キープしました。
辞退しました。

学校法人昭和女子大学

その他の募集情報

学園を支える【大学事務職員】6/12エントリー・6/13書類締切 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

【図書館職員】10/19エントリー.10/24書類締切※管理職候補 学校法人昭和女子大学 就職・グローバル教育・面倒見がよい大学で全国女子大NO.1!*

掲載終了日:2023/10/19

この求人のポイント

大学の教育・研究活動を支えるお仕事です。図書館業務経験を活かして大学職員として活躍しませんか。
2020年に創立100周年を迎えた本学では
深い専門知識とグローバルに活躍できる人材育成のため
「世界とつながる=グローバル教育」
「社会とつながる=PROJECT型学修」
「未来とつながる=キャリア支援」
の3つの特色の充実に注力しています。

卒業生の就職率は女子大トップクラス、
同一敷地内にあるテンプル大学・ブリティッシュスクールとの連携を深め、
また、自治体・企業とのPROJECTは100以上となりました。

仕事内容

学内図書館における司書業務全般及び事務系業務全般、その他大学関連業務に携わっていただきます。

具体的には

・レファレンスサービス業務
・資料の選書・発注・受入・整理関連業務
・利用教育関連業務
・図書館展示関連業務
・館内整備
・図書館事務業務

これら図書館業務を
管理職として管理・統率してくださる方を募集します!

求める人物像・図書館からのメッセージ

貴重資料の展示・広報が魅力の大学図書館です。
多岐にわたる業務でこれまでの経験を発揮しませんか。 

【求める人物像】
1.建学の精神に基づき、熱意と協調性をもって誠実に勤務いただける方
2.将来、管理職・リーダーとして活躍いただける方
3.自部署のみならず他部署と円滑に連携して業務を遂行できる方

対象となる方

【管理職・リーダー候補募集!】図書館業務の経験を生かしてみませんか?
【必須条件】
1.4年制大学卒業以上
2.司書資格
3.基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint等)
※図書館での実務経験(5年以上)があることが望ましい

【活かせるスキル・経験】
1.レファレンスサービス 
2.NACSIS-CAT/ILL業務 
3.アーキビスト
4. 学術情報流通活性化に係る統括業務
5. 契約事務・管理、各種調査・統計処理、英文メール対応等に関する業務
その他、業者契約業務、各種調査・統計処理、
英文メール対応等に関する業務の経験があれば活かせます!

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1~2名
勤務時間
【勤務時間】
8:30~17:30(休憩1時間、所定8時間)
※業務都合につき時差出勤を行う場合があります。
勤務地
昭和女子大学キャンパス内 図書館

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
≪交通アクセス≫
□東急田園都市線「三軒茶屋」駅 徒歩7分
□東急世田谷線「三軒茶屋」駅 徒歩9分
□JR渋谷駅西口バスターミナルより三軒茶屋方向
「昭和女子大」バス停下車

≪所在地≫
 東京都世田谷区太子堂1-7-57
給与
■2023年度大卒初任本俸(基本給)
 月給220,000円
 ※本学給与規程による。
 (経験・能力を考慮します)
 ※住宅手当等諸手当あり

※入校後、1年間は試用期間となります。
(処遇に変更はありません)

モデル年収例

年収450万円 / 30歳 一般事務職 経験8年 /諸手当、超過勤務手当は含まず
昇給・賞与
■昇給/年1回
■賞与/年2回(6月、12月) 前年度実績5.10か月
諸手当
■役職手当
■職務手当
■住宅手当
■家族手当
■奨学手当
■通勤手当
■時間外勤務手当 等
休日・休暇
■週休2日制(土日祝)
※行事等により勤務した場合は振替休日取得
■創立記念日(5月2日)
■夏季一斉休暇 
※時期指定年次有給休暇として付与
■年末年始
■年次有給休暇
(入校後即日10日付与、2年目以降20日付与)
■特別有給休暇
福利厚生
■日本私立学校振興・共済事業団(健康保険、年金、各種施設利用)
■雇用保険
■労災保険
■退職金制度
■育児・介護休業制度
■受動喫煙防止措置 等
この求人の特徴
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1920年(大正9年)
代表者
理事長 山崎 日出男
従業員数
約1,300名(非常勤教職員含む)
資本金
--
事業内容
■教育事業
※大学の他、大学院、高等学校、中学校、小学校、こども園、ブリティッシュ・スクール

■大学図書館のHPはこちらから
https://library.swu.ac.jp/

※大学事務職員も同時募集中です!※
本社所在地
東京都世田谷区太子堂1-7-57
応募前にご確認ください
次のいずれかの手順で法人サイトをご確認ください。
■「企業ホームページ」のURLをクリック
■大学名でWeb検索し、大学サイトを開いた後、画面最下部左下の「学校法人昭和女子大学」をクリック

法人サイトを開いた後、右上の「採用情報」内「職員募集」から募集要項等をご確認ください。特に、「本学が求める人材像」は必ずご一読ください。
出典元
*「全国624進学校調査「進路指導教諭が勧める大学」(2023年9月 大学通信調べ)」

「就職に力を入れている大学」 全国女子大1位 (2年連続) / 全国9位
「グローバル教育に力を入れている大学」 全国女子大1位 (2年連続) / 全国20位
「面倒見が良い大学」 全国女子大1位 (4年連続) / 全国10位
企業ホームページ https://office.swu.ac.jp/

応募方法

応募方法
下記1、2を期日までに完了後、正式に応募受付となります。

1.マイナビ転職エントリー
 2023年10月19日(木)〆切

2.応募書類提出
 2023年10月24日(火)必着 ※直接持参不可
 応募書類:履歴書(本学指定様式)・職務経歴書(任意の書式)・自己紹介書(任意の書式)
 
※詳細は、本学の法人サイトに掲載している事務職員募集要項(図書館)の
「応募方法」をご確認ください。
応募受付後の連絡
合否に係わらず、1次選考対象者全員に「マイナビ転職」を介して【11月2日(木)予定】に選考結果を通知いたします。

※応募方法1、2のいずれかが未完了の方は、1次選考対象外となりますのでご注意ください。
採用プロセス
※応募状況等を勘案した上で、選考プロセス・方法を変更することがあります。
  1. STEP
    1

一次選考

マイナビ転職エントリー及び書類提出
【10月19日(木)エントリー締切、10月24日(火)書類必着】
  1. STEP
    2

二次選考

WEBテスト(能力及び適性)【11月3日(金)~11月5日(日)実施予定】
※PC又はタブレットでの受験環境推奨
  1. STEP
    3

三次選考(学内対面式)

1次面接 
【11月20日(月)】
  1. STEP
    4

四次選考(学内対面式)

2次面接
【11月28日(火)実施予定】
  1. STEP
    5

五次選考(学内対面式)

最終面接
【12月5日(火)、6日(水)実施予定】
  1. STEP
    6

内定

12月上旬~中旬予定
  1. STEP
    7

入校

入校日【2024年4月1日を基本】
※学園のニーズ及び内定者の現職状況等により2月1日以降で応談
面接回数
3回(予定)
面接地
本学キャンパス(東京都世田谷区太子堂1-7-57)
問い合わせ
学校法人昭和女子大学

住所
〒 154-8533 東京都世田谷区太子堂1-7-57
地図を見る

採用担当
人事部/採用担当

E-mail

電話番号
03-3411-5124(直通)

備考
≪選考会場までのアクセス≫
□東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩7分
□東急世田谷線「三軒茶屋」駅より徒歩9分
□JR渋谷駅西口バスターミナルより三軒茶屋方向
「昭和女子大」バス停下車

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。