キープしました。
辞退しました。
教育出版株式会社の企業ロゴ

教科書・教材/算数数学・社会【編集】 教育出版株式会社 発展を続ける有明地区にあるオフィスは、明るく開放的です!

情報更新日:2024/05/21
掲載終了予定日:2024/07/01

この求人のポイント

土日祝休み、1日実働7hの働きやすい環境です!
【環境】有明地区にある明るく開放的なオフィスです 【やりがい】学校教育の充実に貢献できる仕事です 【活躍】若い社員が多く、明るい雰囲気に満ちています 【ワークライフバランス】土日祝休み、在宅勤務制度有 【チャンス】第二新卒者、編集未経験者も可 【休暇】年に3回、10日間程度の長期休暇があります
「教科書や教材を創る」仕事には、他にはない誇りとやりがいがあります。
教育出版株式会社のPRイメージ
私たち教育出版は、学校で使用される教科書や教材を70年以上にわたって創り続けてきています。小学校・中学校・高等学校の教科書を扱う総合教科書会社として、全国の教育関係者や先生方にも高く評価されています。みなさんのなかには、過去に当社の教科書で学んだ方もきっと多くいらっしゃることでしょう。
今回、会社の将来を担う人材を広く募集します。チャレンジ精神にあふれる方、大歓迎です。

仕事内容

小学校・中学校教科書や教師用指導書(算数数学・社会)の編集業務全般を担当していただきます。

具体的には

未来を担う児童・生徒がともに学び合いながら成長できる教科書を作成しています。ICTを活用した新しい教材や学びの仕組みづくりにも挑戦しています。

「学ぶ楽しさを伝えたい」という熱い情熱が大切です

教科書づくりは学習指導要領に基づいて行われますが、編集者が創意工夫できる余地も多くあります。それが「学ぶ楽しさを伝えたい」という熱い情熱となり、いつも私たちを支えてくれるのです。自分の創り出した教科書が、新学期に全国津々浦々の児童・生徒の手に渡っていく・・・。そう考えただけでもワクワクしませんか?

将来のキャリアパス

入社後は先輩スタッフによるOJTを通じて、教育・出版業界や編集者としての基礎知識をレクチャーします。先輩や上司がしっかりフォローするので安心してください。その他、定期的な研修会など、キャリアアップの機会を多数用意しています。

プライベートも大切にできるワークスタイル

土・日・祝休み
プライベートと仕事が両立できる
働きやすい環境は当社で働くメリットの一つ。
育児休業・介護休業制度も充実しており
「長く働ける環境で働きたい」
という方には最適な環境です。
また、在宅勤務制度もあり、在宅勤務用にも1人1台のPCを完備しています。

対象となる方

大卒以上。40歳まで※若年層の長期キャリア形成を図るため。 第二新卒者、編集未経験者も可。
【応募条件】
 「編集」や「教育」に興味関心があり、それぞれの教科を担当していただける知識や意欲のある方
 
【入社時期】
早期に入社が可能な方(入社日応相談)
【求める人物像】
◎チームワークを大切にできる方で、何事にも明るく前向きに取り組める方
◎ひとつの仕事に長いスパンで、腰を据えて粘り強く取り組むことができる方
◎日々の努力を惜しまない方

異業種・異職種出身の先輩も活躍する職場です

異業種や異職種から編集未経験で入社した先輩が多く在籍。
今ではほとんどの方が第一線で活躍しています。
そんな先輩たちがやさしくフォローしてくれるので、
未経験の方も安心して飛び込んできてください。

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
9:00~17:00(休憩60分、実働7時間)
※時差勤務制度あり
勤務地
【本社】
〒135-0063
東京都江東区有明3-4-10 TFTビル西館5F
(ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」 徒歩3分(駅直結)
 またはりんかい線「国際展示場駅」 徒歩7分)
★眺望の良い、開放的なオフィスです。
※敷地内禁煙(屋外喫煙所有)

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
・ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」から徒歩3分(駅直結)
・りんかい線「国際展示場駅」から徒歩7分
給与
月給232,300円以上
※経験・年齢等を考慮の上、当社規定により優遇いたします。

モデル年収例

年収450万円 / 30歳 編集職
年収550万円 / 35歳 編集職
年収650万円 / 40歳 編集職
昇給・賞与
昇給は4月と10月、賞与は6月と12月のそれぞれ年2回制
諸手当
交通費全額支給
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■介護・看護休暇
創立記念日
リフレッシュ休暇制度
※年間休日129日(2024年度)

有給休暇 初年度20日(1月起算) 2年目以降20日
福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
企業年金基金制度
財形貯蓄制度
永年勤続表彰制度
育児休業・介護休業制度等も充実
出版健保の直営保養所利用可(箱根・伊東・軽井沢・日光・京都・ハワイ)

各種クラブ活動(野球・テニス・英会話クラブなど)
明るく開放的なオフィスが勤務地
2020年4月に、出版の街『神保町』から、未来都市へと進化を続ける『有明』に本社を移転。新オフィスでは全ての部署がワンフロアに入居しているので、セクションを超えてコミュニケーションを取ることができます。
その他にも、自然光が差し込む開放的な空間、学校の教室を再現した会議室などを採用。
アイデアと遊び心が詰まった、綺麗なオフィスでキャリアをスタートするチャンスです。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • リモートワーク可
  • 時差出勤可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 無借金経営
設立
1948年5月1日
代表者
代表取締役社長 伊東 千尋
従業員数
250名
資本金
6000万円
事業内容
小・中・高校用文部科学省検定教科書の発行
教材・教育図書・一般図書の出版・販売
教育ソフトの開発・販売
ICT教育支援事業・教育コンサルティング事業 他
本社所在地
〒135-0063 東京都江東区有明3-4-10 TFTビル西館5F
企業ホームページ https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/company/cate2/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 入社時期応相談
応募方法
「この求人に応募する」からエントリーをお願いします。
エントリー後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書(書式自由)、個人情報に関する同意書(当社HP採用情報に掲載)を6月17日(月)までに下記宛に郵送ください。職歴のない方は履歴書(写真貼付)のみを郵送ください。
応募書類の郵送をもって、応募完了となります。
<書類送付先>〒135-0063 東京都江東区有明3-4-10 TFTビル西館
教育出版株式会社 人事課採用A係
応募受付後の連絡
エントリー後、当社からお送りするメールを必ずご確認ください。
採用プロセス
選考の詳細(面接日時や筆記試験等)に関しては、合格者にその都度ご連絡いたします。
  1. STEP
    1

エントリー

マイナビ転職上でエントリー後、応募書類を郵送してください。
  1. STEP
    2

書類選考

応募書類の受付、確認後、書類選考を実施。合否に関わらず、ご連絡いたします。
  1. STEP
    3

面接・筆記試験・適性検査

選考合格者には、面接や筆記試験・適性検査の日時等詳細をその都度ご連絡いたします。
  1. STEP
    4

内定

入社時期は相談に応じますので、お気軽にお申し出ください。
問い合わせ
教育出版株式会社

住所
〒 135-0063 本社/東京都江東区有明3-4-10 TFTビル西館5F
地図を見る

採用担当
人事課 採用A係

電話番号
03-5579-6344(直通)

会社・仕事の魅力

教育出版株式会社の魅力イメージ1
教育出版株式会社の魅力イメージ2

老舗教科書出版社だから実現できる教科書・教材づくり

私たち教育出版は、学校で使用される教科書や教材を70年以上にわたって創り続けてきています。小学校・中学校・高等学校の教科書を扱う総合教科書会社として、全国の教育関係者や先生方にも高く評価されています。みなさんのなかには、過去に当社の教科書で学んだ方もきっと多くいらっしゃることでしょう。
多くの児童・生徒たちが使用する教科書や教材づくりを担う当社には、“教育”を通して国の根幹を支えるという重要な使命が常にあり、一人ひとりの大きな誇りと情熱にもなっています。また、教科書や教材づくりは、丁寧に創意工夫を凝らしながら精魂を傾けて取り組んでいく仕事です。一般の書籍編集とも異なるこの仕事ならではの魅力をきっと感じていただけることでしょう。

「土・日・祝休み」という、プライベートも大切にできるワークスタイルが当社で働く上でのメリットの一つです。
また、在宅勤務の制度もあり、在宅勤務しやすい職場環境も魅力です。(オフィスの他、在宅勤務用にも1人1台のPCを完備)

今回、会社の将来を担う人材を広く募集します。チャレンジ精神にあふれる方、大歓迎です。
教育出版は、1948年設立の歴史ある企業だ。戦後間もない時代、現場の教師たちが自らの手で教科書をつくる会社として立ち上げ、以降一貫して学校教育に貢献し続けてきた。現在では小学校から高校まで幅広い教科の教科書を出版する業界でも数少ない総合教科書出版社として広く知られている。
社内は比較的若い社員が多く社員間の交流が盛ん。安定性や定着率の高さも特筆すべき事項で、長く腰を据えて取り組みたい方に最適な環境だ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A・Y さん(中途入社)
編集局
前職の経験 研究施設の企画設計
Q

何故この仕事を選んだのですか?

学生時代の校正アルバイトの経験から、書籍や教科書づくりに興味があり、転職を機にチャレンジしました。私たちが丁寧に業務についてお教えしますので、未経験でもご安心ください!
Q

家庭との両立は可能ですか?

私自身、育休から復帰したばかりで、時短勤務で子育てと両立しながら仕事をしています。現在は、週1~2日程度は、在宅勤務が可能なため、子どもの具合が悪くなった際も対応がしやすくて助かっています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

「教科書づくりに携わりたい」「日本の教育に貢献したい」という想いがあれば十分活躍のチャンスがあります。ICT活用が進み変化していく教育業界。その教科書づくりの最前線で、理想とする教科書を実現して下さい!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

配属先上司にお話を伺いました

Y・S さん(中途入社)
編集局
前職の経験 教員
Q

仕事の大変なところはどこですか?

教科書は数年に一回改訂されるため、その都度トレンドを意識しながら
アイディアを出していく必要があります。アンテナを広く張り情報をインプットしていくことが大切になります。
Q

どんな働き方ができますか?

編集者としてスペシャリストへの道をはじめ、様々なキャリアが当社では拓かれています。それぞれの特性を活かせるポジションが必ず見つかる環境なので、イキイキと活躍している社員が多いのが特長です。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

長年在籍していると、どうしても“教育出版”の目線でモノを捉えがちになるもの。今回ご入社いただく方は、何色にも染まっていないフレッシュな視点で教科書作りに取り組んでいただきたいと考えています!
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

76年の歴史を持つ総合教科書会社の【経理】 正社員

  • 業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

教育出版株式会社 発展を続ける有明地区にあるオフィスは、明るく開放的です!

教科書・教材/算数数学・社会【編集】