キープしました。
辞退しました。
更新
西山智久税理士事務所の企業ロゴ

成長できる環境で自身の市場価値UP!【税務会計コンサルタント】 西山智久税理士事務所 未経験OK◆資格取得サポートあり◆土日祝休み◆残業ほぼなし

情報更新日:2024/06/20
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

新たな一歩を踏み出して新しい職場・業界へチャレンジを!当事務所にはあなたの力がとっても必要です
繁忙期以外は残業ほぼなし!プライベートも充実できる 税理士試験前一週間の休暇制度など資格取得をサポート 誰にでも『ありがとう』と感謝する文化がある事務所 未経験でも安心スタート!万全のフォロー体制でお迎え
《未経験から税務会計のプロへ成長》お客様のお困りごとをサポートすることで感謝される仕事。やりがい◎
西山智久税理士事務所のPRイメージ
異業種での勤務経験や研修で培ったスキルを活かし、経営者のサポートを行う当事務所。資料を預かって税務申告するだけでなく、お困りごとを解決したり、お得な情報を提供したり…人や企業に役立つ仕事をしています。

また、「お客様へ誠心誠意対応する」「嘘をつかない」「元気に挨拶する」「わかりやすい説明をする」など税や会計の知識も重要ですが、人と接する上で基本的な心構えをとても大切にしています。

仕事内容

<代表も異業種出身!未経験の方も安心のフォロー体制>会計・税務・企業訪問などを通じ、お客様の事業継続フォローやアドバイスをするお仕事です。

具体的には

  • 電話や来客応対、顧問先訪問
  • 会計データ入力(自計化を推奨しており、記帳代行は少なめ)
  • 決算処理や申告書の作成補助
  • 経営・資金繰りアドバイス
  • 補助金・助成金申請(採用率高)
  • 事業計画書の作成
  • お役立ち情報の作成 など

業績を優先して職員を疲弊させる様なことはしておりません

入社後の流れ

まずは試算表や決算書の見方及び説明の仕方を学んでもらいます。
当事務所の大切な商品である『試算表や決算書』を単に渡すだけでは顧客満足が得られません。各種業界の現況や銀行融資のポイントなども踏まえた、わかりやすい説明方法をマスターしていただきます。

懇切丁寧にお伝えしますので、ご安心くださいませ。

将来のキャリアパス

お客様事例

〇他社が引き起こした交通事故で会社存続のピンチに陥った
https://ni-tax.com/tasyaga/

〇売上高と同額の借金があったが、今では通常融資を受けられるまでに回復
https://ni-tax.com/uriagedakatodougaku/

(他のお客様事例は事務所HPに記載)

感謝される仕事をし、達成感を味わってください。

事務所の雰囲気について

〇職員同士が『褒める』、お互いに『ありがとう』と言える文化が定着しています(特に教えることなく、職員同士が自発的に行っています)

〇わからないことがあれば『すぐに質問し、解決できる』風土が備わっています

〇担当者1人に任せっきりにするのではなく、お客様の情報を共有する様にしています

対象となる方

【未経験から経験のある方まで、幅広くお迎えします】◆要普免(AT限定可)★税理士を目指したい方、経理・会計・税務の知識をお持ちの方はぜひ!

こんな方を歓迎します

※経験者(下記の要件を満たす方)
  • 税理士事務所3年以上勤務経験者または税理士試験1科目以上合格者
  • 要普免(AT限定可)
  • 人や企業のお役に立ちたいと思う方
  • お客様のピンチを救う仕事がしたい方

※業界未経験者(年齢・学歴不問)
  • 要普免(AT限定可)
  • 明るく元気に挨拶ができる方
  • 整理整頓や返答がきちんとできる方
  • 知識欲がある方
  • 前向きに考えられる方
  • 日商簿記3級程度の知識をお持ちの方歓迎
  • 営業または接客経験をお持ちの方歓迎
  • 金融機関勤務経験者歓迎
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

幅広い業務を通してお客様をサポートするため、人を支えることが好きな方や、人を喜ばせることにやりがいを感じる方に最適です。資格取得支援も充実しているため、『税理士』を目指している方にもぴったりでしょう。

この仕事に向いていない人

お客様へ丁寧な対応を心がけている事務所です。そのため、正確に業務に取り組むのが苦手な方や、ムラがあって業務に大きく幅が出てしまう方には難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間)

※繁忙期(2~3月)以外、残業はほぼありません
※自主学習時間や家族時間を確保しやすい環境です
※コロナ対策として2時間おきの換気を実施し、スタッフが安心して勤務できる環境作りを意識しています
※不特定多数の人と接触する機会が少ない勤務形態です
勤務地
京都府京都市左京区聖護院山王町28番地の71

※自転車及びバイク通勤可

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
交通アクセス
  • 京阪「神宮丸太町」駅より徒歩9分
  • 市営地下鉄「東山」駅より徒歩13分
  • 京都市営バス「熊野神社前」より徒歩2分
  • 京阪バス「熊野神社前」より徒歩2分
  • 京都バス「熊野神社前」より徒歩2分
給与
★経験者
月給26万円~+交通費1万円+諸手当
モデル年収:430万円~

★未経験者
月給24万円~+交通費1万円+諸手当
モデル年収:380万円~

※経験者の方は、前職給与を考慮します
※未経験者の方は、年齢・他業種経験・スキルを考慮します
※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇に変動はありません)
※徒歩でも交通費として1万円を一律支給しています

★インセンティブについて

年間50件超の新規相談を受けているため、顧問先獲得ノルマは一切ありませんし、事務所から目標を強制することも全くありません。また、生命保険の代理店もやっておりません。

ただし、新規顧問先や相続・確定申告案件を獲得していただけると賞与で還元します!

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
380万円~700万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(5,000円~)
  • 賞与/年2回(基本給3ヶ月分+能力考課+物価高騰手当+インセンティブ)
諸手当
  • 通勤交通費支給(徒歩でも交通費1万円を一律支給、最大3万円まで)
  • 時間外手当(全額支給)
  • 家族手当
  • 資格手当(社労士・中小企業診断士など)
  • 税理士試験科目合格手当
  • インセンティブ
休日・休暇
  • 4月~1月:完全週休2日制(土日祝)
  • 2月~3月:週休2日制ですが、残業・休日出勤をどうしてもお願いすることになります
  • GW
  • 盆休み(3日間)
  • 年末年始(6日間)
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇
  • 試験前休暇(1週間の連続休暇制度あり)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 税理士専門学校の費用半額負担制度あり
  • 社外研修制度(従業員のレベルアップがお客様貢献につながるので、結構力をいれています)
  • 食事会(年間2~3回)
  • コーヒー、ジュースなど飲み放題
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • インセンティブあり
  • 社内見学可
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 書籍購入補助あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
設立
2014年2月
代表者
西山 智久
従業員数
6名(うち、行政書士1名)
資本金
――
事業内容

『医者は人の命を救い、税理士は企業の命を救う!』

顧問先が継続して事業活動できるようにサポートすることがメインの仕事となります。単純な仕事や誰もができる作業をしていてはお客様から感謝されませんし、仕事の面白みもありません。「あっちの方が安かった」と単純な価格競争にさらされ、「何が楽しくてこの仕事をしているのだろう?」と疑問に感じる日々を送ることにもなります。

『○○だけ』といった簡単なルーティンワークではありません。勉強しスキルUPを図るという、それなりの大変さはありますが、同じ仕事をするのなら人や企業のお役に立って『ありがとう!』と感謝される仕事がしたいと思っている人、仕事を一生懸命することによって顧問先に貢献し、お客様お喜びサポートがしたいと思っている人、仕事のやりがいや人生の生きがいを見つけたいと思っている人は、是非私達と一緒に働きましょう!
本社所在地
京都府京都市左京区聖護院山王町28番地の71
働きながら勉強しやすい環境です
私が会計業界へ転職したのは妻子持ちで、かつ30歳前です。受験専念期間なく働きながら勉強し、税理士試験に合格しました。私が合格できたのも勉強しやすい職場環境だったからだと思いますし、当時の先生には今でも感謝しています。繁忙期以外は勉強時間が確保できるよう配慮していますので、当事務所で働きながら税理士試験にチャレンジしてください。

なお、当事務所は固定残業代支給制度は採用しておりません。

税理士って本当に良い仕事です
何年も前にサポートさせていただいた案件ですが、つい先日その顧問先から「あのときは本当に助かりました。感謝してもしきれません。私が今まで生きてきた中で恩人3名のうち1人が西山先生です」と当時大変だった状況を思い出されたのか、涙ながらに話してくださいました。
普通の仕事をしていて、数年経っても恩義を感じてもらえることはありません。とても地道な作業と根気が必要になりますが、本当にやりがいのある仕事です!
企業ホームページ http://ni-tax.com/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
【ここまでご一読を賜り、誠にありがとうございます】

当事務所にご興味を持っていただいた方は『この求人に応募する』よりエントリーを、ご質問のある方は『企業に質問する』よりお問い合わせをお願い申し上げます。

※在職中の方も見学やエントリーをお待ちしています。
※応募の秘密は厳守致します。ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考後、電話またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス

面接時の交通費を全額支給しております。

遠隔地の方も気軽にご応募下さいませ。

  1. STEP
    1

Web書類選考

自己PRや志望動機など、具体的に書いていただけると助かります
  1. STEP
    2

面接(2回)

*1回目:当事務所の職場環境や仕事内容の説明
*2回目:実際働いてもらう場合の給与提示など
  1. STEP
    3

内定

具体的な入所日を決定します(転職日は応相談)
面接回数
2回
面接地
京都府京都市左京区聖護院山王町28番地の71
西山智久税理士事務所にて
問い合わせ
西山智久税理士事務所

住所
〒 606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町28番地の71
地図を見る

電話番号
075-751-0116

備考
就職する側も不安があると思いますので、エントリーする前に事務所見学を希望していただいて、働きやすい職場だと感じてもらえたらと思います。(土日祝日でも見学可)
また、在籍している職員と面談してもらい、事務所の雰囲気や所長の人柄など直接聞いていただければと思います。(面接時にこちらから職員との面談を希望されるかどうか、お聞きします)
もちろん、無理な勧誘は一切しておりません。

会社・仕事の魅力

西山智久税理士事務所の魅力イメージ1

ただ、働くだけでは物足りない!!

最初の一段を上り始めたかどうかが重要

『楽だったときより厳しい現実を経験したときの方が人は成長する』
というのは世の道理です。『簡単な仕事・稼ぎが良い仕事』などの基準で仕事を選んでしまった場合の10年後を想像してみて下さい。ルーティーンワークとなり、きっと不満な人生が待っているのではないでしょうか?

ピンチに陥ったお客様のフォローは本当に大変です。でも、普通の仕事では絶対に感じることができない貴重な経験を当事務所で積むことができます。就職する前の判断には限界がありますが、「ここだ!」と決めたのなら、あとは飛び込んで無我夢中に仕事をするだけです。人生という階段は頂上へ向かって真っすぐに伸びているとは限らず、試行錯誤の連続です。でも道は必ず続いていて何一つ無駄は無いようにできており、今回の転職がその第1歩となります。

セオリー道理には行かない仕事を経験し、是非ご自身の成長へと繋げて下さい。
  • 税理士試験前は1週間の休暇
  • 資格取得のための学校費用を一部負担
  • 基本的に繁忙期以外残業はなし 等
職員の働く環境が充実している同事務所。
所長が働きながら勉強をし、資格取得を行ったことから、同じ境遇の方にもサポートできる体制を整えている。
顧客フォローだけでなく、働く職員のサポートも充実している職場で、資格取得を目指す方はぜひ応募してみてはいかがだろうか。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

衣川 明伸のプロフィールフォト
衣川 明伸 さん(中途入社4年目)
事業継続アドバイザー
前職の経験 製造業
Q

事業の魅力はどこにありますか?

経営者の方々と直接関わり、サポートする経験は他業種ではほとんど無いかと思われます。事業に役立つ様々な知識を習得することで、事業発展に貢献し、大きな達成感を得られるのが魅力です。
Q

未経験でも本当に大丈夫?

私自身未経験でした。最初のうちは慣れない業務や覚えることが多く大変でしたが、所長並びに先輩の方々が一つ一つ丁寧に教えてくださり、安心して業務に取り組むことができました。
Q

スキルアップはできますか?

会計や税務のスキルは勿論ですが、日々の業務の中で培う知識は、日常生活で役に立つ知識も多いです。また、スキルアップのための研修も適時行われており、幅広い知識を身に着けることができます。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

西山智久税理士事務所 未経験OK◆資格取得サポートあり◆土日祝休み◆残業ほぼなし

成長できる環境で自身の市場価値UP!【税務会計コンサルタント】