キープしました。
辞退しました。
新着

ゼロから始める【税務補助スタッフ】★賞与3回/手当充実/土日休 有限会社足利経営センター 【青木近藤会計事務所】両毛で歴史ある事務所のコアメンバー募集

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/08/29

この求人のポイント

働きながら”税務”をイチから学べる!チームワークのいい温かな職場風土の中で、成長できます!
【設立50年】両毛エリア密着経営を続ける会計事務所 【未経験OK】ゼロから税務のスペシャリストへ成長! 【待遇】所員の頑張りをカタチにする充実の諸手当あり 【環境】チームワークを大切に…助け合いの風土が自慢 【中途社員活躍中】マイナビ転職から入社した先輩も! 【職場見学OK】まずは会社の雰囲気を見てみませんか?
社員の誠実さ・人柄の良さが自慢!職場風土が穏やかだから働きやすく、長く勤め続ける先輩も多数♪
有限会社足利経営センターのPRイメージ

★地域の信頼厚い会計事務所のポテンシャル採用★


私たち「青木近藤会計事務所」は
1974年に創業。両毛エリア全域で
税務・会計サービスを展開している
老舗会計事務所です。
40代の2代目税理士のもと
地域のお客様の信頼を獲得しながら
経営拡大を続けており
今回、将来を見据えて
増員を行うこととなりました。
長い目で人材を育てていくつもりなので
経験は一切不問。あなたの意欲的な挑戦を
歓迎いたします!

仕事内容

【税理士が3名在籍→層が厚いから、未経験でも安心◎】◆未経験から始められる「税務/会計」のアシスタント業務★確実に「税務のプロ」に育てます!

具体的には

税理士の補助業務を中心として
幅広い税務・会計の仕事をお任せします。

◆会計データの入力(PC操作)
◆法人・個人の決算業務

<主な対応エリア>

  • 栃木県(足利市/佐野市/小山市/宇都宮市 など)
  • 群馬県(太田市/桐生市/伊勢崎市/館林市/邑楽郡 など)
  • そのほか東京・埼玉・茨城…など

入社後の流れ

はじめからすべてを
お任せするわけではありません。
まずPCの入力作業からスタートし
基礎の基礎から
しっかりお教えしていきます◎

”税務のプロ”である先輩たちが
一つひとつ丁寧にレクチャーするので
未経験の方でも、働きながら
着実に知識もスキルも身につけられますよ!

配属先の編成

当事務所には現在3名の税理士が在籍。
これは県内の同規模事務所の中でも
異例の水準なんです!
それに加えて、税務補助スタッフは、
ベテランから若手まで幅広く在籍!
この”圧倒的な層の厚さ”が
私たちの自慢です♪
わからないことなどがあれば、
気兼ねなくなんでも聞いてくださいね。

ゆくゆくはこんな仕事もお任せします!

◆顧問先への巡回監査業務
◆税務・財務の相談/助言

専門家として、”企業のトップ”に
経営のアドバイスを行う――。
将来的には、そんなやりがい充分な
お仕事もお任せしたいと思っています。

イチから税務のスペシャリストを
目指せる環境ですので、
意欲ある方には
うってつけの体制が整っています。

マイナビ転職から入社した先輩も活躍中!

マイナビ転職から入社した先輩が2名在籍!
2人とも入社後4~5年経ち
今では最前線で活躍する、
大切な”戦力”になってくれています。

中途入社の方の気持ちもよくわかるので
そういった意味でも、きっと安心して
ご入社いただける環境だと思いますよ◎

対象となる方

【未経験/第二新卒歓迎/男女不問】◆40歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)★社交性があればOK/知識は入社後にレクチャー!

【応募資格】

◆男女不問
◆40歳までの方
◆普通自動車免許(AT限定可)
◆基本PC操作スキル(Word/Excel程度)

【こんな方なら、問題なし!】

◆社交性がある方
◆意欲と自立心を持っている方

【雰囲気の良さには自信あり♪】

責任を1人に負わせない――それがモットー!
案件はチームで取り組むので、関係性も良好です。
企業様からのお中元やお土産は、
みんなで平等にシェア。
所長が独り占め…なんて、絶対にありませんよ(笑)

<同時募集中>

税務士補助(パート)も同時募集中です。
詳細は別途お問合せください。

応募前の面談や会社見学も実施中!

「どんな仕事なのかもっと知りたい」
「まずは職場の雰囲気を見てみたい」
「いきなりの応募はちょっと不安…」

そんな方は、応募前の面談や、
会社見学へお越しください!

社員と直接話すことで、なんとなく
当社の社風を理解してもらえるはず。
そして、何か疑問があれば
ぜひ直接聞いて解消してくださいね!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎ 傾聴力がある方

この仕事は、経営者の方のお悩みを聞き
それに応える役割も担います。
相手の話に真摯に耳を傾けられる方には
向いていると言えるでしょう。

この仕事に向いていない人

△ デスクワークだけがしたい方

税務の仕事は、お客様のところへ
訪問してお話を聞きに行くなど、
デスクワークだけにはとどまりません。
「内勤で、黙々と働きたい」
という方には合わないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

8:45~18:00(実働8時間)

勤務地
《転勤なし&U・Iターン歓迎&マイカー通勤OK》

◆栃木県足利市大前町152-15

マイナビ転職の勤務地区分では…


栃木県
給与

【月給】22万円~35万円

※入社前のご経験などを総合的に評価、優遇します
昇給・賞与
◆昇給:年1回
◆賞与:年3回(毎年支給中)
諸手当
◆残業手当◆職務手当
◆車両手当◆役職手当
◆保険手当◆頑張り手当
◆拡大手当◆特命手当
◆出張日当◆通勤手当 ほか
休日・休暇
《年間休日111日》

【3月~1月まで】
◆完全週休2日制(土日/祝日がある週は土曜出勤)
【2月※繁忙期】
◆日曜+祝日

◆GW◆年末年始◆夏期休暇
◆有給休暇◆慶弔休暇◆育休・産休
福利厚生
◆各種社会保険完備◆定期健康診断◆退職金制度
◆各種慶弔制度◆マイカー通勤OK◆社員旅行
◆毎月1回以上の昼食会◆提携リゾート施設利用(エピナール那須ほか)
◆永年勤続表彰旅行
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
1974年4月
代表者
近藤徹夫
従業員数
12名
資本金
300万円
事業内容
◆お客様先へ出向いての税務会計・経営助言
◆コンピューターを使用しての税務申告・経営相談
◆企業の業務全体についての援助・代行
◆相続税申告・遺産分割協議書作成
◆給与計算・建設業許可 など
本社所在地
栃木県足利市大前町152-15
企業ホームページ http://www.a-kondo.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職の「この求人に応募する」ボタンよりエントリーしてください。
※ご質問は「質問フォーム」をご利用ください。
※電話での応募も大歓迎!遠慮なくご連絡ください。
応募受付後の連絡
マイナビ転職からご応募頂いた内容をもとに選考を実施します。
選考結果は合否に関わらず、応募受付1週間を目処に(お盆期間を除く)
応募者全員にメール、またはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
【応募情報による選考】
  ▼
【面接】
※面接日はご相談に応じます。
  ▼
【内定・採用】
※入社日はご相談に応じます。
※在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください
面接地
栃木県足利市大前町152-15
問い合わせ
有限会社足利経営センター

住所
〒 326-0845 栃木県足利市大前町152-15
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
0284-63-0587

備考
※電話応募も受け付けております

会社・仕事の魅力

有限会社足利経営センターの魅力イメージ1

信頼と実績を重ねて50年!温かい職場風土が自慢♪

【地域に根付いて50年】

私たちは昭和49年に
足利市で誕生した会計事務所です。
この50年の間に、私たちを取り巻く
環境はさまざまな変化がありましたが、
変化のたびにお客様と共に考え
乗り越えてきたことこそが
私たちの財産であり、誇りです。

長い期間培ってきた歴史と実績。
これこそ当社の強みであり、
お客様から信頼をしてもらえる
大きな要素だとも思っています。

これからも実績を積み重ね、
信頼され続ける事務所であるためには
新しい戦力も欠かせません。
あなたの力を貸してください!

【いい仕事は、いい風土から】

お客様から信頼していただいているのは
実績だけでなく、当社で働くスタッフの
人柄も大きく影響していると考えます。

当社で働くスタッフたちはみな
お客様はもちろん、同僚にも
丁寧に・誠実に対応しています。

仲が良く、コミュニケーションが
取りやすいということもありますが
お互いに尊重し合い、”リスペクト”の
心を持って働けていることが
働きやすさにもつながっているでしょう。

お客様に直接対応するのは
その企業の担当者が中心ですが
当社は”チーム”でお客様をサポートします。
各々得意分野を持った税理士と
税務補助スタッフがそろっていますので
何かあっても1人で抱え込む必要はナシ!

助け合い、サポートしあって、お客様に
良いサービスを提供していきましょう◎
「1人で顧問先にいくこともあるこの仕事――。ともすれば、個人プレーになりがちなんです。でも、間違いなく税務サービスはチームプレー! 責任を1人に負わせることは絶対にしません。いいことも、わるいことも全部みんなのモノです(笑)」

こう語ってくれたのは、青木近藤会計事務所の所長である近藤さん。この言葉からも、温かくて働きやすい職場風土がよく伝わると思います!
少しでも税務の仕事に興味があれば、まずは会社見学だけでも、参加してみてはいかがでしょうか?

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

有限会社足利経営センター 【青木近藤会計事務所】両毛で歴史ある事務所のコアメンバー募集

ゼロから始める【税務補助スタッフ】★賞与3回/手当充実/土日休