キープしました。
辞退しました。
新着

海外製機械を日本に納入【営業】残業月12h★年121休でオフも充実 ニッコーテクノ株式会社 創業75年超の専門メーカー◆完休2日(土日休み)◆定着率86.5%

  • 正社員
  • 430万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/08/22

この求人のポイント

\勤続50年以上の社員も/ それだけ夢中になれる刺激や楽しみをくれる、ものづくりに関わる営業です。
★ほかにも定着率の高さにナットクできる理由・多数 【安定経営】多彩な事業展開で75年を超える歴史 【継続取引】信頼を獲得し、設立から関係が続く顧客も 【やりがい】技術者に頼られる喜び/グローバルな活躍 【雰囲気◎】長期決戦の営業スタイルでガツガツ感なし 【オフ充実】土日祝休み/残業ほぼなし/長期休暇あり
ニッチだけれど、日本のものづくりに欠かせない多彩な機械を海外から発掘・納品し…【早80年ちかく】。
ニッコーテクノ株式会社のPRイメージ
たとえば
マスクなどの用途に使用される
不織布製造装置
カーペットの染色機
自動車の各種フィルター用ラミネート機

顧客のニーズを満たすマシンを
グローバルな視点で探し、届ける役割を
長く担ってきた私たち。

仕事を通じて
さまざまなものづくりの深部をのぞいたり
目新しい先端技術に触れたり
海外に出向いたりと毎日が新鮮!
あなたにとっても時間が経つのは
あっという間かもしれません。

仕事内容

【既存営業がメインです!】日本の「ものづくり」に不可欠な産業機械の商社営業(繊維・染色・不織布など)●海外出張の機会あり●残業少なめ

具体的には

★輸入機械の導入にトータルに関われる仕事です。

提案するのはヨーロッパをはじめとする
海外の産業機械(一部国産も)です。
国内メーカーのご依頼をうけて下記フローで進行します。

▼仕様などの打合せ
▼見積書・仕様書の作成
▼受注
▼製作手配
▼出荷前検査および工場への納入・据付の立ち会い

★数千万~数億円にも及ぶスケールの大きい仕事です。

扱うのは工場に納入する産業機械であり
1台の納入でも高額な取引になります。
ときには1件の契約で年間目標を達成してしまうことも。
短いスパンで次々と契約を取るというより
長い時間をかけて着々と関係を築き
大きな仕事をするイメージです。

英語スキルを活かせる・伸ばせる仕事です。

日常的に海外メーカーとメールでのやり取りを行うほか
テストの立会で取引先と現地を訪れたり
導入後のトラブル時、海外の技術者との橋渡しをしたり。
年に数回欧州で行われる展示会に赴く機会なども含め
年2回~3回は海外渡航の機会があります。

入社後の流れ

――独り立ちまでは年単位を想定しています。
提案にはさまざまな予備知識が必要ですから
海外メーカーのHPやマニュアルで自主学習したり
わからないことは先輩に聞いたりが最初に行うこと。

その後、先輩の商談や打合せに同席し
流れや雰囲気などを掴んだら
先輩の顧客を徐々に引き継いでいきます。

配属先の編成

――社内でも定着率の高い部署です。
勤続50年以上の部長(インタビューにも登場)
及び顧問のほか、中途入社の50代が在籍。
経験も専門知識の豊富さも申し分のない人材が揃い
サポート体制は万全です。

また当社の営業では個人のノルマはなく
部門での目標になるため、結束力が重要です。

対象となる方

【30代~40代活躍中!】◆同業界でのご経験をお持ちの方◆英語に抵抗がない方(TOEICや英検での資格条件はありません)◆社会人10年以上の方歓迎
【必須条件】
◆同業界でのご経験をお持ちの方
◆英語に抵抗がない方

【歓迎条件】※必須ではありません。
◆機械営業のご経験をお持ちの方
◆理系の知識(特に機械工学関連)
◆機械図面・電気図面の知識

【こんな想いをお持ちの方はぜひ】

◎「海外に興味がある」「英語力を伸ばしたい」
◎「専門性がつく仕事に就きたい」
◎「機械いじりが好き」「技術の話にワクワクする」
◎「ものづくりに関わる仕事をしたい」
◎「オンオフのメリハリをつけて働きたい」
◎「安定成長企業での勤務希望」など

「腰を据えて働きたい」という想いにも応えられる職場

  • 転勤は…
直近10年の実績では転勤者はゼロ。
結婚・住居購入といった将来設計も考えやすいです。

  • 残業は…
普段の残業は月12時間ほど(基本定時帰りの社員も)
趣味や家族との時間も大切にできます。

*休暇は…
夏季や年末年始は大型連休が取れます。
有休も入社1年目から取りやすい雰囲気です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎専門性を備えたい人

さまざまな業界のメーカーの技術者との会話を通じて専門知識が蓄積されていくほか、海外とのやり取りで英語スキルも磨かれていくはず。本人の努力次第で色々な強みを持てる仕事です。

この仕事に向いていない人

△機械や技術に興味のない人

新しい技術が搭載した画期的なマシンが次々と開発されている昨今。さまざまな技術的な話を面白がれないと、顧客へのご案内にも必要な情報獲得を苦痛に感じてしまうかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
  • 9時00分~17時30分
★実働は7時間30分と短めです。
★残業は月平均12時間程度です。
勤務地
【江坂駅徒歩1分の好立地◎】

<所在地>
大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル6階

<アクセス>
「江坂」 駅 徒歩1分

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
給与
  • 月給29万円~51万3000円+賞与年2回(昨年実績3.5カ月分)
※上記月給には、一律手当である職務手当・精励手当・職能手当が含まれています。
※前職、経験、能力を最大限考慮し、支給額を決定致します。
※上記金額には、時間外労働の有無に関わらず
固定残業代、30時間分54,900円~97,000円を含みます。
(超過分は別途支給)

※試用期間3カ月
月給25.7万円~
※上記月給には、一律手当である職務手当が含まれています。
※上記金額には、時間外労働の有無に関わらず
固定残業代、30時間分54,900円~を含みます。
(超過分は別途支給)

<モデル月収例>
35歳 月収31万500円

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
430万円~600万円
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(昨年実績3.5カ月分)
諸手当
  • 交通費支給(上限あり、月額5万円)
  • 時間外手当
  • 役付手当
  • 家族手当(非就労配偶者対象)
  • 業績手当(前年度の実績による)
休日・休暇
◆年間休日121日◆
【休日】
  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日

【休暇】
  • 夏季休暇(計画有給)
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇(会社平均で、1人あたり年8~10日程度を消化しています)
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇 (実績有)
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • クラブオフ(団体生命保険)
…映画やホテルを割引価格で利用できます。
  • 会員制リゾートホテルの利用可
…東急ハーベストクラブ浜名湖に格安価格で宿泊できます。
  • コーヒーメーカー/冷蔵庫/電子レンジ
…コーヒーが70円で飲めます。
  • 任意労災保険加入
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 国内出張あり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 携帯・タブレット支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
設立
1946年7月9日
代表者
代表取締役社長 宮西 清嗣
資本金
2,000万円
事業内容
(1)各種繊維機械、プラスティック加工機械、真空薄膜形成装置の輸出入販売並びに、設計・製作・販売
(2)各種集塵装置、環境装置の設計・製作・販売。
(3)不動産の売買、賃貸借及び管理
本社所在地
東京都渋谷区渋谷3丁目6番2号 エクラート渋谷ビル6階
企業ホームページ https://www.nikko-tecno.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
「応募フォーム」にご記入いただいた内容をもとに書類選考の上、
通過者の方には電話もしくはメールにてご連絡します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

面接(2回)

2回目は、条件提示に近い面接を予定しています。状況に応じ、適性検査を行う場合があります。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接地
大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル6階
問い合わせ
ニッコーテクノ株式会社

住所
〒 564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル6階
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

ニッコーテクノ株式会社の魅力イメージ1

78年が経つ今もなお可能性の広がるビジネスに抜擢!

★我が社のルーツとも言える事業です。

大気汚染防止や有毒ガスの除去など環境装置の
エンジニアリングメーカーという顔も持つ私たちですが
立ち上げから78年もの間、着実に取り組んできたのは
今回お願いする産業機械部。
取引先メーカーの中には設立当初から関係が続く
お客様が複数いるほど必要とされる存在です。
会社としても今後も決してなくすことの考えられない
思い入れのある事業をあなたに託します。

★今までにない試みも歓迎します。

設立時から繊維・化学・プラスチックといった領域を
得意としていますが、最近では自動車関連にも進出。
歴史の長い企業ですが凝り固まった考えはなく
イタリアやドイツなど欧州で開催される展示会を利用して
新しい分野の顧客とも接点を持ち始めています。
また従来の仕入れ先に求める機械がなければ
新しい仕入れ先の紹介をうけることも。
そうして事業の輪を広げています。
今回かなり久しぶりに募集される「産業機械の営業職」は、高額な取引となる事業の特性上、すぐ結果が出る仕事ではありません。年単位で知識を蓄積し、コツコツと顧客と関係を育む必要があることから、日々緊急性の高い業務や売上に追われるタイプの営業ではなさそうです。取材でお話しさせていただいた社長も担当部署の先輩もみなさん穏やかな方ばかり。そうした雰囲気の良さも、定着率を大きく引き上げる理由となっていそうです。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

吉岡のプロフィールフォト
吉岡 さん(中途入社7年目)
営業技術
前職の経験 印刷機器メーカーの貿易関連・国内営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

機械に関われる仕事を探していました。入社後は想像以上に多くの機械に携わることができ、新しい知識を学ばせてもらっています。お客様に頼ってもらえることがやりがいになっていて、仕事を楽しめています。
Q

職場環境について教えてください。

転職活動は緊張や不安が多いでしょうが、住めば都で、ここでなら長く働けそうです。今は実績のある機械を扱っていますが、ゆくゆくは商社の人間として新しい商材を自分で見つけに行くこともしていきたいです。
Q

どんな働き方ができますか?

前職では家で持ち帰りの仕事をすることもあるほどでしたが、今は休みをしっかり取れますし、平日もほぼ定時で帰れてストレスがありません。新しい趣味としてマラソンもスタートし、大阪マラソンにも出場しました。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

水間のプロフィールフォト
水間 さん(新卒入社54年目)
営業
Q

ずばり職場の魅力は?

この50年で実にさまざまな仕事を経験させてもらいました。過去には国家プロジェクトとして瀬戸大橋の基礎工事を担当したことも。いろいろな新しい機械・技術に出逢える魅力も長続きする理由かもしれません。
Q

未経験でも本当に大丈夫?

私もこれまで蓄えてきたノウハウを惜しみなく引き継いでいくつもりです。知識を吸収するにも、お客様に頼ってもらうにも前向きな姿勢があれば問題ありません。また無理することなく自然体が大事だと思いますよ。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

ニッチな市場ですから、新しく見聞きすることも多いと思います。未経験ならその割合も多く大変かもしれませんが、知識を蓄積した先で出来ることや得られる充実感もありますから辛抱強く長く取り組んでほしいですね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

ニッコーテクノ株式会社 創業75年超の専門メーカー◆完休2日(土日休み)◆定着率86.5%

海外製機械を日本に納入【営業】残業月12h★年121休でオフも充実