのプロフィールフォト
I.M さん(中途入社4年目)
前職の経験 エステ
Q

未経験でも本当に大丈夫?

未経験スタートで不安もありましたが、教育担当のトレーナーが親切・丁寧にサポートしてくれたので、無理なく仕事をはじめることができました。経験の有無がハンデにはなりませんよ!
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

プライベートでもよく利用するような商業施設や飲食店の環境を守るこの仕事。多くの人が利用する場所なので世の中の役に立っているという実感を持てます。人々の暮らしに欠かせない仕事なので、やりがいがあります。
Q

どんな働き方ができますか?

完全週休2日制で年間休日は125日以上と休みが多いため、無理なく働けていますね。資格取得支援制度もあり、取得すれば手当もつきますし、エントリー制度による昇進試験も受けられるのでベースアップを目指せますよ。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

屋内作業メイン!マンション・ビルなどの【設備点検】年休125日 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

環協株式会社 【環協グループ】★福利厚生充実 ★完全週休2日制(土日祝休み)

年休125日以上★建物設備や生活の安全・維持管理をする【営業】