キープしました。
辞退しました。
国家公務員共済組合連合会の企業ロゴ

【事務総合職(一般事務/がん登録/医師事務/施設管理等)】完休2日 国家公務員共済組合連合会 《虎の門病院》昭和33年設立*23年度の賞与実績4.54ヶ月分支給!

情報更新日:2024/06/14
掲載終了予定日:2024/07/11
国家公務員共済組合連合会のPRイメージ
本病院は国家公務員共済組合連合会が運営する職域病院の旗艦的病院として、昭和33年に設立されました。令和元年5月、さらなる高度医療の提供を目指し、新病院に移転しました。

内部体制の強化を図るため、
バックオフィスを担う新しい仲間を募ることとなりました。
院内がん登録や診療情報管理士、医師事務作業補助、顧客対応、施設管理などの経験を活かし、当院でスキルアップしませんか?

仕事内容

希望や適性、ご経験に応じて総務/がん登録/医師事務作業補助/VIP患者対応/施設環境業務いずれかをお任せ。先輩スタッフが丁寧に教えます!

具体的には

がん登録
  • 診療情報管理業務
  • 院内がん登録
  • その他診療情報管理業務全般
医師事務作業補助
  • 文書作成・外来診療補助
  • 学会・カンファレンスの準備等
顧客対応
  • 顧客・患者対応業務
  • 連携施設への営業等
施設管理
  • 建築・電気・衛生・搬送・空調・消防や医療ガス等の建物設備全般の維持管理

対象となる方

◆専門/短大卒以上◆未経験者も歓迎 《実務経験者は優遇》◇がん登録実務初級者以上◇医療事務や病院の事務系経験◇幅広い事務経験、VIP対応、営業等
【あれば活かせる資格・経験】※経験の有無は必ずしも問いません
◎がん登録実務初級者以上の資格、診療情報管理士の実務経験
◎医師事務作業補助の実務経験
◎VIP対応や営業の経験(業界不問)
◎第二種電気工事士
◎幅広い事務の経験や医療事務の経験
◎DPCの知識と経験
◎基本的なPCスキル

【求める人物像】
◎柔軟な対応ができる
◎フットワークよく自主的に行動できる
◎目的意識を持ち業務に取り組める

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:15(実働7.75時間)
※日直・宿直有
勤務地
【本院】
東京都港区虎ノ門 2-2-2

《アクセス》
  • 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A2出口徒歩3分
  • 銀座線「虎ノ門駅」3番出口徒歩6分
  • 南北線「溜池山王駅」14番出口徒歩6分

※将来的に本院、分院等の間での異動の可能性あり

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
  • 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A2出口徒歩3分
  • 銀座線「虎ノ門駅」3番出口徒歩6分
  • 南北線「溜池山王駅」14番出口徒歩6分
給与
【月給】(基本給+地域手当(一律支給))
大学卒経験10年(11年目):30万2,280円
大学卒経験5年(6年目):26万9,280円
短大・専門卒(3年)5年(6年目):26万1,480円
短大・専門卒(2年)5年(6年目):25万4,280円
短大・専門卒(1年)5年(6年目):24万6,960円
大学卒:23万3,880円
短大・専門卒(3年):22万5,720円
短大・専門卒(2年):21万8,520円
短大・専門卒(1年):21万2,040円

※経験年数に応じて当院の規定により優遇いたします。
※試用期間6カ月あり(給与・待遇面に変更はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~450万円
昇給・賞与
昇給:年 1回
賞与:年 2回※4.54ヶ月(2023年度実績)
諸手当
  • 通勤手当:定期代実費支給(上限55,000 円/月)
  • 住居手当:家賃により最高28,000円まで支給(家賃により変動)
  • 時間外手当
  • 特殊勤務手当
  • 扶養手当 など
休日・休暇

\年間休日120日以上/


  • 完全週休2日制(土曜日・日曜日)
  • 祝日(当院カレンダーによる)
  • 夏季休暇(前年度実績5日)
  • 年末年始休暇
  • 産前・産後休暇
  • 有給休暇(初年度15日)
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 社会保険 (健康保険、厚生年金)
  • 労働保険(雇用、労災保険)
  • 保育施設(虎の子保育園)
  • 退職金制度
  • 全国46ヵ所にある共済会館・保養所利用可(一部補助有)
⇒https://www.kkr.or.jp/hotel/list/
  • 財形貯蓄
  • 資格取得・通信教育支援
  • 各種研修
  • 出産・育児支援
  • 屋内禁煙
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 託児所・育児サポートあり
  • 企業内・提携保育所あり
設立
1958年5月20日
代表者
院長 門脇 孝
従業員数
【職員数】 2,153名(本院・分院・健康管理センターの常勤職員合計)
資本金
事業内容
【設置目的】
国家公務員及びその家族の保健福祉施設、ならびに国家公務員共済組合連合会関係の中央病院として設立

【許可病床数 】
本院819床、分院300床

【1日平均患者数】
入院患者数:本院628人、分院249人
外来患者数:本院2,590人、分院537人 (2023年度平均)

【病床利用率】
本院76.6%、分院82.8% (2023年度平均)

【その他】
虎の門病院分院、健康管理センター・画像診断センターの運営
本社所在地
東京都港区虎ノ門 2-2-2
企業ホームページ https://toranomon.kkr.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
マイナビ転職からエントリー後、当院HPからご応募いただきましたら、応募完了となります。

当院HP(https://toranomon.kkr.or.jp/cms/medical/recruit/003641.html)よりご応募いただきます。
当院での仕事に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

*応募の秘密は厳守いたします。
*個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、
合格者のみに郵送またはメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
(1)当院所定の履歴書(写真貼付)
https://toranomon.kkr.or.jp/cms/medical/recruit/003641.html
よりダウンロードください。
(2)成績証明書
大学院を修了された方、又、修了見込みの方は
大学と両方の成績証明書が必要です。
(3)職務経歴書
任意の書式
上記をPDF形式にて添付の上、エントリーフォームにご登録をお願い致します。
https://req.qubo.jp/toranomon/form/recruit05
  1. STEP
    1

WEB登録

マイナビよりエントリー
  1. STEP
    2

WEB登録(当院HP)

履歴書(写真貼付)、成績証明書、職務経歴書を添付の上、当院HPエントリーフォームよりご登録下さい。
  1. STEP
    3

適性検査

書類選考合格者の方は、適性検査を行っていただきます。
  1. STEP
    4

筆記・面接試験

  1. STEP
    5

内定

書類選考のポイント
当院のホームページ(https://toranomon.kkr.or.jp/cms/medical/recruit/003641.html)よりエントリーフォーム登録で応募が完了となります。
面接地
東京都港区虎ノ門2-2-2
問い合わせ
国家公務員共済組合連合会

住所
〒 105-8470 東京都港区虎ノ門2-2-2
地図を見る

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

国家公務員共済組合連合会 《虎の門病院》昭和33年設立*23年度の賞与実績4.54ヶ月分支給!

【事務総合職(一般事務/がん登録/医師事務/施設管理等)】完休2日