キープしました。
辞退しました。
株式会社学研メディカルサポートの企業ロゴ

学研グループ企業の【経理スタッフ】★年休120日~★土日祝休み 株式会社学研メディカルサポート 東証プライム上場/学研ホールディングスグループ★完休2日

  • 正社員
  • 400万~550万円
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/08/12

この求人のポイント

育成制度・評価制度・福利厚生も充実!「健康経営優良法人2024」認定企業で伸び伸び活躍しませんか?
【シェア拡大】医療向けe-ラーニングでトップクラス 【着実成長】手厚い育成制度でキャリアの浅い方も成長 【風通し◎】規模拡大期につき効率化のアイデアも歓迎 【多様な働き方】週2回のリモート勤務OK・残業少なめ 【健康優先】「健康経営優良法人2024」認定企業 【環境◎】年休120日以上/完全週休2日/取りやすい有休
【健康経営優良法人】医療業界向け教育コンテンツ発信でシェア率トップクラス★週2回リモート勤務もOK
株式会社学研メディカルサポートのPRイメージ
学研グループ企業として、医療従事者向けのe-ラーニングコンテンツを提供している当社。常に最新情報にアップデートされる質の高さと社員みんなの頑張りによって、現在は業界トップクラスのシェア率を獲得しています。
事業が拡大する中、バックオフィス部門も体制強化を図る時を迎えており、このたび経理業務をお任せできる仲間を増員募集します。「成長」と「働きやすさ」が両立する会社で、一緒に成長を目指しませんか?

仕事内容

【全員が中途入社。手厚いOJTで着実に成長できる!】日次業務から決算まで、経験やスキルに応じた経理業務からお任せします。

具体的には

◎振込業務
◎仕訳作業(弥生会計)
◎請求書発行
◎入金管理
◎決算業務
◎財務資料の作成 など

その他、取引先との契約管理など一部総務関連の
業務も管理部メンバー同士で協力しながら進めます。

配属先の編成

現在8名体制の管理部に配属。20代後半の
男女メンバーが中心となって活躍しています。
経理、債権管理、報酬管理、総務とチームが
分かれていますが忙しい時は皆で協力しながら
業務をこなすのが当社のスタイル。
また、営業や制作部門とも距離が近く、
お互いリスペクトしながら働いています。

入社後の流れ

▼まずは…
当社のサービスを知ることからスタート。
実際にe-ラーニングに触れたり、見積書の作成や
領収書の発行等をこなす中でサービスや取引先を
覚えていきます。

▼その後は手厚いOJT
まずは1年間の経理の流れを把握しましょう。
入社3カ月目をメドに週2日の在宅勤務もスタートします。

将来のキャリアパス

仕事に慣れてからも段階に応じた研修を用意。
さらに…

・目標設定制度(半期に1回)
・目標達成に応じた評価制度
・オンラインカウンセリング制度
└キャリアや日常生活の悩み等を専門家に相談できる

などの制度も確立。
あなたの理想のキャリアが描けます!

働きやすい環境づくりにも注力!

◎年間休日120日以上
◎完全週休2日制(土日祝休み)
◎残業月平均10~20h程度
◎平均有給休暇取得日数8.8日
◎産休育休実績多数

2023年度は男性社員5名が育児休暇を取得。ライフスタイルが変化した際にも、多様な働き方ができるよう仕組みを整えています。腰を据えて長く働ける職場です!

対象となる方

【意欲重視の採用です!経験の浅い方や第二新卒の方も歓迎】◆経理業務経験(1年以上)※チームワーク&コミュニケーションを大切にする方歓迎♪
\★経験の浅い方も歓迎します!★/
20代後半のメンバーを中心に活躍中!
全員が中途入社のため、年齢や社歴の垣根なく
風通しの良いオフィスで伸び伸び働けますよ!

《応募資格》
◆経理業務の経験をお持ちの方(1年以上)

《歓迎する経験・知識》
◇簿記3級以上のスキル
◇金融業界での業務経験
◇PCスキル/弥生会計などの利用経験

《こんな方なら大歓迎♪》
◇丁寧かつ慎重に数字を扱える方
◇コミュニケーションをしっかり取れる方
◇チームワークを大切にできる方

「健康経営優良法人2024」に認定

働く社員一人ひとりやそのご家族の健康も大切にする当社は、このたび「健康経営優良法人2024」に認定!4年連続で認定されています。

・ウォーキングイベント等の生活改善施策
・メンタルヘルス対策
・がん予防セミナー等の学び機会
・働く環境整備

など様々な切り口で健康に寄与しています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

〇人と接することが好きな方

一人で黙々と作業する時間がある一方で、チームメンバーだけでなく、あらゆる部門の人々と関わる機会があります。スムーズにコミュニケーションが取れる方なら活躍できますよ!

この仕事に向いていない人

△自分の仕事範囲を限定する方

仕事はチームで進めます。自分の担当する業務以外にも、忙しくて困っている仲間がいたらサポートするのが同社のスタイル。そこになじめない方は少々向いていないかも…。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月平均10時間
勤務地
【転勤なし】【在宅勤務実施中です】
◎五反田駅徒歩5分

本社:東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル

★週2回の在宅勤務が可能です。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR山手線、東急池上線、都営浅草線「五反田駅」より徒歩5分
給与
月給247,000円~263,000円

※ご年齢やご経験、能力などを考慮し、当社規定内にて優遇・決定いたします。
※試用期間3ヵ月あり(待遇の変更はありません。)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~550万円
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(3.5か月/年)
諸手当
■交通費支給(月5万円まで)
■残業手当
休日・休暇

【年間休日120日】

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇10日~20日
■GW休暇
■ワークライフバランス休暇(年5日)
■ボランティア休暇(年5日)
■年末年始休暇
■産休育児休暇(実績あり)
■介護休暇
■計画年休(年5日)
福利厚生
■社会保険完備
■退職金制度
■育児休業
■介護休業
■グループ社員持株会
■弔慰金・見舞金制度
■学研グループの社内割引販売
■カフェテリアプラン
■「健康経営優良法人2024」に認定
■労災上乗せ保険
■資格取得補助
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 健康経営優良法人
設立
2011年4月
代表者
代表取締役社長 清水 修
従業員数
107名
資本金
49百万円
事業内容
医療・看護・介護分野への教育コンテンツ配信事業
本社所在地
東京都品川区西五反田2-11-8
教育制度・資格補助について
入社後1週間は、会社についての全体的な研修・サービスについての研修・業務内容についての研修があります。
1週間後からOJT開始、先輩とともに一通りの業務を行います。サポート体制は手厚いです。
企業ホームページ https://gakken-meds.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずはマイナビからお気軽にご応募ください!マイナビでご登録いただいている内容をもとに書類選考を進めさせていただきます。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

応募データをもとに選考をさせていただきます。
選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

一次面接

面接日時はご希望を考慮します。
なおWeb面接も対応可能です。お気軽にご相談ください!
  1. STEP
    3

二次面接+適性検査

面接日時はご希望を考慮します。
なおWeb面接も対応可能です。お気軽にご相談ください!
  1. STEP
    4

最終面接(代表面接)

  1. STEP
    5

内定

面接地
東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
問い合わせ
株式会社学研メディカルサポート

住所
〒 141-8414 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社学研メディカルサポートの魅力イメージ1
株式会社学研メディカルサポートの魅力イメージ2

成長を続ける会社で活躍!“堅実な一歩”を踏み出そう

―◆医療業界に確かな需要あり

かつて、当社の前身の親会社「学研メディカル秀潤社」では看護師を対象としたリアルセミナーを開催していました。その際、キャリーバックを引いて参加する方が多かったこともあり、「自宅や病院で聴講できるe-ラーニング」についてアンケートを取ったところ、大半の方が「興味あり」という回答に。それがe-ラーニング事業が始まる発端でした。

―◆業界トップクラスのシェア率

教える側も学ぶ側も忙しい医療の世界に、e-ラーニングはジャストフィット。今では多くの病院やクリニックに導入され、業界ではトップクラスのシェアを誇っています。「学べる仕組みがあるから」とその医療施設に応募エントリーする方もいて、採用面でも一役買っています。

―◆風通しの良さ&距離の近さが働きやすさに

事業拡大によってバックオフィス部門も強化して、一人ひとりに負荷がかかりすぎないようにしよう!という意図で今回増員募集することになりました。風通しがよく、部署間の距離も近いためバックオフィス業務もしやすい環境です。お互いを役職ではなく「さん」づけで呼び合っています。

お休みなどの環境や充実した福利厚生、段階を追って成長できる育成制度もしっかりと確立済み。
ぜひそんな環境のもと、伸び伸びとあなたらしく働いていただけることを期待しています!
医師、看護師などの医療従事者や、介護福祉士・ホームヘルパーをはじめとする介護職員のスキルアップと生涯学習を、e-ラーニングを通じてサポートしている同社。「学研=教育」のイメージが広く浸透しているため、サービスも急速に広まって躍進を遂げている。
規模拡大に伴ってバックオフィス部門も転換期を迎えており、今回は経理担当の増員だ。“社員想い”の制度が整う働きやすい環境で、ぜひ活躍を!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

遠藤のプロフィールフォト
遠藤 さん(中途入社2年目)
前職の経験 地方銀行の窓口、広報、営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職の地銀では窓口、広報、一部営業など様々な業務を担当していました。その中で「事務って面白いな」と感じて、専念できる環境で働いてみたいと転職を決意。教育体制が整っている当社を選びました。
Q

お休みは取れますか?

完全週休2日と、年間休日120日あるため、休みはしっかり取れており、仕事とプライベートのメリハリがついています。有給休暇の申請も通りやすいので、プライベートも大切にしながら安心して働ける環境です!
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

チームワークを大事にしている職場です。私は管理部の債権管理課で請求書の発行がメイン業務ですが、他のメンバーの業務もサポートしますし、逆に助けてもらうこともあります。ぜひそんな輪に加わってほしいですね。

先輩社員にお話を伺いました

秋山のプロフィールフォト
秋山 さん(中途入社1年目)
前職の経験 大手居酒屋チェーンの経理
Q

何故この仕事を選んだのですか?

大手居酒屋チェーンの経理でしたが、コロナ禍によって事業縮小となり、転職を考えるように。縦割り体制ではなく、総務など広くバックオフィス業務に携わってゼネラリストを目指したいと考え当社に入社しました。
Q

入社後のギャップがあれば教えてください。

いい意味でスピード、意思決定の速さに驚きました。前職では何度も稟議などが必要で、決裁に至るまでに時間がかかりましたが、当社ではすぐに話が伝わり「とりあえずやってみようか」と前向きなGOをもらえますね。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

契約件数が増え、事業規模が拡大しています。それに伴って、規模に見合った業務フローにアップデートすることが求められています。効率化に向けてスピード感をもって実現できる時期を一緒に楽しみましょう!
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社学研メディカルサポート 東証プライム上場/学研ホールディングスグループ★完休2日

学研グループ企業の【経理スタッフ】★年休120日~★土日祝休み