キープしました。
辞退しました。

株式会社共同通信ピー・アール・ワイヤー

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

広報向けサービスの【サポート事務】★未経験歓迎/残業少なめ 株式会社共同通信ピー・アール・ワイヤー ◆共同通信グループ◆年間休日120日以上◆賞与年2回あり

  • 契約社員
  • 350万~400万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2023/07/24

この求人のポイント

★7000社超が使う自社Webサービスの営業をサポート★大手ならではの福利厚生でワークライフバランスも充実
★日本を代表する通信社・共同通信のグループ企業! ★7000社が利用する画期的な自社Webサービス! ★未経験歓迎!20代~30代が活躍中の職場です! ★正社員への登用チャンスもあります!
◆7000社超が利用するプレスリリース配信サービスを支える◆圧倒的な働きやすさと抜群の定着率!
当社は日本を代表する通信社・共同通信社のグループ会社として、国内外のメディアに向けて企業発信のニュースをWeb配信するプレスリリース配信事業を運営。7000社以上の顧客を抱えるまでに成長しました。SNSへの広告配信サービスもスタートし、可能性が更に広がっています。
このサービスを多くの方々にご利用いただくために、サポート職も含めた営業体制の強化が急務ということで、カスタマーサポート兼営業事務職を募集します。

仕事内容

【★完全週休2日制◎/賞与年2回】★自社で運営する『プレスリリースWeb配信サービス』のサポート業務をお任せします。

具体的には

【業務内容】
◆サポート業務
◎提案資料作成とそれに必要な情報収集
◎営業管理システムなどを活用した顧客リスト抽出作業
◎海外リリース配信の進行管理(外国語能力は不問)
◎提携先団体との折衝補助
など。

◆カスタマーサポート
◎電話・メールでのお問い合わせ対応
◎サービス利用方法の説明(電話かメール)
◎サービス資料の送付
◎請求発行作業の補助
など。

◆日本を代表する通信社・共同通信社のグループ企業が配信するプレスリリースなので、注目度・信頼度が非常に高いのが強みです。

今回採用する方は、このワイヤーサービスをさらに多くのお客様にご利用いただくための営業事務、カスタマーサポートをご担当いただきます。

プレスリリース配信サービス・ワイヤーサービスとは?

TVや新聞、ネットメディアなどの国内外のメディアや各種SNSに向けて、企業発信のプレスリリースをWeb配信するサービスです。「ネットニュースに取り上げられて商品が大ヒット」「社会問題に対する企業の取り組みが評価され、企業の評価が上がった」など、1本のプレスリリースが大きな影響力を持つことも珍しくありません。

対象となる方

【★未経験歓迎!基本的なPCスキルがあればOK!】◆ニュース・SNS等に興味や慣れ親しんでいる方は歓迎◆事務経験ある方は大歓迎!

【応募条件】

◆高卒以上
◆ビジネスマナーのある方
◆基本的なPCスキルがある方(Word、Excel)
※高度なスキルはなくても大丈夫です

【歓迎条件】

◎事務・アシスタント業務経験をお持ちの方
◎チームワークを大切にする方
◎広報・PRに興味がある方

★正社員登用のチャンスあり

入社時は契約社員からのスタートとなりますが、1~2年ほどで昇格できるチャンスがあります(実際に入社後の正社員登用率は9割)。

その後も、年齢・社歴にとらわれず正当評価をしますので、ステップアップが可能です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

サポート業務と言っても、ゆくゆくは仕事を自ら考えて見つけ出し、先回りしたサポートに取り組んでいただける方を求めているそうです。ですので、仕事に主体的に取り組める方が向いています。

この仕事に向いていない人

与えられた事務処理を黙々とこなす仕事だけではありません。社内外の関係各所とコミュニケーションを取りながら進めていく仕事なので、コミュニケーションが苦手な方は向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
採用予定人数
1名
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間)

★月の残業時間は平均20時間程度です。残業代は分単位で支給されます。
★部内の業務は分担し合うのが基本なので、無理な残業はありません。
勤務地
【本社】
東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー

★転勤はありません。コロナ禍ではテレワークと実施。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
【アクセス】
・新交通ゆりかもめ「汐留駅」直結
・都営地下鉄大江戸線「汐留駅」直結
・都営地下鉄浅草線「新橋駅」より徒歩6分
・JR「新橋駅」より徒歩7分
・東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩8分
給与
月給23万円以上+諸手当+賞与年2回

※経験・スキルを考慮し加給優遇いたします。

【年収例】
◆400万円 / 30歳 経験2年

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~400万円

モデル年収例

年収400万円 / 30歳 経験2年
昇給・賞与
■昇給/年1回(契約更新時)
■賞与/年2回
諸手当
◆交通費全額支給(当社規定による)
◆残業代全額支給
休日・休暇
★年間休日120日以上
完全週休2日制(土・日・祝)

■年末年始休暇(当社規定による)
■年次有給休暇(初年度10日間。最大20日間)
■産休・育休(取得実績あり)
■慶弔休暇
■看護休暇
■介護休暇
など
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆退職金制度
◆産休育休制度
◆資格取得支援制度
※公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会主催の
 「PRプランナー資格認定制度」の取得を推奨。
 受験料を弊社が負担しています。
 また、取得後は資格の難易度に応じて、
 月額1000円~3000円の資格給の支給制度があります。
※情報処理技術者試験についても資格取得支援制度の対象です。
 「ITパスポート」「基本情報技術者」「応用情報技術者」について
 取得支援を行っています。
20代・30代中心に活躍中!
平均年齢は33歳、20代のメンバーも多く活躍中。会社全体の男女比はほぼ5割ずつで、女性役職者が多いのも大きな特長です。

共同通信社グループという大きな組織の一員ながら、当社自体は小規模。社員同士が活発にコミュニケーションしながら取り組んでいます。
コロナ禍ではリモートワークも実施。座学の研修やオンラインでも先輩社員がしっかりサポートするので焦らずじっくり習得していきましょう。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • 自社商品・メディアあり
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 未経験入社5割以上
設立
2001年6月21日
代表者
代表取締役社長 嶋田 正人
従業員数
16名
資本金
8000万円
事業内容
◆プレスリリース配信サービス「PR Wire」の運営
◆広報の企画、実施
◆各種情報の収集処理、ならびに販売に関する事業
◆その他、前記各項に関する一切の事業
本社所在地
東京都港区東新橋1丁目7番1号 汐留メディアタワー
ニュースのプロ×広報のプロ
◆ニュースのプロ・共同通信社と広報のプロ・電通PRコンサルティングがタッグを組んで設立された当社は、企業・団体の広報部門が発信するプレスリリースを国内外のメディアへ配信するWEBシステムを開発しました。

◆共同通信社母体の信頼性・速報性と、メディア・広報両方に精通した視点が評価され、7000社以上がサービスを利用するまでに成長。情報が最も重視される時代においてさらなる需要拡大を予感しています。
企業ホームページ https://kyodonewsprwire.jp/corp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◇◆ 
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※応募書類の返却はいたしません。予めご了承ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は1週間以内にメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【WEB書類選考】

応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
選考後、メールもしくはお電話にて連絡します。
  1. STEP
    2

【適性検査】

WEB書類通過後は、一次面接までの過程で、WEB適性検査を受検していただきます。
  1. STEP
    3

【一次面接(WEB面接)】

WEB面接を予定しております。
  1. STEP
    4

【二次面接(対面面接予定)】

対面面接を予定しております。
  1. STEP
    5

【採否連絡】

できるだけ速やかに選考を行います。
  1. STEP
    6

【入社】

面接回数
2回
面接地
東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー
問い合わせ
株式会社共同通信ピー・アール・ワイヤー

住所
〒 105-7208 東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー
地図を見る

採用担当
採用担当

E-mail

会社・仕事の魅力

★圧倒的なやりがいと働きやすい環境があります!

【優位性の高いWebサービスに携われる】

◆企業や学校、官庁、自治体などが世の中に何かを伝えたい時、TVやネットニュースなどで取り上げられるようメディアに働きかけるか、広告を出稿する方法があります。しかし、メディアにはなかなか取り上げてもらえませんし、広告の場合は「どうせ広告でしょ」という目で見られる場合も多いのが実情です。

◆その点、当社のプレスリリースサービスは、共同通信社グループ発信という信用があるため、メディアに取り上げてもらえる率が圧倒的に高く、信頼度と注目度があるのも強み。今後も需要拡大が見込めるWebサービスです。

【大手企業グループならではの働きやすさ】

  • 完全週休2日(土・日・祝休み)
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間程度
  • 産休・育休取得実績あり

仕事もプライベートも充実させられる魅力的な環境で働きませんか?
ニュースのプロ・共同通信社と広報のプロ・電通パブリックリレーションズがタッグを組んで設立された同社は、企業・団体の広報部門が発信するプレスリリースを国内外のメディアへ配信するWEBシステムを開発。共同通信社の信頼性・速報性と、メディア・広報両方の専門家としての視点が評価され、7000社以上がサービスを利用するまで成長してきました。情報が最も重視される時代に、ますます価値が高まる企業と言えるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。