キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと2
公益社団法人東京都専修学校各種学校協会の企業ロゴ

職業教育の発展を担う学校協会の【事務系総合職】 公益社団法人東京都専修学校各種学校協会 <専門職業教育を支援>◆土日祝休み ◆年間休日120日以上

  • 正社員
  • 380万~480万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/06/27

この求人のポイント

行政・産業と連携し、専修学校各種学校の振興活動を展開。職業教育の未来を一緒に創造していきませんか?
【職業教育の発展に寄与】公益社団法人の正職員採用 【スキルアップ】幅広い業務を経験できる環境 【手当・福利厚生充実】地方公務員に準拠した待遇 【プライベートも大切に】土日祝休み/残業月20H以内
公益社団法人東京都専修学校各種学校協会のPRイメージ
公益社団法人東京都専修学校各種学校協会は、会員校の連携・協力のもと、職業教育の充実・振興を目的とした様々な活動を展開しています。
今回は、当協会の取り組みを推進していく事務局職員の募集です。幅広い業務を経験し、業界全体を見渡せる人材へ成長していただきたいと考えています。経験・知識不問の採用。職業教育の発展をともに支えていく、新たな発想を持った人材の参加に期待をしています!

仕事内容

法人の総務・経理を始めとしたバックオフィス業務を中心に、各種イベントや研修会等の企画・運営、広報活動などをお任せします。★残業月20時間以内

具体的には

▼まずは…
●法人の総務・経理
…簡単な経理業務:入金チェックや請求書発行等や
事業運営のサポートをお願いします。

▼慣れてきたら下記の業務もお任せします
●教職員向け研修会・セミナーの企画・運営
●各種イベント企画・運営(合同説明会、学生による展覧会等)
●在籍数、就職率等の調査・レポート発行
●各種広報誌の制作・発行、HP等での情報発信
●中学校、高校、行政、関係機関との連携
●行政からの委託事業推進/関連会議への出席

▼配属先メンバー
現在は正職員7名、パート1名の8名体制。
担当業務によって課は分かれていますが、少人数体制のため、全員で協力し合って日々仕事に取り組んでいます。

入社後の流れ

▼入職後は、まず上記いずれかの業務を担当していただきます。
会員校はもちろん、文部科学省や東京都、業務委託先とも連携し各事業を運営・推進します。

最初は先輩職員によるOJTで業務の基本を覚えられますし、習熟度に応じて仕事をお任せしていきます。職業教育に関わる仕事が初めての方でも、ご安心ください。

対象となる方

【職種・業界経験は不問】応募条件…PCスキル、社会人経験◎中途入職者が多数活躍中!職業教育に関心のある方を歓迎
【応募条件】
◆基本的なPCスキル(Word、Excel等)
◆社会人経験3年以上

【歓迎する経験】
◇SNSを利用した情報発信等のご経験
◇簿記3級以上の資格/知見をお持ちの方

【求める人物像】
◎職業教育の振興に興味・関心がある方
◎周囲の意見を聞きつつ、柔軟な発想ができる企画力のある方
◎関係各所との連携を図れる調整力のある方
◎報告書作成等に必要な文章力のある方

仕事に集中し、オフはそれぞれの趣味や家庭を大切にする、メリハリのある働き方ができます。仕事とプライベートを両立して働きたい方も歓迎です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

総務経理などのバックオフィス業務を中心に、イベント運営など幅広い業務を担当します。ジョブローテーション制度も導入しているので、「事務職でスキルアップしたい!」と思う方は向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

個人で成果を追求するのではなく、職員全員で協力して法人運営全体に取り組む職場です。「この業務しか担当したくない」「自分だけが目立ちたい、評価されたい」とお考えの方は、難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:30~17:30(実働7時間・休憩:1時間)

※残業は月20時間以内です。
勤務地
◆複数路線利用可!
◆駅チカ好立地のオフィス勤務です。

東京都渋谷区代々木1-58-1 石山ビル6階

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR線・都営地下鉄大江戸線【代々木駅 徒歩1分】
JR線・小田急線・京王線・東京メトロ・都営地下鉄【新宿駅徒歩8分】
給与

月給 22万円~+賞与年5か月程度

※上記には一律手当を含みます。
※時間外手当は別途支給。
※その他(住宅手当、扶養手当、通勤手当)を支給します。

<試用期間>
3か月

※期間中の待遇に変動はありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
380万円~480万円

モデル年収例

年収380万円 / 25歳 経験1年 /月給22万円+賞与
年収440万円 / 30歳 経験5年 /月給26万円+賞与
年収620万円 / 40歳 経験15年 /月給37万円+賞与
昇給・賞与
  • 昇給:年1回(4月)
  • 賞与:年2回(6・12月)
諸手当
  • 住宅手当
  • 扶養手当
  • 時間外手当
  • 通勤手当
休日・休暇

年間休日120日以上

  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 有給休暇
  • 夏季休暇(5日間)
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度あり
  • 健康診断
  • 福利厚生支援サービスCLUB CCI(東京商工会議所)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 業務時間7時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1961年11月
代表者
会長 多 忠貴
資本金
事業内容
<会員校・賛助会員向け事業>
● 教職員対象各種研修会・セミナー・イベントの開催
● 各種調査・研究活動
● 協会関係情報の発信

<広報・振興事業>
● 各種広報誌・進学ガイドブック等の制作
● ホームページによる学校情報、協会活動の情報発信
● 中学校・高等学校・企業団体等との情報連絡会

<行政との連携事業>
● 文部科学省、厚生労働省、東京都などの補助金事業・委託金事業等の実施
● 各学校の申請取次事務
● 東京都予算に対する要望活動

<海外交流事業>
● 海外留学フェアの実施
● 外国人留学生のための専門学校進学相談会の開催
● 国内での外国人留学生就職支援のためのセミナー、就職相談会等
本社所在地
東京都渋谷区代々木1-58-1 石山ビル6階
多岐にわたる事業を展開
経験・スキルによっては、将来的に下記業務に携わるチャンスもあります。

●海外留学生向け広報活動(留学フェア・就職セミナーの企画・運営など)
●DX人材育成に関わる教育推進 など
企業ホームページ https://tsk.or.jp/index.php

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 入社時期応相談
応募方法
マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。
(『この求人に応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項をご入力の上送信してください)

※応募の秘密は厳守します
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※複数回ご応募された方に関しましては、
 最初にご応募されたデータにて選考を進めさせていただきます。
応募受付後の連絡
選考の上、メールまたはお電話でご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼マイナビ転職よりエントリー

「この求人に応募する」よりエントリーしてください。
  1. STEP
    2

▼書類選考

応募データをもとに選考を行います。
  1. STEP
    3

▼面接

2回を予定しております。
※原則として、対面で実施予定。WEB面接も相談可能です。
  1. STEP
    4

内定

面接地
東京都渋谷区代々木1-58-1 石山ビル6階
問い合わせ
公益社団法人東京都専修学校各種学校協会

住所
〒 151-0053 東京都渋谷区代々木1-58-1 石山ビル6階
地図を見る

備考
※今回の採用の一部事務業務を「株式会社マイナビ」へ委託しております。
 尚、公益社団法人東京都専修学校各種学校協会 採用事務局より、
 電話にてご連絡をさせていただくこともございますので、
 その際はご対応いただきますようお願いいたします。

会社・仕事の魅力

公益社団法人東京都専修学校各種学校協会の魅力イメージ1

時代のニーズに応え、職業教育の発展に寄与

会員校単体では実現が難しい研修会やイベント、広報活動を担い、専修学校各種学校の振興に貢献するのが当協会の役割です。
IT、医療、工業など、時代に合った実践的な職業教育を行う専修学校各種学校には、産業界からも大きな期待が寄せられています。

安定した経営基盤、地方公務員に準ずるような待遇面も魅力です。
腰を据えてキャリアを築きたい方は、ぜひご応募ください!
東京都の専修学校・各種学校を代表する団体である同協会。中学生・高校生はもちろん、実践的・専門的な教育を求める海外留学生や社会人に対してもさまざまな広報活動を行っています。

<キャリアパスも充実>
ジョブローテーションの制度も設けているため、幅広い業務を経験し、将来の事務局運営に関わる多様な知識・スキルを身につけることが可能です。
未経験からバックオフィスでキャリアを重ねたい方は必見です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

野田のプロフィールフォト
野田 さん
限定された業務だけではなく、専修学校各種学校の振興に関わる幅広い業務を経験できるのが、当協会で働く魅力のひとつです。私も、服飾専門学校の学生が開催するファッションショーの運営、海外での説明会、広報誌の制作、文部科学省との事業など、さまざまな仕事を担当してきました。3~5年のスパンで各事業をローテーションで経験するので、視野や経験の幅が広がりますよ。

現在は産休・育休を取得した後、課長として法人の総務経理を担当しています。課内で調整すれば有休も取得できますし、お互いフォローし合って仕事をしているので、無理なく仕事と子育てを両立できています。男女ともに長く活躍できる環境だと思います。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

公益社団法人東京都専修学校各種学校協会 <専門職業教育を支援>◆土日祝休み ◆年間休日120日以上

職業教育の発展を担う学校協会の【事務系総合職】