キープしました。
辞退しました。

諸手当・福利厚生充実!既存法人への【ルート営業】☆未経験歓迎 株式会社東京ポリエチレン印刷社 【食品の売上80%以上で安定】残業少なめ・土日休みでオフも充実

  • 正社員
  • 400万~450万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/07/04

この求人のポイント

老舗印刷メーカーとして安定した経営基盤と豊富な実績、そして強固な一体感を武器に自信を持って提案!
【創立70年】パッケージ印刷業界のパイオニア企業 【安心・安全・満足を包む】食品包装フィルム印刷 【未経験歓迎】1年かけてじっくり育成サポート 【ルート営業】担当顧客と長期的に信頼を築くスタイル 【強み】工場との「一体感」であらゆるニーズに対応 【転勤なし】30代活躍中!異業界からの転職者多数
【「お客様感動」にCHALLENGE!~安心・安全・満足を包みます~】お客様の期待を超える挑戦を。
株式会社東京ポリエチレン印刷社のPRイメージ

【当社の存在意義・経営者の想い】

社会インフラのひとつとして、人間が生きていくために必要な食品の流通に欠かせない包装フィルム事業を通じて社会に貢献、言いかえれば食の安全・安心に貢献することが当社の存在意義・使命であり、そのためにも常に「お客様感動」実現に向けて、日々チャレンジしています。

★2026年新工場建設予定!

従業員の健康を考え、より良い環境を目指しています。

仕事内容

【飛び込み・テレアポ・ノルマ一切ナシ!内勤業務中心】お客様の要望にマッチした自社サービスの企画提案~納品・フォローをお任せします。

具体的には

主に関東エリアにある食品メーカー/包装資材商社/同業他社など、既存顧客を10社前後担当します。

▼お客様からニーズをヒアリング・受注
▼受注後、印刷データを受け取る
▼納期や見積もり、仕様などをご提案
▼フィルム手配・製版手配
▼新しいアイテムのスケジュール調整
▼工場で立ち会い

入社後の流れ

まずは上司・先輩がじっくり時間をかけて基本的な営業ノウハウや商材の知識等に関して、丁寧に教えていきます。
合わせて埼玉・熊谷にある自社工場での研修(1ヶ月)を行うことで、実際の製造工程や印刷の知識を深めていただきます。
半年程度、内部で研修をした後担当先を持っていただきます。初めは上司と同行セールス。

配属先の編成

東京本社の営業メンバーは現在6名。ほとんどが中途入社で、前職は「肉の卸販売」「OA機器営業」など、他業界から飛び込んできた社員が多いです。
また業務上、工場のメンバーとも密接に連携していく機会が多いため、彼らと「強い一体感」を持って、お客様の様々なご要望に対応していきます。

内勤業務がメイン!じっくり営業できる

当社の営業スタイルの特徴の一つとして、事務所内での内勤業務が多いことが挙げられます。
逆に外出してお客様や工場を訪問するのは、週1~2日程度。
そのため、じっくり腰を据えて様々な準備や調整、またお客様への提案&フォローができることから、未経験の方でも仕事がしやすい環境となっています。

お客様と長期に渡る信頼を築く

◎法人ルートセールス
当社では「飛び込み」「テレアポ」「ノルマ」といった営業は一切ありません。
長くお取引いただいているお客様に対して、継続的にフォローしていくことで、少しずつ信頼関係を固めていくことに注力しています。
これから入る方も、将来お客様から信頼を得られる存在になれるよう頑張りましょう。

対象となる方

【20代の転職者多数!未経験・第二新卒歓迎】◆大卒以上◆要普通免許★若手活躍中★賞与約3カ月★インフレ手当・福利厚生・退職金・住宅手当等も充実
【応募条件】
◆大卒以上
◆要普通免許(AT限定可)

【歓迎するタイプ】
◆協調性があり、周りのメンバーと協力しながら活動できる方
◆お客様の気持ちに寄り添いながら、丁寧な対応や提案ができる方
◆細かい作業が得意で、印刷の入稿作業などにおいてミスがないように丁寧にチェックできる方
◆仕事を通じてお客様をはじめ、社会生活に広く貢献したい方

【U/Iターン歓迎】
事務所近隣エリアに引越してくる場合、一定額の家賃補助を行います!
ぜひご相談ください!

メリハリをつけた働き方ができます!

基本土日休みの当社。
仕事の状況に応じて効率よくオンオフの
メリハリをつけた働き方ができます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

☆相手に対して丁寧に対応できる方
お客様から寄せられる様々なご要望に対して親身に対応しながら、効果的な解決策を自ら考え、提案し、実現まで責任を持って対応できる方が向いています。

この仕事に向いていない人

▲協調性がない方
一人でお客様の期待に応えることはできません。納期や品質において、工場を中心とした多くの関係者と協力して仕事を進めていくことが大切です。そのため協調性のない方だと難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:45
※残業は少なめです。
勤務地
【本社勤務 / 転勤なし】【在宅勤務実施中です】

■東京都板橋区若木2-32-8

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
・東武東上線「東武練馬駅(南口)」より徒歩9分
給与
月給28.5万円~
★研修終了後(6ヶ月程)お客様を担当し次第、月給31万円~へステップアップ。早い人は入社3ヶ月程度。大体の社員が入社半年で月給31万円へステップアップしています。(一律営業手当等が追加されます。)

※経験や能力を考慮し、決定いたします。
※試用期間3ヶ月。(給与額は同額)

★決算賞与(11月)
決算10月につき、ある程度の利益が確保できたら支給します。(9年連続支給中で、今期も支給予定)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~450万円

モデル年収例

年収460万円 / 営業職 経験4年
年収530万円 / 32歳 営業(係長)職
年収790万円 / 43歳 営業(課長)職
昇給・賞与
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(6月、12月)
※業績に応じて決算賞与を11月に支給
諸手当
■家族手当
・配偶者手当(20,000円/月)※扶養控除対象者に限る
・子供手当(1人10,000円/月)※何人でも
・保育園手当(1人5,000円/月)※何人でも
・インフレ手当 年180,000円(15,000円/月)

■住宅手当(15,000円/月)
■営業管理手当
■営業手当
■食事手当
■通勤手当
■資格手当
休日・休暇
■週休2日制(土日休み)
■祝日
■年次有給休暇
■特別休暇(慶弔休暇等)
福利厚生
■社会保険完備
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社宅制度
■昼食費一部補助
■インフルエンザ予防接種(会社全額負担)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
昭和29年8月9日
代表者
代表取締役社長 千田 敦
資本金
5,000万円
事業内容
■軟包装フィルム製品の製造販売
■グラビア印刷・ラミネート加工の受託製造
本社所在地
東京都板橋区若木2-32-8
企業ホームページ http://www.to-poly.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の『この求人に応募する』ボタンからエントリーしてください◇◆

※面接日程・入社日は相談に応じます。
 在職中の方もお気兼ねなくエントリーしてください。
 お電話で直接ご連絡いただいても結構です。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はいたしません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、選考の通過者のみにメールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

面接・適性検査

一次面接:人事総務+現場営業
二次面接:現場営業
最終面接:入社意思確認
※一次・二次はオンライン面接可
  1. STEP
    3

内定・入社

面接地
東京都板橋区若木2-32-8
問い合わせ
株式会社東京ポリエチレン印刷社

住所
〒 174-0065 東京都板橋区若木2-32-8
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

株式会社東京ポリエチレン印刷社の魅力イメージ1
株式会社東京ポリエチレン印刷社の魅力イメージ2

食品包装フィルム印刷の可能性を追求して社会に貢献!

【営業として活躍する醍醐味】

食品包装フィルム印刷の分野で、長年に渡って業界をリードしてきた私たちは、これまで数多くのパッケージ印刷を手掛けてきました。皆さんが手にした「あの商品」も、当社が手掛けています。

当社の営業として活躍する一番の醍醐味は、皆さんが普通に手にする食品のパッケージ印刷に深く関わることで、広く社会生活を支えたり、担当するお客様のビジネスに貢献できること。

70年の実績と信頼をベースに、既存のお客様メインに長期的な視点で、じっくり提案・フォローできる点も営業として長く活躍できるメリットです。

【「一体感」を持ってのびのび活躍できます】

また当社の営業スタイルの特徴として、「一体感」を持って活躍できる点が挙げられます。営業だけでなく、工場のメンバーとしっかり連携することによって、お客様から寄せられる様々な要望、時には「短納期」「難易度の高いデザイン」等にもチーム力を発揮して対応できます。
この一体感を常に感じながら営業活動できるのはとても心強く、特に未経験からスタートする方にとって、安心して営業デビューできますよ。

【未経験からのチャレンジを支援】

入社後1年をめどに、じっくり営業ノウハウや商材の知識を教えます。飛び込みやテレアポ、ノルマもないので、自分のペースで着実に成長して将来、営業リーダーとしての活躍を期待しています!
私たちが普段スーパーやコンビニなどで手にする様々な食品には必ず、包装パッケージがある。
今回取材した東京ポリエチレン印刷社は、70年の歴史を持つ老舗印刷企業として多種多様なパッケージ印刷を手掛けている。
仕事を通じて多彩な印刷物を世に送り出すことによって、実際に「目に見えるカタチ」で世の中の生活に貢献できている実感を得られるのは、同社で活躍する大きな魅力となるだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

営業部長 伊藤のプロフィールフォト
営業部長 伊藤 さん
Q

未経験でも本当に大丈夫?

入社後は、1年単位でしっかり時間をかけて私をはじめ、先輩メンバーが丁寧に教えていきます。また毎月個別面談を行うので、仕事や将来の事も含め、悩み事があればしっかりサポートしていきます。
Q

事業の魅力はどこにありますか?

積極的に設備投資することによって、時代のニーズに合わせた様々なグラビア印刷に対応できる点です。また工場と営業部門が一体感を持って連携できることから、短納期などにも迅速に対応できます。
Q

今後の目標を教えてください。

今後は市場が拡大している、レトルト商品や冷凍食品向けのパーケージ印刷にも注力していきたいですね。これまでとは求められる技術が違うので、工場と力を合わせて乗り越えて行きたいと思っています。

先輩社員にお話を伺いました

営業 川野のプロフィールフォト
営業 川野 さん(中途入社4年目)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職はOA機器の営業をしていましたが、もっと違う世界にチャレンジしたいと思ったのが転職のきっかけ。当社を選んだのは生活に身近な商材を扱っていることと、前職の経験を活かせると思ったからです。
Q

入社後のギャップがあれば教えてください。

前はテレアポや飛び込み営業でしたが、今は既存のお客様に対して丁寧に対応・提案していくスタイル。また内勤業務の割合が多く、自分のスタイルにはマッチしていると思います。
Q

ずばり職場の魅力は?

工場のスタッフを含めた、チームとしての一体感がとても強いことです。これから入る方に対しても、周りのメンバーがしっかりサポートしていくので、入社後早い段階で当社の魅力を実感できると思います。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社東京ポリエチレン印刷社 【食品の売上80%以上で安定】残業少なめ・土日休みでオフも充実

諸手当・福利厚生充実!既存法人への【ルート営業】☆未経験歓迎