キープしました。
辞退しました。

前職経験など"あなたらしさ"が活かせる【支援スタッフ】未経験OK 株式会社こもれび <新事業所続々OPEN>◆基本定時退社/有給取得率高/中抜け制度あり

情報更新日:2024/04/30
掲載終了予定日:2024/07/01

この求人のポイント

< 異業種出身のメンバーが大半 > 研修制度が充実しており、安心してスタートできる環境が整っています。
◆新拠点が続々OPEN!事業規模を拡大しながら成長 ◆95%が未経験入社!充実した研修でイチから学べる◎ ◆共存共栄!『 ありがとう 』が自然と飛び交う職場! ◆ジョブチェンジや色々なキャリアステップを目指せる
< 一人ひとりの "個性" を大切に!> 誰もが自分らしく生きられる社会を一緒につくっていきませんか?
株式会社こもれびのPRイメージ
『 障がい者福祉 』が当たり前に存在する社会の実現を目指して、福祉事業を展開している当社。現在は就労継続支援施設と放課後等デイサービスを運営していますが、将来的にはもっともっと事業領域を拡大して、保育園、グループホーム、特別養護老人ホーム……など、障がいがある方の一生涯をワンストップでサポートしていきたいと考えています。そこで今回はさらなる事業拡大に向けて、新しい仲間を募集いたします。

仕事内容

【 あなたの色々な経験が活かせる仕事 】◆障がいがある方の就労を支援する『 就労継続支援施設 』で利用者様の見守りや作業のサポートを行います。

具体的には

利用者様はさまざまな作業に携わりながら職業訓練を行っており、
作業しやすい環境を整えたり、作業を見守るのが支援スタッフの仕事です。

< 利用者様の作業内容(一例) >

  • PCやスマホでのデータ入力
  • シール貼り、梱包、検品
  • クッキーやタオルの製作・販売
  • PCデザイン、LINEスタンプ作り など

教育研修制度

入社後は各事業所をローテーションで回り、
仕事の流れを学んでいただきます。
また、併せて導入研修、新人研修、基礎研修、
接遇研修、障害特性研修、役職者研修など、
キャリアに応じてさまざまな研修を実施。
その後も社員みんなが同じ方向を向いて共に成長できるように、
継続的に学びの場をつくっています。
株式会社こもれびの仕事イメージ

自分の個性や得意なことを活かせる職場!

例えば―――
  • 事務職の経験があって事務作業が得意な人は、
『 こうしたら作業効率が上がる 』
『 こういう書き方の方が利用者様に伝わりやすい 』などを提案。
  • 個別指導塾で講師をしていた人は、
個々の理解度や習熟度に合わせ作業をレクチャー。
それぞれが自分の得意や前職での経験を活かし活躍しています。

対象となる方

【 未経験入社率95%!異業種からの転職大歓迎 】◆要普免(AT限定可) ◆毎月4~5名の社員が新たに仲間入り!!気さくで心優しいメンバー揃いです♪
これまでの経験や知識の有無は一切問いません。
先輩社員もほとんどが未経験からスタートしており、
元眼鏡屋の店員、塾講師、自販機の補充スタッフ、
広報担当、高齢者施設の介護職……など、経歴はさまざま。
毎月4~5名の社員が新たに入社しており、
同時期入社の仲間と一緒に成長できる環境が整っています。

\ こんな方を求めています!/

□ 当社の理念に共感してくれる方
□ 素直な気持ちで人や仕事と向き合える方
□ スキルアップを目指す意欲がある方
□ 新しいことにどんどん挑戦したい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

利用者様は、抱えている障がいも性格もそれぞれ異なるため、同じことを伝えても同様に受け止めてくれるとは限りません。『 その人 』を理解できるように、一人ひとりとしっかり向き合える方が向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

こもれびでは普段から至る所で『 ありがとう 』の言葉が飛び交っています。共に生き、共に栄え、互いに『 ありがとう 』と言い合える"共存共栄"が同社の理念。助け合いの気持ちをもてない方は向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

09:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)


※残業ほぼナシ
※シフト制により土曜日(半日)出勤あり

< 中抜け制度あり >

子どもの懇談会や家庭訪問などの用事がある際は、1日3時間を上限に中抜け制度を利用することができます。子育てにも理解のある会社なので、お気軽に相談ください。
勤務地

【 知立市/刈谷市/名古屋市/岐阜市の事業所 】

※転居を伴う転勤なし
※勤務地は希望を考慮し決定

< 知立市 >

  • こもれび第1/知立市堀切3-37-2
  • こもれび第2/知立市西中町中長50-1
  • こもれび第4/知立市南陽1-98
  • こもれび第7/知立市桜木町桜木66-4
  • こもれび第10/知立市西中町中長43

< 刈谷市 >

  • こもれび第6/刈谷市野田新町2-702
  • こもれび第8/刈谷市末広町3-16-2
  • こもれび第9/刈谷市板倉町2-7-3

< 名古屋市 >2024年2月OPEN

名古屋市名東区上社1-1304

< 岐阜市 >2024年4月OPEN

岐阜市金町六丁目21番地 岐阜ステーションビル102号室

\ オープニングメンバー同時募集中!/

名古屋市・岐阜市の事業所は今年オープンしたばかり。真新しい施設で、同期と一緒にスタートを切るチャンスです。ぜひお気軽にご応募ください◎

マイナビ転職の勤務地区分では…


岐阜県、愛知県
給与

月給25万~27万円

※経験・スキルなども考慮し当社規定により決定します。
※こちらはあくまで初任給です。毎年昇給のチャンスあり。
※上記金額には固定残業代(4~5万円/24~29時間分)を含む。超過分は別途支給。
※一律処遇改善手当2万円を含む。

【 試用期間 】
2~6ヶ月
※期間中は月給23万円
※固定残業代(3万円/19時間)を含む。超過分は別途支給。
※一律処遇改善手当1万5000円を含む。

モデル年収例

年収350万円 / 35歳 経験5年
昇給・賞与
【 昇給 】年1回 
【 賞与 】年2回※業績による
休日・休暇
年間休日115日+有給休暇

【 休日 】
  • 週休2日(土日休)
※シフトにより土曜日(半日)出勤あり

【 休暇 】
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇(取得しやすい環境です!)
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度(当社規定あり)
  • 資格取得支援制度あり(当社規定あり)
  • 社員研修旅行あり(年1回)
  • 社用パソコン・スマホ貸与
  • 制服貸与
  • 中抜け制度あり(1日3時間を上限に仕事を中抜けできる制度です。家庭の用事などでみなさん気軽に活用しています。)
  • 無料コーヒーメーカーあり(本部のみ)
  • ドリンクバーあり(本部のみ)※お茶/ジュース/コーンポタージュ/ココアなどが自由に飲めます。
POINT

< 将来のキャリアパス >

希望・適性を考慮しジョブチェンジを行っており、将来は総務、営業、事業企画など、さまざまな仕事に挑戦するチャンスがあります。また、某有名大型倉庫店の再販事業や植物と環境に配慮した新しい対応の園芸資材の販売など、新規事業の話も進行中!事業領域の拡大と共により多彩なキャリアステップを目指すことができます。ぜひあなたらしく活躍し、自身の可能性を広げていってください。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 自社商品・メディアあり
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2016年1月
代表者
代表取締役 佐々木真治
従業員数
120名(パート従業員含む、就労継続支援利用者除く)
資本金
500万円
事業内容
【 障害者福祉事業 】
  • 就労継続支援A型
  • 就労継続支援B型
  • 放課後等デイサービス

【 就労継続支援の一環としての事業 】
  • 飲食店(たこ焼き屋、焼き鳥屋、カフェ等)
  • ネイルサロン
  • リラクゼーションサロン
  • 次亜塩素酸水の製造・販売(ブランド名 ZIA)
└数千万円規模の売上を記録しました。
  • カフェプリ・フォトクッキー
└ECサイト店舗設置など、全国で展開中です。
本社所在地
愛知県知立市西中町中長50番地1
MISSION

《 ミッション:私たちが果たすべき使命 》

◎共存共栄

福祉事業はボランティアではなく「持続可能なビジネス」に確立していくことが当社の使命。障がいに関係なく共に生き、共に栄え、互いに「ありがとう」と言い合える共存共栄を目指します。
VISION

《 ビジョン:実現する姿 》

◎生涯(障がい)一貫したサービス「一生涯タウン構想」を実現

共存共栄を使命と捉え「ゆりかごから墓場まで(生から死まで)」を合言葉に、福祉施設から就業先まで開発。障がい者が主体となって「街(タウン)」を作り、経済的・人生の自立を実現できるサービスを広げます。
企業ホームページ https://komorebi.kmgr.jp

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
「この求人に応募する」ボタンを押してご応募下さい。人柄を重視した採用方針です。できるだけ多くの方とお会いしますので、お気軽にご応募下さい。
応募受付後の連絡
応募の際には、履歴書・職務経歴書をご送付ください。WEB選考の結果は、2週間以内にメールまたは、電話でご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

応募書類をもとに選考を実施します。
  1. STEP
    2

面接(2回)

担当者による面接を行います。面接日時はご相談ください。
  1. STEP
    3

内定

入社日についてはご相談ください。
面接回数
2回
面接地
愛知県知立市西中町中長50番地1
問い合わせ
株式会社こもれび

住所
〒 472-0016 愛知県知立市西中町中長50-1
地図を見る

採用担当
株式会社こもれび 採用担当

電話番号
0566-84-5595

備考

< GW期間中の対応に関しまして >

4月27日(土)~5月5日(日)は、GW休暇となります。その間にいただいたご応募・お問い合わせについては、休暇明け5月6日(月)以降に順次対応させていただきます。

会社・仕事の魅力

株式会社こもれびの魅力イメージ1

~忘れられないエピソード~向き合い方は人それぞれ!

ある日、すごい勢いで私に怒りをぶつけてきた60代の男性利用者様がいらっしゃいました。私も負けじと応戦して、30分くらい本気の言い合いに。言い合いを終えて、その利用者様が口にしたのは『 やっぱり、アンタじゃないとダメだわ 』という言葉でした。

なだめるのではなく、言い合いをするなんて、利用者様の怒りが増すだけなのでは?――普通ならきっとそう思いますよね。でも、実はその利用者様は以前から『 職員は何もわかってない 』と口にすることが多く、どうしてそう感じるんだろう……と、私なりに考えていたんです。

利用者様が求めていたのは職員の本気。自分の主張を本気で伝えたいからこそ、私にも本気でぶつかってきて欲しかったんです。もちろん全ての利用者様が、このような対応を求めているわけではありません。"こういう障がいだから"と、先入観を持たずに、その人の普通を知ることが1番大切だと思っています。
2024年、名古屋・岐阜に新しい拠点をオープンするなど、事業規模を拡大しながら着実に成長を続けているこもれび。会社の成長にあわせて採用活動や働きやすい環境づくりにも力を入れており、残業はほぼゼロ。有給休暇の取得率も高く、1日3時間を上限に仕事を中抜けできる制度も設けているそうです。『 仕事を抜けて学校の保護者面談に 』…など、使い方はさまざま。子育てや家庭の事情にも理解のある柔軟な体制が魅力です。働きやすさを実感できるホワイトな環境で、新しいスタートを切るチャンスが広がっています。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

神谷のプロフィールフォト
神谷 さん(中途入社3年目)
チームリーダー
前職の経験 広報担当

同じベクトルで、仲間と一緒に進んでいける。

前職はSNS運用など広報業務に携わっていました。福祉の知識はなかったものの、障がいを持った家族が就労支援サービスを利用して就職したことをきっかけに、この仕事に興味が湧き転職を決意しました。

入社の決め手は研修制度が充実していた点!現在はチームリーダーとして支援スタッフをまとめる立場で仕事をしていますが、今でもマネジメント研修など学びの場が豊富にあり、研修を通しみんなの視点を合わせていけるのがこの会社の強みだと思います。社員同士で意見が割れることもありますが、見ている方向が同じだからこそ、話し合いながらみんなで進むべき道を選択することができています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

アイデアで新しいビジネスを創る!【事業企画営業】完全土日休 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

個性を活かしてキャリアUP【事務系総合職(労務等)】 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社こもれび <新事業所続々OPEN>◆基本定時退社/有給取得率高/中抜け制度あり

前職経験など"あなたらしさ"が活かせる【支援スタッフ】未経験OK