キープしました。
辞退しました。
株式会社武蔵野銀行の企業ロゴ

【営業職(法人/個人)】★年間休日121日 ★実務未経験からOK! 株式会社武蔵野銀行 <東証プライム上場> 埼玉県の地域経済を支える金融機関

情報更新日:2024/06/25
掲載終了予定日:2024/08/29

この求人のポイント

≪地方銀行No.1を実現させる≫「地域共存」「顧客尊重」を大切にして、ワークライフバランスよく働けます。
【70年以上の歴史】地域経済の発展を支える地方銀行 【93拠点+α】埼玉を中心に東京・茨城でも展開中! 【未経験OK】金融・営業経験なしから能力を発揮できる 【適正に評価】前職や能力などを考慮した待遇での採用 【環境】20~30代が中心に活躍中! 30代の課長も在籍 【メリハリ】土日祝休み/年間休日121日/長期休暇可
金融・営業経験不問。新しい考え方やアイデアを地域発展のために――あなたの能力を発揮して活躍できます!
株式会社武蔵野銀行のPRイメージ
埼玉県に根ざした展開で、地域の発展を支えてきた地方銀行です。1952年の設立から一貫して、地域の企業や住民とともに歩んできました。

目まぐるしい変化を続ける世の中において、金融機関の果たす役割も大きな変革が求められています。そうした状況に対応し、地域の期待に応え続けることを目的とした新たな人材の募集です。

当社にこれまでになかった考え方やアイデアを受け入れ、地域のために取り組んでいきます。

仕事内容

≪地域に根ざして多種多様な課題に応える≫ 希望と適性に合わせて、法人または個人のお客様を担当。豊富な金融商品・サービスの提案を行います。

具体的には

【法人向け】

◇融資・資金繰り相談
◇金融商品の提案
※投資信託・保険・証券仲介など
◇コンサルティング業務
※ビジネスマッチング、事業継承、M&A、人材紹介など
ほか

【個人向け】

◇融資・ローンなどの相談
◇資産形成のアドバイス
◇相続相談
◇信託業務
◇金融商品の提案(NISA、保険など)
ほか
いずれの営業も、融資相談、金融商品関連をはじめ、
さまざまなサービスの提案を通して、
課題やお悩みの解決に導いていきます。

☆法人のお客様は、地域産業の発展させること
☆個人のお客様は、地域での豊かな暮らしの実現
にそれぞれ寄与できます。

大きなやりがい意義を感じながら働けるはずです。
株式会社武蔵野銀行の仕事イメージ

入社後の流れ

まずは窓口・融資事務などの業務を通して、
業界理解や知識を深めていきます。

その上で先輩から営業の実務を学びます。
随時、担当先も引き継ぎながら、
ひと通りの業務を身につけていってください。

あなたの経験やスキルを個別に判断し、
そのレベルに適した研修や教育を行っていきます。

教育研修制度

◇入社後研修
◇階層別研修
◇テーマ別研修
…など、成長に合わせた定期的な研修で
社員のスキルアップを支えています。

業界や金融商品をはじめ、
営業として豊富な知識が求められますが、
会社発信の講座・勉強会などでサポート!

FPなどの資格取得支援、
取得後の報奨金制度も充実しています。

対象となる方

≪実務未経験OK≫ ◎要普通自動車免許(AT限定可) ◎「地域共存」「顧客尊重」の実現に向けて一緒に臨める方をお待ちしています ※20~30代が活躍中

【必須条件】

◎大卒以上
◎普通自動車免許(AT限定可)

★人柄を重視して幅広い業界の方とお会いします。
 新しい挑戦がしたい方は大歓迎です!

【歓迎条件】

○営業の実務経験
○金融業界での経験

【活かせる資格】必須ではありません

◇証券外務員資格
◇生命保険募集人資格
◇ファイナンシャルプランナー
など、金融商品に関わる資格

【こんな方はぜひ!】

☆高い使命感を持って業務に取り組める方
☆安定した基盤のもと、地域の発展に貢献したい方
☆お客様の課題解決につながる仕事がしたい方
☆幅広い業界・業種と関わりたい方
☆知識を増やし提案力を高めていきたい方

バランスのいい組織

20~50代まで新卒・中途入社を問わず幅広く在籍。
支店長・次長は40~50代、課長は30~40代、
主任・一般社員は20~30代が中心となって活躍しています。

30代の課長も複数在籍していて、
能力次第で年齢問わずキャリアアップが可能です!

資格取得や営業での成果が、
着実に昇給・昇格に結びついていきます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎意欲的に進めていける方

ノルマはないが、目標達成に向けて前向きに取り組む姿勢が大切となる。自ら目標を設定し、計画的に成果を追い求めていける方が成功できるだろう。

この仕事に向いていない人

▲素直に取り組めない方

最初は上司や先輩のアドバイスを受けながら業務に慣れていく。同社での基本を軽視する方、自分の手法に固執してしまう方だと難しいかもしれない。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00(特定日 8:30~17:30)
勤務地
埼玉県(93拠点)拠点、東京都(5拠点)、
茨城県(1拠点)の各営業所、
住宅ローンセンター(埼玉県の8拠点)

【本社】
埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目10番地8
JR各線「大宮」駅より徒歩10分

詳細は、HPをご覧ください。
https://pkg.navitime.co.jp/musashinobank/spot/list?category=01&address=11

マイナビ転職の勤務地区分では…


茨城県、埼玉県、東京都
給与
月給280,000円~ + 諸手当・賞与
※年齢や経験、スキルを考慮し、
 当社規定により優遇します。
☆試用期間2ヶ月(同条件)

※当初1年間は嘱託社員(契約社員)として雇用(期間中も同条件)。
 その後、正社員として労働契約を締結します。

【経験者は給与面で優遇します】
今回は業界未経験者も歓迎。ですがもちろん、
即戦力としてご活躍いただける金融業界経験者であれば、
前職給与を考慮するなど、優遇いたします。

※「初年度の年収」欄に記載の金額には、
 各種手当を含みます。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~1000万円

モデル年収例

年収400万円 / 25歳 経験3年 /各種手当を含む、残業代は別途支給
年収500万円 / 30歳 経験8年 /各種手当を含む、残業代は別途支給
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(6月、12月)
諸手当
◆通勤手当
◆超過勤務手当
◆家族手当
◆住宅手当 ほか
休日・休暇

【年間休日121日】

[休日]
◆週休2日制(土日休み)
◆祝日

[休暇]
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始休暇(12月31日~1月3日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆連続休暇
└7連休を取得可能。
 土日祝日と組み合わせて、最長10連休も可能!
◆計画休暇
└3連休を取得可能。
 土日祝日と組み合わせて、最長6連休も可能!
◆ワークライフバランス休暇
└6ヶ月ごとに2日取得可。年間合計4日間。
◆リフレッシュ休暇
└永年勤続休暇制度として11~13連休取得可。
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆屋内禁煙
◆従業員財形貯蓄
◆従業員持株会
◆行員住宅融資
◆資格取得支援制度
ほか
資格取得支援制度の対象資格
◆ファイナンシャルプランナー
◆宅地建物取引士
◆中小企業診断士
ほか
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 残業月30時間以内
  • 17時までに退社可
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 携帯・タブレット支給
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 2週間以上の連続休暇制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • UIターン社員率30%以上
  • 未経験入社5割以上
設立
1952年(昭和27年)3月6日
代表者
取締役頭取 長堀 和正
従業員数
1,987名
資本金
457億円
事業内容

【普通銀行各業務】

◆預金業務
◆融資業務
◆内国・外国為替業務
◆証券業務
◆その他付随業務 など
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目10番地8
企業ホームページ https://job-gear.net/musashinobank/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
まずはマイナビ転職ページ内の
「この求人に応募する」を押していただき、
応募フォームに沿ってご入力をお願いします。

人柄を重視した採用方針です。
できるだけ多くの方とお会いしますので、
お気軽にご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、
 採用目的以外では使用しません。
※応募前のご質問も歓迎です。
 質問フォームよりお気軽にご質問ください。
応募受付後の連絡
選考の上、メールまたはお電話でご連絡いたします。
※複数回ご応募された際は、初回データでの選考となります。
採用プロセス
  1. STEP
    1

ご応募

マイナビ転職よりご応募ください。
  1. STEP
    2

面接(2~3回)

担当者による面接を行います。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。ご応募から内定までは約1ヶ月程度を想定しています。
書類選考のポイント
これまでのご経験をもとに選考致します。
そのため、可能な限り記載をいただけますと幸いです。
※志望動機欄の文字数すべてを埋める必要はありません。
 また、職務内容欄につきましては、
 ご経験された職務を端的にでも構いませんので、
 記載をお願いいたします。
面接回数
2~3回
人事 ⇒ 人事 ⇒ 人事部長(予定)
問い合わせ
株式会社武蔵野銀行

住所
〒 330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目10番地8
地図を見る

電話番号
048-641-6111

会社・仕事の魅力

株式会社武蔵野銀行の魅力イメージ1
株式会社武蔵野銀行の魅力イメージ2

「地域共存」「顧客尊重」を体現できる

武蔵野銀行の経営理念は、「地域共存」「顧客尊重」。
営業として、この理念を体現できる環境が整っています。

【「地域共存」――埼玉に根ざした活動で、その発展に貢献】

埼玉県さいたま市に本社を置く当社。
「地域No.1銀行」を目指し、
埼玉に密着した事業を続けてきました。

営業は地域の企業・住民の課題解決に
”直接”貢献できる立場です。
その使命感とやりがいを感じながら、
日々、業務に取り組んでいけます。

当社は営業の担当エリアをかなり細分化しています。
効率的にお客様先を回れるメリットがあるだけでなく、
担当地域の発展とともに、自分も成長できることが利点です。

高いレベルで地域社会との結びつきを実感でき、
モチベーションが維持できます!

【「顧客尊重」――幅広い提案があるから、きっとお役に立てる】

お客様の希望や課題解決を第一に考えた事業の実現に向けて、
融資の相談や金融商品に限らず、
ビジネスマッチング、相続の相談など、豊富な提案材料をご用意。
営業として提案できるメニューの幅広さが強みです。

多彩な方法の中から、お客様ごとに最適なものを
提案していく力が磨かれていくでしょう。

「もっとお客様のご要望に寄り添いたい」
そんな風に感じたことがある方も多いかもしれません。
ニーズに応えるための方法が複数ある当社なら、
その想いをきっと実現できるはずです。
埼玉県の経済発展に大きく寄与する『武蔵野銀行』。地方銀行No.1を目指して、顧客への対応力をさらに強めている。

その原動力となるのは社員一人ひとりと考え、可能性を広げることに注力。2014年にはプロフェッショナルを育成する場として「MVP(Musashino Value-making Plan)アカデミー」も創設させた。

従来のやり方にこだわらず、新しい制度の導入にも積極的だ。ぜひ、そんな同社にあなた独自の感性を持ち込んでほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

本店営業部 営業課 主任 関のプロフィールフォト
本店営業部 営業課 主任 関 さん(新卒入社10年目)
営業【個人向け】
Q

何故この仕事を選んだのですか?

実家が自営業だったこともあり、就職する前から金融機関の存在が非常に身近だったのです。実家のある埼玉付近で仕事をしたいと考えていたので、地域に根づいた事業展開をする武蔵野銀行が魅力的だと感じました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

最初は覚えることや取得が必須な資格も多く、大変な部分もありました。ですが、資格取得によって提案できるサービスも増えていきます。自らの成長に合わせて、より深くお客様に関わっていける点が魅力です。
Q

どんな働き方ができますか?

外回りが多い仕事ですが、本部の事務的なサポートが特に手厚いと思います。融資の実行や伝票処理を本部の「事務集中部」で担当してくれるので、営業活動にしっかり集中できる環境だと感じています!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

本店営業部 企業課 主任 柳田のプロフィールフォト
本店営業部 企業課 主任 柳田 さん(新卒入社9年目)
営業【法人向け】
Q

何故この仕事を選んだのですか?

就職活動の際、金融業界の中でも、地域密着型の事業を展開する企業に魅力を感じていました。企業や地域の皆さんと、近い距離で仕事ができる点と、地方銀行としての長い歴史が強みだと思い、当社を選びました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

お客様と対話する中で、課題や今後の展望への理解を深め、どんなお手伝いができるかを考えていく面白味があります。金融商品だけでなく、人材紹介や販路拡大にも役立てることがあり、やりがいを感じます。
Q

お休みは取れますか?

休みは暦通りです。通常の休日以外に、連続休暇・計画休暇・ワークライフバランス休暇など、休暇制度が充実しています。お子さんの入学式をはじめ、家族イベントも大切にしながら活躍できる会社だと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社武蔵野銀行 <東証プライム上場> 埼玉県の地域経済を支える金融機関

【営業職(法人/個人)】★年間休日121日 ★実務未経験からOK!