キープしました。
辞退しました。
学校法人情報文化学園の企業ロゴ

未経験歓迎!専門学校の【ラーニングサポーター(2DCGデザイン)】 学校法人情報文化学園 アーツカレッジヨコハマ/前年度賞与3.6ヶ月分/年間休日127日!

情報更新日:2024/06/11
掲載終了予定日:2024/08/05

この求人のポイント

\学生の夢とキャリアの実現に寄り添うシゴト/働きやすさ抜群であなたらしいワークライフバランスが叶う!
〔01〕ゲーム・デザイン・ITに特化した文科省認定校! 〔02〕学生を支援したいという想いがあれば未経験OK! 〔03〕残業平均月10hとほぼなく、プライベート充実! 〔04〕新しいアイデアは社歴関係なく大歓迎する社風!
制作(育成)期間は3年間、納期は学生の卒業式。残業はほぼありません!
学校法人情報文化学園のPRイメージ
ゲーム・デザイン・IT特化の専門学校として「学生の夢を叶える」ことを第一に考えてきた『アーツカレッジヨコハマ』。

文科省認定校として様々なエンタメ関連企業と連携し、ビジネスの現場で活躍できる"実践型"の教育に注力することで、即戦力人材の輩出を実現しています!

今回はそんな本校で『学生の成長』に寄り添う職員を募集。これまでの経験を次の世代へとつないでいく新しいキャリアへ、私たちと踏み出しませんか?

仕事内容

◆経験を伝え、成長を後押しする!◆2DCGのデザイン(イラスト/キャラクターデザイン/アニメーション等)の基礎から制作物の指導・サポートをお任せ!

具体的には

当校の「デザイン学科」に通う学生を中心に、
2DCGのデザインにおける基礎的な技術から
制作実習などの指導・サポートをお任せします!

《学生が受講する講座の一例》
◇デッサン基礎・応用
◇キャラクターデザイン基礎・応用
◇イラストレーション基礎・応用
◇UIデザイン(選択科目) など

大切なのは、技術より『寄り添う』こと◆◇

私たちは、画力やデザイン力だけではなく
ビジネスの世界で必要となる「考え抜く力」を
学生たちに身に付けてほしいと考えています。

技術的な「正解」をただ教えるのではなく、
『自分で正解を導き出す』ためのプロセスを
重視し、一人ひとりの個性を伸ばす、
寄り添った支援をお任せしたいと考えています!
学校法人情報文化学園の仕事イメージ

入社後の流れ

入職後最初の1学期の間は研修期間として、
授業の見学からスタート!慣れてきたら
備品準備や学生への簡単なアドバイスなど、
少しずつ携わる範囲を広げましょう。

研修後は担当クラス(1コマ70分)を持ち、
将来的に1日2~3コマをお任せします!
また、学校行事の運営や進路指導などにも
携わっていただきます!

対象となる方

◆未経験歓迎!/学歴・特別な資格は一切不問!◆実務経験がなくても、同人作品・趣味等でキャラクターデザインをしている方は歓迎!
《応募要件》
◆社会人経験2年以上(業種・業界不問)
◆illustrator/Photoshopでのデザイン経験
└実務経験がなくても、同人作品・趣味などで
 キャラクターデザインの経験があれば歓迎!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
学生一人ひとりと向き合い、
一緒に考え、悩み、寄り添いながら
夢の実現を全力で応援していく。

『そんな仕事に魅力を感じるあなた』
からの応募を心よりお待ちしています!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎親身になって寄り添える人

18歳~19歳の学生から社会人経験のある方など、幅広い世代とコミュニケーションを取るポジションです。相手の考えを理解し、尊重しながら会話を進めていける方に向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

▲自分のやり方に固執してまう人

学生の数だけ個性や想いがあり、一人ひとりの良さを伸ばすことが大切です。自分の考え方・やり方に固執して学生に押し付けてしまう方には、馴染むまでに時間がかかるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00(実働7.5時間)
※残業は月に10時間程度

\実質、残業時間はほぼゼロ!?/
月の平均残業は10時間ほどですが、当社の実働は
「7.5時間」のため、実働8時間の一般企業で
換算すると…残業がほぼありません!
勤務地
◆転勤なし/バイク通勤OK!◆

《専門学校アーツカレッジヨコハマ》

神奈川県横浜市西区浅間町2-105-8

<アクセス>
◇JR『横浜駅』より徒歩15分
◇相鉄線『平沼橋駅』より徒歩11分
◇バス停『浅岡橋』より徒歩2分

★U・Iターンを考えている方も歓迎!
★駐車場完備なのでバイク通勤OK!

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
給与
月給25.2万円~30万円+賞与年2回+各種手当
★残業代は全額支給!
★昨年度賞与は『3.6ヶ月分』の支給実績!
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します

《明確な評価・昇給テーブルがあります!》

「副主任 ⇒主任 ⇒学科長 ⇒教務部長」と、
グレード制度による評価を導入し、点数式の
明確な評価基準が整っています。

各役職ごとの昇給テーブル(号俸)もあり、
業務への取り組みや貢献度により、1回の査定で
号俸を「4ランクUP」させた実績もあります!

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
380万円~500万円

モデル年収例

年収438万円 / 29歳 経験2年
年収470万円 / 37歳 経験10年
年収596万円 / 42歳 経験15年
昇給・賞与
■賞与年2回(7月・12月/昨年度3.6ヶ月分)
■昇給年1回
諸手当
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■残業手当
■通勤手当(月上限4万円)
■家族手当(月1万2000円~2万5000円)
■住宅手当(月8400円~1万200円)
休日・休暇

《年間休日127日!》

■週休2日制(土・日)※
■祝日
■有給休暇(10~20日)
■年末年始休暇(5日間)
■夏季休暇(5日間)
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■創立記念日(6月2日)

★夏季・冬季休暇を利用した
 10日以上の連続休暇も取得可能です!

〔※〕
オープンキャンパスなどで、土曜出勤となる
場合があります。その際は振替休日、または休日出勤手当を付与します。
福利厚生
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■受験費負担、資格取得費用負担
■研修費用全額負担あり
■テキスト代支給
■私学共済年金制度
■退職金制度
■時短勤務可
■バイク通勤可(駐車場完備)
■ビジネスカジュアル
職員にも"学び"の機会を!
当校では企業との連携も多く、一緒にクラスを
企画する中で、最新の業界動向やトレンドなどを
情報交換できる機会があります。

また、職員同士で行う「指導力研修」や、
ゲーム・アニメ業界が主催するセミナーや
研修への参加など、職員の成長に対する
投資も惜しみません。

学生の成長をサポートする職員たちも、
レベルアップできる環境が整っています!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 直行直帰可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1983年4月
代表者
理事長 中村 麻美
従業員数
27名
資本金
学校法人のため資本金はありません
事業内容
◆学校法人情報文化学園アーツカレッジヨコハマの運営
└ゲームクリエイター学科
└デザイン学科
└情報処理学科
本社所在地
〒220-0072
神奈川県横浜市西区浅間町2-105-8
学生の主な就職先
■セガ・インタラクティブ
■ユードー
■サイバーコネクトツー
■コロプラ
■ポリゴンマジック
■スタジオコメット
■ナツメアタリ
■イースマイルホールディングス
■デジタルワークスエンターテインメント
■オルカ
■イリンクス など
#マッチングキーワード
#2DCGデザイン#2DCGデザイナー#デッサン#デザイン(レイアウト・構図・色彩・フォント)#画像加工#UIデザイン#ロゴ・アイコン制作#キャラクターグッズデザイン#アニメーション制作#3DCGデザイン#ゲーム・アニメが好き!#マンツーマン指導#フォトショップ#イラストレーター#長期休暇あり#土日祝休み#定時退社可能#教育関係に興味あり(教師・教員・講師・インストラクター)#未経験歓迎#学歴・資格不問
企業ホームページ http://www.kccollege.ac.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください

『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

ご質問はお気軽に

※応募に関するお問い合わせがございましたら、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
WEB書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【Web書類選考】

Web上でのエントリーシートをもとに、書類選考をいたします。今後の日程等については追ってご連絡します。
  1. STEP
    2

【面接(2回)】

教務部長・学科長が当校の理念、あなたに担っていただきたい仕事内容を具体的にお話しいたします。
  1. STEP
    3

【条件面談】

理事長と条件面などの相談を行ないます。※面談日までにWEB上での適正テストの受験をお願いしています。
  1. STEP
    4

【内定】

面談後、速やかに結果のご連絡をいたします。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
2回
面接地
学校法人情報文化学園アーツカレッジヨコハマ
〒220-0072
神奈川県横浜市西区浅間町2-105-8
問い合わせ
学校法人情報文化学園

住所
〒 220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町2-105-8
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
045-324-0011(代表)

会社・仕事の魅力

学校法人情報文化学園の魅力イメージ1

キャリアだって"あなたらしく"描いていこう!◆◇

>>時代に合わせ、進化する専門学校◆◇
現在、学生がプロとしての実力と自信をつけて社会へ羽ばたけるように、2年制の教育課程を3年制へ移行する準備中。

学生のためになる学習環境・体制をつくるための変革を積極的に行う本校では、年次問わず、管理職抜擢を行うなど、職員も新しい挑戦やステップアップできるチャンスが豊富です!

未経験でも「学生のために、自分も成長したい」という想いがある方は大歓迎です!
>>『学生想い』なアイデアは大歓迎!◆◇
学生だけでなく職員同士においても「どんなことでも会話をし、相手が何故そう思ったか聞いてください」というのが本校の考え方。社歴関係なく意見がしやすい環境に自信があります!

企業と連携した授業の企画や、業界で活躍している卒業生を招いたセミナーなど、学生のためになるのであれば『新しいことも、どんどんやっていこう!』というのが当校の風土です!
文部科学省の認定校として40年以上の歴史を持つ同校。学生数は400名と専門学校の中では小規模ですが、だからこそ1人ひとりと丁寧に寄り添うことができ、新しい取り組みもスピード感を持って挑戦ができる環境だと言います。

未経験者は3年ほどかけて『自分なりの教え方・導き方』が磨かれれば良いと、じっくりと育てていく風土も感じられたので「学生のために働きたい」という想いがある方は、ぜひ一歩踏み出してほしいです!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

『社会に出る前からデザイナーを育てたいと思っていた』と語るTのプロフィールフォト
『社会に出る前からデザイナーを育てたいと思っていた』と語るT さん(中途入社4年目)
教務部教務課 デザイン学科
前職の経験 2DCGデザイナー/Webデザイナー

>>入社を決めた理由◆◇

専門学校を卒業後13年以上デザイナーをしていました。会社では新卒や中途の新人教育も任されていました。新人が早期退職していくのが目立ち始め、社会人になる前の学生の育成側に回りたいと思い始めたのがきっかけです。当初は同じ業界内で管理側として転職を考えていましたが、自分のキャリアプランを考えて転職を決めました。

>>仕事のやりがい◆◇

就職活動で学生の内定が出た時ですね!学生の作品を添削して、書類選考が通過したり、内定が出た時はやはり嬉しく思います。社会に出る前の段階から若い世代と関わり、社会に出ても「イメージと違った」とすぐに辞めない社会人を育てていきたいと思っています!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

未経験歓迎!専門学校の【ラーニングサポーター(3DCG専門)】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

学校法人情報文化学園 アーツカレッジヨコハマ/前年度賞与3.6ヶ月分/年間休日127日!

未経験歓迎!専門学校の【ラーニングサポーター(2DCGデザイン)】