この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
採用予定人数 |
1名
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間)
★月の残業時間は平均20時間程度です。残業代は分単位で支給されます。 ★部内の業務は分担し合うのが基本なので、無理な残業はありません。 |
勤務地 |
【本社】
東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー ★転勤はありません。コロナ禍ではテレワークと実施。 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
【アクセス】
・新交通ゆりかもめ「汐留駅」直結 ・都営地下鉄大江戸線「汐留駅」直結 ・都営地下鉄浅草線「新橋駅」より徒歩6分 ・JR「新橋駅」より徒歩7分 ・東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩8分 |
給与 |
月給23万円以上+諸手当+賞与年2回
※経験・スキルを考慮し加給優遇いたします。 【年収例】 ◆400万円 / 30歳 経験2年 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~400万円
モデル年収例
年収400万円
/
30歳
経験2年
|
昇給・賞与 |
■昇給/年1回(契約更新時)
■賞与/年2回 |
諸手当 |
◆交通費全額支給(当社規定による)
◆残業代全額支給 |
休日・休暇 |
★年間休日120日以上
完全週休2日制(土・日・祝) ■年末年始休暇(当社規定による) ■年次有給休暇(初年度10日間。最大20日間) ■産休・育休(取得実績あり) ■慶弔休暇 ■看護休暇 ■介護休暇 など |
福利厚生 |
◆各種社会保険完備
◆退職金制度 ◆産休育休制度 ◆資格取得支援制度 ※公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会主催の 「PRプランナー資格認定制度」の取得を推奨。 受験料を弊社が負担しています。 また、取得後は資格の難易度に応じて、 月額1000円~3000円の資格給の支給制度があります。 ※情報処理技術者試験についても資格取得支援制度の対象です。 「ITパスポート」「基本情報技術者」「応用情報技術者」について 取得支援を行っています。 |
20代・30代中心に活躍中! |
平均年齢は33歳、20代のメンバーも多く活躍中。会社全体の男女比はほぼ5割ずつで、女性役職者が多いのも大きな特長です。
共同通信社グループという大きな組織の一員ながら、当社自体は小規模。社員同士が活発にコミュニケーションしながら取り組んでいます。 コロナ禍ではリモートワークも実施。座学の研修やオンラインでも先輩社員がしっかりサポートするので焦らずじっくり習得していきましょう。 |
設立 |
2001年6月21日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 嶋田 正人
|
従業員数 |
16名
|
資本金 |
8000万円
|
事業内容 |
◆プレスリリース配信サービス「PR Wire」の運営
◆広報の企画、実施 ◆各種情報の収集処理、ならびに販売に関する事業 ◆その他、前記各項に関する一切の事業 |
本社所在地 |
東京都港区東新橋1丁目7番1号 汐留メディアタワー
|
ニュースのプロ×広報のプロ |
◆ニュースのプロ・共同通信社と広報のプロ・電通PRコンサルティングがタッグを組んで設立された当社は、企業・団体の広報部門が発信するプレスリリースを国内外のメディアへ配信するWEBシステムを開発しました。
◆共同通信社母体の信頼性・速報性と、メディア・広報両方に精通した視点が評価され、7000社以上がサービスを利用するまでに成長。情報が最も重視される時代においてさらなる需要拡大を予感しています。 |
企業ホームページ | https://kyodonewsprwire.jp/corp/ |
応募方法 |
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◇◆
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※応募書類の返却はいたしません。予めご了承ください。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は1週間以内にメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
|
||||||||||||
採用プロセス |
|
||||||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||||||
面接地 |
東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー
|
||||||||||||
問い合わせ |
株式会社共同通信ピー・アール・ワイヤー
住所
〒 105-7208
東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー
採用担当
採用担当
E-mail
|