キープしました。
辞退しました。
株式会社ぶどうの木の企業ロゴ

仕事がもっと好きになる!お菓子の【営業】未経験OK/定着率90% 株式会社ぶどうの木 ★飛び込みやテレアポは基本なし!★産休・育休取得実績あり!

情報更新日:2024/05/17
掲載終了予定日:2024/07/11

この求人のポイント

社員同士の仲の良さが自慢!助け合い精神が根づく風通し抜群の職場◆社員定着率90%!安定して長く働ける
【安定経営】創業42年/金沢発・多彩な事業を全国展開 【提案しやすい】商材はお土産店で評判のお菓子など 【風通しの良さ◎】アイデアをすぐ反映&協力体制抜群 【未経験歓迎】イチから学べる丁寧な教育で安心! 【スキルを磨ける】部署の垣根を越えて幅広く挑戦可能 【長く働ける】社員定着率90%!希望休・連休の取得OK
地域密着の温もりある企業風土×創業時から根づくベンチャースピリット=自分の力を存分に発揮できる環境!
株式会社ぶどうの木のPRイメージ
金沢の小さなぶどう園から始まった当社。レストラン運営から洋菓子や和菓子の製造・販売、ブライダルなど徐々に事業を拡大し、今では全国に規模に広げて成長し続けています。

そんな新規事業が続々と生まれている当社の次代を担う仲間を募集!地域に根ざした温もりのある企業風土でありながら、創業者由来のベンチャースピリットが浸透している当社。挑戦したい人に仕事が集まる“いいとこどり”の環境であなたをお迎えします!

仕事内容

【意見やアイデアがすぐに反映されやすい!風通しの良さが魅力】メインの商材は洋菓子や和菓子などの自社商品/空港や駅、催事、OEMへの提案営業

具体的には

\営業はエリアごとの少人数チーム制/

空港や駅にあるお土産店への自社商品の提案ほか、
催事やOEMに関わる提案営業をお任せ!

既存のお客様や繋がりのあるお客様が多く、
OEM案件は引き合い多数とあって、営業のしやすさは抜群。
出店計画中のエリアでは、立ち上げ準備から携われるチャンスもあります。

拠点や部署、立場の垣根を越えた風通しの良さが魅力!

当社の魅力は何といっても、風通しの良さ!
イベントシーズンなどで忙しい時は、周辺拠点の社員が業務をフォロー。拠点の垣根を越えてお互いに助け合う文化が根づいています。

営業の売上目標にはチームで取り組むため、競い合うような雰囲気は一切ナシ。案件を一人で抱え込むこともないので、安心して取り組めます。

入社後の流れ

基本的にはOJTで先輩の営業先に同行し、仕事の流れを覚えていただきます。
社風や商品、お客様のことを知ってもらうため、研修として店舗で接客を行ってもらう可能性も。

未経験スタートの社員を多く育ててきたノウハウがあるので、営業が初めての方もご安心ください。できることを徐々に増やしていければ大丈夫です◎

将来のキャリアパス

社員のやる気を大切にしているので、積極的に手を挙げることで、様々なことにチャレンジできるのは当社のいいところ。

社員一人ひとりが経営者マインドを持って取り組める体制があり、自分自身の考えを具現化できるのが大きな魅力です。

キャリアアップ・チェンジのチャンスも豊富で、自分らしいキャリアを築けます。

◆営業スタイル

基本的には、お客様と密にコミュニケーションを取り、ニーズに応じた提案から導入まで対応します。目に見えて成果がわかるのもこの仕事の醍醐味。誰もが手に取れる商品なので、やりがいを感じながら試行錯誤していけます。

※仕事内容は配属先によって異なる他、希望や能力に合わせてお任せします

対象となる方

【未経験歓迎/ポテンシャル採用】素直で協調性のある方、カタチにしたいアイデアがある方、歓迎!実務を通じて得意を伸ばせます◎20代、30代活躍中

《明るく思いやりのある仲間と一緒に成長していきませんか》

挑戦を恐れず、チームワークを活かしながら仕事に取り組んでいるので、
社員それぞれが個性や得意を発見でき、大いに伸ばせます。
誰もが自分らしくノビノビ活躍できる環境です。
経験は問いませんので、興味を持っていただけた方はぜひご応募を!

【歓迎する経験】

◇業界問わず営業経験
◇販売店や飲食店の店長などのマネジメント経験

【こんな方はぜひ!】

◎カタチにしたいアイデアがある
◎常にチャレンジできる環境で働きたい
◎頑張りを正当に評価してほしい

…★正社員デビューもOK!
サービス業などのアルバイト経験のみの方も◎人柄重視の採用です

社員が安心して長く活躍できる環境を整えています

社員の健康への取り組みが評価され、「かがやき健康企業」の認定を受けている当社。
営業メンバーの年齢層は20代~60代と幅広く、男女ともに多くの社員が長く活躍しています。
社員同士の協力体制が抜群なので有休を取りやすく、連休の取得も可能。
過剰な残業がないよう上長が管理しており、無理な働き方はさせません。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

社員一人ひとりの意見やアイデアを大切にし、年次を問わずチャレンジできる環境があるので、営業としてやりたいことがある方や働きがいを感じたい方にはぴったり。起業を目指す方にもたくさんのヒントがあります。

この仕事に向いていない人

業務拡大に伴う増員とあって、積極的に行動できる方を求めている同社。指示を待つタイプの方は合わないかもしれません。もし分からないことがあれば、遠慮せず先輩に聞けばOK!向上心のある方を歓迎しています。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
6名
勤務時間
勤務時間/9:00~18:00(実働8時間)
勤務地
【転勤なし】
<金沢市・中央区・名古屋市・福岡市の4拠点募集>
※勤務地の希望を考慮します。

■本社

石川県金沢市岩出町ハ50-1

■銀座オフィス

東京都中央区銀座1-5-1 第3太陽ビル(HOLON-GINZA2)301号室

■名古屋オフィス

愛知県名古屋市中村区(2024年11月開設予定)

■福岡オフィス

福岡県福岡市博多区(2024年11月開設予定)

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、石川県、愛知県、福岡県
給与
月給20万円以上+各種手当+賞与(年2回)
※あなたの経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。
※試用期間(3ヶ月)あり。その間、時給1,100円~1,300円(地域によって異なる)になります。

<モデル月収例>

■月収29万5,000円(基本給21万円+残業代6万円+家族手当2万円)/入社5年目・30歳・既婚者

■月収37万5,000円(基本給24万円+役職手当10万円+家族手当3万5,000円)/入社8年目・35歳・既婚者

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~350万円

モデル年収例

年収525万円 / 35歳 経験8年
年収413万円 / 30歳 経験5年
年収336万円 / 27歳 経験3年
年収310万円 / 25歳 経験1年
昇給・賞与
昇給:年1回(3月)
賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績2.8ヶ月
諸手当
  • 交通費全支給(通勤定期支給、会社規定ルート)
  • 残業手当
  • 家族手当(配偶者:5,000円、子(18歳まで)1人:1万5,000円/月、子(19歳~22歳まで)1人:2万5,000円/月)※扶養者に限る
  • クリーニング手当(1,500円/月)
休日・休暇
年間休日107日
  • 週休2日制(6~10日/シフト制)※平日の連休取得もOK!
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産休・育休取得実績あり

★5日以上連続休暇の取得可能 ※5日間のお休みを取って長期旅行に行った社員もいます
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 社員割引(最大20%OFF)
  • 食事会(年2回)
  • 社員旅行(年1回)
  • バースデープレゼント(商品券)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 国内出張あり
  • 直行直帰可
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1985年2月1日
代表者
代表取締役会長 本 昌康 / 代表取締役副会長 本 康之輔 / 代表取締役社長 前田 博之
従業員数
360名(2024年3月現在)
資本金
20,000,000円
売上高
3,714,970,000円
事業内容
【レストラン】
イタリアンカフェぶどうの森 本店、イタリアンカフェぶどうの森 金沢フォーラス店、イタリアンカフェぶどうの森 イオンモールかほく店、レストランぶどうの森 レ・トネル、レストランぶどうの森 ラ・ヴィーニュ&ル・バンケ、レストランぶどうの森 タパス・エ・バール、ファームぶどうの森 金沢百番街店、和食レストラン ゆげや萬久、

【洋菓子工房】
本店、金沢百番街店、イオン金沢店、イオンかほく店、イオンもりの里店、アルプラフーズマーケット大河端店、イオンモール新小松店、ラスパ白山店

【まめや金澤萬久】
本店、金沢百番街店、松屋銀座店、香林坊大和店、金沢エムザ店

【銀座のジンジャー/カタヌキヤ】
銀座本店、 東京スカイツリータウン・ソラマチ店、エキュートエディション渋谷店
本社所在地
〒920-0171
石川県金沢市岩出町ハ50-1
各ブランドのご紹介
【銀座のジンジャー/https://www.cep-shop.co.jp/】

【カタヌキヤ/https://www.katanuki-ya.com/】

【まめや金澤萬久/https://www.mameya-bankyu.com/】

【洋菓子工房ぶどうの森/https://www.budoo.co.jp/cakeshop/index.html】
企業ホームページ https://www.budoo.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆『この求人に応募する』からエントリーしてください◆

多くの方とお会いしたいと考えております。ぜひ積極的にご応募ください!

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません
※応募に関するご質問は、お気軽に下記『質問フォーム』よりお問合せください
応募受付後の連絡
Web選考の結果は合格者に1週間以内を目処に、メールまたはお電話にて、ご連絡させていただきます。
採用プロセス
【スマホ・携帯電話からの応募も歓迎します!】
  1. STEP
    1

【Web選考】

応募いただいたデータをもとに選考をし、選考を通過された方にはこちらから面接日をご連絡致します。
  1. STEP
    2

【面接】

人事担当者・所属部門担当者との面接をしていただきます。
  1. STEP
    3

【内定】

面接を通過されたら内定です!
書類選考のポイント
あなたのこれまでのご経験と同様、これからの意欲も重視します。

マイナビ転職の応募フォーマットでは、必須項目はすべて記入した上で、
あなたの今までのご経歴・実績をできるだけ詳しくご記載ください。
また、あなたがなぜ当社に興味を抱かれたか、ご自由にお書きください。
面接回数
1~2回を予定しております。
面接地
銀座のジンジャー銀座本店(東京都中央区銀座1-4-3)もしくは株式会社ぶどうの木本店(石川県金沢市岩出町ハ50-1)にて実施予定です。
問い合わせ
株式会社ぶどうの木

住所
〒 920-0171 石川県金沢市岩出町ハ50-1
地図を見る

採用担当
採用担当・田原、加藤

E-mail

電話番号
076-258-0001(代表)

備考
お電話(本社代表)でのお問合せも随時受け付けています。
お問い合わせの際は「マイナビ転職を見た」と言っていただけるとスムーズです。

お気軽にご連絡ください!

会社・仕事の魅力

株式会社ぶどうの木の魅力イメージ1
株式会社ぶどうの木の魅力イメージ2

得意やアイデアを活かして挑戦できるから楽しい!

【アイデアを発信してカタチにできるチャンスが豊富】

創業者由来のベンチャースピリットが浸透している当社。自分の持つ思いや得意を最大限に発揮できる環境があるからこそ、たくさんの意見やアイデアを言い合えて、やりたいことを実現できます!

\多くの先輩たちがそれぞれの思いや目標を叶えています/
・販売スタッフからいいアイデアが生まれ、商品化した実績多数!
・レストランの店長だった社員が経験を活かして商品開発へ!
・店舗スタッフとして数年勤務後、自社ブランドの責任者に! …など

営業は販路開拓やOEMなど、業務の中で挑戦できることも豊富。いい意味で自由度が高いから、社員一人ひとりが経営者視点を育むこともできます。

【将来を見据えてのびのび活躍できるから意欲も生まれる】

現場の意見やアイデアがすぐに反映されやすいというのは当社の特長の一つ。現場で活躍している社員と社長とで日報のやり取りをすることもあり、いいものは早く取り入れるスピード感も大事にしています。

また、新規事業や新商品の開発にも積極的な会社なので、今後新たなポストが生まれる可能性は大!実際に自社商品の開発に力を入れていく計画があるほか、海外展開も本格的に進めているため、意欲と能力によって新しい事業に携われるチャンスも広がっています。

“出る杭は打たれない”社風なので、ぜひ自分らしくのびのび活躍してください!
創業42年を迎えるぶどうの木。文化都市・金沢で始まり、多彩な事業を展開してきた同社は、40年の節目に屋号を「ぶどうの森」へ改め、新たなステージに突入した。
近年では、本社周辺の耕作放棄地を豊かにして次世代へつないでいく「ラシェットプロジェクト」他、自社栽培の食材を利用した商品の製造など、ぶどうの木らしさが光る独自の取り組みを進めている。人を大切にする企業だからこそ、経験を問わず多くの方にお薦めしたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

山口のプロフィールフォト
山口 さん(新卒入社12年目)
営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

大学生の頃にアルバイトで入社し、卒業を機に社員になりました。私が当社を選んだのは、年齢や雇用形態に関わらず、挑戦させてもらえる風土があったから。社員のやる気や自主性を何より大事にしてくれる会社です。
Q

スキルアップはできますか?

私自身、スキルアップを図るために当社の屋台骨的な存在である営業を志望しました。当社では意欲次第で幅広い経験ができ、キャリアの選択肢も豊富。「将来は起業したい!」という上昇志向の強い方にもおすすめです。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

社員各々が主体的に取り組める体制が整っているので、「何のための仕事かわからない」ということはまずありません。自分の存在意義を感じられるからこそ会社に愛着を感じられ、貢献したいという思いも芽生えます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

白尾のプロフィールフォト
白尾 さん(新卒入社10年目)
営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

上長に声をかけられて販売店から営業部へ異動しました。実は営業には抵抗があったのですが、上長のサポートもあり、スタートからいい成果を出せたので楽しみながら続けることができて。自分の可能性を見出せました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

旅先の駅で自社商品を見かけるとつい嬉しくなります。「私たちの仕事ってこんなに広がっているんだ!」って。成果が目に見える仕事の特権ですね。どこへ行っても当社の商品が並んでいるようにするのが今の目標です。
Q

ずばり職場の魅力は?

社員同士の仲がいいところ!社内でも「ありがとう」と感謝の気持ちをお互いに言い合う風土があります。部署の垣根なく、多方面とのつながりがあるから悩みの相談もしやすく、頼れる仲間がいるのが心強いです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社ぶどうの木 ★飛び込みやテレアポは基本なし!★産休・育休取得実績あり!

仕事がもっと好きになる!お菓子の【営業】未経験OK/定着率90%