キープしました。
辞退しました。

行政書士事務所の【ルート営業】未経験歓迎/年休120日/土日祝休 行政書士法人畠山事務所 1972年設立/取引先1000社以上/健康経営優良法人認定企業

情報更新日:2024/06/07
掲載終了予定日:2024/07/08

この求人のポイント

【1972年設立】千葉県最大級の行政書士法人 【頑張りを評価】資格取得支援などバックアップ体制有 【未経験歓迎】専門知識不要。入社後に充実研修あり 【働きやすさ】残業少なめ/年休120日以上/土日祝休
【千葉県最大級の行政書士事務所】未経験から営業に挑戦!ワークライフバランスも実現できる◎学歴不問
行政書士法人畠山事務所 のPRイメージ
1972年の設立以降、地域に根ざして活動を続けてきた「行政書士法人畠山事務所」。これまで1000社以上のお客様からご愛顧賜り、本社(千城台)のほか、千葉県庁前・市川にも事務所を構え、安定した経営を続けています。

更なる体制強化を目指して積極性のある営業スタッフを大募集!
頑張りやスキルをしっかり評価しているので、いずれは新事務所の責任者などへの道も拓けてきます。

仕事内容

【千葉県内最大級 行政書士法人】既存顧客を中心にルート営業をお任せします★主に建設業の許認可・各種申請でお困りの企業様へサービスのご提案

具体的には

主に既存顧客への許認可・各種申請の案内をお任せします

・ヒアリング
・課題解決のためのご提案
・定期的な訪問 など

お客様がどこに困っているか、何を希望されているかをヒアリングして、最適なご提案をします。
基本的には既存顧客へのご案内が中心になりますが、将来的には新規取引先の開拓もお任せします。

入社後の流れ

入社後の研修を経て、まずは「どんな案件か」「どんな書類が必要か」を理解したのち、先輩との同行で業務の流れを学びましょう。各種書類作成は事務が行いますので、顧客とのやり取りに集中して取り組めます。

具体的な提案内容(一例)

○建設業の許認可申請、業種追加及び各種変更届
○宅地建物取引業免許申請・更新
○産業廃棄物収集運搬業許可申請・更新
○株式会社・各種組合の設立定款作成
○自動車登録・車庫証明
○その他登録/一般貨物自動車運送事業、建築士事務所、測量業者、指定水道工事店など
行政書士法人畠山事務所 の仕事イメージ

対象となる方

【未経験歓迎、学歴不問、35歳までの方、要普免(AT可)】営業経験や接客販売経験などが活かせます!

【応募条件】

■未経験歓迎
■学歴不問
■35歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
■要普免(AT可)

【あれば活かせる経験】

◎何かしらの営業経験
◎接客や販売の経験(アパレルや小売りなど)

お客様先へ訪問や店舗での接客を通して商品の魅力をご案内していた方、
新規顧客獲得の営業をしていた方などは経験を活かせます!

行政書士と聞くと、難しい・堅いイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、まずは明るい対応ができればOKです!一つずつレクチャーしていきますので、ご安心ください。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

定期的に連絡を取ったり、訪問をしたり、継続的なコミュニケーションが必要な仕事です。誰かと会話することが好き、役に立てることにやりがいを感じられる人が向いています。

この仕事に向いていない人

コミュニケーションをしっかりと図り、信頼関係を深めることが大事な仕事です。相手の話に耳を傾けることが苦手な方は、あまり向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
■9:00~18:00(実働8時間)

※残業時間は1日1時間程度、月20時間程度です
※試用期間中は残業はありません
勤務地
■本社/千葉市若葉区千城台西1-34-10
■千葉県庁前事務所/千葉市中央区中央3-3-1 フジモト第一生命ビル6階
■市川事務所/市川市八幡二丁目4番1号 氏家ビル1F

マイナビ転職の勤務地区分では…


千葉県
交通アクセス
■本社
千城台北駅 徒歩3分
千葉駅 バス・車25分

■県庁前事務所
県庁前駅 徒歩3分
千葉駅 徒歩11分

■市川事務所
京成八幡駅 徒歩3分
本八幡駅 徒歩5分
給与
■月給24.5万円~30万円+諸手当+インセンティブ+賞与年2回

※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇いたします
※固定残業代(20時間分/3.2万円~4.1万円)を含みます
※物価上昇手当を含みます
※試用期間3ヶ月。試用期間中は月給20万円~(固定残業代なし、残業代は別途支給)
※試用期間中は基本的に残業はありません
※諸手当、インセンティブは毎月支給(規定有)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~450万円

モデル年収例

年収430万円 / 35歳 営業職 経験6年 /月給+諸手当+インセンティブ+賞与
昇給・賞与
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(8月、12月)
諸手当
■交通費支給(上限30,000円/月)
■役職手当
■家族手当(規定あり)
■資格手当
休日・休暇
☆年間休日120日以上☆
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護・看護休暇

※年間休日121日(2023年実績)
福利厚生
■各種社会保険完備
■車通勤相談可
■行政書士資格試験受験料一部負担
■産業医
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • マイナビ転職だけで募集
  • インセンティブあり
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社用車貸与
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 健康経営優良法人
  • 未経験入社5割以上
設立
1972年12月9日
代表者
畠山 明則
資本金
-
事業内容
行政書士事務所

【建設業関連】
■建設業許可申請
■経営事項審査(経審)申請

【各種申請・登録】
■会社設立手続き
■産業廃棄物収集運搬手続き
■宅地建物取引業手続き
■運輸手続き
■相続手続き
■その他 各種申請・手続き
本社所在地
千葉県千葉市若葉区千城台西1-34-10
関連会社
株式会社エンタープライズハタケヤマオフィス
スポーツ振興に寄与しています
プロバレーボールチーム「千葉ゼルバ」を始め、プロゴルファーやジュニアゴルファー、わんぱく相撲などのスポンサーを務めている当事務所。スポーツ振興のために、アスリートの支援を積極的に行っています。今後もこれらの支援を通してスポーツ界、そして千葉を盛り上げていきます。
※当事務所の代表は千葉ゼルバのGMも務めています
企業ホームページ http://www.hatakeyama-office.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずは、マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください。
ご質問は「質問する」から受け付けております。

※応募書類は返却いたしません。あらかじめご了承ください。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に応募者全員にメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

ご応募いただいた内容をもとに書類選考を行います。書類選考を通過された方にのみご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接(1~2回)

責任者による面接
当所の事業展開、仕事内容を具体的にお話します。あなた自身のお話もお聞かせください。
  1. STEP
    3

内定

面接終了後、追ってご連絡いたします。
面接地
千葉県千葉市若葉区千城台西1-34-10
問い合わせ
行政書士法人畠山事務所

住所
〒 264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1-34-10
地図を見る

採用担当
大越

電話番号
043-237-7078(代表)

備考
行政書士(正社員)も同時募集中です。詳細は別途お問い合わせください。

会社・仕事の魅力

行政書士法人畠山事務所 の魅力イメージ1

優位性のある環境で営業できる魅力

1972年に設立した当事務所。取引社数は1000社を超え、50年以上に渡って多くの方々をサポートしてきました。現在は千葉県内3拠点で、建設業の許認可を中心に、不動産、飲食、相続などの申請手続き業務を承っています。

当事務所の営業活動におけるストロングポイントは、千葉県最大級の行政書士法人として積み重ねてきた実績や経験はもちろん、業界に先駆けてクレジット決済を導入するなど、営業する上で優位性ある取り組みを積極的に採用している点にあります。

今後もより一層顧客のニーズに応え続けられるよう、そして働く従業員の皆さんが気持ちよく働けるよう、法人として魅力ある会社づくりをしていきたいと考えています。
個人事務所が多い中、法人だからこそできる効率的な申請書類作成により、クオリティを維持しつつ、スピーディな対応を実現している畠山事務所。1000社以上ある取引先もさらに拡大中だ。
困ったことや知識不足があれば、互いにフォローしあえる環境も魅力の一つ。今回の募集は未経験者を歓迎しており、専門知識は入所後に身に付ければOK。ぜひこの機会に異業種・異職種からチャレンジしてほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

大越 さん

職場環境について教えてください

代表も従業員のことを大切に考えてくれており、「健康経営優良法人」に認定されるなど働きやすい環境づくりを進めています。特に、残業削減や有給取得も奨励中で女性も長く活躍中です。実際、私自身も子どもが小さいときに入職してから、子育てと両立して続けて来られました。将来のライフステージが変わっても続けられる環境ですよ。

今回の採用のポイントを教えてください

お客様に信頼していただけるよう、清潔な身だしなみなどは意識できる方を歓迎します。人と接することも多いので、コミュニケーション面など、人物重視で採用していく方針です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

【事務スタッフ】未経験歓迎◎資格取得支援あり/土日祝休 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

行政書士法人畠山事務所 1972年設立/取引先1000社以上/健康経営優良法人認定企業

行政書士事務所の【ルート営業】未経験歓迎/年休120日/土日祝休