キープしました。
辞退しました。

福祉用具のレンタル事業の【事務職】基本土日祝休み(シフト制) 株式会社ハートメディカルケア |安定基盤あり!ベネッセホールディングスグループ!

情報更新日:2024/06/13
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

【女性スタッフ多数活躍中】商品知識などは入社後でOK◎マンツーマンのOJTで未経験スタートも安心!
高い社会貢献度◎今後さらに需要が高まる介護業界! 【未経験歓迎!】充実のフォロー体制で安心スタート 【基本土日休も◎】産・育休取得実績あり♪ 【相談しやすい環境】子育て中の社員も多数活躍中!
【安定企業】社会貢献度の高い医療・介護業界!未経験者・第二新卒・ブランクのある方も歓迎します!
株式会社ハートメディカルケア のPRイメージ
今後さらに需要の高まる介護・福祉・医療業界において、WEBコンテンツの運用や福祉用具のレンタル・販売、また人材サービスなど多岐に渡り事業を展開。2021年からはベネッセホールディングスの一員として、着実に成長を続ける企業です。

\安心して働けるポイント!/

■未経験歓迎!第二新卒・ブランクありOK
■安心の研修・フォロー体制
■プライベートも大切にできる!基本土日やすみ
■福祉業界を支える「やりがい」!

仕事内容

主に福祉用具の利用者様からお問合せいただく電話対応また、顧客管理などの事務業務をお任せします。

具体的には

■データ入力
 お客様のデータを専門ソフトへ入力
■受発注業務
 福祉用具の受注管理、発注の手続きに伴う書類作成
■レセプト業務
 介護報酬請求業務
■電話・来客対応

<取り扱う商品>
車いす、歩行器、手すり、介護ベッドなど、福祉にまつわる多くの商品を取り扱っています。

教育研修制度

入社後は社内で研修を行います。仕事で使用する専門ソフトはあるものの、入力しやすいフォーマットになっているので未経験の方でも安心して覚えていく事ができます。活躍中の先輩スタッフも様々な業界から転職してきた方がほとんどです。平均年齢は33歳。分からないことがあれば先輩スタッフに何でも質問してくださいね◎

専門知識は入社後に身に付けられます♪

入社後は先輩スタッフのOJT研修で仕事を徐々に覚えていきます!
福祉用具のメーカー様との福祉用具についての勉強会も定期的に開催しており、業務を通じて商品知識を深めていくことができます!

対象となる方

【未経験者歓迎!】基本的なPCスキル◎学歴不問◎未経験者・第二新卒OK・ブランクのある方も歓迎♪30~40代活躍中◎
<こんな方は歓迎します>
●介護業界に興味のある方
●人と接するのが好きな方
●何事にも前向きに取り組むことが出来る方

★事務職や電話対応のご経験があれば活かせます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

社内の事務業務を担当します。周りとコミュニケ―ションを取りながら、業務を進めることが出来る方は活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

自分のペースで仕事をしたい方や体を動かして働きたい方は入社後にギャップを感じてしまうかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
勤務地
【シルバーはあと荒川】
東京都荒川区南千住2-30-10

◆「南千住駅」から徒歩8分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR常磐線、東京メトロ日比谷線、つくばエキスプレス
「南千住駅」より徒歩8分
給与
月給240,000円~
※固定残業25時間分(37,316円~)含む、超過分は別途支給
※試用期間3か月あり

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
330万円~350万円

モデル年収例

年収330万円 / 25歳 事務職 経験1年 /社員
昇給・賞与
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(10月・3月)
諸手当
◇交通費全支給
休日・休暇
【年間休日110日】
◇シフト制
月9~10日休み(毎週日曜・祝日、土曜シフト調整可能)
◇祝日
◇年末年始休暇
◇慶弔休暇
◇有給休暇
◇育児休暇
◇産後休暇
福利厚生
◇社会保険完備
◇資格取得支援制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 服装自由
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 上場企業のグループ会社
  • 平均年齢30代
  • 無借金経営
  • 未経験入社5割以上
設立
2004年12月7日
代表者
代表取締役社長 伊藤 耕二
従業員数
170名(2023年6月現在)
資本金
8,000万円
事業内容
◆医療・介護・福祉業界における人材紹介
◆医療・介護・福祉業界に関わるサービスの提供

※有料職業紹介許可番号13-ユ-300474

【株主構成】
株式会社ベネッセホールディングス100%

【グループ会社】
株式会社ベネッセスタイルケア
株式会社ベネッセMCM
株式会社ベネッセパレット
株式会社ベネッセシニアサポート
株式会社丸冨士
株式会社シルバーはあと

≪提供サービス≫
■シルバーはあと:介護保険対象商品のレンタルサービス
■ハートページ:介護事業者ガイドブック
■ハートページナビ:介護の総合情報サイト
■介護求人ナビ:医療・福祉・介護業界向け転職サイト
■オアシス介護:有料介護老人ホームなどの検索サイト
■ナースエージェント:看護師向け求人情報サイト
■ケアカタログ:国内最大級の介護用品通販サービス
本社所在地
◆東京都千代田区神田神保町2-4 太平電業第2ビル5F/8F
(受付は5Fとなります)
シルバーはあと事業内容
■福祉用具のレンタル
■福祉用具の販売
■高齢者のための住宅リフォーム設計・施工
■福祉サービスに関する行事、催事の企画・運営
企業ホームページ https://www.heart-mc.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。
※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。
※応募の秘密は、厳守します。
※ご応募の際の個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に通過者のみにご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

応募フォームよりご応募

  1. STEP
    2

書類選考

◎多くの方とお会いしたいと考えています
  1. STEP
    3

面接(1~2回)

◎面接は全て個人で行います。1次面接はWEB面接もOK!
※ご希望の方はその旨面接設定次にお教えください。
  1. STEP
    4

内定

※面接日入社日はご相談に応じます
※最終面接~内定までは約1~2週間を予定しております
面接地
【シルバーはあと荒川】
東京都荒川区南千住2-30-10
問い合わせ
株式会社ハートメディカルケア

住所
〒 101-0051 東京都千代田区神田神保町2-4 太平電業第2ビル5F
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社ハートメディカルケア の魅力イメージ1

営業さんとのチームプレーで介護業界をサポート!

わたしたちのミッションは
福祉用具のレンタル事業を通じて
利用者さまや、その家族の方の毎日を
より充実させるサポートをすること。

「急ぎで車いすが必要なんです…」
営業さんを通しての依頼がほとんどですが
時にはこんな問い合わせも…
そんな時に在庫確認・発注手配を行い
スグにお届けできた時の
「ありがとう!助かったよ!」は
仕事のモチベーションに繋がります!

【各店舗は少数精鋭】ですが…
それが一つのチーム!という強さを感じられることも!
営業さんに頼ってもらったり、
逆にサポートしてもらえたり…
歳が近いメンバーが多いからこそ、
仕事のこともプライベートのことも
ざっくばらんに話せることが
この職場の魅力の一つ!

他拠点の事務メンバーとも情報交換したり、
一人だからこそ、自分のペースで仕事を回していける!
という点も働きやすさの一つです!
安定した経営基盤のもと、着実にその業績を伸ばし続けてきた株式会社ハートメディカルケア。
コロナ禍の影響を受けて、要介護認定を受けた利用者が自宅で過ごす時間が増えてきている。そのため、福祉用具の販売やレンタルを行っている同事業の需要は更に拡大中だ。
安定基盤のもとで長く腰を据えて働きたい方にぜひオススメしたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Mのプロフィールフォト
M さん(新卒入社3年目)
営業事務
前任の方が産休に入るタイミングで営業事務として入りました。お休みに入る前にしっかり事務としてのノウハウややり方を教えてくれて、マニュアルも作ってくださったので、スムーズに仕事に入ることができました。

もちろん、営業さんもサポートしてくれたのは大きかったですね!基本は営業さんが依頼を請けて、そこからこちらが業者さんに確認するという流れですが介護用品などは本当に幅広いので、発注の段階でカタログを見ながら、きちんとあっているか確認することは必要ですね…。

シフト制になっていますが、基本は土日で休めますし、残業もほぼなし。有休も取りやすいのでメリハリを持って仕事ができています!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社ハートメディカルケア |安定基盤あり!ベネッセホールディングスグループ!

福祉用具のレンタル事業の【事務職】基本土日祝休み(シフト制)