キープしました。
辞退しました。
札幌ボデー工業株式会社の企業ロゴ

【営業】「マニュアル」を超える楽しさあり*未経験歓迎 札幌ボデー工業株式会社 業界トップクラス/札幌市消防局やTOYOTAなど大手企業と共同開発

情報更新日:2024/05/14
掲載終了予定日:2024/07/08

この求人のポイント

“はたらくクルマ”をつくっています!経済産業省認定★大手企業からの発注が途切れない=安定性バツグン
★│創業70年以上×安定成長×経産省・消防庁認定企業 ★│はたらくクルマを製作!特殊車・災害救助車両も ☆│ルート営業&既存のお客様がメイン!未経験OK ☆│休み充実&転勤なし!先々まで安心して働けます
札幌ボデー工業株式会社のPRイメージ
救急車、飲料の輸送トラック、どこでも使えるモバイルトイレなど、さまざまな用途の特殊車両を製造している私たち。たしかな技術力を全国のお客様に高く評価いただき、創業から70年以上もの間、安定成長を続けています。

今回は“いつもの暮らし”を支える大切な役割を担う当社で新メンバーを募集!日本に1台しかない特別なものづくりに携わるチャンスです。

仕事内容

<「ものづくり日本大賞」優秀賞>★暮らしを支える特別なトラックを提案!ニーズをヒアリング~納車までをワンストップで担当します

具体的には

《お仕事の流れ》
▽車両の用途をヒアリング
▽最適なレイアウト・装備を提案
▽見積もり・仕様書を提案~受注
▽製造スケジュールの管理
▽納車立ち会い

※お客様は自治体、専門商社、トラックディーラーなどがメイン!
※既存のお客様が中心なので未経験スタートの方にピッタリ!

■たとえばこんな車両を担当──
└トラック+高度医療機器=高規格特殊救急車
└トラック+スーパーマーケット=移動販売車
└トラック+衛星通信機器=災害時衛星通信車

「トラック+α」の発想で社会に貢献している私たち。物を運ぶだけではない特別な車両を企画・設計・製造し、札幌から全国へ製品を送り出しています。

★入社後の流れ

▽まずは──
会社のこと、これまでに製造してきた特殊車両など、提案内容のヒントをつかんでいきましょう。製造の流れも現場で理解します。

▽その後──
先輩に同行しながら営業のコツや市場ニーズを把握するポイントを少しずつつかんでいきます。ひとり立ちの後もしっかりフォローしますのでご安心を。

対象となる方

<第二新卒・未経験OK!>「営業やってみたい」「ちょっと珍しい商材を担当するのも面白いかも!」と考えている方はぜひ!★学歴不問&人柄重視の採用
《応募条件》
◇普通自動車運転免許をお持ちの方
└AT限定可

◇35歳以下の方
└若年層の長期キャリア形成を図るため

※学歴不問
※第二新卒の方も大歓迎!
※U・Iターンを考えている方もOK

「専門性が身につく仕事がしたい」
「お客様としっかり向き合える営業がしたい」

という方なら経験は不問。クルマやものづくりの世界が好きだと夢中になれますよ。営業デビューを考えている方もぜひ!

\★たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています★/
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

お客様の担当者だけでなく、社内の設計、製造、品質管理など、いろいろな立場の人と相談しながら、納品までをしっかり管理するポジションです。目配り・気配りに自信があるという方にピッタリですよ。

この仕事に向いていない人

現在、営業は5名体制。物流チームと特殊車両チームに分かれています。お互いに支え合っていますので、チームワークを大切にできない方は難しいでしょう。気持ちがいい対応を意識できる方なら大丈夫です!

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(実働7.83時間/休憩70分)
勤務地
【転勤なし・マイカー通勤可能(無料駐車場あり)】

北海道札幌市西区発寒15条13丁目4-60

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
交通アクセス
JR「発寒駅」徒歩15分
給与
月給243,000円~

※経験に応じて優遇いたします。
※上記には一律報奨金30,000円(入社後6カ月間)及び業務手当を含みます。
 尚、報奨金については、6カ月
※試用期間2カ月(労働条件は同条件)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~700万円
昇給・賞与
・昇給/年1回
・賞与/年2回
諸手当
・交通費
・業績連動手当
休日・休暇
・完全週休2日制
※会社カレンダーによる
・祝日
・夏季休暇(毎年約6~7連休)
・年末年始休暇(毎年約6~7連休)
・誕生日休暇(1日/年)
・リフレッシュ休暇(1日/年)含む
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・有給休暇(平均取得11日以上/年) など
福利厚生
・社会保険完備
・退職金制度
・研修制度
・マイカー通勤可能
・社員食堂あり(2017年6月にリニューアル)
この求人の特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
1979年4月
代表者
代表取締役社長 堀田 和宏
従業員数
103名 (アルバイト含む)
資本金
3,500万円
事業内容
・トラックの設計・製作・販売・アフターサービス

■自動車車体部門
FRPバン セミ・ウォークスルーバン アルミバン
ボトルカー 移動販売車
4WD高規格救急自動車:トライハート
災害支援車 放送中継車 サポートカー
トラックボディーその他各種特装自動車

■FRP関連部門
エアロパーツ等車両関連FRP製品
各種タンク等住設関連FRP製品

<取扱車両>
・高規格救急車<Tri-Heart>
・DMAT対応 高規格救急車
・小児救急車
・ドクターカー
・災害救助活動支援車
・衛星通信車
・災害対応多目的車
・移動販売車
・移動図書館
・調理車
・霊柩車
・バイオトイレ搭載交通規制車 など

★道情報大生と技能継承動画サイトを制作するなど新しい領域にも取り組んでいます。
本社所在地
北海道札幌市西区発寒15条13丁目4-60
SNSで会社の雰囲気をチェック!
Instagram:sapporo_body_
X(旧ツイッター):@sapporo_body_

\要チェックです!/
企業ホームページ https://www.sapporo-body.co.jp/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法

マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい

『この求人に応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力のうえ送信してください。

応募の秘密厳守いたします。
応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考(Web)

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。面接日程等については追ってご連絡します。
  1. STEP
    2

面接(2回)

二次面接は役員面接となります。
  1. STEP
    3

内定・入社

入社日はご相談に応じます。「すぐに入社できない」という方も気兼ねなくエントリーしてください!
書類選考のポイント
札幌市内の方1,000円 道内の方JR代金を支給します。
道外の方はご相談に応じます。
面接回数
2回
問い合わせ
札幌ボデー工業株式会社

住所
〒 063-0835 北海道札幌市西区発寒15条13丁目4-60
地図を見る

採用担当
植松

電話番号
011-662-2511

会社・仕事の魅力

札幌ボデー工業株式会社の魅力イメージ1

暮らしに必要な“ものづくり”をリード

お客様のニーズ、その向こうにいる利用者様にとっての使いやすさを追求し、世界に1台だけのトラックを製造します。既製品の提案ではなく、1ユーザーに1仕様のオーダーメイドで提案できるため刺激も多く、とにかく……面白いお仕事ですよ!まだ世の中に存在しないものイメージし、少しずつカタチとなり、社会に役立つとっておきの1台として使われる──そんなやりがいをぜひ当社で味わってください。
コロナ禍において感染者の搬送に活躍した高規格救急車「トライハート」や、トヨタ自動車と共同開発した「モバイルトイレ」、クルマの中で買い物ができるので、北海道の寒い冬でもゆっくり商品を選べる「移動販売車」など、役に立つものづくりに取り組む同社。今回は広く未経験から営業担当をお迎えします。人とは違うニッチな商材を扱うやりがいと、社会貢献性の高さを感じられるお仕事に興味がある方はぜひご応募ください。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

札幌ボデー工業株式会社 業界トップクラス/札幌市消防局やTOYOTAなど大手企業と共同開発

【営業】「マニュアル」を超える楽しさあり*未経験歓迎