キープしました。
辞退しました。
学校法人高宮学園の企業ロゴ

人生の分岐点に寄り添う★【学校法人職員(高校生コース)】 学校法人高宮学園 ◆現役生のサポート◆昼過ぎからゆっくり出勤◆教員免許不要

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/05/17
掲載終了予定日:2024/06/27

この求人のポイント

ワークライフバランスがとれる働きやすい職場。教育を通じて社会に貢献し、自らも成長できます。
【積極採用】組織力強化に向け新しい仲間を募集中 【若手活躍】年齢関係なく意見を出し合える環境 【やりがい】生徒と二人三脚!合格の喜びを分かち合う 【職場環境】月平均残業15時間未満◎無理なく働けます
≪20代~30代活躍中≫私たちと一緒に未来の教育に携わりませんか?
学校法人高宮学園のPRイメージ
現代社会はグローバル化や急速なAIの発展、国際情勢の変化などにより先の予測がつかない時代を迎えています。
その中で主体的に知識を活用し、自ら問題を解決する力が求められています。

今後の未来を担う子どもたちのために、教育業界はこれまで行ってきたことの踏襲ではなく、その時代に合わせた価値やコンテンツの提供がより必要といえます。
代ゼミでは、共にご活躍いただける新たな人材をお待ちしております。

仕事内容

《生徒に寄り添う”親身の指導”》生徒面談、保護者ガイダンス、案内書の作成など幅広くお任せ!授業は講師が実施します◎

具体的には

◆生徒の勉強面や精神面をサポート
◎高校生に対する進学相談
◎イベントの実施、授業の企画
◎案内書の作成 など

高校生コースに通う生徒を支えることが仕事です。
代ゼミでは講師が授業を担当しますので、
教科指導以外の側面から、学習面・精神面・生活面などのサポートをします。
学校法人高宮学園の仕事イメージ

ある1日の流れ

▼13:00 出勤
◎メールチェック
◎面談や保護者ガイダンス資料の準備
◎生徒が使用する自習室や教室の管理

▼15:30~21:00 生徒授業時間
◎自習室の巡回
◎案内書・チラシの作成
◎生徒の進学相談  など
※1時間休憩を取得

▼21:00~
◎授業終了後、各教室の見回り

▼21:30  退勤

対象となる方

◆大卒以上 ◆35歳までの方 ◎教育現場を支えたい方、意欲的に問題解決に取り組める方を歓迎!
《組織力強化に向け積極採用中!!》
第二新卒歓迎!若手活躍中♪
35歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)

《求める人材》
○受験生のサポートに興味がある方
〇自身の学びの経験を活かしたい方
〇人をサポートすることにやりがいを感じる方
〇意欲的に目の前の問題解決に取り組める方
○自分の意見を発信し、周りを巻き込んで仕事ができる方

《活かせる経験・スキル》★未経験でもOK★
◎塾・予備校での就業・アルバイト経験
◎イベントの実施経験
◎プレゼンテーション経験 など
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○「親身の指導」に共感できる方
○相手の意見を傾聴できる方
○生徒の気持ちを理解し、寄り添う姿勢を大切にできる方
《若者の夢を一番に応援したい》という方は誰でも活躍できます。

この仕事に向いていない人

生徒の対応やイベント実施、事務作業などを職員全員で分担しているため、自分の仕事はここまでと決めつけてしまうタイプの方だと難しいでしょう。どんな事でも自分の仕事として捉えられる方が向いています。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
10名程度
勤務時間
生徒対応のため、時差勤務制度を導入しています。

【勤務時間例】
13時00分~21時30分 その他時差勤務あり

※遅くとも勤務終了は22時です。
※前月に翌月の勤務希望を提出します。
毎月部署内で相談し合って勤務日を決定するため、無理な勤務が偏ることはありません。
※生徒対応や、模試、イベントで休日出勤をした場合には必ず振替休日を取得していただきます。(年間休日120日以上)
勤務地
《全国校舎で積極採用中!》東京・札幌・仙台・新潟・名古屋・大阪・福岡
★各校舎最寄駅から徒歩5分圏内
★総合職採用

※高校生コースでの採用ですが、キャリアアップの過程でジョブローテーションがあります。
※転勤の有無については相談に応じて決定します。

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、宮城県、東京都、新潟県、愛知県、大阪府、福岡県
給与
【基本給】
大卒 月給221,000円~
院卒 月給228,200円~

※上記は新卒入職者の給与参考例です。
 本採用時に学歴・経験・能力等を考慮し、初年度の基本給を決定します。
※試用期間2~3ヶ月あり(期間中の給与は一律221,000円です。)
※住宅手当は本採用時から世帯主のみに支給。
 (勤務エリア、扶養の有無等により支給額が異なります)

【モデル年収】
業界未経験で入職した場合
1年目  380万~407万円

4年目  483万~509万円

10年目 619万~643万円

※上記は年間賞与および月平均時間外15時間、住宅手当を含めた支給額です。
※管理職には、役職手当がつきます。(時間外手当無し)
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
時間外手当(みなし残業なし)
役職手当
専門業務手当※本採用時から支給
休日勤務手当
通勤交通費手当(全額支給)
住宅手当※本採用時から支給
子ども手当※本採用時から支給  など
休日・休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日 
※生徒対応のため時差勤務あり。
※模試等で休日出勤の場合は振替休日あり。
夏期休暇
アニバーサリー休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
特別休暇
有給休暇 ※半日単位・1時間単位で取得可。本採用時から付与。
福利厚生
各種社会保険完備
育児・介護休職制度
系列クリニックによる健康診断・インフルエンザ予防接種無料
退職金制度
慶弔見舞金制度

《任意》
団体生命保険
団体損害保険
個人型確定拠出年金など
教育制度
入職研修
階層別研修
大学入試情報研修
クラス担任研修
営業力強化研修
社会教育研修(著作権・ハラスメント・人権など)
外部研修機関による課外研修
その他業務に応じた各種研修
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 障がい者積極採用
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
設立
1957年4月1日
代表者
理事長 高宮英郎
従業員数
461名(常用雇用数591名)※2024年4月時点
資本金
学校法人のため計上なし
事業内容
○高校生・高卒生への大学受験支援
○高校・大学・塾・予備校への教育事業支援
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-25-7
★選考会情報★
説明会と面接が一体となったスピード選考会を実施します!
《個別に日程調整》いたしますので、就業中の方もぜひご応募ください。

◆所要時間は待ち時間を含め1~1.5時間程度です。
◆選考会の2日前までに弊校指定履歴書のご提出が必要です。
◆採用内定まで1か月~1か月半程度
企業ホームページ https://www.yozemi.ac.jp/recruit/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
◆応募フォームよりご応募をお願いいたします。
※応募の秘密厳守。応募書類は返却いたしません。個人情報は管理責任者が厳重に管理し採用選考にのみ利用いたします。
応募受付後の連絡
応募受付後、今後の選考会についてマイナビメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
下記STEPに沿って選考会を行います。
筆記試験の際は最寄りの代ゼミ校舎にお越しいただきます。一次面接の際に、指定履歴書の提出が必要ですのでご注意ください。

◆代ゼミ指定履歴書
・履歴書はこちらのURLからダウンロードが可能です。
(https://www.yozemi.ac.jp/recruit/uploads/rirekisyo_career.pdf)
・A4横サイズ、自筆で記入、写真貼付をお願いします。
  1. STEP
    1

WEBエントリー

※エントリー後は以下の選考フローを予定しております。
  1. STEP
    2

説明会+一次面接

代ゼミ指定履歴書の提出が必要です。
※オンライン実施
  1. STEP
    3

二次面接+筆記試験

面接のほか、一般教養試験を受けていただきます。(希望者は専門科目試験あり)
※お近くの校舎にて実施
  1. STEP
    4

役員面接+筆記試験

面接のほか、適性診断テストを受けていただきます。
※お近くの校舎にて実施
  1. STEP
    5

面談

入職日や入職後の待遇面・働き方についてお伝えするため面談を設けています。疑問点の解消も行います。
  1. STEP
    6

採用内定

面接回数
2~3回(対面・オンライン)
※校舎にお越しいただく際は受験生への配慮のため、マスクの着用をお願いいたします。
面接地
各エリアごとに代々木ゼミナールの校舎にて行います。

【東京】代々木ゼミナール本部校 代ゼミタワー
【北海道】代々木ゼミナール札幌校
【宮城】代々木ゼミナール仙台教育センター
【新潟】代々木ゼミナール新潟校
【愛知】代々木ゼミナール名古屋校
【大阪】代々木ゼミナール大阪南校
【福岡】代々木ゼミナール福岡校
問い合わせ
学校法人高宮学園

住所
〒 151-8559 東京都渋谷区代々木2-25-7
地図を見る

採用担当
人事採用室

E-mail

電話番号
03-3379-5221(代表)

会社・仕事の魅力

学校法人高宮学園の魅力イメージ1

子どもたちの夢をサポートしながら成長できる職場

先の予測がつかない現代において、生徒だけではなく私たち職員も新しい時代に対応していく必要があります。生徒や保護者、外部機関、職員など様々な人と積極的に関わることで、今本当に必要なニーズを汲み取り、それを形にしていく力が代ゼミにはあります。

1957年の創立以降、半世紀以上にわたって大学受験予備校として受験生の指導を行ってきました。現役思考の高まりや、学校推薦型選抜・総合型選抜の増加に伴い、代ゼミも長年培ったリソースを武器に受験生や教育現場を支えています。
代々木ゼミナールは大学受験予備校として高校生・高卒生を対象に志望校合格のための教育支援を行っています。現在では全国の校舎における高校生・高卒生の大学受験のための授業展開、高等学校や学習塾への授業コンテンツ配信、その他各種入試情報の分析・発信、参考書・問題集の出版など多岐にわたる事業を展開しています。今後も代々木ゼミナールは教育を通じて社会に貢献し、挑戦を続けていくでしょう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

2019年入職、30代 さん(中途入社5年目)
総合職
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

第二志望の大学に進んだ生徒から、「第一希望以外の大学も寄り添って提案してくれたので第二志望でも満足している」と言ってくれたことです。生徒が明るい気持ちで受験を終えることができ、とても嬉しく感じました。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

現役合格を目指す生徒が増えているため、今まで代ゼミがしてこなかったことも積極的に提案し取り組んでいく必要があります。従前の考えに凝り固まらず、新しい風を送り込んでくれる仲間を期待します。
Q

お休みは取れますか?

生徒の面談やイベントで土日に出勤した分は平日に休みをとっています。前月中旬に翌月の勤務日が決まるので予定も組みやすいです。有休は他のチームメンバーと相談して決めており、長期休暇もとれます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集要項

【学校法人職員】“親身の指導”で受験生をサポート★資格不問★ 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

学校法人高宮学園 ◆現役生のサポート◆昼過ぎからゆっくり出勤◆教員免許不要

人生の分岐点に寄り添う★【学校法人職員(高校生コース)】