キープしました。
辞退しました。
新着
全国労働者共済生活協同組合連合会の企業ロゴ

こくみん共済 coop<全労済>【損害調査職】◎未経験歓迎 全国労働者共済生活協同組合連合会 【こくみん共済 coop<全労済>】★年間休日120日以上★土日祝休み

情報更新日:2024/06/14
掲載終了予定日:2024/07/11

この求人のポイント

未経験歓迎!やりがいを多く得られ、社会貢献度の高いお仕事に挑戦しませんか?
【CMでお馴染み】こくみん共済 coopの中途採用募集 【相互扶助の精神】「安心できる社会づくり」に貢献 【やりがい】事故を解決に導き、日常に戻る手助けを 【未経験歓迎】基礎から学べる手厚い研修&OJTを用意 【年間休日120日以上】有休・連休の取得も奨励 【長く働ける環境】産休・育休からの復帰実績多数
充実の研修制度で未経験からでも安心!事故の原因を調査し、解決に導くスペシャリストへ成長できます!
全国労働者共済生活協同組合連合会のPRイメージ
相互扶助の精神のもと、
人々の生活を守り、豊かにする。
それが厚生労働省の認可を
受け設立された、共済事業を行う
協同組合『こくみん共済 coop』です。

人・住まい・車の共済を手掛け、
中でも「マイカー共済」は
親切・丁寧な事故対応が
高く評価されています。

今回は、そんな「マイカー共済」に関する
損害調査職を全国で募集します。

仕事内容

【手厚い研修&OJTで抜群のフォロー体制】◆こくみん共済 coopが取り扱う損害系共済(損害保険)の損害調査サービス業務を幅広くお任せします。

具体的には

自動車・火災・自然災害・個人賠償など、
いわゆる損害保険に分類されるものが、
私たちの「損害系の共済」です。

中核的な業務としては、『マイカー共済』に
加入頂いているお客様(組合員)の
交通事故(物件事故・人身事故)の
原因や損害調査、医療調査、示談交渉などを行います。

入社後の流れ

業務は多岐に亘りますので
大変に思うかもしれませんが、
未経験の方でもご安心ください。
入会後まずは、同期と一緒に学ぶ
「新入職員研修」からスタートします。
共済の仕組みや業務に必要な専門知識を
イチから学んでいきましょう。
ほとんどの先輩が未経験入会ですし、
配属先でも温かくサポートします。

教育研修制度

研修は新入職員研修だけではありません。
配属後も成長に合わせて様々な研修を用意しており、
継続的に専門スキルや
マネジメント力を磨くことができます。
また、全国で多数の同期がいるため、
お互い切磋琢磨しながら成長できる環境です。
着実にスキルアップしながら、末永く活躍して下さい!

★業務の詳細について

■事故の状況をヒアリング
■現場調査、原因調査
■事故車・対象物の損害調査
■医療調査
■損害額(補償額・賠償額)や過失割合等の算出
■交渉・示談 など

お客様、事故相手、保険会社、弁護士、修理工場、
医療機関などとの交渉業務も行いますので、
法律や医療、自動車についての専門知識も身につきます。

★社会貢献度の高さが大きなやりがいに

「損害調査職」である私たちの使命は、
予期せぬ交通事故や災害に見舞われた
お客様の笑顔を守ること。
原因調査や適正な補償額・賠償額の算出
といった専門性の高い業務を行いながら、
事故を解決へ導き安心を提供して下さい。
不安が解消されたお客様からの
「ありがとう」が、私たちの何よりのやりがいです。

対象となる方

【未経験/第二新卒歓迎】◆高卒以上 ◆39歳までの方 ◆要普通自動車運転免許(AT限定可) ◎誠実な対応ができる方を歓迎します

未経験入会多数!9割以上が中途入会!

損害調査に関する経験の有無は問いません。
興味のある方、意欲のある方は是非
積極的にチャレンジしてください★

応募条件

◆39歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◆高卒以上
◆要普通自動車運転免許(AT限定可)※取得予定可

活かせる資格

自動車整備士の資格取得者歓迎!
※資格をお持ちの方は事故車の車両損害査定業務
 についても担当することができます。

求める人物像

◎フットワークが軽く行動できる方
◎客観的な判断のもと、YES・NOをはっきり言える方
◎協調性を持ち、お互いをフォローし合える方
◎感謝の言葉をもらえる仕事に取り組みたい方

★働きやすい環境で、末永く活躍できます

  • 土日祝日休みの完全週休2日制
  • 計画的な有給休暇の取得の奨励
  • 育児・介護休業制度
など安心して働き続けられる環境が整っています。
こくみん共済 coopの全職員の
月平均残業時間は約18時間。
拠点ごとに差はありますが、
残業を極力抑えるように努めています。
自分や家族との時間を大切にできます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

事故の発生から解決まで、
幅広い業務の全てに挑戦できます。
また、キャリアパスも多彩にあるため、
向上心や成長意欲のある方、
人の役に立ちたい想いがある方には
ピッタリの環境と言えます。

この仕事に向いていない人

関係各所との交渉業務など、
専門知識だけでなく柔軟な対応力が
求められるシーンも多くあります。
事故に遭われたお客様への対応も含め、
相手の気持ちを考えた対応ができない方は
向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:15(実働7時間15分)
勤務地
全国都道府県にある損調サービスセンター・サービスオフィス

【北海道・東北統括本部域】
北海道・岩手県・宮城県・福島県・新潟県

【関東統括本部域】
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県

【中部統括本部域】
長野県・静岡県・石川県・愛知県

【関西統括本部域】
京都府・大阪府・兵庫県

【中四国統括本部域】
島根県・岡山県・広島県・山口県・香川県・愛媛県

【九州統括本部域】
福岡県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

※採用後、全国または統括本部域内での
 転勤の可能性があります。
※出産・育児や介護など、ご家庭の事情により
 転居を伴う異動を制限できる
 転勤免除申請制度もあります。

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、石川県、新潟県、長野県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、福岡県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
給与
月給21万円以上
※経験・年齢を考慮のうえ、規定により優遇します
※一律諸手当含む

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
345万円~569万円

モデル年収例

年収472万円 / 27歳 経験5年
年収600万円 / 32歳 経験10年
昇給・賞与
■昇給/年1回(10月)
■賞与/年2回(5月・12月)
諸手当
■地域手当(~33,800円)
※居住地により異なる
■子ども・介護手当(扶養1人あたり20,000円)
■時間外手当
■交通費全支給
■外勤手当(入会後1年間は無)
休日・休暇
★年間休日122日(2023年4月~2024年3月実績)

■完全週休2日制(土日/祝日)
■連続特別休暇(5日)
■年末年始休暇(12/30~1/3)
■年次有給休暇
■特別休暇
■年休積立
■育児休業
■看護休暇
■介護休業
■永年勤続休暇等
福利厚生
■雇用・労災・健康・厚生年金保険完備
(※健康保険はこくみん共済 coop独自の健康保険組合あり)
■退職金制度
■転勤者支援制度
■厚生・住宅貸付制度
■厚生会(契約保養所・ホームヘルプ費用補助制度など)
■定年再雇用制度
■各種費用補助(宿泊、スポーツ施設、育児・介護用品)
■永年勤続表彰制度
この求人の特徴
  • 募集人数10名以上
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 帰省手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • えるぼし認定企業
設立
1957年9月29日
代表者
代表理事 理事長/打越 秋一
従業員数
3,583名(2023年5月末現在)
資本金
出資金/183,862百万円
売上高
共済掛金等収入/5,409億円(2022年度実績)
事業内容
◆消費生活協同組合法にもとづいた、共済事業を営む生活協同組合
本社所在地
〒151-8571
東京都渋谷区代々木2-12-10 こくみん共済 coop 会館
企業ホームページ https://www.zenrosai.coop/

応募方法

応募方法
「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください。

※複数回のご応募をいただいた場合は
 初回応募を正式エントリーと扱わせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、
個別にメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
※面接実施日は書類選考の時期により異なります。
  1. STEP
    1

▼一次面接(オンライン)

2024年7月6日(土)~7日(日)もしくは7月20日(土)~21日(日)のいずれかを予定
  1. STEP
    2

▼適性検査

一次面接通過者に詳細をご案内します。
  1. STEP
    3

▼最終面接(オンライン)

2024年7月20日(土)~21日(日)もしくは8月3日(土)~8月4日(日)のいずれかを予定
  1. STEP
    4

▼入会

2024年10月1日
※各実施日は都合により変更される場合があります。
面接回数
2回
問い合わせ
全国労働者共済生活協同組合連合会

住所
〒 151-8571 東京都渋谷区代々木2-12-10 こくみん共済 coop 会館
地図を見る

採用担当
こくみん共済 coop 人事部 採用チーム

E-mail

備考
※今回の採用の一部事務業務を
「株式会社マイナビ」へ委託しております。
尚、マイナビ こくみん共済 coop 採用事務局より
電話にてご連絡をさせていただくこともございますので、
その際はご対応いただきますようお願いいたします。

会社・仕事の魅力

全国労働者共済生活協同組合連合会の魅力イメージ1

お客様の「もしも」の時こそ私たちの存在意義あり!

相互扶助の精神で60年以上の歴史

『こくみん共済 coop』は、
けがや病気、災害、事故といった
万一の事態が起こっても
お客様の生活を守るために、
人・住まい・車の共済事業を展開しています。

社会貢献度の高さが魅力

実際に自分が事故の当事者になると
今後どうすればいいのか
不安になってしまうものです。
そうしたお客様をケアし、
事故を早期解決に導き、
お客様に日常の生活を提供しています。

未経験大歓迎

充実の研修制度と育成環境が整っていますし、
ほとんどの先輩が未経験から中途入会のため、
未経験の方の気持ちがわかります。
成長を温かく見守りますので、
安心してチャレンジできます。

働きやすさも完備

土日祝休み/年間休日120日以上
産育休の取得・復帰実績多数
残業月平均18時間 など
プライベートも充実させられる
労務環境を整えています。
こくみん共済 coop(全国労働者共済生活協同組合連合会)は、厚生労働省の認可を受けた共済事業を行う生活協同組合。共済事業とは、お客様が一定の金額を出し合って、協同の財産を準備し、けがや病気、災害、事故などでお客様の誰かが困ったときは他のお客様全体で助けるという相互扶助の仕組みを指す。助け合いの精神から生まれた組織は教育やフォロー体制も申し分なく、休日・福利厚生といった働きやすい要素が多く詰まっている。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

サービスセンター(2021年入会)のプロフィールフォト
サービスセンター(2021年入会) さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

不安を抱えるお客様に対して丁寧な説明を行い、自分を信用していただいたお客様から感謝の言葉をいただいたときには、何よりもやりがいに感じます。
Q

魅力的な福利厚生はありますか?

自社のこくみん共済 coop独自の健康保険組合を利用できますし、退職金制度や定年再雇用制度なども充実しています。安心できる環境のもとで長期的に活躍できます。
Q

どんな働き方ができますか?

子どもが生まれるタイミングで安定や働きやすさも求めて転職しました。前職は休みも不定期でしたが、今はしっかり休みが取れるので休日の予定が組みやすく、家族との時間も多く取れるようなりました。

先輩社員にお話を伺いました

サービスセンター(2017年入会)のプロフィールフォト
サービスセンター(2017年入会) さん
Q

未経験でも本当に大丈夫?

問題ありません。入社後約2週間の研修があり、その後も入社半年研修など成長に合わせた研修が充実しています。また、OJTで先輩が丁寧に教えてくれますし、先輩から「大丈夫?」と声をかけてもらえる職場です。
Q

今後の目標を教えてください。

いまは管理職ではありませんが、将来的にどんな時も笑顔で相談にのるような上司になりたいと思っています。まさに今の自分の上司がそういう存在なので、目指せる先輩がいる点にも恵まれているなと思ってます。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

どんなスキルも活かせる仕事だと思います。事務処理スキルやコミュニケーションスキルなど、あなたの得意なことを存分に発揮して活躍いただきたいなと思っています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

全国労働者共済生活協同組合連合会 【こくみん共済 coop<全労済>】★年間休日120日以上★土日祝休み

こくみん共済 coop<全労済>【損害調査職】◎未経験歓迎