キープしました。
辞退しました。
株式会社UCMの企業ロゴ

建物の資産価値を上げる【コンサルティングアシスタント】 株式会社UCM 土地活用・設計・建物管理の専門企業|★完全週休2日(土日祝)

情報更新日:2024/06/24
掲載終了予定日:2024/08/12

この求人のポイント

\20代が多数活躍中!多数寄せられるニーズに頭を柔らかくしてトライ/ノー残デーあり
■業績好調/関西一円で実績を誇る不動産コンサル企業 ■施設運営・マネジメントのプロ/じっくり成長を ■社会人経験があればOK/不動産業界経験は問いません ■経験豊富な先輩が伴走/OJT+社外研修の受講も可能 ■家族行事や旅行なども楽しめる/有休取得状況も良好 ■残業は極力コンパクトに/ノー残業デーあり
建物オーナーに寄り添いながら不動産の価値と未来を守る◆建築や街づくりに興味がある方はぜひ◎
株式会社UCMのPRイメージ
私たちUCMは、商業施設の効率的な運営や資産価値の維持・向上を目的として、建物所有者に寄り添った提案を行う不動産コンサルティングの専門家集団。さらなる組織体制の強化を目指して、新たな仲間を増員募集します。

今回あなたにお任せしたい不動産管理の仕事は、建物が竣工してテナント様が入居されてからがスタート。修繕・補修・点検など、さまざまな角度から最適なファシリティマネジメントを実現しましょう。

仕事内容

《専任担当のアシスタントとして、OJTや社外研修で基礎から学べます!》◎地権者・建物所有者の資産管理を幅広くお任せします。

具体的には

■設備のライフサイクル管理
┗資産の取得・運用・管理

■コスト管理
┗予算策定・コストの最適化

■AI、ICTの活用提案

■メンテナンス
┗予防保全・修理・設備の更新

上記の補助業務

ある1日の流れ

▼10:00 自宅より現場に直行
▼10:30 現場で定例会議に参加
▼12:00 お昼休憩(現場近くのカフェでランチ)
▼13:30 修繕工事の現場打ち合わせ
▼15:00 会社にて制作会社と採用HPの打ち合わせ
▼17:00 事務作業
▼19:00 帰宅

★「先輩や仲間が残っているから帰れない」
 といった風土は一切ありません!

教育研修制度

建物の企画開発・設計から
建物の管理・メンテナンスまでを
ワンストップで手がける当社が
培ってきた豊富な知見を
あなたに余すことなくお教えします!

入社後は当社の理念や事業内容など
基本的な研修を行ったあと、
配属先部門でOJTを実施します。
必要に応じて社外研修への参加も可能です!

将来のキャリアパス

アシスタントとして、
施設管理業務の
コンサルティングを
サポート業務で学び、
着実なステップアップを
叶えてください。

業務に慣れてきたら、
人事・広報業務のサポートや
新規事業として計画中の
新たなカフェ運営事業などにおける
管理運営面のサポートなど、
幅広い業務にも挑戦可能です。

人の流れ・街の姿を革新!地図に残る建物を担当

地域の生活を支えるショッピングモールに、
スーパーマーケット、家電量販店、
ドラッグストア、衣料品チェーンなど…
街の人々に潤いと活気を与えるような
コンサルティングをカタチにしています。

近年では、自社で取得した土地に
自社物件として商業施設を建設するなど
実績を増やしています。

対象となる方

《未経験・第二新卒の方歓迎!不動産業界に初挑戦もOK》◎4大卒以上 ◎何かしらの社会人経験をお持ちの方(業界・職種や年数不問) ※20代活躍中

= 必須 =

◇4大卒以上
◇これまでに何かしらの社会人経験がある方
┗不動産業界未経験の先輩も活躍していますので、
 どんな業界・職種での経験でも活かせます!
 社会人経験が浅い方からのご応募も大歓迎です。

\20代が主体的に活躍中/

入社年次の浅い社員であっても
自由に意見を提案できるようなムード。
中途入社のハンデはありません。

= こんな方と一緒に働きたいと考えています =

◎不動産業界でキャリアを磨いていきたい方
◎建築や街づくりに興味関心がある方
◎お客様の抱える経営課題に耳を傾けられる方
◎感謝されるような仕事がしたい方
◎新しいことに向かって積極的に挑戦できる方

少数精鋭のメンバーが集まっています!

現在、当社の業務管理部として
活躍しているのは主任以下5名の仲間たち。
そのうち2名はパート社員ですが、
雇用形態の区別なく互いに連携しながら
活躍しています。

前職にて建物管理の経験がある先輩も
在籍していますが、
元事務や元営業事務など
未経験からスタートした者も多数です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

きっとあなたも一度は訪れたことのあるような有名スーパーや量販店を企画開発・設計・管理を担っている同社。スケールの大きな仕事がしたいという意欲のある方ならば、大きなやりがいを味わうことができるでしょう。

この仕事に向いていない人

不動産管理の実務に加えて、新事業にまつわる管理・運用のサポートにもトライできる環境があるとのこと。上からの指示を待っていたい方には不向きな環境です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
◆9:30~18:30(休憩含む)

※ノー残業デーを設けています!
 プライベートも充実できる環境です
勤務地

【駅徒歩すぐでアクセス抜群/転勤なし/マイカー通勤可】


◆本社:大阪府箕面市船場西2-2-1 ニューエリモビル3F

<アクセス>
北大阪急行電鉄「箕面船場阪大前」駅より徒歩すぐ
バス停「新船場南橋」より徒歩3分
各線「千里中央」駅より車で5分
 

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
北大阪急行電鉄「箕面船場阪大前」駅より徒歩すぐ
バス停「新船場南橋」より徒歩3分
各線「千里中央」駅より車で5分
給与

◆月給28万8,000円~

※年齢・経験などを考慮の上、決定いたします
※上記にはみなし残業代20時間分/3万8,000円~含みます
※20時間超過分は別途支給いたします

※試用期間最大6ヶ月(期間中は、月給28万8,000円~。下記のみ試用期間終了後から適用)
◆退職金制度
◆企業年金制度

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~550万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回
諸手当
◆交通費支給(規定有)
◆役職手当
◆職能手当
◆住宅手当(規定有)
◆資格手当
・一級建築士/5万円
・二級建築士/1万円
・一級建築施工管理技士/3万円
・宅地建物取引士/1万円
休日・休暇

【年間休日131日】※2019年度実績


◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆GW休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇
◆誕生日休暇
◆勤続10年で15日休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆退職金制度
◆企業年金制度
◆健康診断
◆財形貯蓄制度
◆慶弔見舞金制度
◆マイカー通勤可
◆社員旅行(ベトナム・バリなど)
◆合格支援制度
※一級建築士は100万円、二級建築士は70万円、
 一級施工管理技士は40万円をそれぞれ上限として
 合格した後に社外受講費用を分割支給します
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 携帯・タブレット支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
設立
平成11年7月27日
代表者
福田 芳史
従業員数
23名(2024年6月現在)
資本金
3,000万円
事業内容
【企画開発部】
不動産売買・賃貸コンサルティング業務
商業施設企画開発

【建設部】
商業施設の設計・設計監理
建築コンサルティング業務

【管理部】
商業施設運営・管理
建築物総合コンサルティング業務
サブリース業務

建設業許可番号 大阪府知事(特-4)第148197号
一級建築士事務所登録番号 大阪府知事(ロ)第25262号
宅地建物取引業者免許証 大阪府知事(2)第59838号
本社所在地
大阪府箕面市船場西2-2-1 ニューエリモビル3F
企業ホームページ http://www.ucm.ne.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
□■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。■□
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。

※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

□■ご質問はお気軽に!■□
応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果につきましては、
通過者の方に、お電話またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
▼書類選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。

▼面接(2~3回)
一次面接はWEBでの実施も可能です。
平日の夕方や土日面接などもご相談に応じます。

▼内定
入社日はご相談に応じます。

★なるべく多くの方とお会いしたいと思っております。
  興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください。
面接回数
2~3回
面接地
大阪府箕面市船場西2-2-1 ニューエリモビル3F
問い合わせ
株式会社UCM

住所
〒 562-0036 大阪府箕面市船場西2-2-1 ニューエリモビル3F
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
072-730-2640

会社・仕事の魅力

株式会社UCMの魅力イメージ1
株式会社UCMの魅力イメージ2

その土地の未来を、共に考える

入居するテナントさまの管理、
商業施設の設備などの管理、資産の管理などを
統合して行うコンサルティング業務。
難しそうと思われるかもしれませんが、
あなたにお任せしたいのは、
先輩たちのアシスタントなので、ご安心を◎

法律などの知識や問題に対しての
柔軟な思考など、身に付けることは
たくさんありますが、一つひとつ
学んでいけば大丈夫です!

~・*・~

私たちの役目は、お客様の抱えている
経営課題に向き合い、
ともに仮説を立てながら検討を行うこと。
コミュニケーションを通じて真のニーズを引き出し、
課題を解決に導きます。

お客様と二人三脚で歩む仕事ですので、
「ありがとう」と感謝の言葉を頂戴することも。
そんなときには大きなやりがいを感じられます。

一人ひとりの知識や経験に加え、
IoT、ICT、AIなど先端技術を積極的に取り入れて
その土地の未来を共に考えていきます。

~・*・~

入社当初はわからないことが多く
不安に思われるかもしれませんが、
まずは先輩社員のサポート役として
案件に部分的に参画するところから。
時間をかけてご自身の考えや哲学を
育てていくことができます。

お客様の立場や心情に寄り添って
潜在的ニーズを探っていく仕事ですので
“共感力”に自信のある方には最適!

たくさんの人の意向や情報を取りまとめて
皆で一緒に働くことが好きな方にも
ぴったりの環境です。
土地活用・企画開発から店舗設計・施工、竣工後の管理・メンテナンスにいたるまで「京阪神の不動産を活かしたい」というニーズに幅広く応えてきたUCM。今回新たな人員を迎えるのは、そんな同社の不動産管理部門で建物の管理や運用をオーナーに成り代わって指揮する先輩のアシスタントポジションです。知名度の高いテナントや大型のモールなど多彩な物件に触れられるやりがいは大きく、モチベーションを高く維持して活躍できる環境となっています。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A さん(中途入社)
管理部
前職の経験 一般事務
Q

未経験でも本当に大丈夫?

私自身も未経験で入社しました。不動産業界の専門的な用語や考え方については入社後に一つずつ学んでいきましたが、周囲の先輩たちの手厚いサポートもあり無理なくキャッチアップすることができました。
Q

研修はありますか?

あえて研修のためのマニュアルをご用意したりすることなく、あなたの理解度やスキルに応じてOJTを進めていく予定です。最初は社内で処理すべき事務的な作業など、先輩のアシスタント業務から始めていただきます。
Q

社風を教えてください。

代表との距離も近いので、皆で一緒に会社の方向性を検討して「こんなのはどう?」「あんなことがしたい」と話し合える風土です。ボトムアップの文化が浸透していますので、熱量の高い方には最適な環境ですよ。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

土地の未来を考え、街のカタチを変える―。【設計アシスタント】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社UCM 土地活用・設計・建物管理の専門企業|★完全週休2日(土日祝)

建物の資産価値を上げる【コンサルティングアシスタント】