キープしました。
辞退しました。
株式会社永井組の企業ロゴ

無理のない業務量で長く活躍!【施工管理スタッフ】★残業少なめ 株式会社永井組 <官公庁案件8割>100年以上続く安定企業 ★未経験OK★土日休

情報更新日:2025/02/25
掲載終了予定日:2025/06/09

この求人のポイント

「自慢したくなる、そんな仕事です(by先輩社員)」地域や社会に仕事を通して貢献できるやりがいを実感!
<100年以上の歴史>地元で高い知名度を誇っています <未経験OK>アシスタント業務からスタートします <高待遇>長く働き続けて欲しいから月給24万円~ <平均勤続年数22年>居心地が良く働きやすい環境 <働きやすさ>有休取得しやすい+時間単位での取得可 <働き方改革中>今年の4月より年間休日120日に!
\平均勤続年数22年/安定性・働きやすさ・やりがい全てが揃っているから、辞める理由が見つかりません!
株式会社永井組のPRイメージ
明治41年の創立以来、静岡県袋井市に根付き、土木建築業や建築物の設計・監理業から不動産コンサルタント業まで幅広い事業を展開している当社。100年以上の歴史ある会社です。

今回はそんな当社で活躍していただく「施工管理スタッフ」を募集します。経験やスキルは一切不問。未経験から国家資格を会社支援のもと取得できるチャンスです。建物や道路がある限り無くならない仕事にチャレンジしてみませんか?

仕事内容

<アシスタント業務からスタートするから安心!>建築工事or土木工事を進めるための管理業務をお任せ!★官公庁案件が8割★現場作業は基本ありません

具体的には

◆施工準備(必要書類の作成)
◆工事のスケジュール調整・確認
◆協力会社の手配や道具・資材の発注
◆工事の確認業務
「工事が安全に行われているか」
「予算は計画通りに進んでいるのか」
「適切に工事が行われているか」などを
工事現場へ出向き、確認いただきます。

★担当エリアは、静岡県西部地区です。

【 具体的な工事の例 】

<建築工事>
コミュニティセンター、学校
幅広い年齢層が利用する公共施設など

<土木工事>
道路、橋、港、河川、トンネルなど

★希望に合わせて、建築工事もしくは
土木工事の管理業務をお任せします。
★工期は約3ヶ月~6ヶ月間
★現場作業は基本なし
★出張はありません

入社後の流れ

まずは先輩社員からOJTで業務を
レクチャーし、アシスタントとして
できる作業から徐々にお任せ!

合わせて、施工管理の資格をお持ちでない方は、
資格取得を目指していただきます。

会社からのサポートがある上に、
資格取得できたら、手当を支給。

スキルアップも給与アップも叶いますよ!
株式会社永井組の仕事イメージ

配属先の編成

現在、15名の男性社員が
施工管理スタッフとして活躍しています。

中途入社で入った社員も在籍しており、
先輩社員の入社理由は、
「長い歴史があり安定性抜群だから」
「知名度があるから」
「良い意味でゆるいから」などさまざま。

また、居心地が良い職場雰囲気が特徴で、
なんと平均勤続年数は22年です!

対象となる方

<未経験者・第二新卒歓迎>◎要普免(AT可)◎基本的なPCスキル ★有休が取得しやすい!※1時間単位での取得も可能♪ ★温かく話しやすい雰囲気

【 必須条件 】

  • 普通自動車免許(AT限定可)
  • 基本的なPCスキル
┗PCの電源を入れることができ、
 キーボードが叩ける方はOK!

【 あれば活かせる資格やスキル 】

  • 1・2級建築施工管理技士
  • 1・2級土木施工管理技士

< こんな方はピッタリです◎ >

□世の中に貢献できる仕事がしたい方
□周囲とのチームワークを大切にできる方
□安定した環境で長く活躍したい方
□社会に役立つ仕事に興味がある方

~ 人柄重視の採用を実施 ~

意欲やポテンシャル重視の採用を
行うため、経験やスキルは不要です。

面接ではあなた自身のことをざっくばらんに
教えていただきたいと考えています!

<地図に載る。>そんなやりがいを感じられます!

建築工事、土木工事どちらに携わったとしても、
自分が担当した工事が完了すると、
新しく地図に載ります。

静岡県の街づくり・ライフラインを支える
必要不可欠な存在なんです。

思わず、家族や友人に
「この建物、私が携わったんだよ!」と
自慢したくなるような誇り高き仕事ですよ!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションを大切にできる方

お客様や協力会社など、人と接する機会が多い仕事です。そのため、コミュニケーションや協調性を大切にできる方は向いています。

この仕事に向いていない人

△責任感が薄い方

工事の安全や進捗、予算など全てを管理する立場です。そのため、責任感が薄い方や自分だけが良ければいいという考えの方は向いていません

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

8:00~17:00(実働8時間/休憩60分)

勤務地

【転勤なし】【マイカー通勤OK】


静岡県袋井市西田72

マイナビ転職の勤務地区分では…


静岡県
給与

月給24万円~50万円 + 各種手当

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※試用期間3カ月あり(期間中の待遇変動なし)
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
諸手当
  • 残業手当
  • 通勤手当
  • 運転手当(3,000円)
  • 給食手当(3,500円)
  • 住宅手当(世帯主:5,000円)
  • 家族手当
  • 精勤手当
  • 資格手当
休日・休暇

【年間休日120日】

※今年の4月より年間休日120日に!

■休日

  • 完全週休2日制(土日)

■休暇

  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 特別休暇
  • 介護休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • 慰安会
  • 遠州ライフサポート会員
  • マイカー通勤可
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
1962年7月
代表者
代表取締役 永井 智克之
従業員数
25名
資本金
3,000万円
事業内容
  • 建築土木業
  • 建築物の設計・監理業
  • 舗装工事業
  • しゅんせつ工事業
  • 造園工事業
  • 水道施設工事業
  • 産業廃棄物収集運搬業
  • 不動産の売買・賃貸及び仲介並びに所有管理業
  • 不動産コンサルタント業
  • 損害保険代理店業
  • 前各業務に附帯する一切の業務
本社所在地
〒437-0047
静岡県袋井市西田72
企業ホームページ http://www.nagaigumi.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法

\マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリー/


※面接日・入社日は相談に応じます。
※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。
※応募の秘密は厳守いたします。

≪応募書類の取り扱いに関して≫

ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考後、お電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

応募情報による選考

「応募フォーム」にご記入いただいた内容を元に選考いたします。
  1. STEP
    2

面接

あなたが得意なこと、チャレンジしたいことなどをお話しましょう。(面接日・入社日等は相談に応じます。)
  1. STEP
    3

内定

内定の場合、面接からなるべく速やかにご案内いたします。
面接回数
1回
面接地
〒437-0047
静岡県袋井市西田72

☆面接にかかる交通費はお支払いします!

問い合わせ
株式会社永井組

住所
〒 438-0047 静岡県袋井市西田72
地図を見る

採用担当
採用担当/総務部 鈴木

電話番号
0538-43-2525

会社・仕事の魅力

株式会社永井組の魅力イメージ1

【平均勤続年数22年】腰を据えてなが~く活躍できます

★無理のない業務量です

1人1案件をお任せし、同時進行で
いくつもの案件を担当することはありません。
1つの現場に集中して取り組むことが
できる点も魅力の一つです。

工事は1件当たり、3ヶ月~6ヶ月。
工事が終わるとすぐに次の案件を
お任せしているわけではなく、
少し期間を置いてから次の案件を差配します。

その間の期間に有休を取得している社員も多く、
家族や趣味の時間を大切にできます◎

★働き方改革を進めています

今年の4月より、完全週休2日制及び
年間休日120日以上になる予定です。

社員の「こうしてほしい」「こうならいいのに」
という意見をくみ取って、働き方を見直しています。

実際に社員の意見をもとに、有休が時間単位で
取得できるようになりました!

お子さんの急な発熱や、病院や市役所に行くために
時間休を取得している社員多数。
とても好評な福利厚生です!
取材を通して印象的だったことは、「良い意味でゆるい」という言葉。例えば、無理な業務量ではないから残業が少ない、みんなにゆとりがある。堅苦しい上下関係がなく、風通し良く話しやすい環境。そんな働きやすい環境が整っているから、良い意味でゆるく、長く働けるのだと感じました。

また、より働きやすい環境をつくるために、働き方改革を行っており、今年の4月には、年間休日120日以上で完全週休2日制になるそうです。そんな社員想いの同社なら、安心して転職できると思います。少しでも気になる方は、この機会を逃さないでください。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A さん
Q

未経験でも本当に大丈夫?

大丈夫です!先輩社員が手厚く丁寧に教えていくので、安心してください。また、資格をお持ちでない方は資格取得支援制度を利用し、取得を目指していただきます。未経験から国家資格をGETできるチャンスです!
Q

職場の雰囲気はどうですか?

堅苦しい雰囲気はなく、話しやすい環境です。それぞれ現場に出ているので、戻ってきたら「おかえりなさい!」と声を掛け合ったり、仕事以外の話で盛り上がったりするような雰囲気ですよ!
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

携わった工事が終わり、完成した建物を見たときは、大きなやりがいを感じます。学校や公共施設など目にする機会が多い建物に携わるため、思わず家族や友人に自慢したくなりますね(笑)

採用担当にお話を伺いました

S さん
Q

有給は取りやすい環境ですか?

有休の相談もしやすく、気軽に取得できる環境です。1つの工事が終わると次の工事まで少し期間が空くので、そのタイミングで取得している社員が多い気がします!また、時間単位で取得できることも魅力の一つです。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

100年以上の続く歴史のある会社です。そんな安定性が当社の魅力だと感じています。今後は、近年増えている災害の対策などに目を向けて、社会と共に成長を続けていきたいと思っています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

工事の安全や日程、予算などの管理を行うので、責任感を持って仕事できる方が好ましいです。知識やスキルは不問の募集。入社後にしっかり教えていくので、安心してください!
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。