キープしました。
辞退しました。
理研香料ホールディングス株式会社の企業ロゴ

食品香料の【営業(国内・海外)】★未経験歓迎★新規開拓なし 理研香料ホールディングス株式会社 土日祝休み◆年休121日◆残業は月8時間程度◆賞与実績5~6ヶ月分

  • 正社員
  • 300万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/21
掲載終了予定日:2024/08/15

この求人のポイント

\香りで「おいしい」をプロデュース/ゆくゆくは日本の香料技術を世界へ広める海外営業にも挑戦できます
【安定基盤】大手食品企業と取引/10年以上黒字経営 【未経験・文系OK】充実の研修体制で時間をかけて育成 【キャリア】中途のハンデなし!実力次第で早期昇格も 【待遇&環境】年休121日/残業月8時間/賞与年3回
理研香料ホールディングス株式会社のPRイメージ
当社は1952年に理化学研究所を母体に発足した香料メーカーです。大手食品メーカーを中心とする取引先と長年の信頼関係を構築し、パンやお菓子、アイスなど身近な食品に使われる香料を提供しています。

現在はアジアを中心とする海外市場にも注力。そこで営業体制の強化に向けて新たな仲間を募集します。

教育体制が整っているので未経験も大歓迎。抜群の安定性と働きやすい環境のもと長期的なキャリアを描けます。

仕事内容

【既存取引先への提案のみ】◆国内外の食品メーカーに向けて香料を提案。まずは国内で経験を積み、将来は海外営業にも挑戦できます!★英会話研修あり

具体的には

提案先はパン、お菓子、アイス、ジュースなどを製造する大手メーカー
研究開発担当者に向け、ニーズに合った香料をオーダーメイドで提案!

★担当企業は1~2社。企業内の様々な部署へ提案し、取引拡大を目指します

★国内営業からスタートし、数年後に海外営業もお任せする予定です
└中国・韓国・東南アジアなど

入社後の流れ

最初の3ヶ月間は自社工場で製造を経験し、香料の種類などを学びます。次に各部署の業務を一通り理解したのち先輩の営業同行をスタート。1~2年かけて仕事の流れや提案のコツなどじっくり学んでから独り立ちとなります。
また、英会話研修や業界動向を学ぶ勉強会など充実の教育体制でスキルアップを応援しています。

知識・ノウハウの積み重ねがお客様の信頼に

数ある競合の中で当社を選んでもらうには、いかにお客様の潜在的なニーズを汲みとって香りに表現できるかが勝負。覚えることは多いですが、経験を積むほど提案の幅も広がり、お客様との信頼も深まるでしょう。
中途入社のハンデもないので、実力次第では早い段階での役職昇進も可能です。

対象となる方

【未経験・第二新卒・文系出身歓迎♪】「食に興味がある」で応募OK★専門卒以上◎食品・化学系の業界出身者も歓迎★20代30代活躍中
食べるのが好きで応募OK
まずはあなたの人柄重視です!

【応募条件】

◆専門卒以上(文理不問)

【あれば活かせるスキル】

◎英検2級またはTOEIC650点の英語力
◎食品・化学系の業界経験
◎香料業界での経験
└技術職からのチャレンジも歓迎!

【こんな方はぜひ】

◇向上心があり勉強熱心な方
◇相手のニーズを引き出すことが得意な方

《配属先のメンバー》

営業は現在11名。40代を中心に最近は20代も増えています。他業種から転職した先輩も活躍中。定着率が高く10年20年と勤める人が多いことも当社の特徴です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

例えば「イチゴ味」だけでも数種類のバリエーションがあるため、お客様の細かなご要望を正確に把握して製造現場に伝達するコミュニケーション力が必要。相手のニーズを汲み取ることが得意な方が向いています。

この仕事に向いていない人

香料を提案する上では、分析などの技術、食のトレンド、マーケットの状況など幅広い知識が必要です。技術や市場の変化に合わせて常に学び続ける姿勢も大切。そのため勉強が苦手な方は難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8時30分~17時15分

★残業月8時間程度。定時退社も可能です!
勤務地

【転勤なし/U・Iターン歓迎】

本社/東京都港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町7階
※営業部内での転勤はありません。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR山手線・京浜東北線「田町駅」より徒歩3分
給与
月給22万円~25万円+各種手当+賞与(年3回)
★昨年度支給実績:5~6ヶ月分
※残業代は全額支給です。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~500万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回(9月)
◆賞与年3回(1月・7月・12月)
★昨年度支給実績:5~6ヶ月分
諸手当
◆交通費全額支給
◆時間外手当(全額支給)
◆出張手当
◆役職手当
◆生活手当(基本給の20.5%)
◆渉外手当(月1万5000円)
◆皆勤・精勤手当(月1000円)
◆家族・扶養手当(配偶者:月5000円、子ども1人につき:月9000円)
◆住宅手当・家賃補助(月7000円)
休日・休暇
☆★年間休日121日★☆
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇(6/1~10/31内で2日間取得)
◆年末年始休暇(12/30~1/3)
◆有給休暇
◆産前産後休暇(取得実績あり)
福利厚生
◆社会保険完備
◆作業着・制服貸与
◆退職金制度
◆社員旅行(年1回/費用会社持ち/北海道、島根、長崎などに行きました)
◆各種社内イベント(花火大会・クリスマス大会・忘年会 など)
◆部活動(フットサル、ボーリング、釣り など)
◆資格取得支援制度
→製菓衛生師や調理師などの取得を奨励。
◆社員食堂・食事補助あり
◆オフィス内禁煙
◆海外勤務・出張あり
充実の社内制度
  • 入社時の外部研修
  • 自己啓発制度
 └SMBC定額制webセミナーへの参加
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 国内出張あり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1952年11月
代表者
代表取締役社長 永井徹彦
資本金
1億円
事業内容
【香料の製造・販売】

当社は、1952年11月、理化学研究所を母体として発足しました。
設立当初の目的は、鈴木梅太郎博士によって発明された
合成清酒「利久」製造の際に副産物として生まれる
高級アルコール類から香料を製造することにありました。
その後、食品香料などの開発に成功。
その後、他の香料技術を育成し、合成香料、調合香料、
ガス着臭剤などの開発に成功、生産体制を確立し、
総合的な香料会社として順調に成長してきました。

下記URLもチェック!
https://riken-kouryo.recruitment-info.jp/business/
本社所在地
東京都港区芝五丁目31番19号 ラウンドクロス田町7階
子会社・関連会社
【製造子会社】
理研香料工業株式会社

【海外現法】
理研亜西亜香料(上海)有限公司
企業ホームページ http://www.riken-kouryo.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◆下記『応募フォーム』に必要事項をご記入の上、エントリーしてください◆◆

多くの方とお会いしたいと考えております。
ぜひ積極的にご応募ください!

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募に関するご質問は、お気軽に下記『質問フォーム』よりお問合せください。
応募受付後の連絡
Web選考の結果は、応募者全員に1週間以内を目処にメールにて、ご連絡させていただきます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web選考

選考を通過された方には、こちらから面接日等について追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接(2回)

面接では、今までの業務経験を中心にお話できればと考えております。
※面接日時はご希望を考慮します。
  1. STEP
    3

内定

※在職中で今すぐ転職できないという方もお気軽にご相談ください。
面接回数
2回
面接地
本社(東京都港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町7階)で実施
問い合わせ
理研香料ホールディングス株式会社

住所
〒 108-0014 東京都港区芝五丁目31番19号 ラウンドクロス田町7階
地図を見る

E-mail

会社・仕事の魅力

理研香料ホールディングス株式会社の魅力イメージ1

日本の香料技術を世界へ。将来性は充分です

【香りで食の未来に貢献】

食品に香りをつけるだけでなく、風味を改善したり原料不足をカバーして物価改善に貢献したり、様々な役割を担っている当社の香料。

10年以上順調に売上を伸ばしていますが、今後は海外展開も強化し、さらなる事業拡大を見込んでいます。

【働きやすさも◎】

*土日祝休み・年休121日
*残業ほぼなし
*有休も自由に取得
*賞与5~6ヶ月分
…と安心して長く働ける環境です。
「技術による革新」をモットーに、大手食品メーカーを中心に多種多様な香料を提供している同社。2018年には上海工場が本格稼働し、今後は海外での事業展開により注力していく。
社内は少数精鋭で上司との距離も近く風通し良好。また、業務効率化を図ることで残業を削減、部長も率先して定時退社するなどメリハリ効いた職場環境も魅力だ。転勤もないので安定した事業基盤の会社で腰を据えて働きたい方にお勧めしたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

営業部長 森山のプロフィールフォト
営業部長 森山 さん(中途入社9年目)
営業部長
前職の経験 外資系香料メーカー
当社は香料業界の中でもコンパクトな組織ですので、良い意味でシステマティックさがあまりなく、お客様の要望に柔軟に応えられる小回りの良さが強みとなっています。
自分がプロデュースした香りがお客様に採用され、アイスやチョコなどの最終製品となったときは大きなやりがいを感じられるでしょう。また、最近ではカカオ豆の高騰を受けて、香料でチョコ風味のものを作るなど、製造のコストダウンや消費者物価の抑制にも貢献しています。
今後は海外にも当社の香料技術を発信し、豊かな食に貢献することで世界における日本の存在価値を高めていきたいですね。そんな社会的意義の大きな仕事に、我々と一緒に取り組んでみませんか?
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

食べるのが好き!でOK◎香料で食品をつくる!【サンプル製造】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

理研香料ホールディングス株式会社 土日祝休み◆年休121日◆残業は月8時間程度◆賞与実績5~6ヶ月分

食品香料の【営業(国内・海外)】★未経験歓迎★新規開拓なし